全1036件 (1036件中 1-50件目)
ものすごくお久しぶりの楽天ブログ。私は元気にしています。相変わらず、音楽三昧の日々です。ただ今、3つのコーラスに所属しています。歌いまくりの充実な日々を過ごしています。
2014.10.05
コメント(0)
とーーーってもお久しぶりです。私は元気にすごしています。ここ何年かで、いろんなことがありましたけど、元気に暮らしています。H14年より、指揮者:西本智実さん率いる、イルミナート合唱団のコーラス団員となりました。日々、歌ってますー。今はコーラスにウエイトを置いていますが、ピアノも頑張る予定です。
2014.04.28
コメント(0)
公開ですので、あまり詳しくは書けませんが、いろいろなことがありました。中国に単身赴任していた夫は、昨年末に帰任しました。そして、昨年末、義母が亡くなり、認知症を患っていた義父も、今年の夏に亡くなりました。父は少しの間でしたが一緒に住み、面倒を看ていました。 いろいろありました。。。
2013.10.20
コメント(0)
すっごくお久しぶりの楽天ブログ。誰も気にしてはいないと思いますが、私は元気に過ごしています。ピアノは独学というか、自宅で気ままに弾いています。コーラスは、立*の某コーラスで、戴冠ミサとフォーレのレクイエムを練習しています。今日は、ピアノを練習しました。Chopin Etude 10-5 黒鍵です。早く弾けないので、ゆっくりゆっくり弾いています。やっぱり ピアノは癒される。もっとピアノ、頑張ろう!
2013.10.20
コメント(0)
お久しぶりです。こちらのブログは、ほったらかし状態になっていて、ホントすみません。私は、元気に過ごしています。こちらのブログに書かなくなってから、ずいぶんいろんなことがありました。まず、昨年12月21日付けで、夫のいかりんが中国:シンセンに単身赴任となりました。任期は3年。はじめは、夫もいなくなって、一人自宅に残って、どうなることやら、と思っていましたが実家にほとんど入りびたり状態になっており、さみしさは今はありません。。。。むしろ、ラク???(苦笑)先日、4月初旬に夫のところへ行ってきました。香港へ。元気にたくましくなってましたよー。
2011.04.16
コメント(0)
ショパンコンクールがついに幕開け!ここでライブが観れるはずなんだけど、観れない。。。http://www.tvp.pl/kultura/muzyka-powazna/chopinということで、mixi内で探して、ポーランドのラジオ番組を探し当てました。ライブの音声が聴けます。http://www.polskieradio.pl/sluchajこのページを開いて上のほうにある音声のマークの、「XVI Mie'dzynarodowy Konkurs Pianistyczny im. Fryderyka Chopina」のリンクをクリック。
2010.10.03
コメント(0)
先日、コーラスのオーディションでしたが、残念ながら不合格でした。不幸の手紙が届いてしまった。これで、もう5×となり、tkコーラスの団員ではなくなります。残念だけど、実力が無かったということですね。ステージ、立ちたかったなぁ。
2010.09.28
コメント(0)
コーラスはエルガー「生命の光」の練習が佳境を迎えています。 出演オーディションまであと一週間切りました。 暗譜、特に歌詞がまだまだ覚えられない。 イギリス英語の発音も難しいし。 でも、今日の練習であらためてこの曲の素晴らしさがわかりました。 感動…。 オーディション、何としてでも受かりたいです。 あと一週間、必死で覚えます。 もちろん音楽を楽しむ気持ちを忘れずに。
2010.09.20
コメント(0)
こちらのブログはなかなか更新できていませんが。。。元気でやってます。コーラスは、一時、本当に真剣に辞めようと考えていましたが気持ちを入れ替え、また新しい曲を頑張りたい思っています。ピアノは、レッスンには全然行っていませんが、弾きたいという思いはあるので時間があるときにポツポツ弾いています。ただ、自分的にはコーラスとピアノは両立できそうにないので、いつかコーラスを辞めるときがきたら、ピアノ再開を考えたいと思います。それから婦人系の治療について。こちらは、今年はずーっとお休み中。もう治療はやめようかなぁと思っています。後ろ向きな治療中止ではなくて、どちらかというと前向きな思いです。9月に入ったら、ラスト1回くらい病院に通うかも。子供のいない生活もいいかなーと思えるようになってきました。今、一番関心のあることは、体の健康&心の健康。8月末には、3回目の胃カメラ検査受けます。昔からお世話になっている消化器内科のドクターに、久々に胸きゅん(死語?)。なので、大嫌いな胃カメラも頑張れそうです。心の安定剤は、やっぱり音楽ですーーー。コンサートはかなりの頻度で行ってます。今日は、私が出られない(苦笑)東響&西本さん指揮:ヴェルレクのコンサート。来週の24日は、イム・ドンヒョクさんのラフマコン2番聴きます。その他、夫とよく映画を観にいく機会が増えました。夫婦50割り、重宝しております。最近見た映画は、インセプション、アリエッティ、魔法使いの弟子、踊る大捜査線、、、などなど。ということで、日々楽しんでます~~。また、忘れた頃に、日記更新しまーす。
2010.08.17
コメント(0)
オーディションは不合格でした。もう歌えないんだな、と実感です。これが実力ですから。今まで歌えてきて幸せでした。歌に感謝。明日から、別の道を歩もう。心機一転、前向きにね。
2010.05.23
コメント(2)
お久しぶりです。明日はコーラス:ヴェルレクのオーディションです。必死に練習中。頑張ります!!!
2010.05.15
コメント(0)
前回の書き込みからまた数週間あいてしまいましたが。。。元気にしてますー。移植後の判定はやはり×で、採卵周期に入ろうとしましたがそれもNG。治療はとりあえずお休みです。19日、久しぶりにコーラスに参加しました。曲はヴェルディのレクイエム。またこの曲を歌えるなんて超ラッキー。皆とともに歌えること、音楽ができることって幸せなことですね。オーディションに向けて頑張りたいと思います。
2010.03.23
コメント(0)
お久しぶりです。mixiはちょくちょく更新していますが、こちらのブログは放置状態。。。でも、元気にしています^^。2月中旬から治療再開、治療の合間に、母とサイパン行きました。そして2/25に採卵、27日に新鮮分割胚移植。ただいま、判定日待ちです。体調は、昨日まで体が熱くて時々胸も張ったりしましたが今日はぜーんぜん普通。。。ちょっと期待薄です。音楽活動は、ピアノもコーラスもお休み中。でも、体調がよければ、今年もLFJ行きますよ~。今の私は、演奏するよりも聴いているほうが楽しいんです。だからいっぱい良い演奏を聴きに行くつもりで~す。ショパン&シューマン 沢山聴くぞ~~!
2010.03.05
コメント(0)
久しぶりにこの楽天ブログにきました。すっかりご無沙汰になってしまい、何を書いていいのやら、という感じです。今年はショパン生誕200年記念の年ですね。シューマンも同じく生誕200年です。ということで、沢山のピアノ曲が聴けそう。早速1/23に上原彩子さんのリサイタルを聴きに行きます。上原さんは、どちらかといえばロシア系ですけれどもね。今年は、ショパンコンクール入賞者の演奏を多々聴く予定です。ユンディ・リ、ツィメルマン、ジャン・マルク・ルイサダ。。。そろそろピアノも再開したいところです。
2010.01.19
コメント(2)
ご無沙汰しております。たこりんです。浜松国際ピアノコンクール、今日は本選初日です。ウチのパソコンでは音が聴けないので、残念ですがライブは観れませんが素晴らしい演奏、期待してます(後日、会社で観る予定)ライブはここ過去の映像はここ で観ることができます。さて、いよいよ明日はカルミナの出演オーディション。範囲が狭くなったものの、とにかく歌詞が覚えられず苦労しています。あと半日、必死で覚えます。***話は前後しますが、11/14、15の二日間、浜コンの2次予選を聴きに行きました。やっぱりコンクールは予選聴くのが面白いですねー。3年後はぜひ3次予選を聴きに行きたいです。あ、ひつまぶし&浜松ぎょうざもしっかり食べてきました。楽しかったです。
2009.11.21
コメント(0)
3年ごとに開催される、浜松国際ピアノコンクール。 http://www.hipic.jp/index.php 私は、3年前、6年前と過去2回、このピアノコンクールを聴きに行きました。 で、今年も聴きに行きますよ~。 今回は2次予選を聴きに行きます。 2006年のときのレポートはこちらにあります。 http://plaza.rakuten.co.jp/takorin0627/diary/200611270000/ http://plaza.rakuten.co.jp/takorin0627/diary/200611270001/ http://plaza.rakuten.co.jp/takorin0627/diary/200611270002/ http://plaza.rakuten.co.jp/takorin0627/diary/200611270003/ 今年も素晴らしいピアニストが生まれることを期待しつつ。 注目は、 出場者no.41 ウクライナのクリントン・ディナーラさん 彼女は、3年前の浜コンで奨励賞を受賞。 ご結婚されたのか?わかりませんが、名前が変わってる。 3年前、3次で演奏したショパンエチュード、凄かった。 参考:2006年の受賞者 http://www.hipic.jp/6th/contestants_results/result_final.html 続いての注目参加者、 no.64 尾崎有飛さん 彼は、ピティナコンペ特級の優勝者。確かヤマハマスタークラス出身。 かなり上手いと思います。 それから、 no.81 アレッサンドロ・ディヴェルナさん 彼も3年前の浜コンで3次予選まで勝ち抜いた実力者。 現代曲が得意で、完璧な演奏を期待。 彼の弾くペトルーシュカは凄かった。今でも思い出されます。 そして、またまたリベンジの no.90 矢島愛子さん 彼女も3年前の浜コンで2次敗退だったかな? 日本国内ではもう既に人気のピアニスト。 (このページに出場者一覧があります⇒http://www.hipic.jp/7th/entrant/index1.php) 楽しみだ~!!
2009.11.01
コメント(0)
2000年ショパンコンクールの優勝者、ユンディ・リ様のチケット(東京・神奈川)が 今月発売にっ。 オールショパンプログラムだって。 絶対聴きたい~~~!!! 執念でチケットゲットしてみせますよ。 http://www.japanarts.co.jp/html/2010/piano/yundi/index.htm しかしまあ、このチラシの写真、かなり修整入ってますねー。 凄くかっこよく写ってる。
2009.11.01
コメント(0)
この秋のコンサート予定ですが、結構コンスタントに入れています(^^)○10/23(金) プラハ国立歌劇場 「アイーダ」 (府中芸術の森)○11/6(金) チョンミョンフン指揮 ブラームス:ドイツレクイエム(サントリー)○11/14、15 浜松国際ピアノコンクール 2次予選(アクトシティ浜松)○11/18(水) アルミンク指揮 新日本フィル マーラー:千人の交響曲(サントリー)○11/24(火) 内田光子ピアノリサイタル(サントリー)○12/6(日) ゲルギエフ指揮 マイリンスキー歌劇場管弦楽団(所沢ミューズ)○12/13(日) 西本智実指揮 ベートーヴェン:第九 (秋川キララ)○12/29(火) 東京交響楽団 第九と四季(サントリー)○10年 2/7(日) 飯森範親指揮 カルミナ・ブラーナ(オペラシティ) 以上のチケットを既に入手済みです。芸術の秋&冬ですー。2月のカルミナは、コーラスオーディションに受かれば出演できます。暗譜がかなりヤバいので、出演は危ういですが。。。
2009.10.17
コメント(0)
10月も不妊治療はやっていました。今周期もホルモン補充移植周期でした。Day 2 からカトウに行き、ホルモン補充。10/10に残り一個になった凍結胚盤胞を移植。15日は判定日でした。結果はhcg値「1.5」 着床はしたものの、きわめて低い数字。もう5回目の移植なので、やっぱりそうか、って感じで、特に落ち込みもせず、淡々としていました。次の通院日は20日ですが、この日にhcg値が50以下なら、たぶんダメです。そろそろこの治療も限界かなぁと思っています。治療そのものを止めるか、別の治療をトライするか。今、別の方法を考えています。いろんなことを考えて決断をしなければならないです。夫とよく話し合って、決めたいと思います。
2009.10.16
コメント(0)
とっても楽しいyou tube 見つけました。音楽はこうでなくっちゃね。http://www.youtube.com/watch?v=osKtF9EQj_U
2009.10.12
コメント(0)
昨日はカルミナ・ブラーナの練習でした。2部のIn Taberna から最後まで。いやー、実に面白かった。楽しかったです。男声合唱、面白そう。でも暗譜は大変そう。。。「1月は正月で酒が飲めるぞ~♪」のノリだとか。「エロい」とか「男性ホルモン」とか、そういった単語が先生の口から出てくる、そういう曲なのです。それを真面目に歌う。ある意味、凄い曲です。強烈な和音とリズム、そして爆発的な盛り上がり方。いや~、楽しい!さあ、頑張って暗譜しましょ~う(汗)
2009.10.12
コメント(0)
スペインの大ピアニスト、アリシア・デ・ラローチャさんが亡くなられました。 私は2003年5月21日の日本での最後の公演を聴きに行きました。 ご高齢であるにもかかわらず、パワフルな、そして人を惹きつける演奏をされて、とても感動したのを覚えています。 当時、私はスペイン物に興味があって、ラローチャ女史の演奏するベティカ幻想曲が圧巻でした。 確か、最後にステージ上で花束を渡したのはツィメルマンでした。 スペイン物、アルベニスのイベリアが好きで、エル・プエルトを是非弾いてみたいって思ったものです。 (難しくて、とても弾けないけど) ラローチャさんのCDを沢山聴いて、スペイン物の音楽を沢山知りました。 モンポウを知ったのも、この頃かな。グラナドスのゴイェスカスもCDを聴いて感動しました。 今日はアリシア・デ・ラローチャさんのスペイン物をじっくり聴くことにしよう。
2009.09.28
コメント(0)
第九のオーディション、落ちてしまいました。応援してくださった方々、ごめんなさい。今回のオーデ落ちはなんとなく想像できていました。そろそろ高音がきつくなってきています。sopはもう無理かな。。。今練習中のカルミナ、面白いです。練習では毎回新しい発見があって楽しい。強烈なリズムと繰り返し、男女の色恋の話など、面白いです。早く暗譜しようっと。
2009.09.27
コメント(0)
お久しぶりです。 mixiは更新していますが、こちらのblogはサボリぎみです。 今日は第九のオーディション。 直前の練習から間が空いちゃって、めちゃ緊張しています。 ヤバヤバですが、がんばります~。
2009.09.13
コメント(0)
あっという間に8月。。。こちらのブログはあまり更新していません。最近はミクシイがメインになっています。理由は全公開ではないので。こちらのブログをつらつらと思うままに書いて、指摘を受けたこともありますし、もしかしたら、不快な思いをする方がいるのかもしれない、そう思ったら、書けなくなった。。。それが正直な思いです。先日、紀尾井ホールにて、チョン・ミョンフン(ピアノ)、樫本大進(ヴァイオリン)、趙静(チェロ)の夢のトリオを聴いて参りました。もう、素晴らしすぎてゾクゾクしました。美しい弦とピアノのコラボ。たまりません。私はオケも合唱もピアノも好きだけど、室内楽も大好きです。個々の楽器の美しさとハーモニー、響き、呼吸、全てが心地いい。もしかしたら、演奏するよりも聴いているほうが楽しいのかもしれない。最近、本当にそう思う。。。
2009.08.02
コメント(2)
コーラス練習は第九と並行してカール・オルフのカルミナ・ブラーナの練習に入りました。コーラスをやっている方なら当然知っている曲と思いますが、私はコーラス素人のため、曲自体をあまり知りません。初合わせで全通しでした。全曲を生で聴いて、たちまちこの曲の魅力に取り付かれました。有名な「O Fortuna」の「P」と「f」のコントラスト、単純なメロディを繰り返すことで生まれるエネルギー、溜め、そして爆発。リズムの持つエネルギー、高まるビート。いやー、こんな面白い曲に出会えただけでも光栄です。プロコフィエフやストラビンスキーの作品に出会ったときの衝撃です。早口言葉が大変そうですが、この曲との出会いを大切にしていきたいです。
2009.07.20
コメント(4)
のだめカンタービレの映画版の海外ロケが催行された模様です。http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090710mog00m200020000c.html?inb=rmなんとウィーンの楽友協会でロケがあったそうです。伝統重視の楽友協会が、よく日本の映画撮影を許可しましたねー。『のだめカンタービレ 最終楽章』の新キャストが発表になりました。指揮者松田役を谷原章介(36)、パリのルー・マルレー・オーケストラの事務局員テオ役をなだぎ武(38)、同楽団のバソン奏者ポールをお笑いコンビ、ジパング上陸作戦のチャド・マレーン(29)だそうです!
2009.07.18
コメント(0)
お久しぶりです。さて、近状報告ですが、まず、コーラスはマーラーの千人が終わりまして、年末の第九を練習中です。8月に出演オーディションがあるので、それに向けて頑張っています。最近、いろいろな演奏会に行きたくてしょうがなくって、チケットのチェックばかりしています。まずは、7/30 紀尾井ホールにてチョンミョンフン&樫本大進&趙静のトリオがあるので聴きにいきます。実はこのチケット、オークションでゲットしました。どうしても聴きたくて。とても楽しみです。その他、プラハ国立歌劇場のアイーダも聴きに行きたいし、10/23の東京都響&カティア・スカナヴィさんのプロコ3番コンチェルトも聴きたい。聴きに行きたいチケット目白押しで、破産寸前です(笑)治療は、今月はホルモン値が悪くて見送りになりました。リセットしたら、また移植に向けて頑張ります。とり急ぎ、近状報告でした~。あ、ピアノもそろそろ頑張りたいと思ってまーす!!!
2009.07.18
コメント(0)
マーラー、千人の交響曲の本番、終わりました。いや~、素晴らしい演奏会になりました。当日は、物凄いセキュリティが厳しく、金属探知機やら上空ではヘリも飛んだそうで、ナニゴト??と思ったら、皇太子殿下がお見えになりました。個人的にはいろいろ問題あったのですが、本当に素晴らしいコンサートでした。良い経験ができて、幸せです。また千人歌いたいですー。関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。
2009.07.03
コメント(0)
MUZA バースデイ・コンサートマーラー:交響曲第8番 「千人の交響曲」2009年7月1日(水) 19時開演ミューザ川崎シンフォニーホール 指揮:飯森範親管弦楽:東京交響楽団ソプラノ : 澤畑恵美・腰越満美・中村恵理メゾ・ソプラノ : 小山由美・谷口睦美テノール : 福井敬バリトン : 久保和範バス : 久保田真澄合唱:東響コーラス(合唱指揮・安藤常光)児童合唱:東京少年少女合唱隊・ゆりがおか児童合唱団・横須賀芸術劇場少年少女合唱団こちらの演奏会に出演します♪今日は2回目のオケ合わせ、明日本番です。多くの感動をお客様とともに分かち合いたいです。精一杯歌うぞ!
2009.06.30
コメント(4)
今日はコーラス、千人の、初のマエストロ稽古でした。颯爽とご登場のマエストロ、お会いするのは3年ぶりくらいかな??前回もマーラー(復活)でした。いやー、ここのコーラス、本当に凄いんです。マエストロの指示をすぐに実行できて、どんどん音楽が変わってゆくのです。私はついていくのに必死。途中、何度か感動して泣きそうになりました。やっぱり凄い、この曲。本番、一体どんな音楽になるんだろう。ワクワクです。
2009.06.21
コメント(0)
コーラスのオーディション、合格しました☆これからがまた大変です。全曲暗譜しなくては。大変ですけど、ガンバリマス。先日、採卵もしてきました。無事に2個卵が採れました。取り急ぎ、ご報告でした。
2009.06.15
コメント(0)
マーラー、千人の交響曲の出演オーディションが無事に終わりました。あ~、いろいろやってしまいました。跳躍する高音のピッチが上がりきれなかったし、言葉も細かいところができていなかった。反省点を上げればキリないけれど、今は終わった開放感でいっぱい。直前まで2楽章の天使&若い天使の部分の歌詞が覚えられなくてAD前の練習では、一度も楽譜を落として歌ったことがありませんでした。それからすれば、ここ一週間で、あの暗号のようなドイツ語を暗譜できたことはすごかったと思います。これでダメなら、修行が足りないってことです。あのADが今の自分の実力ですから。さ、結果待ちです。ドキドキ。
2009.06.07
コメント(0)
お久しぶりです。千人の出演オーディション、いよいよ明日に迫ってきました。最後まで怪しかった暗譜も、なんとか覚えることができました。特に第2部の歌詞がなかなか覚えられずに苦労しましたが歌の場合、歌詞を覚えるには、何回も何回も歌うしかないんだなーって実感しました。(ピアノの場合は、何回も何回も意識しながら弾くこと、あたり前だけどやっぱり練習量なんですね)まだ細かい部分が怪しいので、今日のうちに細かい部分を徹底的にやります。ADは、暗譜だけを見られるわけではありません。曲の理解、音楽性、良い発声、美しい発音、安定した音程、デュナーミク、芸術的な面も判断されるのです。ここが肝心なところ。今まで、つい、大きな声を出そうとしてしまっていたけれど大きな声ではなくて美しい声を目指すのです。残すところ今日1日。ラストスパートです。頑張るっっ!!!もしオーディション受かったら以下の演奏会に出演することになります。■ 7月1日(水) ミューザ川崎シンフォニーホール マーラー:交響曲 第8番 変ホ長調「千人の交響曲」 指揮:飯森範親 sop:澤畑恵美、腰越満美、中村恵理 mez:小山由美、谷口睦美 ten:福井 敬 bas:久保和範、久保田真澄 管弦楽:東京交響楽団 合唱:東響コーラス(合唱指揮:安藤常光) 児童合唱:東京少年少女合唱隊、ゆりがおか児童合唱団、 横須賀芸術劇場少年少女合唱団 オルガン:近藤 岳***コーラスのことで頭がいっぱいの日々ですが、そういえば、この時期はピティナコンペの時期なんですね。久しぶりにピティナのHPをアクセスしてみたら、もうスケジュールとか、会場によっては審査結果も出ていたりしておおー、ピアノの世界も戦いが始まってるなぁ、と思いました。5年前、ピアノの情熱を燃やしていた頃、コンペに出て、いろいろあったけれど地区予選通過して本選に出られたこと、今でも素晴らしい経験だったなぁと思っています。またピアノも頑張りたい。うん、そのうちに頑張りますよ。またピティナの舞台にも立ちたいです。ピティナコンペを受けられる方々、一生懸命頑張って下さい。結果うんぬんではなく、目標に向かって頑張ってきたことがきっと素晴らしい経験になることと思います。
2009.06.06
コメント(0)
千人の出演オーディションまであと1週間を切ってしまいました。オーディション範囲は狭くなったものの、とにかく歌詞が覚えられません。特に第2部のドイツ語。何回も歌っているけれど、頭に入っていかないよ~。それでなくても、最近、脳が衰えているなぁと実感している日々。会話していても、とっさに単語が出てこなかったりするのです。すっかり話下手になってしまった。子供の頃から音読が苦手で、滑舌が悪く、極度な人見知りで、人前でしゃべることが苦手でした。授業で指されて教科書を読むときも、緊張して、言葉に詰まったりしてた。そういうことも祟ってか、全然、歌詞が覚えられないし、しゃべれない。嗚呼~、オーディションで、ついに真っ白になるのか。「・・・・・(汗)」 ←こーんな感じになったらどうしよっ。でも、最後まで諦めずにやってみます。Jene Rosen,… ブツブツ…
2009.06.01
コメント(0)
千人の暗譜、特に第2部が全然頭に入らなくて苦労してます。グーグルで「暗譜のコツ」で検索したら、以下の2点が重要だそうです。(1)楽譜を画像として記憶する。文字通りですが今弾いている(演奏しているのは)何頁目の何段目という事を楽譜の位置でも覚えるのです。つまり頭の中に楽譜をイメージしながら覚えると言うことなのですが…これは意外に効果的です。(2)曲をパーツ(例えばソナタなら提示部、展開部、再現部みたいに大きく分けられますが)で覚えられるように練習番号などを利用してそこから弾く(演奏する)と言うことを繰り返す。特に曲の後半を重点的にやると安心出来ます。これはピアノ演奏の暗譜の方法の記事だけど、歌も同じこと。ピアノの場合は、何回も繰り返しやっていると自然と指が覚えてしまう。歌はこれがないんだな~。だから、音の高低に合わせて手をつけたりして、体を使って覚えるようにしています。それから、楽譜を画像として記憶も、やってます。調が変わって、下の段で男声2コアと1コアが出て、右のページに行ってソプ2コアが出て、下の段からソリストが出てくる。ページめくってソロが終わったら、右のページ Esから始まる「mu-ne-re」が出てくる、とか。第1部は、なんとか暗譜できたので、アルトの音源聴きながらソプラノ歌ってます。これが、結構 難しい。余裕ができたら、テナー聴きながら、とか、バス聴きながらもやってみよう。後半の歌詞が怪しいので、よく歌詞を読んで頭に入れなくちゃ。第2部は、まだそんな段階ではありません。音楽がまだ頭に入ってない。なんだか第1部より覚えにくい気がするけど、気のせい?歌詞がドイツ語っていうことも苦手意識のひとつになっていると思う。(ちなみに第1部はラテン語)つか、まだ修行が全然足りない。あ~、大変だこりゃ。オーディションまで、あと2週間切りました。。。大丈夫か?!
2009.05.25
コメント(2)
コーラス、千人の交響曲、練習中です。練習に参加するたびに思うこと。素晴らしい曲、こんな曲に出会えて、歌うチャンスがあること自体が素晴らしい。しかし、全然付いていけず、気持ちがついメゲてしまうこと。歌えず、付いていけず、周りの人とのレベルの差を感じ、まだまだこの曲と距離があることが悲しい。練習で先生の指導を受けていると、気持ちはメゲそうになるんだけれど、この曲の魅力、素晴らしさ、ハーモニーの美しさ、ドラマチックさに惹きこまれてしまう。この曲に近づくためには、もっともっと歌いこむしかないんだよなー。努力あるのみ・・・かぁ。
2009.05.12
コメント(2)
17日、千人交響曲の練習に行ってきました。 会社を終えてしっかり食事して行きました。体力勝負なのでしっかり食べなくちゃ持ちません。約40分の遅刻。 第一部の前半の練習でした。 まだ全然覚えてないし、後半は全然言葉もついていけない。 音も取れていません。 こりゃ、大変だ。 指導のA先生、とてもわかり易くて、丁寧で、歌いやすいです。(歌えてないけど・・・) *** 必死で千人の音取りしているけれど、初心者にはかなりハード。 まだ第1部しか見ていないけれど、途中の速い部分からは特に音が取れない。難しいです。 うを~。やっぱりGWは旅先にロールピアノ(またはピアニカ)持って行くのか?! *** ピアノもちょっと弾いてみました。 むちゃくちゃ弾きなんですけれど、黒鍵エチュード&バラ3(前半のみ)&スケ2(前半と中間部のみ)。 最後にちょろっとドビュッシーのアラベスク1番。 全然弾けなくなってる・・・。 全く指が回りません。 じっくり時間かけてリズム練習しなくちゃダメです。 そろそろピアノを再開したいけど、コーラスとの両立は難しそうです。 時間がないよ~。
2009.04.19
コメント(0)
昨日、エフゲニー・キーシンのピアノリサイタルに行ってきました。 場所はみなとみらいホール。家からはちと遠いのですが、足が棒になりながらも行ってきました。 演目はプロコフィエフとショパン。 昔はかわいらしい少年でしたが、今は巨匠となり、貫禄のあるキーシンさん。実は私より年下なんですよね。 いやー、素晴らしい演奏だったです。感動しました。 芯のある音、素晴らしい音楽性、安定した弾きっぷり。。。 先日聴いたランランのパフォーマンスとはまた違った、落ち着きのある演奏でした。 キーシンのリサイタルは過去にも聴いたことがあるのですが、アンコールを沢山してくださるのです。 今回も5曲披露してくれました。 <プログラム> プロコフィエフ:バレエ「ロミオとジュリエット」からの10の小品Op.75より 少女ジュリエット マキューシオ モンタギュー家とキャピレット家 プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第8番「戦争ソナタ」 Op.84 ショパン:幻想ポロネーズ Op.61 ショパン:マズルカ op.30-4,op41-4,op59-1 ショパン:12の練習曲 op.10より 第1番ハ長調、第2番イ短調、 第3番ホ長調「別れの曲」、第4番.嬰ハ短調、 第12番ハ短調「革命」 op.25より 第5番ホ短調、第6番.嬰ト短調、 第11番イ短調「木枯らし」 <アンコール> プロコフィエフ ?? ←曲名わからず 悪魔的暗示 ショパン ノクターン 第8番 変二長調 ワルツ 嬰ハ短調 子犬のワルツ
2009.04.12
コメント(2)
すっかり春らしくなりました。桜も満開。花粉症は辛いけど、気持ちのいい陽気です。10日からコーラスは千人交響曲の練習が始まります。譜読みがあまりできていないので、初回練習は口パクになりそう。しっかり録音しなくちゃ。春の到来と同時にピアノも復帰したいのですが、練習時間がないのでどうなることやら。弾きたい気持ちはあるのです。夢の大曲、バラード1番を弾きたいなぁ~と、かなり無謀なことを思っています。11日は、キーシンのピアノリサイタルに行ってきます。会場はみなとみらいホール。久しぶりの みなとみらいなので、ショッピングもしたいです。楽しみ!
2009.04.09
コメント(2)
西本智実さん指揮、マーラーの復活を所沢ミューズで歌ってきました。なかなか良い演奏だったと思います。あ~、歌いきった、と言う感じです。やっぱりステージに立つと普通では味わえない感動があります。しばらく余韻に浸りたいです。
2009.03.12
コメント(2)
本日、コーラス本番でした。西本さんの指揮でマーラーの復活を歌ってきました。とても楽しんで歌うことができました~。明日も所沢で歌います。あと、もうひと頑張りです。さ、早く寝なくっちゃ。
2009.03.11
コメント(2)
コーラスの練習は、もう残すところオケ合わせ2回、本番2回となりました。頑張りますよ~。以下の演奏会に出演します。チケットはまだ若干残っているみたい??2009 3/11(水) 19:00 ミューザ川崎シンフォニーホール 東京交響楽団特別演奏会西本智実、マーラーと向き合う!指揮:西本智実管弦楽:東京交響楽団ソプラノ:澤畑恵美 アルト:伊原直子合唱:東響コーラス合唱指揮:三澤洋史 マーラー:交響曲第2番「復活」 2009 3/12(木) 19:00 所沢市民文化センターミューズアークホール MUSE開館15周年 テレ玉開局30周年記念東京交響楽団特別演奏会西本智実、マーラーと向き合う!指揮:西本智実管弦楽:東京交響楽団ソプラノ:澤畑恵美 アルト:伊原直子合唱:東響コーラス合唱指揮:三澤洋史マーラー:交響曲第2番「復活」
2009.03.07
コメント(0)
本当に久々にピティナのHPにアクセスしてみました。コンペの情報、ステップの情報、いろいろと満載で新鮮でした。ふと、ステップの中で気になる回を発見。3/8に渋谷で行われるステップに、あの鈴木弘尚さんがアドバイザーとして登場するではありませんか!鈴木さんに演奏のコメントをいただけるなんて、素晴らしいですね。・・・もっと早く気づけばよかった。。。詳細は、こちらです。http://www.piano.or.jp/step/schedule/detail/2009030872718.html鈴木弘尚さんのHPはこちら。http://www.hironao-suzuki.com/***久しぶりに吉松隆さんの音楽を聴いています。「4つの小さな夢の歌」より 1.春:5月の夢の歌 とても癒されます。http://www.youtube.com/watch?v=skmIknNjk_Iこちらでは、「4つの小さな夢の歌」が全4曲聴けます。http://www.piano.or.jp/report/01cmp/cafe_mompou/2008/07/08_6268.html
2009.03.04
コメント(0)
1/24にサントリーホールで行われた、ランランのピアノリサイタルが、3/6 PM 22:30~NHK教育で放送されます。感動のリサイタルを もう一度観て再び感動しましょう。https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20090306-31-08930
2009.03.03
コメント(0)
コーラスのオーディション、結果は、、、合格!!ただし、復活のみです。ちょっと残念。ロザムンデも歌いたかったな。一生懸命練習したロザムンデ、やっぱり歌詞があやふやな箇所があったので、あれが敗因かなぁと思っています。でも、復活の2公演は出られるわけだし。指揮者はあの西本智実さんですし。復活、頑張ろう~。
2009.02.25
コメント(0)
3月公演のロザムンデと復活の出演オーディションが無事に終了しました。2月からコーラスに復帰して、練習を重ねてきて、暗譜もなんとかできました。オーディションでは、やっぱり緊張してしまって、歌っている途中で足がガクガクと震えだしましたが、歌が途切れることはなかったです。暗譜が真っ白にはなりませんでしたが、途中の歌詞、少しごまかした箇所あり。途中、「l(エル)」を思いっきり巻き舌してしまいました(^^;;水曜日に結果がわかります。どうかな、受かっているかな?
2009.02.22
コメント(2)
お久しぶりです。あっという間に2月中旬、お昼は春の陽気になってきました、と同時に、花粉症も辛くなってきました。1月、ランランのコンサートを堪能し、1月末から4日間グアムに行っていました。KLC通院も周期を空けず、ずっと通っていました。1月の治療は、1個採卵するも、受精できずに撃沈。2月は、昨日3個採卵しました。そのうち2個、受精確認できました。明日、分割確認の電話を入れます。コーラスについては、1月から練習だったドイツレクイエムはお休みし、2月からのロザムンデ&復活の練習に参加しています。オーディションは22日。まだロザムンデの暗譜が怪しいので、必死で覚えています。今回のオーディションに合格したら、以下の演奏会に出演することになります。○3/11 西本智実指揮 マーラー:復活、他 川崎シンフォニーホール○3/12 西本智実指揮 マーラー:復活、他 所沢ミューザ○3/21 ユベール・スダーン指揮 シューベルト:ロザムンデ、他 サントリーホール
2009.02.15
コメント(0)
16日、採卵日でした。採れた卵は一個。昨年7月に流産して、8月9月を見送り、10月に移植するも着床せず、11月は採卵するも変性卵しかとれず、12月は採卵すら出来ませんでした。で、やっと今月採卵。しかし、昨日受精確認の電話をしたら、受精しなかった、とのこと。とても残念です。なかなか難しいですね~。また来周期、リセットしたら採卵に向けて頑張るしかありません。***コーラスは、結局ドイツレクイエムはお休み、2月から参加を予定しています。シューベルトのロザムンデとマーラーの復活です。24日はランランのピアノリサイタルに行ってきます。そして30日から4日間、また旅に出ます。リフレッシュしたいと思います。
2009.01.18
コメント(2)
明けましておめでとうございます。こちらのブログは更新が途絶えておりますが、なんとか細々とやってます。今年は、音楽に治療に頑張ろうと思っています。明日、早速KLCに通います。そして、コーラスにも参加する予定です。コーラスはブラームスのドイツレクイエムの練習が始まります。暗譜が大変そうですが、個人的には初めて取り組む曲、楽しんで歌いたいと思います。今月は、24日にランランのコンサート(しかも2回も)を観に行きます。こちらもとっても楽しみ。では、今年も宜しくお願いします。
2009.01.05
コメント(2)
全1036件 (1036件中 1-50件目)