Mシュナ シェリー&メイ みんなにくれたHappyのおすそ分け

Mシュナ シェリー&メイ みんなにくれたHappyのおすそ分け

PR

プロフィール

ぐーたら主婦♪

ぐーたら主婦♪

コメント新着

aki@ Re:シュナウザー保護活動ボランティア(06/26) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
2009.05.05
XML
今日は子供の日。

我が家にも子供、二人おります。(正確には一人と一匹)

ありがたいことに、親の私たちよりも「子供の日だからね~」と気遣ってくれる母と妹。

今日、二人に会いにきてくれると連絡がありました。

それはそれは、二人とも ばぁば・ねぇねが来るって! の言葉は理解していますから、あと何時間もあるというのに玄関と窓をいったりきたり。。。。



最初に来たのは仕事が終わって直行でうちにきてくれた母。

二人の顔をみて、プレゼントをくれて、少しだけ遊んで・・・・二人とも離れない(笑)

でも 「ノンちゃんが待ってるから・・・もう少し二人と一緒にいたけいけど・・・シェリー、本当にかわいいなぁ・・・」

そして、次に妹が。

妹にも二人して大興奮!!そしてプレゼントをもらって、そのプレゼントで遊んで・・・こちらも早々に帰って行きました。



二人が一緒に来られない・長く我が家にいられない理由。

ノンが立ちあがることができなくなってしまいました。

そして、常に排泄がある状態に・・・・・(思い切って書きます)

時には悲痛な声をあげることも。

二人の表情からみると、夜中も寝れていないかも。。。



母と妹はノンの介護が本格化してきて家をあけられなくなっていました。



おチビと母が話している間にやきもちをやいてむんずと割って入ったシェリー。

母を見上げて「あたちも ばあばが 大好き~」とラブラブ光線を出しているのをゆっくり。。ゆっくりなでながら・・・・・

「元気なシェリー見てると・・・(すでに涙目)ノンがホントに切なくて。ノン、わかってるんだよ。自分がしてもらっていること、迷惑かけてるんじゃって思ってるんだ。お母さん、そんなノン見てると泣けて泣けて。。(泣)シェリーにだっていつか・・・同じことが・・」


現在、ノンは寝たきりに近い状況になったそうです。



ありがたいことに、食欲はあり、時折好き嫌いをするようなことも(笑)

排泄のために人の子供用オムツ(Lサイズ)をしっぽの位置に穴をあけて使用しているそうです。

もう動けなくなったために、おチビが使っていた布オムツ用のカバーは使用しなくてもよくなったそうですが、歩いていたころはそれが結構オムツのずれを防いでくれてよかったようです。



母は、命の限りを受け入れていると。。。。。



「がんばれ!」とノンに声かけすることはないと思います。



ノンの残された時間を母と妹と・・・・

介護要員になれない自分がとてももどかしい、そんな思いで胸がつまります。




ちょっと意味は違うけど・・・子供が親より先に逝くって罪だなぁ。。。
(ワンコは寿命的に仕方ないし、見送りは飼い主の使命です)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.05 23:14:15
コメント(8) | コメントを書く
[がんばれノン!老犬介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: