全1018件 (1018件中 1-50件目)
2009.04.27
コメント(0)
またまたごぶさたです。もうバタバタです。何故でしょう?あたしかなり要領悪いですね。長女は無事に2年生になりました。次女は年中さんに。末っ子は年小さんになりました。知らない間に成長してるもんですね。さて、前回の続き。いざ!万華鏡作り!!なのです。当日、ほとんどの親御さんが来られました。子供さんと一緒に席に着き、ワクワクした目でこっちを見てます。いや~。思った以上に緊張しました。先生に対抗すべく、全部1人でやりますから!!!っと言った手前、もう引けません。時間が近付くにつれ、かなりの上がり症だったという事を思い出しました。こんな時に思い出さなくてもいいのにっ!!おかげで過呼吸になるかと思いました。手も声も震えながら、まずは万華鏡の説明から。そして材料を全員へ配りました。最初に中身の確認。特に小さな透明のプラスティックの板は、無くすと見えないので大事に!!との事で。いざ!作ります。まずは、折り目をカッターで入れておいた鏡を手でそ~っと折り曲げていきます。これ、本当に気をつけないと、すぐに割れてしまいます。今回はこの割れた時の補修が大変でした。予備のミラーもあんまりないし、ひたすらビニールテープで補強です。みんな話も良く聞いてくれて、ドキドキしてましたがなんとか講師やりました。 割れるとこんな感じ↓キレイに三角にできた子の方が少なかったかも。。。おもっきし粉々に割ってしまった人も数人いました。そしてこれの内側の青いビニールシートを剥がします。ここで中のミラーに触ると指紋で曇ってしまうので、絶対触らないように!剥がしたら速攻で黒いビニールテープで留めていきます。まずは短い方のテープで三箇所。最後に長いのでつなぎ目を塞ぎます。その上から、クッションテープを2本に切り分けたものを貼っていきます。これが筒の中で鏡を固定し守ってくれます。ここでちょっとお楽しみ♪そのままそーっと中を覗いて見て下さい。すでにこんなキラキラの世界が広がっているのです。特にお母さん方からの「きゃ~♪」「うわ~♪」の声でどよめき。そしてこの鏡を紙筒へギュギュッと押し込んでいきます。多少きつそうな感じがしますが大丈夫!覗く側になる方の筒の断面ときっちり合わせます。そしてそこへ透明なプラ板を丸く切ったものを乗せて、製本テープで固定していきます。製本テープは1周巻いてから、縦に切り込みを入れ、順番に折っていきます。そうするとキレイなのぞき穴が出来上がります。反対側の先にビー玉をはめ込みます。これは筒の内計とビー玉の直径の微妙な差があるので、押し込まないと入らない人もいれば、すとんっと入ってしまう人もいます。なのでここでも補修したりです。入ってしまう子は、筒の中に両面テープを巻いたりして押さえたり、上から新たにビニールテープで固定したりします。ビー玉が大きすぎて入らない子も、外からビニールテープで固定します。これで一応完成♪筒の外には好きなシールを貼ったり絵を描いたりしてもらいました。↑ これが中を覗いた感じ。ビー玉無しよりも滑らかな感じで、魚眼レンズのように広範囲のものを写し込んでいます。みんなが喜んでくれたのですごく嬉しかったですね。お母さん達の評判も良く、改めて感謝のお手紙を何通かいただきました。1つ困った事がありました。片付けて帰ろうとしたら、中がちっとも見えません。という子が。。。どう見てもオカシイ。ビニール手袋をつけてビー玉を外しました。手順に問題はない。もう一度鏡を覗きます。するとだんだん見えてきました。どうも鏡が曇っていたようです。子供さんに聞くと、三角にした時に覗いて見た後、息を吹き込んだようです。そのままビー玉で閉じ込めてしまったので、くもりが取れなかったみたいでした。良かったです~。その後、同じ事でもう1人の男の子が。。。彼は半泣きでした。いつもはやんちゃな子なのに。そんなにショックだったのか?今度は大丈夫!ビー玉を外して中を乾燥させ、元通り。お父さんが申し訳無さそうにしてられましたが。。。(笑)忙しく、大変な事もあったけど、2年になった今でもこの万華鏡を宝物♪って言ってくれてる子もいるようです。本当にありがたいです。がんばって良かった。。。この後も何人かにプレゼントしました。でももう紙筒が残ってない。。。無印もネットでの在庫処分も終ってしまった。。。こんな事なら買いためておくべきだった。何か筒になるものを探さなきゃな~。今回万華鏡の勉強にもなりました。鏡が正三角形だと思い込んでいたあたしですが、そうではないんですね。360度を割れる数でいけばキレイな模様が見える。2枚しか鏡を使わない事もある。4枚のミラーもある。楽しい世界がまた広がりました。今回は暗い時に写真を撮ったので、画像もあまりよくないですが、また何か楽しい事があったら書いていきたいと思います。では。
2009.04.27
コメント(2)
さて、これはなんでしょう?って、タイトル見りゃ分かる!!ってねぇ。あたしの手作り万華鏡の中です。キレイじゃないですか?実は、万華鏡が好きで、最近行ったオルゴール博物館の売店で売っているのを買ったのです。で、それはペンダントタイプの小さなテレイドスコープ。あたしが探し求めていたものでした。ひとくくりに万華鏡とは言いますが、それには沢山の種類があるようです。調べてみて分かったのですが。。。まず、一般的にどこにでもある万華鏡。ビーズやセロファンが入っていて、明るいほうに向けて筒を回して見ます。これは『チェンバースコープ』というタイプだそうです。そして、あたしが探していたのは『テレイドスコープ』というタイプ。これは筒の先に丸い玉が付いていて、これがレンズの役割をして周りの景色を取り込んで見せる万華鏡だそうです。これだと毎度同じくのビーズだけじゃなく、何だっていいんです。自分の手だって、ごちゃごちゃ散らかったおもちゃの山だって、夜景だって見れちゃいます。これが欲しかった~~~。で、もう1つ代表的なのが『ワンドスコープ』というタイプ。これは万華鏡の先に試験管やチューブが付いていて、その中にオイルと具(ビーズとかスパンコールとか)が入っていて、それがゆっくりオイルの中に沈んでいく様子を見るもの。これは結構高い値段のものが売られていて手が出ませんでした。が、今年、長女めぐるが小学校に上がり、初めてなので思い切ってクラス役員になったあたしは、クラスで年に2回、何か親子の行事をしなければいけない事になり、初回は先生の言うがまま。で、二回目にここで万華鏡を作ろうじゃないか!!って事になった訳です。(いや、あたしが万華鏡にしますと言いました。。。)で、色んなサイトを探し回り、作り方や材料の取扱店を調べ、なんとか用意しました。まずはこちら↓無印良品の紙筒。これを組み立てて収納家具なんかを作るやつです。が、これ、もう生産終了らしく、実店舗ではどこも店頭に置いてないとのこと。がーーーーーん。送料かかるのに、ネットでやっとこ残っているのを見つけて20本買いました。本当は20センチのやつが40本欲しかったんだけど、もう売り切れで、仕方ないので48センチのを買って半分に切りました。のこぎりで。続いては鏡。これポイント。普通の鏡じゃないんですね~。で、まぁ普通のガラスの鏡は無理なので、プラスティックミラーという、下敷きみたいなのを10枚セットで購入。A4サイズです。次はビー玉。というか、これは色々と種類があって、ガラス玉だったり水晶だったり。水晶は高いけどキレイ。アクリル球はキレイで軽いけど傷がつきやすい。で、まぁ今回は直径3センチのクリアのビー玉。40個入り。でも箱には水晶玉って書いてあるんですよね。水晶なのか?ガラスなのか?後はその他もろもろって感じです。スポンジの付いた隙間テープ。ビニールテープ。両面テープ。製本テープ。クラスの子供の人数は34人。先生が2人。って計算で36。残り4つはあたしがテストで作る用って事で。合計40本の万華鏡が出来上がる段取り。これを切り分けて、1時間の製作時間内に完成させられるように準備します。思った以上に大変でした。。。どどーーーんっ。36セット+補修用の予備の材料です。箱に山盛り。一つ一つのセットはこんな感じ↓半分に切った筒。12センチくらいの製本テープ。14センチくらいの隙間テープ。ビー玉。おまけのシール(飾りつけとかに使います)あ。透明のプラ板忘れてました。直径4センチくらいの透明のプラ板。1人分に切り分けて、折り目もカッターで付けておいた鏡。黒いのはビニールテープです。6センチくらいのを3枚と、21センチくらいのを1枚。外袋に貼り付けました。あとはおまけで画用紙に大きな丸を書いて、折り畳んで入れました。これは万華鏡の観察用ノートのつもりで。これをひたすら36人分切って分けて貼って入れて。。。ってやってました。最後ママ友が筒を切るのを手伝いに来てくれましたが、1人では大変でした。疲れた~。そして当日はあたしが講師になってみんなの前で作り方の説明と補修をしないといけないのです。勢いに任せて「あたしがやりますから」と言ったものの、心臓バクバク。大丈夫なのか???
2008.12.12
コメント(2)
もうそろそろクリスマスの用意をしないといけません。サンタさんは毎年大変です。で、前に買ってレビューを書いたんだけど、何も日記に書かなかったものを紹介。これは長女めぐるの6才の誕生日にプレゼントしたもの。丁度TVでCMをやってて、欲しいな~って言ってて。このリンク先のショップで買ったんだけど、今はお取り寄せになってますね。他のショップにはもっと安くてあるみたいだけど。お人形版のたまごっちみたいな感じで赤ちゃんを育てていきます。泣いたらミルクをあげたりだっこしたり、そしたら育ちます。育つと色んな言葉を覚えて喋ってくれたり。育てる人はその人が親だと認識させる為のブレスレットを付けます。そうするとそのブレスレットをした人じゃなきゃ泣いちゃったりとかします。うちの子は6歳で字も読めて説明書(育児書)を読みながらやってましたが、どうもまだ子育ての意味がよく分からずでした。ふぅちゃん自体は5歳からと書いてあるんですけど、小学生くらいのがいいと思います。一度スタートさせると、一応は育ち続けるのでリセットもしない方向でやっていきます。ゲームのリセットみたいにしないで欲しいという事らしいです。そのへんで、ペットとか生き物を飼う事とかの大変さとか難しさとかを教えてあげられたらと思います。それとお母さんとしては、育児の大変さっていうのも子供に分かってもらえる。。。かも?最初の10日くらいで1歳になって、後はどのくらいかな?1~2週間で2歳だったかな?だいたい2歳くらいで成長が止まります。あとはままごと遊びと同じ感じで遊べます。今、7歳半になったうちの子は、もう電池も切れて、そのまま赤ちゃんのお人形として遊んでいますが、またそのうちリセットして遊ばせてあげたいな~と思ってます。ちょっと高いので、誕生日かクリスマスか。。。くらいしかプレゼントできないですけど。さて、今年のクリスマスは?長女めぐるさん、ギターが欲しいと言い出しまして。。。困った。一応オークションなんかで小さめのエレキとか見たんですけど、なかなかです。アンプ内臓とかがいいかと思ったんだけど、ちょっと難しいですよね。初めてのギターって。で、アコースティックで探してみたり。辿り着いたのはこちら。 ↓どうだろう?値段的にはOKなんだけども。ギター詳しくないんだけども。これかな~。赤いヤツ。早く買わないとサンタさん間に合わないっっ!!年賀状もまだなのに。。。どうしよう。大掃除もしなきゃーーーーーっっ!!
2008.12.10
コメント(0)
ごぶさたすぎです~。皆さんお元気でしょうか?あたしはかなり忙しく過ごしています。前回の日記は3月。ってことは。。。。。もう9ヶ月?年度変わりの時期だったのが、年末です。早いですね。。。というか、小学生のお母さんがこんなに忙しいとは思わなかったっっ。て、あたしの要領が悪いだけ?たぶん、下2人が保育園。長女が小学校。ってのに振り回されているんでしょうね~。まだまだお母さん頑張らないといけません。えと、今回はフォトコンテストに応募したの報告とお願いです。ブログdeフォトコンテストっていうブログがありまして、そこの今回のテーマが『あか』だったので、思わずほいほいと参加してしまいました。 ↑こんな感じの3作品です。残念ながら、連投したため、同じブロックでのスタートとなりました。今、予選が始まっているのですが、応募が多かったので、応募順にA~Eのブロックに分けられての予選です。各ブロック上位4作品が選ばれて、最終選考へいきます。http://bpc.blog14.fc2.com/blog-entry-2074.html ↑こちらでWeb投票できます。あたしのは Dブロック 下から2~4番目の三つ。『赤』『届かない』『赤が死ぬ処』折角みんなに投票してもらってるのに、票が分かれてしまってます。おばかなあたし。。。写真は以前にも紹介したphotoブログ Scrap に置いてあります。良かったら見に来て、気に入ったのがあればぜひ!!ぽちっと投票なぞお願いしたいと思います。よろしくお願いします。
2008.12.09
コメント(0)
えーと、去年2007年7月7日に、実はネットショップをオープンしてました。けど、商品がちーーーーーっともアップできず、家の事で手一杯で何も進まず、年末辺りからやっとこ店長日記とかを少しずつ定期的にアップできる環境になってきました。試しに1つだけ商品アップしてみたので、一応こちらでも紹介させてもらおうかな~と思いまして。。。*揚羽繕店*あげはつくろいてんです。基本、リメイクです。和服のリメイクを中心にやっていきたいと思ってます。最近、結婚式のお色直し用のドレスを手に入れたので、それと格闘しつつ、その様子も店長日記で報告させてもらってます。もっとしっかりやっていって、子供の保育園代くらいはせめて稼ぎたいな~って感じです~。まだまだこれからですが。。。今年は本当に気合入れて進んでいかないと。めぐるも小学生だし。そうそう。パパさん在宅だったのに、会社が移転になって今月末から会社勤務になります。折角の在宅だったのに~。ってか、それが条件で就職決めたのにな。なので、めぐるの放課後問題も考えなくてはいけません。とりあえず、あたしが家にいればいいんですけどね。それだけ稼がなきゃいけないって事でもあるんですけども。。。なんか、色んな面で節目に来てるような気がします。顔上げていこ!
2008.03.07
コメント(4)
いや~。すっかりご無沙汰になってしまいました。とりあえず元気です。前回の日記、11月ですね。すでに懐かしい。。。保育園の行事でバタバタ。みんなの病気でバタバタしてました。というのも、めぐるがいよいよ卒園です。この4月から遂に1年生♪なのです。だもんで、保育園の行事も目白押し~~~。この3月はかな~り忙しくなりそうです。例年通り、年末12月の23日は生活発表会でした。その練習も忙しかったのですが、重なるようにして、末っ子みちるが病気続きでした。この真冬になったのはプール熱。病院で聞いた時はびっくりしました。まさか!っていうか、まったく疑いもせず。もっと良く見てあげれば良かった。。。と反省。そしてそれが治ってもまた次にやってきたのが手足口病。これもまたびっくり。保育園で流行ってたんですけどね。かな~り状態が酷く、点滴を受けたほどです。口の中がただれちゃって、食事もおっぱいですら受け付けられず。まぁ無事に復活しましたけれど。そして今年に入ってからやられたのはめぐるでした。4歳になったあたりから、ほとんど熱を出すこともなく、保育園を休む事もなかったのですが、今回はいきなりの高熱。しかも保育園では年中さんのクラスでインフルエンザが大流行。クラスのほとんどの子が感染。担任の先生までダウン。めぐるは頭痛がかなり酷くて、泣きながら寝てました。それと重なるようにして、またまたみちるも高熱。インフルの反応が出なくて、それでも休ませて様子を診ました。が、時期をずらして発症。インフルです。その頃、あたしも風邪でダウン。久々に病院で安定剤以外の薬をもらいました(笑)おまけに血管注射までされたほど。そしてパパさんも酷い頭痛で半死。ここ1ヶ月ほどで一家全滅寸前でした。唯一、真ん中あゆむさんだけ平気です。いつも弱いのに~。まぁ元気でなにより。そして、そんな中、今月15日にはみちるさん2歳のお誕生日♪熱さまシートを貼りながらもケーキを食べました。19日には、あたしが誕生日。ついに35歳。四捨五入で40ですよっ!!がんばらんと!!やっとこ落ち着いてきたものの、今度は保育園の予定に振り回されそうです。先日は小学校入学前の買い出しに行きました。この間の土曜日は参観日でした。明日は一日体験入学があります。卒園児と在園児とのお別れ散歩とか、そういうイベントもぎっしりです。気合い入れて頑張らなきゃ!!って感じです。4月には車検もあるしな~。お財布さみしい。。。とりあえずランドセルは東京のおばーちゃんからすでに届いてます♪あとは制服とかをあたしの方のおばーちゃんに買ってもらうのです。名前描きとかあるよ~。シューズとか体操服入れる袋も縫わなきゃいけないよ~。忙しいよ~。って事で、写真無しですが近況報告でした~。
2008.02.28
コメント(2)
今日で今月も終わりですね。実は今月の頭に写真ブログを始めました。写真が上手という訳ではないんですけれど、撮るのも見るのも好き。これは子供の頃からで、父の重たい一眼レフを借りて、当時はオートフォーカスなんちゅ~便利なもんもなくですが、金銭的に許される限り写真撮ってました。その後、世の中は使い捨てカメラの流れでカメラも安く簡単便利に。そして今はデジカメの世界。携帯電話のカメラもすごい性能になってますよね。あたしはサイトに画像を載せる用に、小さくて安いカメラを買いました。もう3年以上前かな?130万画素しかないコンパクトデジカメ。今は携帯でも300万画素なんて当たり前ですからね~。フィルムカメラも、就職してしばらくしてから初めてのローンを組んで買いました(笑)7万ちょい。仕事が建築設計だったので、全国各地の有名な建築物めぐりをしました。それでカメラを買ったんですけどね。子供が生まれてデジカメの方に流れましたが、やっぱり一眼のファインダーを覗いて見える世界を切り取りながらシャッターを押すのが好きです。まぁ今はそんなに余裕もないんですけれど。子供や日常の写真はここでアップしてますが、趣味で撮った写真は膨大な量になり、どこかで記録しておきたいと思いました。特にあたしは古いもの、廃墟、寂れた場所、植物、空など、人物以外を撮るのが好きみたいです。で、全くの趣味ブログです。そのしょぼい130万画素デジカメの写真ばかりですが。。。良かったら覗いてみて下さい♪<Scrap>~スクラップ~http://scrapyu.blog33.fc2.com/
2007.11.29
コメント(2)
さて、連休最終日、今日もいいお天気です。今日は津山駅へ見学会です。というのは、この夏だったかに知ったのですが、津山駅の中に鉄道展示室があり、そこと扇型機関車庫の一般公開がされているとの事。土日しかやってなくて、しかも予約が必要なのでなかなか行けなかった。が、この扇型機関車庫、あたしの大好きな建物なんですよね。外からは見る事はできますが、中に入るのは普通は無理。で、実は今日が最終日だったのです。たまたま先日そのポスターを見つけ、詳しい内容を確認。定員80人で、前日までの予約が必要とあったので、昨日実家から電話を入れておきました。でも、土日祝祭日は予約を受けていないと。がーーーーーん。「あ。でもたぶん80人にはなってないと思いますから、当日駅まで行っていただければ、当日受付でいけると思いますのでどうぞ。」と救いのお声が。やったーーーーー♪と一番喜んだのはあたしだけど。そして今朝もしっかり起きて食べて着替えて出発。9時45分からの受付で10時スタート。駅に着くと、すでに50人くらいの集団が。ほとんど鉄っちゃんだろうけれど、地元の人もいるんだろう。受付で名前と人数と住所を簡単に書く。おもむろに駅長さんが出てきて拡声器で喋りだす。意外とフランクなお方でした。そしてぞろぞろと駅の脇の方へ歩きだす。だんだんと扇形機関車庫が見えてきます。わくわく♪丁度発車する汽車があったので、それの通過を間近で見ます。一本は西へ向けて。もう一本は南へ向けて。。。と。急ブレーキ。すぐ近くの遮断機のところで非常ボタンが押された様子。何事もなく無事に進みましたが、駅長さんびっくりのヒヤヒヤもんです。あたし達見学者にとってはちょっと嬉しいハプニング。そしていよいよ線路をわたって行きます。すぐ目の前に転車台がありました。汽車もいっぱい。扇形機関車庫は、昭和11年に建設され、現存しているのは全国でも14ヶ所。岡山ではここ津山だけ。一番大きなのは北海道の23線。二番目は京都の20線。そして津山は三番目の17線だそうです。もうかっこ良くて騒ぎっぱなし(笑)そして転車台は昭和5年に設置され、今でも現役。実際その場で動かして見せてもらえました。実はこの扇形機関車庫、見た目は廃墟と言っていいほどのくたびれっぷり。駅長さんの話によると、この春には壊す予定があったそうです。が、今回の見学会をやってみて、思った以上の参加者数に驚き、また来年もできれば見学会をやる方向で話が進んでいるそうです。いや~びっくりです。壊される前に中に入れて良かったです。本当に。それから、この扇形機関車庫に置いてある機関車。これがまたすごいやつでした。昭和45年にDE50形として作られた1号機。こいつがいるんですよ。電化の進展等で量産が中止された為、この1台しか存在しないのです。ピカピカでごっつくて、かっこいいヤツでした。中には入れませんが、外や上には自由に乗っていいんです。子供達大はしゃぎです。それから展示室にも行きましたが、人が多くてあまり見られず。まぁ建物がメインだったので満足です。たっぷり楽しんで、お昼前に帰りました。フィルムカメラでも沢山写真を撮ったので、現像が楽しみです。帰ってお昼を食べて、午後はのんびり家で遊びます。晩ご飯の用意をまったりしながら、皆でパパさんの帰りを待ちます。晩ご飯は例の鯛を使って鯛めし。適当に炊飯器で見よう見まね。美味しかったですよ~。特にみちるが喜んで、ずーっとお茶碗から離れませんでした(笑)パパさんはあまり寝られなかったらしく、ぐったりだったけど、楽しかったみたいです。無事に帰って来てなにより。みんな夜はぐっすりです。忙しかったけど盛りだくさんで楽しかった連休になりました。お天気良かったのが助かったかも。さて、来週もがんばろう。
2007.11.25
コメント(0)
さて、連休2日目。本来は普通に土曜日なのですが、うちの保育園、運動会の振り替え休日が今日なのでした。って事で3連休。あたしは昨日の夜、起きるつもりで子供と一緒に寝てしまいました。エアコンも消さず、喉ガラガラですがな。。。そして何故か目が覚めたのは朝の5時。びみょ~~~。外まだ暗いし。でも、じーちゃん(あたしの父)は仕事があるので、ばーちゃん(母)は5時半には起きてご飯の用意をします。トイレ行ってもう一回寝るって感じじゃないしな~。台所で電気が点くと、寝ている部屋にも明かりが届きます。がちゃがちゃ聞こえると子供も起きるかも。むーーーーー。まぁ起きようか。お母さんとお喋りしてたら、お父さんが下りてきました。朝ご飯を食べてお弁当と水筒を持って出かける用意です。めぐるが昨日寝る前に「じーちゃんが行く前に起こして!」と言っていたので、6時を過ぎてから起こしました。さすがにじーちゃんとばーちゃんが係わると起きますな。お見送りしました。しばらくすると、下の子達も起きてきます。泣きもせず、ぐっすり眠れた様子。ばーちゃんも今日はたまたま仕事なのでお出掛けです。残されたあたし達。今日はひいばーちゃんとのんびりです。お天気もいいし、田舎なので子供が外で遊んでても車の心配も無く、あたしもゆったりです。ふと、なぜそうなったか忘れましたが、ひーばーちゃん(あたしの祖母)の押入の片付けが始まりました。片付けというか、もう何十年もしまってあった箱を広げて虫干しです。それこそ虫がいっぱい出てきて大騒ぎ。押入の奥にはヤモリが3匹住んでました(笑)逃がす時に一匹に噛まれました(笑)いや、あいつら噛むとは思いませんでしたから。今まで噛まれた事なんてなかったし。箱の中身はお宝~☆でした。あたしにとっては。。。ですけれど。おばあちゃんも忘れていた古い着物がいっぱい。おばあちゃんが若かった頃に来ていた着物。銘仙が何枚かありました。手を入れれば着られそうです。おじいちゃんの紋付の着物と袴も大事にしまってありました。おばあちゃんの嫁入りの着物。おばあちゃんのお母さんが嫁入りの時に着ていたものらしく、すでに100年ほど前の物になります。虫食いでも捨てられない思い出です。おじいちゃんの軍服とかも入ってたり。30年ほど昔のデザインのシャツやカーディガン、礼服。宝箱を開けたようにワクワクしました。そして一日虫干しして、袋にいっぱいもらって帰りました。おばあちゃんは、もうどうせしまっておいても着ないから、欲しいのあれば持って帰れ。と。昼からはあたしの妹が帰ってきました。前日、じーちゃん(父)は釣りに行っていて、いっぱい鯛を釣って帰ってきました。それをさばきに(笑)妹は食の方のプロなので、そういう時に使われます。あたしは建築や絵の方で使われるし、父は服飾関係で力を発揮。衣食住の家族です(笑)鯛は結構大きくて、あたしは一番小さいのをもらいました。一匹は刺身にされました。近所の人にも数匹配ってましたけど。あたしはウロコだけ取ってもらってお持ち帰り~ん。妹も子供に大人気。ネコ共々、子供達にもみくちゃにされながら、いっぱい遊びました。夕方、あたし達は帰宅です。まだ今夜は予定があるのです。ダッシュじゃ~~~。っと、自宅に帰って大急ぎで文化センターへ。シティーブラスという一般の人の吹奏楽団があります。で、それはあたしの行ってた高校のブラスバンド部のOBが集まってできた団体で、知ってる人も多く、あたしが中学の頃にSAXを習ってた先生もメンバーで出てるのです。しかも今回はOBから見においでとのお誘いが直接。実は、めぐるのクラスメイトのお父さんがOBなのですよ。びっくりです。初めて会った時は思わず逃げてしまいました(笑)だって、当時すごく怖かったですから。今は気のいいお父さんですけどね。夜6時半スタート。どう考えても帰宅は9時。晩ご飯もお風呂も悩んだけれど、連休だし行ってしまえ~!と。今回初めて託児をやってました。で、行ってみるとすでにそのお友達も託児所に。子供は大喜びで遊びに夢中。しかもおやつまで出してくださるそうで。無料で。一度ホールに聞きに行ったけれど、子供は遊んでる方が良かったみたいです。末っ子みちるだけは音楽の方が良かったみたいで、大音響の中でもあたしの膝の上で体を動かしでノリノリでした。楽しかった~。そして帰宅。昼間、頭から砂をかぶって遊んでいたお子様達。いくら遅くても頭を洗わずに布団には入れません。しっかり洗ってお布団に入る頃にはもううとうと。寝かしつけせずに勝手に寝てくれました。明日もまだ予定があるわよ~。がんばるよ~。
2007.11.24
コメント(4)
さ~て、週末3連休がやってまいりました。ちと大変です。パパさんが実家東京へ里帰りなのです。あたし1人で子供3人のお相手。ど~なる???で、今朝は9時前に全員で駅までパパさんのお見送り。車を停めると長くなるので、ロータリーに車をつけてパパさんを下ろし、その場で「行ってらっしゃ~い」と。泣き出すめぐる。つられて泣くあゆむ。訳が分かってないので笑顔のみちる。まぁそのまま手を振りつつ駅を後にしました。家に帰ってドタバタ。実は、あたしの中学時代の先生が、土曜日に入院して月曜日に手術なのです。訳あって、病名は伏せておきますが。で、先生に担任はされなかったのですが、色々と縁あって、今でもお付き合いがあります。そして、同病という接点もあるのです。手術ですが、病院は遠いのでお見舞いにも行けません。会うなら今日が最後のチャンス。で、昨日思い立って、大急ぎでリメイク開始。着物の片袖、それも袷の着物の表地だけを一枚剥ぎ取る。別の着物の袖も一枚。また別の着物の背中の部分を切り取る。こんな事、今までやった事ないです(笑)で、昨日の夕方に洗濯してアイロンして、とりあえず下準備だけはしておきました。今日は子供の相手をしながら縫います。少し小さめのショールを作りました。表は訪問着の乱菊と黒い地模様の入った着物。裏は肌に当たる事を考えて、暖かくモスリンをメインに木綿もアクセントに。乱菊は大好きなモチーフなのですが、今回は願掛けです。治療が効く。薬が効くという。オプションで、旦那さんの気が利く、子供がいう事を聞くというのも一緒に願掛けしておきました♪モスリンは花尽くしのくす玉です。花束の代わりに。そして木綿の揚羽はこの手術で先生が元気に生まれ変わって帰ってくるように☆との思いを込めて。子供に見守られながら縫いました。約2時間。ダッシュでラッピングして、実家へ帰る用意です。あたしの実家へ今夜はお泊り。最近、子猫を飼い始めたので、子供達はその子に会うのが楽しみなんです。で、家を出発して先生の家の方へ。途中で携帯に電話してみたけれど出ず、仕方なく先生の家に寄って、おばあちゃんにプレゼントを託して、事情をメールで送っておきました。急がなきゃ日が暮れてしまうーーー!!と思っていたら先生から電話が。急遽Uターンしてまた先生の家へ。入院前に会えて良かったです。思いのほか元気そうで安心しました。とは言っても、全身麻酔での手術。怖くない訳も無く。とても心配な気持ちには変わりありません。早く元気に帰って来てくださいね。としか言いようもなく。でも、あたしの子供達の顔を見せられたのは嬉しかったです。さ~て実家へ行かねば!!途中道の駅で休憩しつつ、実家へ到着。おばあちゃんがニコニコで迎えてくれました。ねこちゃんは?と、早速ねこ探しです。ネコ、追い掛け回したら嫌われちゃうよ~。と言っても無駄。さんざん追いかけて抱っこして引っ掛かれてました。楽しそうだったけど。めぐるはおじいちゃんとホームセンターへストーブを買いに出かけ、あたしはおばーちゃんと子供2人と畑へ。キノコを植えた木にキノコ狩りに。夕方は明るくても、山は一気に冷え込みます。夜は大賑わいで晩ご飯。お風呂を上がる頃には眠い眠い子猫ちゃん。あ。名前は『モコ』です。たぶん女の子のはず。めぐるはネコと寝たいという事で、おじいちゃん達の部屋で寝ました。始めてかも。別々に寝たのって。お泊り保育以外だと。そしてあたしはあゆむとみちるに挟まれて眠りました。一日目終了です。
2007.11.23
コメント(0)
今日は保育園の参観日でした。前日の夜から徹夜で仕事してたパパさんはふらふら。でも寝る訳にはいかない!と、5人で保育園へ。3人いると誰が誰の教室に行くか?悩むところです。最初はあたしがあゆむの部屋・パパさんはめぐるの部屋へ。みちるはあんまし良く分かってないので後でって事で。(ごめんよ~)めぐる達は縄跳びをみんなでやったらしく、徹夜明けのパパさんにはかな~りきつかった様子。あゆむはおやつを食べて紙芝居を読んでもらって、工作に取り掛かりました。左利きですが、上手にハサミが使えるようになりました。そこで交替。今度はあたしはみちるのところへ。あゆむは工作が途中なので、パパさんに行ってもらい、めぐるはしばらく1人です。みちるは1人おりこうさんにしてたけど、あたしの顔をみるなり「きゃ~~~~♪」と走ってダイブ!!それっきり甘えんぼさんになってべったり~。ストローをきざんだモノをビーズのようにして紐に通して遊びました。ずいぶん細かい作業もできるようになったな~と感心。で、めぐるのとこにも行かなきゃ!!っと急いで行きます。その間に作業を終えたあゆむとパパさんが、一緒にみちるの部屋へ。めぐるはお絵かき中。パパさんと縄跳びをしてる絵を描いてました。しっかりその日に自分が着てた洋服を真似て描いてました。パパさんの不精ひげも忘れずに(笑)そこで参観日は終了~。今度はバザーです。別会場へ移動してバザー。今年はちょっと商品点数が少なかったかな。ちょこっと買いました。その後は園庭でご飯です。先生や役員の人たちで屋台をやります。お日様が出るとあったかいけれど、曇ると寒い。ん~~~~微妙なお天気。でも雨でなくて良かった。あたしはみちるにうどんを膝の上にこぼされまして。。。Gパンがうどんの匂いです。いや、ヤケドしなくて良かったんですけどね。そしてお昼過ぎての帰宅~。パパさんは限界でダウン~。おやすみなさい。あたし達は少し休んでから近くのデパートへ行きました。めぐる達のクラスの子で描いた大きな絵を展示してあるというので。それと本のリサイクル市ってのをやってたので。本のリサイクルは無料で古い本をもらえるんですが、行ったのが遅かったからか、良さそうなモノはほとんど無く、かろうじて2冊残ってたナショナルジオグラフィックをいただいてかえりました。それから絵を見に。めぐる達は先日卒園旅行で水族館に行きました。その時のイルカショーの絵を大きく描いてました。2メートル四方くらいの大きな絵です。そこに何匹かのペンギンがいて、その2匹を描いたというので写真を撮りました。かわいらしく描けてます♪けど、右向きに描くのってめずらしいと思って。人の横顔にしても、動物を描いたとしても、普通顔を左に描きません?右利きの人にはその方が描きやすいし、図鑑などもそうなってる事が多いので。めぐるはこっちのが描きやすいのか?また聞いてみよう。そしてそのデパートでアイスを買って、大きなからくり時計の前で3時の時報を聞きながら食べました。あまりの音にみちるは怯えて泣きそうになりながら、でも一緒にいてあげると興味深げにからくり人形を見ていました。そのまま車で今度はレンタルショップへ。返却日でしたので。みちるはお昼寝~。で、めぐあむにジュースを買ってあげて、少しドライブして帰りました。みちるさん、1時間弱は寝られたかな?パパさん爆睡です。でも静かにじっくり寝られたんじゃないかな。晩ご飯を用意して、今日はのんびり。こどもの日って感じでしたね。さすがに3人ともあっさり寝付きました。
2007.11.17
コメント(2)
どうも~。ごぶさたです~。約一ヵ月半ですか?放置しまくり。ダメですね。育児日記のはずが。。。子供はすくすく育ってます。多少風邪っぽくて鼻水出してますが、みんな元気。あたしはこの1週間くらい体調がきつかったんですが、なんとか無事です。さて、前回の日記に書いたエッセイの結果発表が今日ありました。予定は10日だったのですが、1週間遅れの発表。もー毎日がドキドキ。どこで発表されるのか分からなかったので、色んなサイトを走ってました~。で、やっとこ今日、本家企画者の酒蔵のサイトにて発表がされてました。マウスをスクロールさせる手がドキドキです。うっひゃ~。この下に書いてある~~~~~!!!!!まずは応募総数。たったの15通でした。逆にこれは狙い目ですよっ!!まさかの勝利が!!!!!っそして下へ。審査員からは、『どの作品も大変興味深く甲乙つけ難い』『審査に大変苦労した』との声が上がり、審査は難航した様子。。完成度の高い作品が多く、読み進めていくと引き込まれるおはなしばかり。読み終えた後には、懐かしく、ほんわかと心が温まる、そんなお話ばかりでした。(うわ~。マジかよ~~~。誰だよそれ~~~)←あたしの心の声。そんな作品ばかりの中、「表現内容に豊かな感性が感じられる」「完成度が高く、才能を感じた」「今の時代を鋭く描いている」「心を満たす、故郷のあたたかさと帰る場所のある大切さを再確認した」と審査員を唸らせ、最も票の多かった(豊かな感性?才能?鋭い?絶対あたしじゃない~~~~!!)津山市在住の ○○○ 様の作品『なーんにも。ねぇわ』を優秀賞に決定いたしました。おめでとうございます!!(えええっっ!!!?いきなり優秀賞からいっちゃう~~~?もうダメじゃ~。10万貰えんがな~~~~)また佳作には、2番目に票が多かった2点を。(え?2点?あと2点?・・・ドキドキ)「作品の展開が巧み」「語り口が柔らかく、とても夢のあるおはなし」「ストーリーが非常に面白い」「読みながら引き込まれていくような文章力」「美作の言葉がイキイキと書かれている」と、審査員も納得の(え~~巧み???無理無理。あたしじゃない。引き込まれるような文章力?そんなもんないし~~~。。。)津山市在住の ○○ 様の作品と、(うっはーーー。落選だーーーー。ちげーよちげーよ。3万がーーー)「昭和のよき時代を思い出させるノスタルジックなストーリー」「美作の昔の風景が目に浮かぶようだ」「古きよき時代の家族の絆や暮らしぶりがいきいきと描かれ、読む人の気持ちを和ませる」と、心地よい懐かしさを感じる(昭和?あたしの書いたの昭和?だっけか?昭和だよな。うん。ノスタルジック?昔の風景?だったけど。。。家族の絆?だったな~。いやでもいきいきと描いてたか?和ませる?心地よい懐かしさか?いや~~~~でもな~~~)津山市在住の 鯨(本名) 様の作品『祖父と父とわたしと柚子と』に決定いたしました。!!!!!!!!!ちょっちょっちょっとっつ。。。。。(この時心臓飛び出そうでした。)アーターしーーーーーーーーーーーーー!!!!!っだ!きゃーーーーー!!!!賞をいただいてしまいましたよっ!!ちっこい企画でしたけれど、ど素人のあたしが賞を!!!ありがたいです~~~~~~~!!!で、参加賞は?(笑)→リキュール3本セット(これが目当てだった)優秀賞は 賞金10万円佳作は 賞金3万円が贈られます。また、この他にご応募下さった皆様には参加賞 美作おめかし300mL 3本入り1セットを後日お贈りさせて頂きます。皆様、本当にありがとうございましたまてまてまて。をい。この他にご応募下さった皆様には?って事は、あたしはいただけないって事?がーん。自費で買えと。近日、授賞式の模様をお届けいたします。!!!!?授賞式ですとっ!!!まて。あたしは何も聞いてないぞ。電話も書類も何も届いてないぞ。これは夢?勘違い?見間違い?いや、授賞式、近日にやるんだろう。どこで?え。3人だけ?半分パニックですがな。いや。ここは着物を切るチャンスと思って今から用意しておこう。着物も気持ちも。いやいや。何でもやってみるもんですな。
2007.11.17
コメント(4)
http://yumeminori.sblo.jp/article/3764518.html ↑こんな記事を見つけて、ずーっと春から書きたいな~と思っていた。けれど、まぁ色々あってバタバタで書けず。頭の中でぐるぐる書きたい事が渦巻く。2つ書きたくて、でも応募は1人1作品。んーーーーー。1つは童話。もう1つはエッセイ。で、あたしは昔は文章を書くこともキライだったので、作文が苦手で乱文ばかり。まぁここの日記もそうだけれど、書きたい伝えたい事が多すぎてついつい長くなる。起承転結なんてもんも良く分からんし、童話の書き方も分からない。ここの日記を書くつもりでエッセイを書いてみようと思った。で、この2日間で一気に書いてみた。久しぶりに原稿用紙に向かってペンを持つ。漢字が苦手なので、電子辞書を置いて。結局6枚ほど書いて、修正を入れて完成。なんとか期限に間に合った。が、土曜日って普通の郵便局ってやってないし。。。仕方ない。手持ちのはかりで重さを測り、切手代を調べる。間違ってたら困るので多めに切手を貼って投函しちゃったよ~。うっは~。なんか出しちゃってからが恥ずかしい。エッセイだなんて恥ずかしい。まぁ狙うのは大賞ではなくて参加賞だからいいんだけどね。たまには何かを成し遂げてみるのもいいきっかけになると思った。・・・いっつも考えるだけで最後までやり通すって事がなかなかできないんだよね~。これ悪いトコロ。
2007.09.29
コメント(4)
またまたごぶさたです。もう3ヶ月が過ぎてしまいました。夏も終り。。。だといいな。。。この夏はもう暑さとの戦いでした。なんせ、子供が小学校に上がるまではエアコン無し!という目標で今まで頑張ってきましたから。例年にもれず、今年も扇風機でやってた訳ですよ。が、なんなんでしょうか?この暑さ。殺人的な日々でした。もうすぐ10月というのに、昼間の室温は33度とか当たり前。やっとこ日が沈むと涼しいかな~って感じにはなってきましたが、毎日汗がなかなか引きません。これは来年にはエアコン買わなきゃ無理かも。。。末っ子みちるが酷いトビヒになりまして、保育園にも行けない日々がありました。最初はあせもだったんです。それが酷くなってニキビみたいなのが出来るようになり、皮膚科に行きましたが「あせもの酷くなった感じですね」と言われ、抗生剤と塗り薬でなんとか落ち着きかけました。が、たった1日でそれがトビヒに。。。保育園から帰ってきたみちるの背中からお尻にかけて、10数個の水ぶくれです。これはもうトビヒだな。と。というのも、めぐるもあゆむもとびひになった事がないので見た目では判断できず。結局、皮膚科で一目瞭然って感じで、速攻でトビヒの薬に変更。トビヒは休まなければいけない病気ではないんですが、プールとかあるし、小さい子は移りやすいし、で、保育園の方から休ませて欲しい。。。みたいな事を言われ、お休み~。って、我が家より、エアコンのある保育園の方が涼しいんですよね~。仕方ないです。あゆむのお尻にも、1つだけトビヒして、一緒に病院通い。まぁなんとか治まりました。めぐるは初めてのお泊り保育がありました。春には仮病使ってでも行かない!!と言い張ってた彼女でしたが、本当に楽しかったらしく、また行くーーー!!と無理な事を叫んでいました。これで少しでも甘えんぼさんが克服できたらいいんですけどね。そして8月にはあゆむの3才児健診。9月あたまには、みちるの1才半健診が連続でありました。2人とも順調です。そこで、あゆむの虫歯予備軍が発覚し、最近めぐると2人で歯医者に通っています。まだ白濁程度ですが、早いうちから歯医者に慣れていた方が安心です。めぐるは前歯の下の歯が抜け始め、今回2本目の大人の歯が出てきました。前回は子供の歯が抜けてから生えたので問題なかったのですが、今回は歯茎の内側へ向かって大人の歯が生えてきてしまいました。慌てて歯医者へ行ったのですが、元々の歯が小さすぎる為、生えてきた歯がその隙間に納まりきらないんです。巾が足りません。仕方ないです。とりあえず乳歯はその場で抜歯。奥歯が大人の歯に生え変わったら、矯正する方向で、今はどうする事もできない状況です。とにかく虫歯にしないように頑張って歯磨きしなきゃいけません。そして私事ですが、以前日記に書いた保険ですが、通りませんでした。あたしだけ家族保険から外された状態での加入となりました。まぁ仕方ないです。予測していた事だったので。また他をあたってみようと思います。って感じですかね~。他にも色々ありますが、とりあえず元気とは言えないけれど(苦笑)なんとか生活してます。早く涼しくなれ~~~~と願う日々です。おかげで、今年は絶対着るぞ!と張り切っていた単の薄物の着物が着られませんでした。がっくりです。初めての薄物だったのに。。。来年リベンジだ!絶対着てやるっ!!!ってことで、気持ちは元気みたいです(笑)
2007.09.19
コメント(8)
ごぶさたです。どうも体調をわりと壊してしまっていて、日記がなかなか書けません。とりあえず日々の生活はしてますが、薬漬けって感じです。まぁ倒れてないのが救いかも。。。またぼつぼつ日記も書きますのでよろしくお願いします。さて、リアルお友達のゆかちゃんが、明日ネットショップをオープンする事になりました。もう10年以上のお友達です。今は結婚して大阪に住んでますが、実家は和歌山。その和歌山の特産品をネット販売するショップです。サイトはこちら。 ↓http://shop753.com/写真もきれいだし、本当においしそう♪店長日記もチェックして、美味しい情報もぜひゲット!!してね。ってか、しばらくオープニングセールがあるので、皆さんぜひぜひ行ってみて下さいマセ♪
2007.06.14
コメント(3)
今日はめぐるが保育園で観劇があり、子供達は揃って8時半過ぎには保育園へ。いいお天気~。なんとなく調子がいい気がしたので、それをキープしたくてちょっとお出掛けした。というか、子供を送った帰り道、ふと川の向こう岸を見ると、建築中のキレイな木の色が見えたのだ。いつも行くスーパーの隣。お寺だ。お寺の工事なんて、そうそう見られるモノじゃない。特殊な技術が必要だったりするし、お寺そのものを建て替える事なんて、数十年に一度もあるかないか?ってモノだし。これはもう朝からワクワクそわそわで、一度家に帰って、デジカメと一眼レフのカメラを持って出かけた。どこが入り口か分からないので、近くに車を停めて、歩いて散策。歩いても良く分からなかったけど(笑)なんとか辿り着く。正面の門は大きく開かれているけれど、大きなクレーン車が入っていたので、簡単な柵が置いてある。緊張しつつ中へ入る。今時あまり見る事は無い、木の足場が、巨大なジャングルジムのように所狭しと組まれていた。それだけでワクワクする。ふと見ると、新しげな鐘突き堂。近寄ってビックリ!!!壁が。。。壁が。。。漆喰がすごいですよっ!!!これは、腕のある漆喰職人さんが作ったんでしょうか?えーーーーー。こんな事できる人がこの田舎に今もいるのかい?これ、ぶどうの蔓と葉っぱと実と。。。動物はリスかな?立体的に作ってあります。更に横の方へ回ると。。。キレイな蓮の葉と花です。これもかな~り盛り上げて作ってあります。葉っぱが。。。葉っぱがこっちに倒れて来そうです。見とれてしまいました。それからしばらく工事の風景を眺めてました。棟梁に声をかけて登らせてもらおうかと思ってたんですが、なんだか忙しそうだったので止めました。もう漆喰絵だけで嬉しくて。お昼になって、みんなも休憩に入るだろうと思い、そろそろ帰ろうと思っていたら、そこのお寺の紋がアゲハだったんですよっ!!またまたびっくりです。寺でアゲハっすか!?ってか、アゲハ大好きなのでもうそれだけでお腹いっぱいって感じですけど。よく見ると、そこらじゅうにアゲハ紋がいっぱい。瓦なんかアゲハだらけじゃないですか。蓮まで屋根に乗ってますから。ここのお寺、何なんでしょう。興味深々です。工事はまだ1年ほど続くようです。ちょくちょくチェックしに行きたいですね。で、住職さんとお話もしてみたいものです。お寺の由縁とか、お聞きしたいです。その後はそこら辺の城下町の散策をちらっとして帰りました。大工さん達からしたら、おかしなおばさんに見えたでしょうけど。。。ちょっと楽しい時間でした♪
2007.05.24
コメント(10)
ふと気付くと、前回の日記がこの日記を始めてから丁度1000件目の日記でした。1000件目にパニック障害と生命保険の日記かよ。。。なんてー思ったりね(苦笑)まぁいいですけど。この5月9日には、ここを始めてから丸4年が過ぎました。早いものです。4年前っつーとですよ、まだめぐるしかいませんでした。薬も飲んでなかったし、働きに出てたりしましたね。薬ナシで。ずいぶん昔の事のようです。最近は、あたしは風邪ぎみで、ずっと長いこと咳が良くなりません。前に風邪の時にもらった吸入で乗り切ってみようと思ってます。まぁ、咳以外には特にないので。ちょっと眠気が酷かったり、元気がなかったり。なんとなく春の気温差に慣れないままって感じが続いてますが。ちょっと頭痛もあったりで、なんかすっきりしません。お天気がいいのに、余計にもったいなくて、自分に腹が立つというか、情けないというか。。。頭痛薬を飲んだら副作用で予期不安に襲われて、それで安定剤を飲むけれど頭痛は治らなくて、また時間をおいて頭痛薬を飲んだら胃が痛くなって腹痛薬を飲んで。。。っての繰り返しな感じです。ほんまに情けない。しっかりせいっ!!自分。
2007.05.22
コメント(2)
先日、時々利用している通販の会社から電話があった。新しく保険の部門が増えるので、その資料を送ってもいいか?との事。保険についてはいつも悩んでいたので、まぁ送ってもらう事にした。家族5人分となるとかなりの掛金になるので。でも入らないってのもどうかと思うし。で、届いたのはその通販会社とアリコとの合体したものだった。おまけに、もう1つ、アメリカンホームダイレクトも提携してるので、そこの内容も色々と教えて下さった。アリコもアメリカンホームダイレクトもTVCMで良くみかける。他にもTVで安いものや医師の診断が必要ないものが沢山今は出回っている。が、その反面、いざ保険料をもらおうとすると、病気の自己申告が間違っていたとか、ウソをついていたとかで支払われないケースも少なくないという。あたしは発病する前に高い保険に入っていたけれど、病気になってからは入っていない。それ以前に病気を治さなければどうにもならないからだ。昔は心療内科がなかったので、パニック障害や自律神経失調症は精神病だと言われ、保険には入れなかった。今はどうだろうか?少しは世の中に理解されたのだろうか?今回その資料が届き、そこにすごく魅力的なプランが載っていた。家族型というのに入れば、子供が何人だろうが保険料が上がらない。ダンナさん+奥さん+子供(何人でも)で、1万円も月に必要ない。とりあえず入るのに、これはいいかもしれないと思った。で、今日その通販の会社の人からの再度の電話。一応保険に入るという方向で話を進めた。そして本題。あたしの病気についての話に進んだ。最初、担当の人は困った感じだった。まぁ普通何もなく入れる人がほとんどだろうから。まさか、あたし自身もこんな事でひっかかる人間になるとは思ってもいなかった。だけど、今回の保険の条件として、過去5年以内の病気についての申告が必要となってくる。あたしは10年ほど前から2年間、精神科にかかっていた。入院はしなかったけれど、毎日毎食後に数種類の薬を飲んでいた。約2年間、飲み続けた。そして断薬。その後、妊娠出産し、約5年前からまた安定剤を飲み始めた。行っている病院は普通の内科。薬を処方してもらっているだけだ。それも頓服として。だいたい月に一度の通院。薬を飲むのは自己判断で。辛いと思った時だけ飲む。あとは、たぶん日常生活に問題はない。保険の担当の人からは、それでも通るかもしれないので、ありのままを書いて申請をしてみて下さい。と言われた。あとは保険会社の病歴の判断を下す担当がいて、そこに委ねるしかない。とても申し訳無さそうに説明して下さった。あまりにも丁寧で、逆にこっちが申し訳なくなった。あたしが悪いんです。と、思いそうになってしまうほどに。まぁ世の中の理解はまだ低いんでしょうね。一応来週には申込用紙を出してみます。審査には約3週間かかるそうです。通るか?通らないか?これで無理だったら、きっとどの保険も無理なんでしょうね。共済だったらいけるのかな?
2007.05.21
コメント(12)
さて、今日はもう何をするでもなく、のんびりまったりいきましょう~。って事で日曜日です。先週借りたレンタルビデオも昨日返しに行ったしねん。でも外はいい天気。始めてかもしれないけれど、5人で歩いて近所のコンビニまでお散歩しました。みちるはベビーカーだけどね。まだ家の周りの坂を歩くにはよちよちすぎるので。それでもお外は好きみたい。自主的に玄関に行って靴を履かせろとせがみます。うち、玄関の段差が高いからちょっと心配なんですよね。みんなでアイスを買って、またてくてく帰宅。めぐるがスプーンで自分のアイスをみちるにおすそ分け。美味しくて身を乗り出しておかわりを要求するみちる。仲良し3姉妹で育って下さい。と、母は心の中で願うのです。来週はまた忙しいですよ~ん。
2007.05.20
コメント(0)
今日は保育園の親子遠足の日でした。なんか今年はバタバタです。たぶん、めぐるが年長さんなので、一気に行事が増え、しかも3人同時に保育園なので、そのぶん一人ひとりの管理が大変になってるんだと思うんですけれど。。。昨日もめぐるの苗を買いに行くってので、朝は8時50分までに、水筒と金属製のスコップを持って行かせなきゃいけなくて、下2人を一緒に連れて行くのにバタバタ。今日は5人分のお弁当です。めぐるは最後の親子遠足になりましたが、みちるは初めての親子遠足です。0歳のクラスの子は保育園であずかってくれるので、去年はみちる(3ヶ月)をあずけて、あたしがめぐるとあゆむを連れて3人で行きました。今年はみちるも1歳なので参加。これはちとあたし1人では無理なので、パパさんも参加となりました。そして去年もでしたが、行き先がまきばの館だったので、あたしのお母さんにも来てもらう事になりました。数時間ですが、子供も喜びます。朝はバタバタ。でも、めぐるがしゃきーーーん!っと起きたので楽でした。遠足なのでワクワクで目が覚めたみたいです。目覚ましの前に起きて、時間が分からないからひたすら皆を起こしてました(笑)朝ご飯を食べさせつつお弁当の用意。もう5人分なんて、どれだけなんだか検討がつかないんですけど(笑)とりあえずピクニック用のお弁当箱(重箱風)に3段。作りました。子供の着替えとオムツも持って出発。恒例となったバス遠足。あたしのパニック発作も恒例となりました(笑)もうバスに乗るしかないです。腹をくくります。一応家を出る前に安定剤を1つ飲みます。それでも毎回予期不安に襲われます。そして約15分ほどしたら、もう大丈夫!!それまでは怖くて仕方ないんですけどね。それでも治まるって分かってるので大丈夫。よし!今回も無事に乗り切って、まきばの館に到着~。が、雨です。去年も雨でしたが、今年も。。。また体育館を借りてのスタートとなりました。先生と子供と一緒に、歌や遊びをします。それからお昼。そのまま体育館で食べました。お弁当と言えるほどのちゃんとしたものも作れずですが、みんなしっかり食べてくれました。それから少しだけ外へ。でも寒いほど。ちょっとだけウサギと遊んで、メインの建物に行ってソフトクリームを食べて終わりになりました。同じ市内から、別の保育園も遠足に来ていたみたいですが、全く交流ナシ。もう時間に追われてるばっかりでした。でもまぁ子供達は楽しそうだったし、みちるは始めてのバスに代興奮だったし、家族みんなで参加できて良かったですね。午後は家で皆で過ごしたので、またぐぐっと疲れました(苦笑)いや、めぐるとあゆむがケンカしなければ疲れないんですけどね。めぐるはとにかくあゆむのやる事が気に入らなかったり。あゆむはめぐるが好きで真似してばっかりで怒られたり。これもしばらくは仕方ないんでしょうけれどね。。。おばあちゃん。今年も来てくれてありがとうでした♪
2007.05.19
コメント(0)
とりあえず朝は3人揃って保育園へ。今日は年長さんは午前中お出掛けがありました。野菜の苗を買いに、たぶん往復約5キロくらいの道程を歩いて。ホームセンターへ行くとの事でした。みんなワクワクで行ったのに、すでに苗の時期が過ぎていたのか、プチトマトの苗しかなかったらしいです。キュウリとか茄子とかピーマンとか、色々期待してたのにね。残念。クラスで20人ちょっと。先生も皆で行って、買ってきたのはトマト4本だけでした。まぁ子供達は喜んでたみたいなのでこれからが楽しみですけれどね。で、夕方になってからめぐるを迎えに行きました。水イボ退治の為に。いざ!皮膚科へ!先生と目が合うなり、お互いに分かったかのような沈黙。あたしが「また。。。」先生が「出ましたか。。。」そのまま隣の診察台へ。看護士さん2人に押さえられ、あたしはぬいぐるみを手にめぐるを励まし、先生は1つずつピンセットで潰していきます。オマタは可哀想でしたね~。子供って言っても、もうすぐ6歳。恥ずかしくない訳も無く、しかもニキビみたいなのを何個も潰される訳です。出血もします。それでも笑顔でなんとか頑張っためぐる。偉いよ。よく頑張った。頑張ったので、薬局でサトちゃんの乗りものに乗せてあげました。ってか、水イボって何も薬がないのですよ。塗り薬さえない。痒くて寝てる間にかいて広がってるみたいなんですけど。。。って言ったら、寝る前だけに飲むかゆみ止めを出してくれました。普通のかゆみ止めを塗ったら逆効果なんだって。困ったもんです。プールが始まるまでにキレイに治ればいいんだけども。。。様子見です。
2007.05.18
コメント(1)
昨日の日記に書き忘れてました。これ、お花のサラダです。以前から興味はあったものの、高いし美味しくないだろうと思ってイマイチ手が出せず。が、昨日久々に地産地消センターに野菜を買いに行ったら、パックに花が沢山。オマケでサニーレタスも入って100円で売られていました。思い切って購入。レタスを敷き、子供達が3人とも大好きなタラモサラダを置いて、その上に花を飾りました。「おかーさん、なにこれーーー。」と、一応騒ぐ娘達。「食べられるお花なんで~。あま~いかもしれん。いい匂いするで。食べてみ。」「え~~~~~~。た~~~べ~~~ん~~~。」花に釣られて食べてくれるかと淡い期待をしたが、結局淡かった。。。ほとんどはあたしが食べたし。美味しくないし。。。ってか、葉っぱの部分を食べてるのとなんら変わりない。だったらレタスを食べた方が美味しいかな~。まぁ1回くらいはね、食べてみてもいいかな(笑)さて、それはともかく、今夜のお風呂上りのめぐるの体を見てびっくり。前にできた水イボが、治まってきていたはずだったのに、一気に増えてるじゃないですかっ!!!右腕の内側から脇の下にかけて。脇は寝ている間に痒くてかくらしく、その汁が他への感染を広げてる感じ。その脇の下から右のおっぱいを通っておへそを通り、そのままオマタへと、水イボの帯が天の川のようになっている。パンツの中はどうにもならず、これはちょっとしっかり治さなきゃって感じ。本人は潰すのは痛いから嫌だって言うけれど、ちょっと数が尋常じゃ無い。これは病院行きだな。。。3姉妹とも鼻水も治まらないし、なかなかすっきりしないですわ。
2007.05.17
コメント(0)
1歳3ヶ月を過ぎたみちるさん。最近ではハイハイより歩く事の方が断然多くなりました。多少の段差なら、転ばず手をどこかに触れる事も無く歩けるようになりました。保育園の沢山の階段も、自分で手すりを持って歩きます。歩くのが楽しいってステキですね。この冬に風邪で大熱を出してから、食事がかわりました。何でも食べてたのに、ほとんどのモノを嫌がるようになり、本当に苦労してました。が、最近はまた食欲が復活!!最近はフォークや箸でご飯を食べるのが大好き。むちゃくちゃになりながらでも、必死で食べます。本当にむちゃくちゃです。。。。保育園から帰って来て、皆で手を洗って、あたしは晩ご飯の用意。と思ったら、みちるが泣きついてきます。どうしたか?と思ったら、自分のイスとあたしを往復するんです。イスに座りたい。と。早く飯を食わせろ。と。そういう事らしいです。とりあえず白ご飯にふりかけとか出すと、1人黙々と食べます。食事の用意が出来て、みんなが来るまでおかわりしながら食べます。そして食事も一人前に食べます。終りが見えないので、途中で止めると怒ります。でもね~。片付かないし。。。めぐるとあゆむにもこの食欲を見習って欲しいです。めぐるよりあゆむより量は多く食べてると思います。今までが小さめさんだった分、いっぱい食べてどんどこ大きくなって欲しいですね。
2007.05.16
コメント(2)
来年からめぐるは小学生になる。って事は、かなり早起きをしないといけないって事だ。もともと、あたしもパパさんも夜型だった。っていうか、寝付きがヒジョウニ悪い。眠いと思って布団に入っても寝付けないとか、あたしの場合は病気で不眠症になってた時もあるし。それが、子供を産んで生活していくうちに、いつでもどこでも寝られるほどになった。っていうか、いつでも睡眠不足状態だって事なんだと思うんだけどね。そして今はパパさんは自宅勤務。って事は時間を自由に使えるって事だ。で、パパさんが考えた事。夜は家族全員9時頃には布団に入って眠る。めぐるは一度寝たら、絶対朝まで起きないけれど、あゆむとみちるはまだ夜中に泣く事がある。だけど、あたしが一緒に寝ていれば泣く事もほとんどない。って事は、全員で寝れば、みんなで朝までぐっすりじゃん。でも、パパさんとあたしは9時に寝ればいやでも3~5時くらいには目が覚める。パパさんはそこから仕事を開始。あたしは家事をする。前日の洗い物や洗濯。朝ご飯の用意や保育園の用意。時間があけばネットも目を通したり。で、7時くらいから子供を起こす。着替えさせてご飯を食べさせて。。。TVを見る余裕だってできちゃう。今はまだ保育園が一応目安9時からなので(何時でもいいので)これから少しずつ早くしていって、小学校に行く用意をしたい。っていうのが目標。で、今週からちょっとやってみてるんだけどいい感じかもしれない。朝が早いとお昼までの時間がすごく長い。色んな事ができそうだ。それに、朝ご飯を全員で食べるって気持ちがいい。パパさんは一仕事した後の息抜きに子供と朝食。そして、仕事は昼過ぎくらいには片付く。って事は午後は自由な訳だ。運動したり、ちょっとお出掛けしたりできる。これはいいですよ~ん。あたしも頑張らなきゃ。これから夏に向けて、夜明けの時間は大好きだ。空がどんどん明るく青くなる時間。澄んだ空気。いいですね~~~。たぶん来月はゴミ出し場のカギ当番がまわってくる。この調子でいければ、カギ当番も寝過ごす事無くできそうだ。よしよし。いい方へ進んで行こう♪
2007.05.15
コメント(4)
最近はとてもお天気がいいです。まぁ風が驚くほど強い日も多いんですけどね。先日の大風で、家から見える大きな木にあったカラスの巣(と思う)が吹き飛ばされてしまいました。この時期なので、ヒナがいたんじゃなかろうか?と、いらん心配をしたりです。今日はお天気で風もそんなでもなく、1人で少し遠くにお出掛けしてきました。遠いといっても、近いんですけど、車の運転が苦手なあたしには、ちょっと準備が必要な距離だったりします。まずは行きつけの手芸店へ。大きなお店ですが、なかなか欲しいものに出会えないんですよね~。今、今年の夏に結婚する妹の式に出席するための服を計画中なんです。あたしはともかくとして、3姉妹が揃って出席する初めてのフォーマルな場所。普通ならドレスからシューズから買い揃えるところでしょうが、如何せん、もったいないと。。。いや、お金がないって話だったりもしますけれど。。。で、手持ちの着物でお揃いのドレスを作ろうとしてるところなんですね。一応型紙はひいたんですけれど、着物地だけではできないので、使えそうな布を物色しに。。。やっぱ、着物を持って行くべきでした。。。どの色が合うか分かりません。ブルー系かクリーム色か、どっちかだと思うんですけどね~。一応生地の値段だけチェックして帰りました。そのまま牡丹寺と言われているお寺へ。先月末から今月頭にかけて、牡丹祭りが開かれていました。大好きな牡丹。写真を撮りに行きたかったんですけど、なかなか行けず。もう時期も終わりかと思いつつ、もしかしたら?と望みを持って。。。初めて行くので少し道に悩みましたが、すぐに到着。思ったよりもこぢんまりとしたいい感じのお寺でした。中へ入ると。。。。やっぱり。。。。。庭は緑色で埋め尽くされていました。。。しょっぼ~~~~ん。。。はっ!!! あそこに見えるのは!!!??かろうじて一株だけ残っていました。赤い花が好きですが、もう他のは散りきる寸前。残念。でもこの花もキレイでした~。花びらが沢山あって、大輪のがあたしは好きみたいです。そして家に帰りました。リメイク品の販売サイトをずっと計画していて、今はちょっと妹の結婚式に向けて自分達のものを作っているのでできないんですが、ちかいうちにオープンしたいと考えてます。で、そのサイトの素材に牡丹の写真が欲しかったんですけどね~。まぁ仕方ないです~。
2007.05.14
コメント(0)
先月ぶりのめぐるの日です。前回は博物館でした。その次のあゆむの日も博物館でした。で、今回は悩んだ末にグリーンヒルズへ。お天気もいいし、お金を使わず体を動かせる場所って事で。って、その前にお昼ご飯に回転寿司に行きました。これもめぐるのリクエストで。初めて3人でカウンターに座りました。あゆむとみちるがいるとボックス席じゃなきゃ無理なので。最近はお寿司も結構食べられるようになりました。やっぱ小さい頃は酢メシがダメでしたね。そして公園へ。ってか、やっぱ子供3人いると誰かしらに合わせる事になるので、1人ずつだと楽ですね。めぐるは結構激しい行動をするので、遊ぶのもこっちも必死になります。ひたすら動き回ってます。止まると死んでしまうんじゃないか?ってほど動きます(笑)(さんまさんは喋るのをやめると死ぬと前に何かで言ってましたが。。。)おかげであたしは膝をおもいっきりぶつけてしまって青アザが。。。パパさんは少しお昼寝。その間にめぐると少し散歩。そしたらポピーの満開の畑が!!!すっごいキレイでした~。ポピー大好きなんですよね~。夏はその畑はひまわり畑になるんですけどね。その先に川のようなところがあって、めぐるは靴を脱いで入ってみました。ザブザブと歩いてお散歩。冷たかったみたいです。本当はプールに泳ぎに行きたかったらしいんだけどね。あたし水着持ってないし。。。今度は買って行くかな~。
2007.05.12
コメント(0)
我が家は一軒家の借家。広いけど古い。そして敷地いっぱいに増築された間取り。近くに山があるので、虫もいっぱいやってくる。だけど最近勢力を増してるやつら。ネズミがすごい事になってます。ここに引越して来た頃は、時々2階で糞を見かける程度。それが半年もしたら天井裏でドコドコチューチュー聞こえ出す。パパさんの部屋の天井裏なんて、ナナメになってるもんだからガリガリズリリ~~~ガリガリ~~~ってのが日常。そしてついにあゆむのおしゃぶりが無残にズタズタに噛み切られる。台所へのドアの下端がかじられる。あたしの洋服がボロボロにかじられる。…と、被害は拡大。台所に置いてあるパスタが2階で見つかった時はぞっとした。それでも殺すのはイヤなので、逃げる薬を撒いたり置いたり。超音波の機械を置いたり。出入り口を発見したので塞いだら、2階の被害はほとんどなくなった。ほっとしていたら、今度は1階に被害が!!!!!色んなところからカサカサと音が聞こえる。時々ガリガリと聞こえる。もうどうしたらいい?そしてねずみ本体との遭遇率も上がってきた。目の前を黒い物体が横切る。ゴキより足は早い。いや、それ以前に捕まえる術がない。捕まえてどうする?それが今日の事。パパさんの部屋に重ねていた服の下から。。。。ネズミが。。。。ネズミの赤ちゃんが。。。。。赤い赤ちゃんが。。。。。。出た。あたしの毛糸の帽子の上、色んなゴミを引っ張ってきて巣を作ってあった。あぁ。。。どうしたらいい?かわいそうだけど草むらに捨てたよ。借家だけど、こういう事は住んでる人の責任なのかな。どうやったら出て行ってくれるかな。。。本気で悩む。
2007.05.10
コメント(2)
うちの保育園では、年中さんと年長さんが鼓隊をやります。他の保育園や幼稚園では鼓笛隊だったり、ピアニカやってたり、結構しっかりした事をしてるのを見かけますが、うちは大太鼓・中太鼓・小太鼓・シンバルだけです。音楽を流して、それに合わせて太鼓を叩きます。めぐるは去年から中太鼓をやってますが、今はシンバルがやってみたいらしいです。来月、地域のイベントがあり、そこで鼓隊の発表をする事になりました。で、今は毎日のようにその練習です。今回は年長さんだけの参加なので、人数も少なく、先生も厳しく、なんだかピリッとした空気の中で練習してるみたいです。朝、子供を送ったついでにこっそり練習を見てきました。うしろに反り返るほど背すじを伸ばして太鼓を叩いているめぐる。すごく一生懸命でした。でも、子供の特徴というか、はしるんですよね~。音楽に合わせるのがまだ苦手で、どんどん早くなって、1テンポくらい早く打ってしまう。これが見ててはがゆい!!!!!当日までにもっとできるようになるのかな。そういえば、あたし自身も保育園に行ってた頃にもそういうのあったな~と思うのだけど、自分がバトンの係りだった事しか覚えていない。かわいいワンピースのユニフォームを着てバトンを持って。今思えば、背が低かったから先頭に行かされたんだろうな~とも思うけれど、バトンはみんなの憧れだった。が、他にどんな楽器があったのか全く覚えてないな。。。んーーーーー。
2007.05.08
コメント(0)
嵐のようなGWは過ぎ、今日からまた保育園がスタートしました。年長さんと年中さんは今日からまたお昼寝が始まります。めぐるがお昼寝するとなると、また寝かし付けが厄介な事になるのでは。。。ふむーーー。朝は大荷物です。3人分のお昼寝布団を肩に掛け、めぐるとあゆむは自分のカバンを持って歩き、あたしは更にみちるを抱っこして、みちるのカバンも持って。。。お。。。。。重い。。。久々の保育園。めぐるはもうすっかり甘えんぼさんになってしまって、最近は保育園に行きたくなくて仕方ないみたいですが、あゆむは今は保育園が一番楽しい時期みたい。みちるもだいぶ慣れてきましたが、今度は甘えの時期に入ったようで、朝のあたしとのお別れでは大泣き。昼間も先生が抱っこするかおんぶするかしないと泣いてしまう事が多いみたいです。「みっちゃん大きくなってきた証拠ですね~」と、先生は言って下さったけど、お手数かけます~って感じです。今月は色々と行事予定があるのでまだ気が抜けないけれど、そろそろあたしも仕事を本格的にやっていかなきゃな~って感じです。
2007.05.07
コメント(0)
行って来ました~~~~~~~♪アンパンマン来ましたよっ。ってか、うちの近くのいつも行くスーパー。ここにこういうイベントがやってきた事があったかしら?あたしの古い記憶にもなく、たまたま貼紙を見てびっくり。本当に来るの?と半分疑いつつ(笑)今日を迎えました。しかも今日は雨。会場はスーパーの屋上の駐車場。どーすんのよぅ!と、ドキンちゃんのように言ってみてもどうにもならず、ダメ元で会場へ行ってみる事に。まぁ買物もしたかったしね。ついでついで。いつも車を停めるのは屋上の1階下。屋根のある駐車場なので、雨の日でも助かる。すると、すぐ側にショーの会場がセットされているのが見えた。おーーー。やってるんじゃ~~~ん。良かった良かった。屋上は雨で濡れるので、1階下の駐車場でする事になったらしい。昔の古いつくりの建物なので、梁にドキンちゃんのツノがぶつからないか?と、変な心配をしてしまった(笑)今回座ったのは前から2列目。こんな間近でショーを見た事がなく、結構の迫力だった。アンパンマン大好きのあゆむだけど、ちょっと怖かったらしい。しばらくしたら、パパさんの膝の上に逃げていた。でも一緒に記念写真も撮らせてもらって満足の様子。GWの〆には良いイベントだったかな。
2007.05.06
コメント(8)
昨日ぐっすり眠った子供達。もう実家で寝るのにも慣れてきたっぽいですね。もうちょっと大きくなったら、子供だけでバスに乗せて実家にお泊りとかさせたいですね。近いし。朝からご機嫌のめぐるさん。相変わらず、実家だと寝起きがいいです。パジャマのまま飛び出して、じーちゃんと遊んだり。とりあえず着替えて朝ご飯を食べて、めぐるとあゆむはじーちゃんに連れられてタケノコ掘りに行きました。ネコ車を押して。山盛り掘ってきました。調子に乗って、ネコに乗せてもらうめぐるとあゆむ。タイヤが潰れて重そうなおじいちゃん。帰って早速皮をむきます。外で火を焚いてお湯を沸かします。そこへ剥いたタケノコをどぼどぼと。。。米ぬかを入れてふたをして待ちます。その間に今度はサツマイモ探し。地面に掘った穴に米の殻(すくも)を詰め込んで、そこに入れて保存してあります。みんなでゴミだらけになりながら探しました。で、あたしはヒラメイタ!!(笑)芋を持って台所へ。母に洗ってもらい、濡らした新聞紙とアルミ箔で芋を包み、さっきのタケノコを茹でている火の中へ。待つこと10数分。焼き芋だ~~~~~い。それはそれは美味しいおいもになりました。みんなで分けて食べて、まだ火が残ってたので追加でお芋投入!なんか懐かしかったです。晩ご飯を自宅で食べようと思っていたので、少し早目に実家を出ました。寂しそうなおじいちゃんおばあちゃん。またすぐに遊びに帰るからね~と約束。子供達も怒られる事が少なく、のびのび遊べるからいいかも~と思いつつ、車の運転があたしの課題なので、なかなか体調が良い時でないと帰れず。ゴメンネ。楽しい休日でした。
2007.05.04
コメント(2)
GW。いよいよスタートって感じです。今日はお昼には家を出発しました。しかし、たとえ赤ちゃんといえど、家族5人分の荷物って多いですね。下2人はオムツだし、5人分のパジャマ、着替え。子供は汚した時の為の着替えもプラス。一応枕とバスタオルも。ハミガキセットやお風呂セットの類。なんだか忘れモノがいっぱいありそうです。まぁ最悪、財布とあたしの薬があればどうにでもなりますけど。ってくらいの気持ちで出発です(笑)例の道の駅に寄って、先日美味しかったお餅を買って帰りました。あたしの実家が大好きな子供達は、おじいちゃんおばあちゃんと大はしゃぎ。おかげでちょっとのんびりさせてもらいました。山奥なので、車の事故に遭うとか、そういう心配がないだけでも気が楽かもしれませんね。おじいちゃん(あたしの父)がめぐるの為に買った(らしい)カラオケセット。マイクが沢山あるので、3人揃ってノリノリでした(笑)いや~、みちるまで唄うとは思わず。やっぱ3姉妹ですね~。夜は、こどもの日って事で、またしても巨大なオードブルが御取り寄せされてました(笑)刺身に夢中で必死な顔で覗き込むあゆむ。カメラに気付くとニヤリと恥ずかしそうでしたけど。いつもいつもうちの親には可愛がってもらってばかりで、本当にありがたいです。そしてひいばーちゃんも子供達を連れて帰ると喜んでくれるんですよね。子供はみんなの笑顔の素ですね~。
2007.05.03
コメント(0)
GW前半終了~~。って言っても、みちるが完治してません。この休みもあまりお出掛けもせずです。まぁ様子をみながら無理させないように。。。って感じですね。上2人は昨日も保育園に行きましたが、みちるはGW後半に向けてお休みさせました。どうも、今回の薬がイヤらしく、というか、薬大好きな子なんですが、今回は食欲がないうえに、抗生剤が吐くほど苦いらしいんです。これを飲ませるのに毎日格闘です。みちるは大泣き。あたしは飲んでおくれよぉ~と半泣き。スポイト持ってなんとか喉の奥へと流し込み。疲れました。で、今日はずいぶん落ち着いてきたので、GW後半目前って事で保育園に行かせてみました。何かあったらすぐに連絡くださいと先生に念押しして。やっとこ買出しやら大掃除やらGWのお出掛け準備やらをバタバタとやりました。4日あるお休み。前半は一泊2日であたしの実家へ帰る予定。その次の日はのんびりして、最終日は近所のスーパーへアンパンマンショーを見に行く予定。天気も怪しい感じなので、どんなお休みになるんだか。。。まぁ皆が元気ならそれでいいんだけどね。
2007.05.02
コメント(0)
ごぶさたしております。どうもバタバタです。先週の土曜日に、みちるが急に高熱を出し、加えて激しい下痢。夜間救急に駆け込み、とりあえず下痢は落ち着いたものの、4日ほどは高熱が続き、下がってはまた高熱。食べ物はほとんど受け付けず、飲み物もほぼ母乳のみ。痛いのかお腹がすくのか熱いのか、夜中も何度も起きては泣く。そんなこんなな一週間を過ごしておりました。胃腸風邪らしく、今、嘔吐下痢が流行っているのでそれをもらったようです。でも酷いです。長いです。やっとこ今日は普通に過ごせたかな?でもまだ食欲はあまり無く、薬もいつもなら喜んで飲むのに、嫌がって泣いてばかり。かーさんもぐったりなままGW突入となりました。さて、タイトルの事についてですが、そろそろ母の日が近くなってきました。毎年悩むんですよね~。あたしのお母さんは近くにいますが、パパさんのお母さんは東京。送ろうと思いつつ日々は過ぎ、毎年たいてい郵便局の母の日セットを頼みます。今年はどうしようか?そういえば、前に保育園で見た真っ青なバラ。あれを送ったらびっくりして喜んでくれるんじゃないか?と思って、楽天で探してみました。今は母の日のセールをどこのお店もやってます。見つけたみつけた。青いバラです~~~♪やっぱりキレイね~。と、見とれてしまいます。ここのお店が楽天では一番安かったかもです。そしたら今年はバージョンアップしちゃって、こんなのも出てます。青いバラにラメ??? これってマニキュアみたいなラメなのかしら?実物を見ない事にはなんとも。。。でも青いバラの大きな花束もらったら嬉しいな~。と、あたしは思うんですけどね。そしたら更に今年はえらいこっちゃになってるじゃないですか!!!!なんですかっ!!!この色はっ!!!!いやいやいやいや。。。。。青色も薬を吸わせてるにしてもですよ、花びら一枚一枚が違う色ってどうなってるんでしょうか???すごい興味あるんですけど。。。。。んーーーーーーーーー。買っちゃいますたーーーーー!!!!!最低5本からとの事だったので、5本購入ですよっ!!これで良かったら母の日に贈ろうと思って。で、家に2本、3本は保育園にプレゼントって事で。いやーもーこれすごいですよ。ほんとうにレインボーですから。見たらびっくりです。キレイというのか、驚きというか。まぁ1回見たらもういいかな~とか思いますけど(笑)話のネタにはいいですね。うん。開けたらびっくりですよ。おかーさん。おもわず「これ本物??」って、触っちゃいますからね~。保育園にもプレゼントしてきました。先生も驚いて喜んでくださって、色んな子供達やその親御さん達にも楽しんでもらえたらいいな~って思います。まぁGW入っちゃったら保育園もお休みですけど。もしまだ何をプレゼントするか迷ってる方いたら、これどうです?ここのお店ではアレンジもしてくれるし、母の日用のもあるし、今回のように1本ずつ買う事もできるしいいですよ。青いバラとこのレインボーとを組み合わせてもらったりもいいかも。あたしはまだ、レインボーかブルーかで迷ってますけど。どれにしようかな~。
2007.04.28
コメント(12)
みちるのお熱、なかなか落ち着きません。調子も良くなさそうだし。。。で、今日は今まで行った事のない小児科へ行ってみる事にしました。いつもは家から一番近いところに行ってるんですけどね。今回は夜間救急にもかかったし、一度、うちの子の行ってる保育園の専属の小児科にも行ってみたかったので。それにこの小児科、評判がいいんですよね。病時保育もやってるんです。隣に同じ建物で内科もあって、ついでに親も診てもらえたり。ちょっと家から遠いのでなかなか行けなかったんですけど、電話で予約ができるので、待ち時間も少なくてすみそうです。おまけに、この病院の建物、あたしが働いていた設計事務所の設計なんですね~(笑)と言っても、あたしが入社した当時に丁度完成ってことろだったんで、直接関係はないんですけど。さてさて。病院の中へ。待合は子供の遊ぶスペースがあってよい感じですね。おもちゃもいっぱい。スリッパを脱いで一段高い場所が作ってあります。手すりもあるから子供が勝手に出て行く事もないし。すぐ横にはおむつ替えと授乳コーナーもありますね。手洗い場所もあってこれは良さげ。色使いやデザインが所長の設計を思い出させてくれます。なんだか懐かしい感じ。すぐに呼ばれました。中待ちで服を脱がせて、いよいよ先生のところへ。優しそうな先生ですね。念入りに診て下さって、一応レントゲンも撮る事に。吸入もしました。特に問題もなく、胃腸風邪という事でした。でも、あまり食欲がないので、おっぱいも飲まないようなら点滴に来て下さいって言われました。これは、あたしの頑張りドコロでもあります。薬も色々出ました。頑張って飲まなきゃね。ご飯があまり食べられず、夜中も何度も泣きます。あたしの体力も結構吸い取られ、割と厳しい状況ですが、もう少し頑張ります。
2007.04.24
コメント(4)
実は昨日めぐるの日をやってた最中に保育園から呼び出しがあった。案の定、みちるが熱を出したって。早目にお迎えに行く。まぁずっと風邪ぎみなので、すぐに熱は上がるんだけどね。で、すぐに下がる。お昼寝したらまた上がって、起きて遊んでると下がって。本当に子供の病気って気が抜けない。今日はそんなみちるを連れて、ちょっとだけ出かけた。買わなきゃいけないものがあったので。で、そのついでにガンダムのいる道の駅に寄った。ら!!!!!またしてもパンダさんと遭遇(笑)意外なところでお会いしますね~。なかなか会おうと思っても会えないのにね。で、みちるを少しだけお馬さんに乗せてあげた。なんだかニヤリとして、じっと遠くを見つめていた。お餅を買って、皆で食べました。紫芋と、ミカンと、のり+ヨモギの三色が入った豆餅。すごい美味しかったので、また買いに行こうと思います。
2007.04.22
コメント(0)
この日、久々にめぐるの日を決行しました。みちるが調子が良くない日々だったので、どうなるか?と思いつつです。津山には、あたしの一番好きな場所『津山科学教育博物館』があります。ここは子供の頃から大好きで、大人になっても何度も行きました。今はすっきり改装されて、ずいぶんとキレイになっています。前は、古い建物に、所狭しとごちゃごちゃに数え切れない数の標本剥製等が置かれていました。ちょっと不気味です。あたしが子供の頃はプラネタリウムがあり、それがまた大好きでした。15年ほど前まではたぶん現役で動いていましたが、それも本当に年代モノ。もうそのプラネタ自体が博物館に飾られるものとなってしまいました。驚いたのは、館内で写真撮影ができる場所があったこと。これは白熊の剥製です。他にも色んな剥製がケースの外に置かれていて、自由に触って毛の固さや手触りを楽しめるんです。もう迷子になっちゃうほど。鷹や鷲のコーナーは相変わらずの迫力です。大きな翼を構えている姿は、もうカッコいい!!の一言。めぐるも楽しんでくれたし、また行きたいって言ってくれたので良かったです。家からも近いしね。ここは県外の人にも人気の博物館らしいです。それくらい展示数が多くマニアックみたいですね。わざわざ見に来られる人もいるほど。チャンスがあれば皆さんもどうぞ♪
2007.04.21
コメント(0)
にちようび~~~~。いいお天気ですが、我が家は朝から大騒ぎです。もう、めぐるとあゆむのケンカをなんとかして下さい(誰が?)うるさいです。みちる、寝てられませんから。早寝したパパさんは、朝方4時頃に目が覚めて、それからずっと起きてたらしく。4時過ぎてあゆむが泣いて、起こされたあたしはちょっと寝不足。パパさんは昼過ぎまで仕事するからと部屋にこもったので、あたしは3人の相手。あんまりいう事きかないし、うるさいしで、また3人を連れて散歩に出る事にした。今日は川の方へ行ってみよう。そういえば河原で犬の展覧会?みたいのをやるって幟が出てたな~と思いつつ。行ってみたけど良く分からなかった。とりあえず犬と飼い主と審査員みたいな人といっぱいいたけれど、何だったんだろう?でも、子犬に触らせてもらった。めぐるも触って嬉しそう。あゆむは怖くてダメだったけど。めぐるは犬とか飼いたいんだよね~。子供の時はそうだよね。犬とか猫とか飼ってみたい。犬はでも散歩とか色々大変そうで。猫はどうだろう?今の我が家には必要なんだけど。。。ネズミ退治に飼いたい。けど、引越しをこの先考えると飼えないかな~。今の借家はペットOKだけど、次がOKとは限らない。一通り会場を歩いてその場を後にした。市議会議員の選挙戦が始まって、何十人が立候補してるんだか?今日は何台もの選挙カーに出会った。河原の帰りに3台。めぐるが喜んで手を振っていた。それからパトカーにも会った。こんにちは。と挨拶をするめぐる。またてくてくと歩く。飲み物を買って、この間みつけた公園へ行ってみた。ここはブランコしかない小さな公園。でも地面が全部草で、ほとんどが芝とクローバー。今はタンポポの黄色が沢山あって、すごくいい感じだった。少しだけブランコで遊んで、またお散歩の続き。坂を上って下りてぐる~っと歩く。と、そこはめぐるのお友達の家。大きな声で名前を呼んでみる。出てきた出てきた。お姉ちゃんと2人で出てきてくれた。少し遊んでおしゃべりして、それから午後の約束をして帰った。その時すでにお昼を過ぎていて、そのお友達は午後から出かけるかもしれないけど、車があったら家にいるからって事だった。家に帰ってお昼ご飯。あたしはみちるの寝かしつけと洗濯。パパさんがめぐるとあゆむを連れてそのお友達の家に歩いて出かけた。けど、お出掛けしてたらしい。残念。裏の家の友達もお留守。仕方ない。今日は家で遊んでちょうだい。夕方になって、パパさんのメガネを受け取りに出かけた。先日注文したやつ。それからそのまま家具屋さんへ行ってみた。めぐるはすでに小学生になるのが楽しくて嬉しくて、今からベッドや机を物色している。ニッセンのカタログなんかを、じーーーっとひたすら眺めている。家具屋さんで机を見たら代興奮。二段ベッドなんかももう勝手に上がっちゃうし。。。うちは3段必要なんだけどね~って思いつつ。こういう家具って高いよね~。見るだけ見てお店を出た。帰りにたこ焼きを買って帰宅。みんなでぺロリ。みちるもたこ焼き大好きだし。で、お風呂に入って晩ご飯。やっぱりお休みの日はバタバタだね~。また明日から1週間。頑張ろう。
2007.04.15
コメント(6)
今日は土曜日。恒例となりました、パパママ独占日開催です♪先週はめぐるだったので、今週はあゆむ。さて、何をしましょうか?と、パパさんと昨日の夜から色々と考えていました。朝、その為にめぐるとみちるの保育園の用意をし、あゆむはお休みだからゆっくりしててね。と、パジャマのまま。ところが!!!です。あゆむが「休まん!保育園いく!!」と言い出したのです。んーーーーーーー。気分の問題か?行くと言ったり、休むと言ったり。あやふやなので、何度も聞きました。それでもやっぱり行くというので、とりあえず行く用意をして、3人連れて保育園へ。そしたらあゆむさん、誰よりも先に!って勢いで行ってしまいました。。。土曜日は保育園に来る子が少し少ないので、今日はあゆむとみちるは同じ部屋で過ごします。みちるの事なんてほったらかしで、あゆむは滑り台へ向かって走って行ってしまいました。こりゃ休む気なんてナシだな。。。寂しいような、喜ばしいような。。。保育園が楽しい好きっていい事だし。ね。それを横目に、めぐるは休みたくって仕方がないんです。甘えたくて仕方ないめぐる。でももう来年からは小学生。甘えてばかりではいけないので、決まりは決まり。来週の土曜日まで、めぐるの日はおあずけです。そしてぽっかり暇ができたあたし達夫婦。さて、どうしましょう?遊ぶ気満々だったパパさんは拍子抜け。あたしも家事は後回しと思ってただけに拍子抜け。なんかふたりでぼーーーっとしてしまいました(笑)でとった行動は。。。というと。。。お昼寝(笑)いや、睡眠時間がこま切れだしね。なかなかね。でも2人とも寝ると起きない可能性があるので順番にって事で(笑)パパさんが先に布団へ。あたしは久しぶりに写真入で日記を沢山書きました。パパさんは1時間半くらいで起きて、あたしも少し横になりました。なんか寝ちゃうと起きられなくなる気がして心配ですけど。30分ほど寝たかな?もう起きないと体が寝てしまう~と必死で起きました。晩ご飯の用意をして、パパさんと2人でお迎えに行きました。なんでしょう?(笑)パパママの日って事ですかね。こんな事ならもっと計画的にお休みすれば良かった(笑)ま、そんな日もあるさ。
2007.04.14
コメント(4)
先週だったか?お米がなくなってきたので、実家の母へメール。お米をまたもらいに帰るのでついておいて下さい。と。ありがたい事に、うちの米は実家からもらっている。1~2ヶ月に一度はもらいに帰ったり持って来てもらったり。子供が増えて、益々消費量が増える。が、あたしの体調が悪かったり、子供が熱だったりで帰れず。今日こそは!!!って感じで気合を入れてみたり。3人は保育園へ。みちるの呼び出しがあるといけないので、早目にと思いつつ、午前中は家の事をしたり、買い出しに行ったりして、お昼になってパパさんのご飯を作ってから出かけた。いい天気だったのに、途中曇って雨が降ったり。なんだかよく分からない天気だ。風も強くなったり。帰り道、ふと見ると、あたしが昔お世話になった病院の様子がいつもと違うのに気付いた。帰り道の脇にあって、古い建物で、大好きだった。急遽車を停めてみる。瓦が乗ってない???窓ガラスがない???半分焦ってデジカメ片手に病院へ向かってみた。瓦は全部下ろされ、建具が一つもない。中を覗くと何もない。割れたガラスや抜けた床板。これは。。。どういうこと?急な坂道の途中にあるこの病院。桜が咲いて、ピンクの外壁にそれが重なって、大正ロマンのような、そんないい雰囲気の病院だった。待合は土間で、呼ばれると靴を脱いで診察室へ入る。そこから見える景色はとてもステキだった。今はもう何もない。イスだけが一つ残されていたけど。あたしは小さい頃から目が悪く、小学生の3年の時、右が0.3。左が0.6。で、もうメガネをかけなさい。と、学校で言われた。それまでもこの病院にかかって視力回復の治療はしてたんだけど、もう最後かなって思ってて、お母さんとまたこの病院に来て、学校での事を話した。そしたら先生が「もう一回だけ頑張りましょう。これでダメだったらメガネにして。。。1回メガネを使っちゃうと、もう視力は戻らないからね。」と言って、薬を出してくれて。それからうちでは家族みんなであたしの視力回復の協力をしてくれて、テレビは絶対3メートル以上離れて見てたし、ご飯の時の席も、テレビから一番遠い席に変えられて、もちろん毎日薬を飲んだし目薬も朝晩さしたし、時間があれば遠くの山を眺めた。そして驚く事に視力が戻った。いつの間にか両目とも1.2。これはあたし自身も家族も驚き喜んでくれた。もうこの病院に行く事もなくなったけど、ずっと忘れる事はなかった。たまたま近所のおじさんがいたので聞いてみた。そしたら、もう先生は亡くなったし、婿養子の息子さんは県南で開業してるし、残ったおばあさんも具合が良くなく、建物は崩れていくだけなので取り壊す事になったと教えてくれた。残念だ。でも、壊してしまう前に見られて良かった。写真も撮れたし、中も見られたし。これからもずっと忘れないだろうな。そしてまた実家へ向かう。途中、お母さんの職場へ寄る。出てきてもらって、おみやげを渡した。と言っても、粗品でもらったサンダルだけど。夏になったら使って。と渡した。それから実家へ。今は桜でいっぱいの町。色んな場所に咲いていて、車を走らせると雪が降っているように花びらが舞っている。また写真を撮りながら、のんびりと実家へ帰った。家ではおばあちゃんが1人、外で何かやっていた。おだんごをお土産に買って帰ったので、一緒に食べた。一緒に畑に行って野菜を採ってきて、おばあちゃんの作ったこんにゃくをもらって、お米を袋に詰めて車に乗せる。それから薪割りの手伝いをした。大きな木のふしの部分ばかりの木屑。割りにくいのでなかなか手がつけられないところが残っている。くさびを2ヶ所とかに打ち込んで、やっとこ裂ける感じで割る。かな~り苦戦しながら3つのふしをやっつけた。散歩しようと思ってたけど、雨が降りだして断念。子供が気になるので、早目に実家を出る事にした。おばあちゃん、寂しいだろうな。昼間はお父さんもお母さんも仕事だし。おばあちゃんの夜は早くて、誰かと世間話する事もあんまりないだろうし。なんか切なくなる事ばかりの今回の実家。あたしも1人だったからかな。子供がいたら賑やかだもんね。また子供達連れて帰ろう。
2007.04.13
コメント(6)
保育園がスタートして、ずっと頑張ってるみちるさん。ちょっと熱っぽいけれど、元気です。今日は朝から3人保育園に行ったけれど、みちるは午後に迎えに行く事にしました。お昼はしっかり食べさせてもらえるので、午前中は保育園にお願いして、その間にあたしは家の事を片付けて。。。12時半くらいに行くと、もう部屋のカーテンは閉まっていて、そ~っと覗くと布団で寝ている子達が見えました。みちるは???と探しましたが見当たらず、先生と目が合って、先生がくすくすと笑いました。その目線をたどると、あたしの右の方、部屋の隅っこの棚に置いてあるゴミ箱の前に台を置いて、その上に座ってゴミ箱あさりをしているみちるがいました(笑)すご~くおりこうさんで、もくもくと静かに1人で遊んでます。寝る気まったくナシですね(笑)お姉ちゃんに似て、この子も寝ない子みたいです。やっとこ振り返ってあたしに気付くと、すっごいダッシュでハイハイしてきました。オモシロかわいいです(笑)家に帰っておっぱいをあげながらお昼寝。あたしも久々にみちるとお昼寝しました。こうやってごろごろする時間も、もうあまりなくなるんでしょうね。子供はどんどこ大きくなっていきます。やっぱり寂しいですね~。
2007.04.12
コメント(0)
昨日お熱だったみちる。でもまぁすぐに下がるので大丈夫そう。保育園に慣れるまでは仕方ないかな。今日も3人そろって保育園へ。でも午後にはめぐるを病院へ連れて行かなくちゃ。めぐるは年長さんになり、この1年は小学校へ上がる準備に入る。保育園も、一応9時までに行けるようにしないといけない。と言っても、小学校は8時前には家を出なきゃいけないんだけど。家族みんなで少しずつ慣らしていかなきゃな。今日は近くの桜の名所(鶴山公園)まで散歩に行くという事で、お昼ご飯の他に、おにぎりを一つと水筒を持って出かけた。9時までに行かなきゃいけないのに、起こしても怒ってばかり。そこいらじゅうを蹴ったり叩いたりで八つ当たり。もうどうにかならんかい?って感じで朝はぐったりなあたし。3人分のお世話は結構しんどい。せめて時間が分かって、自分で急がなきゃって思えればいいんだけど。まだ時間の感覚は怪しいしな~。保育園へ行って、その後あたしのいつもの薬をもらいに病院へ。さっさと元気になりたいものだけど、これまたなかなか。特にこの時期は1年で一番おかしくなりやすい。まぁ今年は今のトコロ大丈夫かな。そして今日は家庭訪問の日。3人の子の担任の先生が順番に来る。最初は1時半の予定。それまでにパパさんとお昼を食べて、色々バタバタと片付け。とりあえず見えるところだけ(笑)最初はみちるの先生。まぁ特に話しておく事もないんだけどね。まだ喋れないし、やっとこ歩き出したばっかりだし。クラスで一番生まれが遅いので、そこだけ気にかけてもらえればいいかな。すぐにあゆむの先生が来る。で、15分ほどで話を終って次へ。あゆむは本当にのびのびしていて、家でも外でもあまり変わらないみたい。我が強く、イヤと言い出したらきかない。トイレトレーニングも最近はちょっと止まってるらしい。甘えが出てるのかな。それから2時頃にはめぐるの先生が。めぐるは内と外の差が激しい。気が小さい所が昔からあって、それはずっと保育園で先生にいい続けてきたトコロ。ケンカができないようなタイプだ。家ではあゆむに酷い言葉をあびせかける。蹴ったり叩いたりも激しい。それはやっぱり外で出せないからってのもあるんだろうし、あたしを独り占めできない寂しさも多いんだろう。長女のプレッシャーやはがゆさも多いだろうし。先生がそこをはっきりと分かってくれていて、この1年でなんとかしましょう。って言ってくれて、なんだかすごく嬉しかった。あたしもしっかりめぐると向き合わなくちゃな。そしてバタバタと家庭訪問は終了。一息ついて、今度はめぐるの病院。3時からおやつの時間なので、それが終る頃をみはからって保育園へ行った。ら、まだおやつの時間だった。。。今日は主任先生がいっぱいつくしを採ってきたらしく、それを甘く炊いて、おやつに出されていた。メインのおやつはビスケットと豆乳だけど。食べるのを待って、めぐるはルンルンで保育園を出た。めぐるって、耳鼻科以外の病院は好きなんだよね~。泣かれるよりいいけどね~。また昨日の皮膚科へ。またプチプチと潰してもらう。たぶん、昨日と合わせて70個くらいになったと思う。泣かなかった。偉かったよ。で、2人でミスタードーナツまでドライブ~。偶然、お友達のパンダさんに会ってびっくり!!パンダさんも子供連れで、子供達はその場で意気投合して遊びだし、あたし達は少しお喋り~。楽しいひと時でした♪そしてシェイクを2人で飲みながら帰宅。パパさんと3人でドーナツを食べる。めぐるさん、お休みの日みたいで嬉しそうだ。それからあゆむとみちるのお迎え。みちるはやっぱり熱っぽい感じ。ちょっとお風呂に入れないね~。でもあったかくなったから、もうすぐ良くなるかな。
2007.04.11
コメント(2)
ここ1週間ぐらい、めぐるの脇腹あたりに湿疹ができている。かゆいと言うので市販のかゆみ止めを塗るけれどおさまらない。で、みちるもずっと背中にデキモノのような湿疹があるので、朝から2人を皮膚科に連れて行ってきた。みちるは普通に湿疹。小児科で出されていた薬をそのまま使って下さいって。小さい子は色々と湿疹は仕方ないのかな。まぁ特に問題なくて良かった。めぐるは『水イボ』だって。ひゃ~。診察台に寝転んで、小さな1ミリくらいの水ぶくれみたいなのを、先生がピンセットでつまんで潰していく。潰して中の芯を取り出す。脇腹が血だらけになった。痛いだろうに、めぐるは笑ってごまかしていた。また夜にお風呂上りに良く見て、湿疹が出てるところをマジックか何かでしるしつけておいて下さい。って言われて、薬もなく帰った。そのまま保育園へ。また明日、だな。さて、とてもいいお天気で、風もなくていい気持ち。子供達は保育園だし、なんか久々にのんびりな気分。で、パパさんにおつかいを頼まれたついでに、デジカメ持って近所の散策に出かけてみた。あたしの住んでいるあたりは、古い町が残っていて、道路の整備もきちんとされてなくて、迷子になれる場所が沢山ある。あたし好みの廃墟・廃屋なんかも沢山あるし、何処へ続くのか謎な小道も多い。いつか散策したいと思いつつ、引越してきてから出産育児に追われていた。まぁ、病気の事があるので、あまり歩いて遠出もできないんだけど。今日はなんとなくいける気がして、あまり考えないようにして出かけた。車で通るけれど、なかなか写真を撮る機会のなかった建物とか、車では入って行けないような細い路地。てくてく歩いて写真をカシャリ。なかなかいい出会いがあった。それに今は桜が満開。いたるところに桜があって驚いた。やっぱりみんな桜って好きなんだな~って、改めて思う。あたし自身、こういう、何もないところに1本だけで枝をおもいっきり伸ばして咲いてる桜が好きだということに気付いた。それもまた新たな発見。すぐ近所に小さな公園も発見。その隣には赤い鳥居が。鳥居も好きだ。鳥居の上には桜の古い枝がかかり、その下では猫が3匹。真ん中の猫がメスで、両側の猫がオスで、ケンカをしてるっぽかった。春だもんね~。ぐるぐると近所を1時間くらい歩いてたかもしれない。最後は、すぐ隣の家の椿をカシャリ。椿も大好きな花だ。特に花びらの少なくて真っ赤で大きなやつ。これはまだらだけど、形は好きだな。こんなコサージュ作れないかな~とか考えながら家に向かった。外はぽかぽか。家の中は温度が低かった。やっぱうちは日当たり良くないな。それから夕方のお仕事にかかる。晩ご飯の用意をしていたら、みちるがお熱です。と保育園から電話。まだ保育園に慣れてないからね。すぐに熱が上がる。知恵熱と風邪が重なってるかな。少し早目に迎えに行って、みちるだけを連れて小児科へ。風邪薬をもらって帰る。後からめぐるとあゆむのお迎え。今日もいっぱい遊んだね。今度お天気のいいお休みには、また子供も一緒にお散歩行きたいな。
2007.04.10
コメント(0)
去年の夏だったか?我が家に『ベタ』というお魚がやってきた。というか、ペットショップで買いました。この魚、コップでも飼えるってのがウリらしいですが、そりゃあんまり可哀想ってんで、ベタの飼育セットなるもんを一緒に購入。虫かご程度の水槽に、ライトが灯るようになってました。でも、水がすぐに濁るんです。ヒレもボロボロ溶けてきたり。3日に一度くらいのペースで水替え。エサもあんまり食べなかったりで、ネットで色々と調べる事になりました。ネットって便利ね~。で、しばらくして大きめの水槽が安かったので購入。浄水フィルターっての?かしら。それも付いててお得。12リットル水槽を買いました。水質調整用の薬や、病気の時の薬も購入。エサもフレーク状から粒状に変えました。フレークはあまり食べないし、時間が経つと沈んでゴミになるんです。浮かんでるエサしか食べないので、これは結構面倒でした。やっとこ落ち着いた~って感じ。そこで初めてベタのヒレが全部開いた状態を見たんですよね。こんな感じ。それまではいつもヒレが寝てて、普通だと思ってたんですけど、やっぱり水質も良くなかったんでしょう。ゴメンネ。無知な飼い主で。これでのびのびすいすい泳いでおくれ~。で、水草もプラスチックの物しかなくて、それだとヒレを傷つけてしまって、そこから病気になる恐れがあるらしく、今度は水草も買ってきました。が、設置方法が分からず。買ってきたままを水槽に沈めてみるけれど、月日が経つとだんだん腐ってきました。んーーーーー。で、先日またペットショップへ。今度はお店の人に相談して買いました。水草は何でもいいそうですが、下に巻いてあるスポンジと鉛をはずして、水槽の底に砂を敷いて、そこに植えるそうです。!!!そりゃそうだ。なんでそんな事に気付かなかったのか。ばーかーだー。で、砂は掃除が大変なので、とりあえずうちにあった砂利を入れて水草を固定。最初のセットに入ってた砂利です。エサが沈むと掃除しにくいので、今回は砂利も入れなかったんですよね。そして、ペットショップでたまたま見つけた珊瑚のくず。くずと言ったら失礼ですけど、小粒の珊瑚。どっさり一袋180円だったので即買いでした。調べると色々と難しい事が出てきます。pH値ってご存知でしょうか?なんかこれが問題らしく、この数値が低いとまた病気になったりするらしいんですよっ。で、この珊瑚を入れておくと、その数値が上がるらしいです。珊瑚の化石なんかも同じくって事で売ってましたが、高かったです。これがうちの今の水槽の状態。寒さに弱いらしいのでヒーターも買いました。温度を感知して、自動的に水温を保ってくれます。温度計もね。それから、今まであげてたエサも無くなったので、新しいエサを。今回は『ヒカリベタ』と『乾燥赤虫』を買いました。なかなか良く食べます。今は水草に突っ込んだ状態で休んでる事が多いですね。やっぱり水草は大事かも。病気も一通りやりました。尾腐れや松かさ病、ポップアイとか。もうダメかと思ったりもしたけれど、塩水浴や薬でなんとか今は元気です。最初は簡単に飼えると思ってたけれど、そうでもないですね~。闘魚なので1匹でしか飼えませんが、十分癒されてます。淡水魚なので、それでも飼いやすい方なのかな?ま、なんにしろ一つの命なのでね。どこかのサイトで寿命が1年半くらいと読んで結構ショックだったんですけど、出来るだけ長く一緒に過ごせたらな~と思います。にしても、水槽の写真を撮るのって難しいですね。写り込みしたり、フラッシュが近すぎたり。しかもベタ君、カメラに興味シンシンで、つねにカメラ目線。シャッターチャンスがなかなかです(笑)
2007.04.09
コメント(10)
世の中さくら祭りで浮かれておりますが、我が家は特に何もなく。津山は鶴山公園っていう、お城跡をさくらの名所にしてますが、実際住んでいると、なかなか行かないものですね。この時ばかりと駐車場代を高くとられたり、ひどい渋滞に巻き込まれたり、場所取りに追われたり、震えながらの夜桜なんてもう出来ません。今月1日からさくら祭りがスタートしましたが、連日人がすごいみたいですね。歩いてる人(観光客)がいっぱいです。今日は鉄砲隊が出たらしく、我が家でも大きな音が聞こえました。「何?花火?花火じゃ!」と、はしゃぐ娘達。昼間の花火は見えんよ。となだめる。さくら祭りは行かないだろうな~我が家。軽くお弁当でも作って、ご近所のさくらでも眺めながら、ベランダでお花見しようかな。でも雨降るからな~。って感じです。今日は家でだらだらしてました。午後、みちるに授乳しながらうっかりあたしも寝てしまい、めぐるとあゆむは2人でなんだかこそこそ遊んでました。ゴメンネ~と思いつつ、そんな風に2人でケンカせずに遊べるようになったのかと嬉しかったり。またお天気のいい日曜日にはお散歩しようね。
2007.04.08
コメント(0)
今日はパパさんと2人でお休みでした。いやまぁ家事はあるんだけど。。。先週借りたビデオを返しに行って、パパさんのメガネを買いに。最近はお天気が良くても安心できないですね。外に布団や洗濯物を干そうと思っても黄砂が来るし。朝晴れてても、急に雷が来てどしゃ降りになったり。あったかいんだか寒いんだか。振り回されてばっかりです。今日も眼鏡屋さんにいる時にすっごい雷。その後大降り。めぐるが怖がってないかな~と気になったり。で、メガネは二本作りました。一つはすぐに出来るとの事で、また夕方とりに来る事に。もう一本はレンズが届いてからです。一度帰宅してからお迎えに行きました。雨、なかなかやみません。でもうっすら虹も見えました。黄砂で汚れた車に通り雨。これ春の定番ですね。ドロドロです。
2007.04.07
コメント(0)
風邪に振り回されて、なかなかできなかった『めぐるの日』。いよいよ今日となりました。朝はあゆむとみちるを送り出し、めぐるは1人のんびりさん。なぜお休みの日は早起きなんでしょうか?(笑)午前中にあたしの歯医者の予約が入っていたので、めぐると2人で行きました。あたしの歯。今日で終わりだと思ったのに、案外深かったですね。麻酔して削って、歯型をとって、また次回です。そのままお昼のお弁当を買いに。帰宅してパパさんと3人で食べました。めぐるは遠足みたいでなんだか楽しそうな笑顔。そして午後1時を過ぎてからお出掛けです。今回のめぐるの日は、お友達のシトラスさんのおうちです。シトラスさんのとこの長女ちゃんがめぐるより一つ上で、何故か会った事もないのにお互いすごく会いたがったりしていて、前に少しだけ会った事があるのですが、その時はお別れの時にシトラスさんの長女ちゃんが泣いてしまうほどでした。何が2人の間にあるのか?謎です。で、今回シトラスさんに無理を言ってお邪魔させてもらったんです。おやつをいただいて、2人はすっかり仲良しさん。家の中を走って転げてずいぶん楽しそうに遊んでました。家は近いんだけど、なかなか時間が合わなくて。でもこれからはシトラスさんの娘さんは小学校。うちの子も来年は小学校。もう少し大きくなれば、自由に行き来できるようになればいいな~と思うのです。いつまでもいいお友達でいてくれたら嬉しいな。めぐるはお姉ちゃんがいないので、なんだかうふふな感じで嬉しそうでした。これからもよろしくね♪久しぶりに会うシトラスさんも元気そうでなにより♪子供は勝手に遊ぶので、色々とお喋りしてました。楽しい時間をありがとう♪元気で保育園に行ってくれたあゆむとみちるにもありがとう♪いいお天気のいいお休みとなりました。
2007.04.06
コメント(0)
今日も3人揃って保育園へ行きました。今日はみちるは午前中にお昼寝したらしく、今いるクラスの一つ下のクラス(赤ちゃんクラス)のお部屋で寝かせてもらい、そのままお昼も赤ちゃんクラスで過ごしたみたいです。どうも2月生まれなので、今のクラスの子供達からは置いてけぼりっぽいですね。1人だけ赤ちゃんみたいです。夏くらいにはしっかり仲間入りできるかな。そろそろ衣替えを考えなきゃいけない時期になってきましたね。
2007.04.05
コメント(0)
さて、いよいよ保育園新年度がスタートしました。みちるはどうしようか?と悩んだけれど、とりあえず行かせて慣らせてみようと思い、今日から連れて行きました。着替えとオムツと。。。お昼寝布団はまた今度。早く買って用意しなきゃいけません。うちの保育園。年度末に来年度の用品の申し込みをします。リストが貼られた封筒をもらい、必要なものにチェックして合計金額を封筒に入れて提出。名札や帽子は上からのお下がりなので、必要ないものも結構あるんですけど、マーカーやクレヨンは各自、子供の使った量とかを見て判断するんですね~。あまり気にせず頼んだら、去年と同じモノだったりして、ありゃりゃ。。。逆に、これ持ってると思い込んで買いそびれたり。だめですね~。しっかりお道具箱の中身をチェックせねば。で、この用品ってのが、新年度の入園進級式の時に渡されるんです。翌日から保育スタートなのにっ!!って事で、昨日の夜は大慌てでした。だって、クレヨン1本から名前書きですよ。めぐるのクレヨンは2年目。かなり折れたり短くなってたりでボロボロ。包んである紙も破れたりはがれたり。なので1本ずつ紙をくるんでテープでとめて名前を書いてあげました。それから、お友達ママからゆずってもらっためぐるのクラスの色の帽子。これのうしろのゴムが伸びてしまっていて、それの補修。結構面倒でした。裾をほどいてゴムを取り出して、新しいゴムを二重に入れて、またそこをとじて。もう少し余裕を持って渡して欲しいですね。用品は。さて、保育園に行った3人は。。。元気いっぱいで帰ってきました。みちるも結構大丈夫。冬場はすぐに熱を出してましたけど、なんとか大丈夫っぽいです。鼻水はすごいですけどね~。あたしも頑張らなきゃ。
2007.04.04
コメント(0)
全1018件 (1018件中 1-50件目)