2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1
この週末、部に入って、初めてじゃないでしょうか試験前でもないのに連休顧問の先生が二人とも都合が悪いとかで。。去年まではこんなことはまったくなくて、休日も一日練習だったのに・・・・まぁ~ちょうど、天気もいまいちで、しかも、すごい風だし、テニスには向かない天気だったから良かったと言えば良かったけどね。休みとなると早起きの息子特に予定もないようで、 (デートもなし)に一日、ボケ~~~~ッとダラダラしすぎて身体が痛いなんて言い出す始末。。こんなときこそ、勉強しろぉ~~~~~心の叫びは届かなかったのでありました
2009年01月31日
コメント(0)
そろそろ、今年も春高の県予選の決勝の日が近づいてきました。今回は予選の時から、後援会から連絡網がなかったので、特に考えることもなく。。当然、決勝はうちの高校と、どこか・・だと思っていたら・・・・・・・・・・・なんとぉ~~~~~~うちではなく・・・・・違う学校同士のカードにえっなんでどうしたなにかあった決勝で惜しくも負けることはあっても、決勝にあがってこれないなんてもうショックで、テンション息子に即「なんやそれ」と、あきれてる様子。。。。伝統校なのに・・・時代の流れなんでしょうか選手の力不足それとも、監督の力不足大げさだけど、M工高バレー部のファンとしては、とってもショックな悲しい出来事でした
2009年01月30日
コメント(4)
先々週だったかなぁ~長男が4月よりお世話になる会社の入社説明会が、本社(東京)であったらしい・・・いよいよ、学生生活も残り2ヶ月。。今は来月の卒業論文の発表に向けて、準備中らしい。。それが終われば無事に卒業。そして、いよいよ社会人。早かったような、長かったような、ちょ~田舎での6年の大学生活。4月からは、半年間、神奈川県の方で、研修だそうです。そのあと、赴任先が決まります。転勤族の息子は、やっぱり、転勤のある仕事を選んでしまいました。田舎で、育った息子。都会に出て、社会人。いくら、成人とはいえ、まだまだ、心配はつきませんね。。
2009年01月29日
コメント(6)
土曜の模擬テストの、答え合わせをしていた息子。終わったあと、浮かぬ顔。まぁ~結果が悪いのは百も承知「はぁ~~どうしようかなぁ~~」こっちは、何を悩んでいるのか、ちょっと、心配に。。進路のことかな勉強のことかな「どうしたの」と聞くと。。。息子「うん。。何を食べようかと思ってお菓子にするか、ご飯類にするかそんなにおなかは空いてないけど、何か食べたいんだよねぇ~」はぁ~~そんなことでまったく、親の気持ちとはまったく別のところで・・・・育ち盛りの息子にとっては、重要な悩みだったのでしょうけど・・・あきれる息子です
2009年01月26日
コメント(2)
大阪で、話題の堂島ロール開店前から並んで、ゲットダンナがね・・携帯の写真だから、見えにくいけど、中は生クリーム一杯おいしかったぁ~~~~
2009年01月23日
コメント(4)
こま・・って回せますか紐を巻きつけて回すこまですが・・・・なんて、突拍子もない質問ですが。。。。今日、こまを回せるかってことになって、やってみたのですがなんせ、この年で初体験小さいころもやったことがなくて・・・子供が幼稚園のときにやっていたけど・・私は傍観者でしたし・・・まず、紐を巻く段階から苦戦。。ドンくささをみんなに披露しながら、何度か挑戦したけど。。。まぐれで、1度回ったっきりまったくダメで、落ち込んで仕事から帰ったのでした。しかし。。ここで終われないのが、この気性100均で、似たような紐を巻くこまを買い息子に指南。しかし、息子も忘れてるようで。。。結局、ネットで、お勉強必死でこまの練習をする母を見て、息子が・・・「幼稚園の先生はそんなこともせなあかんのやね。大変やね・・」半分はあきれてるようでしたが・・・ほんと、、大変なんだよこの年で、こま回しとはで・・・こまですが・・・練習の甲斐あって、回るようになったんですこつをつかめば簡単で・・・これで、明日仕事行っても、大丈夫かな
2009年01月22日
コメント(6)
今年のセンター試験も終わったようで・・・今日は学校でセンター試験の体験。前日にも用意し、、来年に向けての体験ですが・・・・どうするんでしょうかねぇ~~うちは・・・・・ただいま進路に悩んでるようで。。。国公立を狙えるような学力はないしかといって、名もない私立では、、先が心配だし・・・それに、もねぇ~~いろいろ悩んでるようですが・・・・悩むくらいなら、しっかり勉強して、学力を上げてくれるともう少し選択肢も広がるとは思うんですけどね。。早くも春には3年親も頭のいたい日が続きそうです
2009年01月20日
コメント(6)
今年初の公式戦。今朝も車だしして、会場入り・・・こうして、送るのもあと何回でしょうか夏までには引退ですからねぇ~~早いものです。午前中は何とかお天気ももったものの、午後からは雨。試合も終わり、迎えに行きました。結果はベスト16.本人曰く。「微妙」まぁ~この地区のダブルスの大会ですので、そんなにたくさん出てるわけではありませんので・・・・微妙な結果だったのでしょうともあれ、あと数ヶ月。。。しっかり、部活も完全燃焼で終わるように願いたいものです。
2009年01月18日
コメント(0)
相変わらず、お顔のにきびが治まらない息子。。。あれこれ、いいというものを試してはいますが。。。特に変化もなく時にはそんな顔を見て、いらついたりしてますが、でもねぇ~~たぶん時期が来たら良くなるとは思うのですが・・・・でも、そんな姿を見てるのもかわいそうに思い。。最近とかで、よくやってるにきび治療の薬を、注文してみたのです。ネットの口コミとかでもいろいろ調査してみましたが、賛否両論で。。。まぁ~試してみないとわからないし。。2ヶ月で効果がなかったら、返金もしてくれるし・・・ちょっと、高価なんですよねぇ~~だから、効かなくて返金してくれるんなら、親としても助かるし、、それに、そんな返金システムまであるなら、商品にも自信があると言うことだろうし。そんなこんなで、、使ってみさせることにしました。ブラマヨのブツブツみたいになったらいやだし。。せめて、お肌だけでも、きれいになって欲しいしね
2009年01月12日
コメント(4)
正月休みが終わったと思ったのに。。また、3連休。うれしいけどねと言うわけで、ダンナも帰宅しかし。。帰ってくるなり、すぐ電車に忘れ物したらしく電話で、問い合わせ。。最近、、多いんですよねぇ~~失せ物が。。。。大事な免許証も見当たらないらしいし今日は携帯の電池。予備用だからいいけど、それでもねぇ~~いくらおみくじに失せ物は出てこない・・って書いてあったか知らないけど。それにしても。。。注意散漫ボケはじめたまったく、、困ったものです
2009年01月09日
コメント(10)
いよいよ今日から3学期。お弁当つくりも再開です。仕事も今日から・・・・昼から勤務なので、相変わらず朝はのんびりしてますが。。休んだ分、昼から出るのがちょいと億劫でも。。そんなことも言っておられず・・・昼前に、思いもかけない贈り物が。。。正規の先生達からです。いつも区切りのときに、お礼と言って、何かしらをしてくださるのです。でも、そのたびにこちらもお返しを・・・それが面倒だから、もうやめようということにして、この年末は何もしなかったのです。だからすっかり、忘れていたというか・・・・届いたときにはもうびっくりほんとにありがたいお気持ちですが。。申し訳なくてねぇ~~早速、また、お返しの相談を、したのは言うまでもないのですけどねそんな感じで、今年も仕事始まりました。。あと、3ヶ月で卒園。しっかり気を引き締めて、贈り物に恥じないようにがんばらなきゃねっ
2009年01月08日
コメント(4)
お正月に、ミルキィを、食べていて、銀歯をはずした息子ほおって置くこともできず。。歯医者に・・・・そこで、私もついでとは言っては何ですが。。ちょ~久しぶりに歯医者に行ったのでした。特に痛いとかはないのですが、やっぱりもう、この歳ですから。。予防に越したことはなく・・きれいに掃除もしてもらって、すっきりしたのでした。
2009年01月06日
コメント(4)
部活休みも今日まで。。昨日までは家族と過ごした息子。今日は朝から、お出かけモード。いつもならもっとゆっくり寝てるのですがお昼過ぎには、身支度もいつもより念入りに整え。。出かけて行きました行き先は知りませんが・・相手が誰だか位はわかります今年初のデートですところで。。宿題はどうなんだろう
2009年01月05日
コメント(2)
お正月気分もそろそろおしまいで・・・週明けから仕事の次男は、お昼過ぎ、実家から戻ってきた、彼女と、バレーの初練習もあるというので、帰って行きました長男も、それから、少しして。。寮に戻ってしまいましたにぎやかだったお正月もあっという間に過ぎ・・残ったチビは、ちょっぴり寂しそうに。。なぜだか、ベットにもぐりこみ・・・・私はといえば、みんなが使ったお布団の片付け。普段は使わないので、シーツもはずし・・まるで、旅館ですねぇ~掃除もして、寂しがってる暇もなく夕飯作り・・・夕食後には、ダンナも赴任先に戻り・・そして、、また、二人になったのです。。お正月も過ぎれば早いものです。準備をしてるときが一番いいですね。私の仕事始めは8日。お休みもあと少しになりました
2009年01月04日
コメント(0)
お正月2日。みんなで、近くの神社に初詣。でも。。。一番願い事を聞いていただきたい、おチビは行かないと言い・・・結局4人で。。。年明け早々、今年もわが道を行く三男坊に、あきれ果て。。。。まぁ~喉が痛いといっていたので、冷たい風の中、出て行かないほうが良かったのかもしれませんが・・・あまりいいお天気ではなかったけど、結構な人で、田舎なのに。。。。本当は年男の長男を連れ、伊勢神宮に行きたかったのですが。。なんせ、人出がねぇ~また、別の日に行くとしてお参りをして、おみくじを引いて。。。初詣をしたのでした。
2009年01月02日
コメント(4)
新年明けまして、 おめでとうございます!なんだか、ばたばたしてるうちに年も明けてしまいました。何年ぶりかの家族5人揃っての元旦です。今年は長男の卒業&就職。次男の結婚。そして、三男は受験生・・・それぞれ、忙しい年になりそうですが、何よりも、健康で過ごせるように願いたいものです。日記の方も、去年からぼちぼちとしか、更新できずですが・・今年も、相変わらず、ぼちぼち。。更新していこうと思っております。お友達の皆さん。今年もよろしくお願いいたしますねっ
2009年01月01日
コメント(4)
全16件 (16件中 1-16件目)
1