ageha的ニチジョウ

ageha的ニチジョウ

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

agehaSwella

agehaSwella

Calendar

Comments

aki@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
星 明子@ ちぇんちぇい おひさしぶりっこ♪ 象形文字のような龍、日本昔話のようなか…
nanaminz @ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます♪ 保護猫…
MIYA KOUTA @ Re:あけましておめでとうございます(01/05) 明けましておめでとうございます。 素敵な…
agehaSwella @ Re[1]:聖の青春と黒い海。そして猫。(本の紹介)(01/27) nanaminzさんへ 今まで1匹飼いしかしたこ…

Favorite Blog

もうひと花咲かそう… New! かみ と えんぴつさん

「府中市郷土の森観… usapanda3さん

たまには我が家の庭… MIYA KOUTAさん

★セットバックによる… nanaminzさん

*ひなた* ++hina++さん
2011.01.17
XML
カテゴリ: ごあいさつ&×××



書かれたままさっぱり忘れて放置されていました。

そんなわけで、改めましてこんにちは。agehaです。(←一応名乗ってみる。)


・・・・・・・・・・・・・・・・


私の大好きなブロガーさんは、もう虫の事しか書いてなくて、私生活は一切不明
なのだけど、時々車の話を書いている。(虫の次に車が好きらしい。)

その人を見習って、ホントは私も虫と魚類と植物の事だけ書きたい!
もうそれだけでいいし!他の事は必要ないし!!

と、時折誓うのにイマイチ意志が弱くて、つい雑貨とか服とか食べ物とかの話を書いて
しまいます。猫ブロガーさんは猫オンリー。料理ブロガーさんはお料理オンリー。
他の事を一切書かないってすごい。そのコダワリと意志の強さがすごい。
あ、でも時々旅行や雑貨を載せたりもしているか。。


ただ、虫は猫や料理と違って冬期には少なくなってしまうので、「虫オンリー」に
するのはムリがある気もするけれど。私の生き物飼育は、最初はアゲハと金魚
くらいだったのが、今じゃ蛾やハゼに手を出すように。

それは、お料理を始めた人が最初は和食に挑戦、いつの間にかフレンチや
イタリアンに手を出すように、

近所の川で雑魚釣りだった人が、テンカラやフライに手を出すように、

水彩画を始めた人が、油絵や水墨に手を出すように、

車好きの人が、エンジンの積み替えにまで手を出すように、

全ては極めて自然な成り行きで広がりをみせる。「好き」ってそういう事なんだと
思うのです。で、本題ですが私のこのブログ、上記の通りの意志の弱さで時々
ガーリィでラヴリィな(はぁ?)記事を書いてしまいます。

鹿スカート 元気色のスカートはいてみたとか

マドレーヌ ちゅん皿買ったよとか。



女の子っぽいかわゆい記事(へぇ?)を見て訪れてくれる方も、大変
有り難いのですが、私のブログは基本「虫」です。(きっぱり。)


・・・・・・・・・・・・・・・・







以下、各種幼虫の写真付き注意。


















スズメちゃん(クロメンガタスズメ終齢幼虫)
スズメガ終齢幼虫。デカイ…。 こんなのや
クロちゃん(クロアゲハ終齢幼虫)
初夏の終齢幼虫。クロアゲハ歩く。 こんなのや
ガガ様(オオスカシバ終齢幼虫(蛹化途中)(左)と、蛹(右))
オオスカシバ終齢幼虫飼育。蛹化直前緑に戻る。 こんなの蛾、

いや、が、ザラに載ります。私の母や友人でさえ、「ぅわ。ムリこれ!」と目をそむける
ありさまです。虫好きで訪れてくれている方や、虫に興味を持ってくれた方(たとえ
恐い物見たさでも!)は大歓迎なのですが、たまたま載せた雑貨系の記事で来て
しまった子羊ちゃんは、大変申し訳ないのですが、何度も言うけどここは
「虫メイン」ブログです。

「蟲三昧」ブログです。←大事なので何度も言ってみた。

虫は苦手。夢に見そう(涙)という方は、どうぞスルーして下さい。ガーリィ系(?)
の記事1対して虫は99くらいの割合です。つい虫以外の話も書いてしまいますが、
今年からは極力虫メインにシフトしようと思う所存で御座います。(意志弱いけど。)

そんな私の「ageha的ニチジョウ」は、agehaを冠していても小悪魔でもなければ
キラキラギャル系でもありません。間違えて足を踏み入れてしまった方も、
少しでも虫に興味を持って頂ければ幸いです。

東京には空が無いと智恵子は言った。けれど東京にも虫はいます。何かと
嫌われがちな虫達ですが、このブログを通して身近な虫に興味を持ったり、
少しでも好きになって貰えれば、と願っております。

では、長くなりましたが今後とも、どうぞよろしくお願いします。


バナーアゲハ   ageha 2011年1月
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村
いつもクリック有り難うございます。とても励みになっています♪

http://plaza.rakuten.co.jp/Swellapara0505/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.17 18:31:56
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: