楽天的 きもの生活

楽天的 きもの生活

PR

Profile

chihiro_san

chihiro_san

Free Space











2010/04/29
XML

しかし、子供の入園式以来、本当に着物に袖を通してません・・・。

着物好き、とか言いながら。

でもこの4月、息子はもちろん、新米ママの私も、新生活に慣れるのにいっぱいいっぱい

着物って、やっぱり少しの気持ちの余裕がないと、袖を通せないみたいです。あと時間もね。ずいぶん早くなったとはいえ、10分ぐらいはかかりますもの。

こんな時、つい「ダメねぇ、もっと頑張らなくっちゃ」と無理に早起きしたり、夜更かしして家事をしたりしがちなんですが、以前それで体の調子を悪くしたので、この頃は、アニメの一休さんみたく( 年齢が思いっきりバレリーナですね 。)「 急がない急がない、一休み一休み 」で、やってます。

【送料無料選択可!】一休さん~母上さまシリーズ~ 第1巻 / アニメ

幸いに着物は年をとっても着られるしね。

ギャル服に凝ってるんだったら、「 今すぐ着なきゃ 」だけど、70になっても80になっても、着物は着られるんだから、焦らないで行こうかなぁ、まずは生活のリズムかな、と思ってます。

綿紬の着易さ、丈夫さをおしゃれに、大人のこだわり着物よきもの天然素材の着物単品 市松格子茶グラデ55 【送料無料】

↑こんな色柄なら、若い人でもおばちゃんでもOK♪

よし、明日はリビングだけを重点的におそうじして、やりかけのお裁縫を仕上げたいと思います。あとのお部屋は、後回し♪一休み♪で!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/04/29 10:10:04 PM
コメント(1) | コメントを書く
[きものブログ(着画など・・・)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: