ブログ「食い道楽」

ブログ「食い道楽」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

B.G.

B.G.

カレンダー

コメント新着

B.G. @ Re[1]:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) aibopapaさん、こんばんは! コメントあ…
aibopapa @ Re:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) あけましておめでとうございます あんもち…
B.G. @ Re[1]:家・しっぽくうどん(11/06) aibopapaさん、こんばんは! そうですね…
aibopapa @ Re:家・しっぽくうどん(11/06) うわぁぁぁ めっちゃ美味しそうなしっぽく…
B.G. @ Re[1]:五木の冷し中華・レモン風味 2人前 ¥98(08/23) aibopapaさん、こんばんは! うどん県は…

フリーページ

2017.11.28
XML
カテゴリ: 炒飯




パッケージは、こんな感じ。「具材」と「液体調味料」に分かれてます。


作り方は、溶き卵(2個)を、熱したフライパンに入れ、「具材」と「ご飯」を投入して1分炒めます。そこに「液体調味料」をかけて、ほぐれてくれば出来上がりです。一応、チャーシューも入ってることになってますが、ご飯にかける「ふりかけ」程度ですね(-_-;)。

それに「液体調味料」とは、ほぼ醤油ですね。全部入れるとかなり塩っぱい。これなら、前回の「香味ペーストを使った家・炒飯」の方がよっぽど良い。リピートはナシですね。

香味ペーストを使った、家・炒飯

以下、オマケの写真。栗林公園がライトアップされてるされてるってことなので、行って参りました。実は、子供の頃、栗林公園のスグ裏に住んでたんですよね〜。中央通りの延伸に伴い、立ち退きになりました。でも、すごく懐かしい場所なんです(*^_^*)。

一応、写真は撮ってみましたが、やっぱ夜景はスマホじゃダメですね。雰囲気だけ、お楽しみください(汗)。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.28 02:01:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: