楽天的 きもの生活

楽天的 きもの生活

PR

Profile

chihiro_san

chihiro_san

Free Space











2010/08/10
XML

こんばんは。着物好き主婦チヒロです。まいどー。

あのね、今週末ぐらいに小さな花火大会を見に行こうかなーって思ってるんですけど。

やっぱり、浴衣、欲しいなぁ・・・。

若いころのしかなくって、みそじ超えた今じゃぁ着にくい柄ゆきなんですよ

このセットなんかいいかなって思ってるんだけど。

浴衣、帯、下駄、巾着の4点セット♪フリーサイズ女性浴衣4点セット「紺藍 菊と水色(帯 菖蒲白色)」 【あす楽対応_近畿】

お店は 京都きもの町 さんでね、浴衣と帯だけじゃなくて下駄と巾着もついてるのよ。

巾着ついてるってかなりいいよねー。

昔、浴衣をバリっと着たはいいけど、バッグがない!!ってんで、すごく困ったことがあるの。着物に洋装用の皮のバッグとかは意外に似合うものだけど、浴衣って、やっぱ巾着バッグとかじゃないと、似合わないんだよねー。

なんで、巾着、イッコはもっとかないとダメですよ。

・・・・・・・・って。

呉服のきくや

浴衣用巾着がなんと赤字覚悟の120円!【メール便対応可】

手作り用型紙もアリ。

【60%OFF】アイロンかけてしるしがつく型紙 クラフト楽園 ゆかた巾着&信玄袋(C-454)

作っちゃうのもありかしら。着物生地をほどいてもいいし・・・。

と、すぐ着たいのに時間がかかる方法ばかり模索するワタシなのでした。

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/11 05:26:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[きものブログ(着画など・・・)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: