ユウ君パパのJAZZ三昧日記

ユウ君パパのJAZZ三昧日記

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

JAZZ

(2375)

落語

(292)

将棋

(148)

家事

(118)

私の小説集

(22)

趣味

(87)

映画

(30)

読書

(42)

子育て

(610)

グルメ

(38)

プロフィール

syoukopapa

syoukopapa

2014.07.06
XML
カテゴリ: 読書

inori_01.jpg



騎虎の勢いというか、東野 圭吾作品を連続で読破。山下達郎「 Sunday Song Book 」の終わりから読み出して、 Interfm Jazz Conversation の「MILES DAVISの真実」までに読み終えたので約3時間半で読破。「祈りの幕が下りる時」が「加賀恭一郎シリーズ」とは知らずに読み出した。しかし、「中年女性、仙台、孤独死」のキーワードを示すプロローグは、「赤い指」、「新参者」、「麒麟の翼」で暗示される、加賀の母の開示されなかった仙台の日々。このプロローグが触媒になって、ストーリーに強く引き込まれた。あくまでも想像だが東野さんの近しい方に「うつ」的な病気で苦しまれた方がいたのでは?とも感じている。




「白夜行」を思わせるので本作は苦手とレビューにあったが、パパも「白夜行」は苦手だが本作はそれほど苦手でない。「白夜行」の雪穂が非情な運命に晒されたのに対し、博美は一応未遂で済んだことの差と感じている。テレビ版で雪穂の母、西本文代を 河合美智子 が異様に嵌って演じていたので「祈りの幕が下りる時」を映像化する際も 河合美智子 に浅居 博美の母、厚子を是非演じて欲しい。西本文代の「人非人」ぶりもテレビで観た時「唖然」としたが、厚子の「人非人」ぶり負けず劣らず。最終盤で博美が厚子に滋賀まで「動」の面会(おそらく最期の面会)をするシーンがあるが、「砂の器」の最終盤の和賀英良が「今死にゆく父」本浦千代吉への「静」の面会と対になっており、「砂の器」の作者、松本清張へのオマージュではないかと感じている。

「日本橋加賀3部作」、「赤い指」、「新参者」、「麒麟の翼」。その中の疑問、「何故、加賀恭一郎が捜査1課を出て、日本橋に来たか?」に答える集大成として「祈りの幕が下りる時」がある。東野さんは本作を書きたくて、「赤い指」、「新参者」、「麒麟の翼」を書いたのかとも想像可能で、その構想の遠大さに仰天。読む順番も「赤い指」、「新参者」、「麒麟の翼」、「祈りの幕が下りる時」が良い。確かに陰惨さもあるので-★で★★★★。傑作であることは間違いない。


inori_02.jpg


<< 5th/July 2014 (Sun) Interfm Jazz Conversation Play List>>
18:01 "STAR EYES (LIVE)" BARRY HARRIS
18:10 "SWEET GEORGIA BROWN (LIVE)" THE BILLY TAYLOR TRIO
18:10 "SWEET GEORGIA BROWN" THE BILLY TAYLOR TRIO
18:15 "SO TIRED (LIVE)" BOBBY TIMMONS
18:24 "I'LL REMEMBER APRIL (LIVE)" JUTTA HIPP
18:33 "IFE (LIVE AT MONTREUX '73)" MILES DAVIS
19:07 "OUR DAY WILL COME" JIMMY SCOTT
19:15 "ALL THE WAY" JIMMY SCOTT
19:24 "I CRIED FOR YOU" JIMMY SCOTT
19:30 "SATIN DOLL (LIVE)" RED GARLAND
19:38 "I AM IN LOVE (LIVE)" LES MCCANN
19:43 "WHISPER NOT (LIVE)" THE OSCAR PETERSON TRIO
19:51 "WOODY'N YOU (LIVE)" AHMAD JAMAL TRIO
19:55 "TONGUE TWISTER" NEW CENTURY JAZZ QUINTET​

<< 6th/July2014 (Sun) -セッション2014  -浜崎航meets松本茜trio“BigCatch”- NHK FM>>
「C Jam Blues」
(6分27秒)
(フルート)浜崎航
(ピアノ)松本茜
(ベース)本川悠平
(ドラムス)海野俊輔​

「Harlem blues」
(7分16秒)
(テナー・サックス)浜崎航
(ピアノ)松本茜
(ベース)本川悠平
(ドラムス)海野俊輔

「On A Misty Night」
(7分38秒)
(ソプラノ・サックス)浜崎航
(ピアノ)松本茜
(ベース)本川悠平
(ドラムス)海野俊輔

「JJ」
(4分05秒)
(ピアノ)松本茜
(ベース)本川悠平
(ドラムス)海野俊輔

「Monica」
(8分49秒)
(ソプラノ・サックス)浜崎航
(ピアノ)松本茜
(ベース)本川悠平
(ドラムス)海野俊輔

「Big Catch」
(7分21秒)
(テナー・サックス)浜崎航
(ピアノ)松本茜
(ベース)本川悠平
(ドラムス)海野俊輔

「Miss Sunshine」
(8分47秒)
(ソプラノ・サックス)浜崎航
(ピアノ)松本茜
(ベース)本川悠平
(ドラムス)海野俊輔

<< July 9th 2014 (Wed) - 'Pars Orpheus' DJ: 佐藤竹善「新譜チェック」>>
 22:03 "DON'T SAY GOODBYE" SERGIO MENDES FEAT.JOHN LEGEND
 22:07 "DON'T KNOW WHAT IT MEANS" PUSS N BOOTS
 22:12 "VAGABOND" EDDI READER
 22:17 "I WANT TO DRAG YOU AROUND" BLONDIE
 22:25 "THE TEMPEST" THROWING SNOW
 22:29 "TOUCH IT" SAUCY LADY
 22:33 "WHAT'S THE DYING AWAY" SING LIKE TALKING
 22:35 "DEAR RIVER" KINA GRANNIS
 22:47 "WEST COAST" LANA DEL REY
 22:48 "SLEEPWALKERS" JARROD LAWSON
 22:51 "MY QUEEN" TAYLOR MCFERRIN FEAT. VINCENT PARKER






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.19 22:23:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: