全2件 (2件中 1-2件目)
1
子供を産んで九ヶ月が経とうとしていますが 長編の小説が読めません。 読む時間がないというのではなくて 読めない。 集中力が続かない感じ。 あと、余計なことで心を乱されたくないというか…。 いつも、休憩中でさえ、何かしている最中のような 妙なソワソワ感がある。 大事な会議の前に、ちょっと時間が空いたから 本を開いてみたものの、内容が入ってこない、みたいな。 だから、産んでからずっと マンガかエッセイか、短編ばかり。 短編だって、こないだ読めるようになったばかり。 長編小説が読めるようになるのはいつだろう。 そして、独身で、子供いなくて、 仕事を頑張って、友達と遊んでる登場人物に ヤキモチ焼かずに読めるようになるのはいつだろ~? ああ、私って情けないな〜。
May 10, 2014
コメント(7)
さっき、はじめてネットで「離乳食 中期」と画像検索して驚いた。だって、お粥になんかのった物+おかず二品+汁物とか食べさせてる!なかにはデザートまでつくことも!すげーな、おい!!! 今まで、保育園の子育て支援室でもらった「離乳食のしおり」という写真なしのプリントのみを参考に離乳食作ってたから。。初期、中期前半、中期後半、後期でそれぞれ食べさせていい食材、冷凍保存の仕方、食材の切り方などなどが載ったわかりやすいプリントのみ。保育園の給食室の栄養士さんが作成しただけあって、手抜きできるオススメ食材なんかも載っててとても良いの。だから世のお母さんたちが、あんなにオサレな離乳食作ってるとは知らなんだ。 うちの離乳食は、今二回食だけど超質素。☆朝☆お粥に何かのせたもの(何か=青海苔かレバーペーストか粉末のかぼちゃ)野菜を細かく切って煮たもの(野菜はだいたい五種類くらい) ☆昼☆野菜を細かく切って煮たものにうどんを加えたものベビーダノン(ヨーグルト) 野菜の煮たのは五回分くらい一気に作って冷凍。食べるときにチンするだけ。作り方も簡単。根菜は先にレンジ加熱でやわらかくする。葉物野菜は生のうちにみじん切り。なべに水(または出汁)と野菜をいれて火にかける。(うどんも入れるときは、ここで冷凍うどんを入れる。)なにか、たんぱく質(魚のほぐしみ、ひき肉、しらすなど)をいれる。とろみが必要ならつける。こーんな適当なの。でも、毎食バクバク食べてくれるし、好き嫌いもないし。 この他に、たまーにバナナとかイチゴとか、焼き芋とか私が食べるときにおすそわけするんだけど、やっぱり喜ぶねー。赤ちゃんでもおやつって嬉しいんだなあ。
May 1, 2014
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1