全823件 (823件中 1-50件目)
6年前中板橋主催の時の受講生が、香港のママイキを受講されているとのこと。 時も場所も超えてつながるママイキに少しでも携われて、ご縁を繋ぐお手伝いを出来たことは本当に嬉しい。
2014.11.24
コメント(0)
進化を感じる。以前はPCからしか投稿できなかったから。 たまにポツポツ書いていこうかな。
2013.11.04
コメント(0)
で何とかログインしようとIDとパスワードを必死で思い出した所ブログにも3年ぶりに戻ってこれました!古巣に戻った懐かしさと3年の時の速さに 驚いています。
2013.11.04
コメント(0)
ママイキ主催の4年前からの念願でしたが、ひょっこり叶った感じで嬉しい限り。ハッピー子育てはママの心の元気からイライラに振り回されない自分になる 日時:11月29日(火)10時~12時 場所:高島平区民館 講師:山崎洋実さん 子育て中のママであり、オリジナル「ママイキ」講座を 全国でママが主体で開催。 来年赤羽でも開催される。 http://www.fone-coaching.com/ 対象:区内在住・在勤の乳幼児の家族 定員:40名 託児は先着15名 (4ヶ月~未就学時) 申し込みは 電話で高島平健康福祉センター 10月31日(月)9時から受付 03-3938-8621
2011.10.29
コメント(0)
遅ればせながら今年もどうぞよろしくお願いいたします。めったに更新できておりませんが、こちらを細く長くライフログとして続けていきたいと思っています。さてタイトルの通り不惑の年まであと10日となりました。カウントダウンしつつ、激動の30代を振り返りしているのですが、これが結構面白い。自分を見つめなおし、前に進むいい機会になりそうです。
2011.01.06
コメント(1)
ママイキ仲間のはせけいさんがサポーターを務めているので、ママイキSP赤羽で会ったときにチラシを頂いていました。マドレが主催していることは自分の産休中から知ってはいたのですが、当時は本当にNECの福利厚生の一環のような形で一般の方も少数参加可能だったような気がします。都合も合わず見送ったなぁと思ったのですが今はなんと全国各地で開かれているとのこと。しかも偶然学校行事で休む日に開催と知り、これは行かねば、と行って参りました。参加前は育休復帰前の方ばかりで復帰から随分経った自分が参加して何かできるかなとやや不安だったのですが…参加してみてびっくり!!!皆さんの前向きな姿勢や、問題を持っていても単なる愚痴じゃなくてどうやって解決していこうか考えるスタイルにこちらもパワーを頂きました。若干鼻息が荒くもあるけどそれだけ熱く真剣に自分の事や家族や仕事のことに向き合っているということだと感じたので、先に復帰した者としてとにかく頑張りすぎないことをお伝えしてきました。そういえば自分も復帰前に育休コミュで知り合った人たちとオフ会をしたときは鼻息荒く熱く語ったなぁと懐かしく思いだしました。復帰してからもその方々とは色々なテーマでまだまだ熱く語れていますもんね。復帰して暫く経ってしまうと喉元過ぎれば熱さ忘れ、じゃないけど復帰前や直後の不安な気持ちも心構えもすっかり忘れてしまっていたので振り返るという点では非常にいい機会でした。そして『人生・仕事・パートナーシップ』といういつでも対峙しなくてはならない課題に向き合う時間を持てたのも自分の頭と心の整理にはとても有用でした。また今回のワーキングマザーサロンは共通点だけじゃなくて共感点も多い繋りになれた気がします。(とはいえ共通点は全員マドレ経験者でママイキもご存じと既に沢山ありましたが)参加者によって話すテーマもまた違ってくるとのことだったので、都合が合えばぜひまた参加してみたいと思いました。主催の方、参加者の方々ありがとうございました!
2010.06.19
コメント(0)
前回以降多忙になって目標の活動時間も殆ど取れず、気づいたら今年ももう折り返し!さてそんな中ひろっしゅコーチの『ママイキSP赤羽』へ参加してきました。コーチ休暇は1月のお話会以来(あの時も学校イベントだったような)単発講座なので今までのママイキのエッセンスの凝縮版でもあり、また新しいネタも追加されていて聞いたことあるかなと思ってもそこはコーチ、受講生を飽きさせませんーー。これまでコーチのブログで何度となく出ていた『松井の半チャーハン』しかと話を聞くことができて大満足!そういえば初めてママイキを赤羽で受けた5年前、私も同じようなことで随分時間も自分の気持ちも無駄に使っていたなぁと思い出しました。当時どうしても気の合わない人がいて(最近大臣になったれ○○○氏に雰囲気が似てるので敢えてれ○○○の半チャーハンにしてみる。ということでれ○○○氏は今でも好きになれない)半チャーハンどころか、定食いやフルコース、三食付きぐらいまでずっと思い悩んでいた時期でした。そんな状況を打破したくコーチの講座に参加してちょっと目の前が明るくなった、気持ちが軽くなったことも懐かしく感じられます。でもあの時は自分も必死で、そのことだけしか見えなくて辛かった。時が経ってそんな自分が痛々しかったなぁと振り返れるけど、一人で抱え込んで吐き出すこともできず結局自分の体が限界を迎えてしまい家族にも迷惑をかけてしまった。気持ちの持ち方を変えたら、相手の態度は大して変わらなかったけど時の流れの中で離れることができたのでもう同じ経験は自分もしたくないし、人にもしてほしくない。いつでも、どこでも、誰にでもありえる問題。問題を抱えた人が話して離す、放すことができるよう聴ける存在になりたいと思ったのでした。そうなるにはさてこれからどうやっていこうかしら??*************************************************************************さて今回主催をしてくれたメンバーは一緒に5年前のママイキを受講した仲間。私にとって大事な、大切な人たち。こうして思い出の地の赤羽で再会できたことが何より嬉しかったしこれからもずっと長くお付き合いしていきたいと改めて思ったのです。
2010.06.11
コメント(0)
さて『出』と決めてから自分の都合にあった、タイミングの良い予定がひょっこり入らないかなぁと願い事を手帖にしたためたらなんと『どんどん入ってくる!!!』やはり想いや願いは言葉に表すのが一番なんだなぁと実感してます。第2弾の今月は『ももせいづみさん』の講演会。twitterで知り、ももせさんご自身からもメッセージを頂き、参加した人ともtwitterで交流、と不思議なつながりで参加してきました。【ももせさんと私】 ももせさんを知ったのは今から10年くらい前の日経ウーマンです。 そのイメージのままでお会いしたらさすがに年月経過したという印象はありましたが(息子さんも高校受験生!)やはり小柄でかわいらしい方でした。 【講演の感想】 願い事手帖のイメージが強かったけど、家事の話は色々と目から鱗でした。我が家も食洗機でもっと色々洗ってみようと思います。あと人材育成・・・これは子供に頑張ってもらおうかしら。 手帖は観客の中から自分の願い事を紹介する、という時間があったのですが、ももせさんが紹介者の願い事を自分のことのように喜んで聞いてくださっていた姿が印象的でした。 【実践編】 講演で写真の中に映っていた自立するブラシを偶然百均でゲット!して 見つかる、というその時書いた願い事も叶いました。 これで入浴中に子供たちに浴室を掃除してもらおうと企んでいます。 【講演内容備忘録】~ネオ家事編~・楽しくなる=楽をする 家事・ワークライフバランス--バランスというのは取るのが難しく不安定。・バランス方式から弁当箱発想へ。・弁当箱:仕切りは決して外さないで隙間を空けるアイディアを。結果は同じで手間を半分にして隙間を空ける。・ゼロ地点家事の繰り返し(0:元に戻す)例)散らかる---0---片づける 汚れる---0---片づける・合理化するべく片付く仕組みを作る/考える。 1.半分の手間で0に戻す工夫をする。 2.マイナスにした人が0に戻す習慣を作る。・家事の管理職的視点を持ち家庭という集団を運営する。 1.設備投資(環境整備、設備の導入) 2.リストラクション(切り捨て、リサイズ) 3.アウトソーシング(プロの手を効果的に取り入れる-費用計上) 4.人材育成(管理職的視点を持つ)・家の職場環境整備 1.平行作業域 2.道具配置の三原則:5秒以内、水平移動、2プロセス以内 3.取り出しプロセス・道具の使い方の発想を変える/知恵を出す 例)食器洗い機の活用:ごみ受けや冷蔵庫のトレーを洗う・便利な小ネタ集めに終始しない・弁当箱発想で、空いた隙間に入れるものを探す。
2010.02.07
コメント(2)
私とひろっしゅコーチとは出会ってから今年でかれこれ5年になります。左側のフリーページにもまとめていますがママイキに4回参加し、それ以外の講座にも出ているのでかなりの”リピーター”ではありますがここ最近は単発ものしかなかなか行けず、でも1年に1回は会う機会を何とか確保している状況です。ということで今回は都合もドンピシャであった新企画の『お話会』に参加してきました。参加経験者に聞くと「自己紹介で終わっちゃうよ~」ということだったので、どんなものかなぁとは思っていたのですがリピーターは1/3、その他ママイキ含めたひろっしゅコーチ初体験の方々ばかりなので新鮮な空気が流れていました。しかし初々しい自己紹介にも的確につっこんでいってひろっしゅトークに引っ張り込むのはやっぱりコーチのなせる業だなぁと感心して聞いていました。がっ、リピーターなのでやや遠慮がちにしていたらタイムアップで紹介できず終わってしまいました。あぁ残念、でもせっかく考えていたのでここで披露しようと思います。●私にとってのママイキとは?自分と向き合うために必要だったもの。そしてこのママイキで得られたかけがいのないご縁は5年前から現在まで細く長く繋がっていて、たとえ実際会っていなくてもどこかで繋がっていて、再会すればすぐ打ち解けられる不思議な糸のようなもの。●今年を表す漢字は?『出』公私にわたって自分らしさを出す、またセーブしていた自分が外に一歩踏み出すという意味を込めて。今回お会いできた皆様と企画のみほさんに感謝!
2010.01.17
コメント(3)
あけましておめでとうございます。今年もぼちぼち更新となりますがどうぞよろしくお願いします。さて学びの目標は去年からの継続ですが、現時点での状況は以下の通りです。英語の学習は利用しようと思っていたツールが昨年秋で終了していたことに今気づきました。がっくり。ということで英語は一旦お休みにして今年は財務の学習に変更です。夏前の試験が終わったら楽しいご褒美が待っているので目標達成を目指します!しかしひと月足らずの間に2個試験があるのでどっちもクリアするのは結構ハードかも?!毎日少しずつ勉強を継続して試験を目指します~。
2010.01.01
コメント(0)
確か年頭に掲げたのはこんな目標でしたが・・・●英語の学習 色々できない理由をつけて遠ざかっていたけど今年は本当の意味での学びなおし元年。 限られた時間の中で学習できるツールを見つけて英語力に自信をつけたいです。●読書ノートの作成 一昨年、昨年とたくさん本は読んだけれど実際自分の身になったかよくわからないうちに本の山だけができている現状を見直すべく読んだら読書ノートをつけることに決めました。たくぼぅの勉強も始まる中、自分も一緒に勉強することで『学ぶ』ということを伝えていきたいと思います。======英語、は結局手つかずのまま来年に持ち越し。代わりというわけではありませんが簿記の勉強を始めたので来年受験予定です。今まで時間がない、ことを理由にして勉強から遠ざかろうとしていましたが時間は『作る』ものですね。特に仕事に関連した勉強は仕事の隙間時間にすべき、と発想を転換しました。あとはこま切れ時間を有効に活用したいと思います。読書ノートは、ノートにまとめようとすると結局時間が足りなくてまとめきれずだったので、メモにざっと書き出してそれをノートに貼る方法に変えました。また本の感想ではなくて、その中から活用できることだけを拾うやり方にしました。ということで多少改善はできたものの来年以降も引き続き達成すべき目標として残しておこうと思います。
2009.12.30
コメント(0)
runa2tomoさんのブログで紹介されていた雑誌Withの記事を読みました。自分の「運命」と「使命」その両方を知る中岡亜希さんの笑顔に涙がこぼれました。「死なないでいることと生きることは違う」この言葉も深く胸に響きました・・・私も自分の使命=命の使い方について考えてみようと思います。
2009.12.20
コメント(0)
先週最終回だったドラマ『ギネ』でしたが、全9回家族全員ではまってリアルタイムで見て、何度となく録画でも見てしまいました。手術と大量出血がやたら多いドラマではありましたが、産科の窮状と問題がよく描かれていたと思います。でもいくら緊急でもあんなにストレッチャーを暴走されたら具合悪くなりそう。自分の出産を思い出しては重ねてしまい毎回涙なくしては見れませんでした。ちなみに二回とも女性のギネにお世話になり、本当に女性にとっては過酷な現場だなぁと入院中思っていました。同じ働く女性としてぜひ産科医の労働環境を整えてほしいと切に願います。自分のかかった産科の先生の仰った『どんなに好きな仕事でも休みなし、睡眠なし、必死にやっても訴えられるわ、お金にならないわだったら人間続けられない』という言葉がふと浮かびました。『ノーフォールト』はギネの原作本でこちらもドラマを見つつ読みました。ドラマと大きく違うのは主人公奈智ですが、ひたむきに医療に取り組むギネでなぜドラマではあんなに変わったキャラにされてしまったのか疑問です。それ以外の登場人物や話の設定も微妙に違うのですが、原作は裁判の描写と原因発見までの時間がかなり長いです。原作者の岡井崇さんはドラマ最終回の結婚式のシーンにちらりと登場、とコミュで盛り上がっていました。それを知ってから何度となく巻き戻して確認しましたが本の写真はかなりお若い時のようで実物の方が年をとられていたと思います。テーマはタイトル通り『患者や医師への無過失補償制度』で、今年から一部施行されたようです。http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100701000314.htmlまだ対象が限定的ではありますが、今後どんな症例にも適用されれば訴訟リスクの軽減につながるかもしれませんね。本当に色々なことを考えさせられたドラマと本でした。
2009.12.13
コメント(2)
随分と放置しっぱなしのこちらですが、久しぶりにタイトルを変えたりデザインを変えて少しずつリニューアルしていこうと思います。相変わらずののんびりペースなのでしばらく時間がかかると思いますがたま~に見てみてくださいね。さてブログもかなりご無沙汰でしたが、私の大切なお友達かきべーさんがママイキ@赤羽の記事を書いてくれたことをきっかけに私自身も自分を振り返ってみようと思い自分のマイページ(ブログの左側)を開いてみました。なんと!ちょうど今日はママイキ@赤羽第二回目からぴったり4年後でした。読んでみて恥ずかしいなと思うところもあるけど、当時の自分と今の自分、って年や環境は変わっても中身はあんまり変わってないかも。4年は本当にあっという間でした。また4年たつのもあっという間かもしれない。だからこそ日々を大切にしつつ先々の目標を持って過ごしていきたいとの思いを新たにしました。『原点に返る』ってたまには必要な作業ですね。
2009.11.29
コメント(2)
またまた久しぶりの日記です。祝日は週の頭か終りにあると連休になって嬉しいのですが、今日のように週の真ん中が休みというのは気持的に楽ですね。二日働いて一日休んで、またあと二日。一週間がメリハリがついていい感じです(普段もこうだと体には優しいなと思いつつ)さすがに一日の休みだと遠くに出かける気にはなれず、週末やらねばならないことを少しでも減らしておこうと生協の申込をしたぐらいであっけなく終わってしまいました。夜子供とマーボー豆腐や肉じゃがを作って残り二日分のおかずも確保完了!でもやはり週末が待ち遠しいなぁ・・・
2009.02.11
コメント(0)
早いもので今月も始まってから既に半分が過ぎました。今年の目標を見直すとかなり手つかずのままだということに気づき・・・さっそく読書ノートは一冊分記録しました。英語もツール探し始めます。それから誕生日なので『この歳の目標』も考えることに。アラフォーまっしぐらですが、これからいろいろ子供関係のイベントもあり交友範囲も広がってくるので”いつでも身ぎれいに”を心掛けたいと思います。
2009.01.16
コメント(2)
●英語の学習 色々できない理由をつけて遠ざかっていたけど今年は本当の意味での学びなおし元年。 限られた時間の中で学習できるツールを見つけて英語力に自信をつけたいです。●読書ノートの作成 一昨年、昨年とたくさん本は読んだけれど実際自分の身になったかよくわからないうちに本の山だけができている現状を見直すべく読んだら読書ノートをつけることに決めました。たくぼぅの勉強も始まる中、自分も一緒に勉強することで『学ぶ』ということを伝えていきたいと思います。
2009.01.03
コメント(0)
大晦日から手帳や本を広げて考えたのは初めてのことです。私の場合、今年のキーワードは60%と80%に決めました。●まいにち60%「まいにち60%だけ『しなければいけないこと』に費やして、あとの40%を堂々と自分のために使ってしまおうという」という法則(藤沢優月さんの本より)時間の効果的な整理方法ですが、それ以外にも応用できそうなので特に一人時間の時の時間配分を意識していこうと思います。●書くだけ80%「書く」というシンプルなことを通じて考え想像することで、心と時間が整理されていくので、その結果自然と(80%ぐらい)はかなってしまうという(これも藤沢優月さんの本より)ついついPCや携帯ばかりになってしまうので手書きを意識するよう心がけます。
2009.01.01
コメント(6)
ずいぶん更新の滞っている間に年末になってしまいました。今年は4月を境に全く反対の生活を過ごし、ブログに向き合う余裕や時間が途中からなくなっていました。無理せずに、と思っていたら月一回の更新も止まってしまい、正直やめるかどうかも頭をよぎりましたが。来年は自分の中のインプットとアウトプットを増やそうと思っていて、ブログの方向性も変わっていくかもしれません。そんな中でも楽天を通じてお付き合いさせていただいた皆様、本当にありがとうございました。年の瀬ぎりぎりですがお礼申し上げます。では皆様よいお年を。
2008.12.31
コメント(0)
本当にひと月いっぺん日記となっていますが・・・久しぶりに背景と題名をちょっと変えてみました。題名は連日盛り上がる北京オリンピックからインスピレーションを頂きましたよ水泳の松田選手の言葉『これが自分色のメダルですね』ってとても素敵な言葉だと思いました。結果だけではなくてこれまでの過程や想いに込められたものはメダルの色だけではない自分ならではの色(輝きや価値)がありますよねアスリートとしてはやっぱりメダルの色にはこだわってしまうけれど(金は一番、銀は金より良い、銅は金と同じなどなど色々な名言が飛び出すのもオリンピックならでは)自分色のメダルを見つけることができたら最高ですね私も自分の人生の中で探してみたい、と思いました
2008.08.16
コメント(3)
錦糸町まで行ってきました先日話題になってた事もあり、昨日ブログ見て今日という突発的な行動になってしまいましたが思い切って行ってきて良かったです錦糸町…学生の頃によく利用して、半蔵門線が延伸してからも数回降りてますがかなり変わりました丸井…何だか懐かしかったです錦糸町丸井はかなりファミリー層を意識した作りに変わってましたが会場は子連れママで一杯かと思いきや三連休中日ということもあり出足は遅めだった模様少し遅れてしまいましたが、会場の一角で講演は始まってました徘徊娘に付き合ってあまりゆっくり聞けなかったのですが、それでも幾つか持ち帰りが『期限を作る』(成功してる人は皆そう言ってるなぁと)『やらないことを決める』『自分とのコミュニケーション』何よりコーチに直接会ってそのパワーに元気をもらえたことが最大の収穫でした加えて嬉しい発見もコーチとややお揃いのパワーアイテムを持ってる事がわかりますます頑張ろうと思った次第です会場では偶然ナチュスイさんにも会えたし、実り多い日となりました
2008.07.20
コメント(3)
一昨日upした日記は下書き保存した日にちでの表示になってしまってました一月いっぺんというかなりなスローペースですが、久しぶりの更新にコメントありがとうございます復職して三月、毎日仕事・家事・育児の生活にまだまだ体がついていってない状況です。平日は何とかもっても、その分休日にどっと来ていますさて本に興味のある方、いつでも貸しますので遠慮なく言って下さいねそれでまたお会いする機会もできますし今日で一年の半分が終わるなんて早いなぁと感じつつたまにはメール更新してみました
2008.06.30
コメント(0)
大分ご無沙汰しています。久しぶりに読んだ本について書いておきたいと思います。下書きから随分そのままにしてしまってました。あるタイミングで手元に戻ってきた本なのですが、これはまさに今再び読む時だったと改めて感じたのでした。『分娩台よ、さようなら』大野明子著たくぼぅの時に買った本ですが(明日香医院にも見学に行きました)分娩台も乗ってしまったし、自然分娩じゃなかったし・・・ということで本棚に埋もれていました。で再び読んだのもななみぃの産後になってしまいましたが、改めて読み直すと初めに読んだ時とまた違った部分にフォーカスできて新鮮でした。今回心に残ったのは、大野先生が自分の出産や子育てをきっかけに産科医に転身したくだりでした。その中で勤務医時代に行った研修先としてななみぃを産んだ病院とその時の教授の名前が出ていたのを見つけてびっくり!大野先生の恩師であった荒木教授(現在は学長)は産婦人科医としてはかなりの名医で、自然なお産に理解のあった方のようです。私もVBAC受け入れの時に大学病院としては珍しい方針なんだなぁと感じたので。大野先生の独立を温かく許して応援してくださったと本には書かれていました。余談ですが偶然日テレニュース24で荒木学長が出演されているのも見てしまいました。とても優しそうな方でした。さて本の話に戻ると、産み終わってから読んでも心に響く内容が沢山ありました。特にお産は「自分の力を信じること」って本当にそうだなぁとうなづきながら読んでしまいました。またこの本には産む人にとって一番わかりやすい医学上の解説が載っていると思いました。本当の事実のみですが必要な情報を一冊で把握できるのはありがたかったです。ということでもう使わないからどなたかこれから出産する人にプレゼントしようかなんて考えたりもしましたが、手元に残して時折読み返したい本にしておきたいと思います。
2008.05.18
コメント(5)
すっかり放置気味のこのブログですがもっぱら読むばかりになってます書きたいことは溜まる一方なのに…たまに人のブログに書き込みしようとするとどうもHNが昔のまま登録情報変更しても何故か反映されずさすがに更新したくて原因を探ってみると変更してから一度もログアウトせずでした再ログインしたらちゃんと変更されてましたあまりの単純な原因に呆れるやら嬉しいやらということで改めて新HNにて今後ともよろしくお願いします
2008.05.14
コメント(5)
新生活がスタートし、ご無沙汰しています。私自身はまだ慣れているとは言いがたいのですが、たくぼぅと同じ保育園にななみぃもすっかり慣れて元気に通っています。さて今日はそんな娘ななみぃの一歳の誕生日。飲まず食わずで眠らずに半日頑張った私も、何とか出てきてくれた娘も頑張った日。・・・でもそれだけが記念日ではないんだなぁとふと思ったのです。息子たくぼぅもお兄ちゃんとなって一年頑張った記念日。いきなり生まれてきた妹を受け入れるのには随分時間がかかったけど、彼なりに自分の中で折り合いをつけて暮らしてきた一年。一人の時間が長かった分初めは反発したり、私に向かってきたり、荒れたりと色々ありました。私自身も2人を育てるのは初めて、自分にも兄妹がいないのでそんなたくぼぅの態度に戸惑ったり、可愛くないと思ったり未熟な2人の母ぶりでしたが。そういう意味では私も2人の母として何とかやってきた一年。そしてずっと見守ってくれた主人、義母、叔母と叔父。。。一人だけで子育てしてきたのではなく周りの力を借りてやってきたこの一年。自分と周りの人たちに『ありがとう』!!!感謝の気持ちを忘れない誕生日にしたいと思います。
2008.04.28
コメント(8)
すっかりハッピーリンク♪いたばしの活動から遠ざかってましたが、3月までのママイキ@中板橋、明日のパパママコーチングに続き5月からママイキ@成増が始まります!板橋でのママイキ三部作、トリを務めるのは一緒にママイキ@池袋を受講した美桜さんとじゃんぼさん。ハッピーマミー板橋の輪に一緒に参加しませんか?【ママイキ@成増開催のお知らせ】 【日程・内容】2008年(全4回,各回とも10:00~12:00)5/13(火) 「聴く」 (自分の気持ちを見つめよう、子どもの心を聴こう)5/27(火) 「承認」 (自分をもっと好きになろう、自分の基準を知ろう)6/10(火) 「区別」(悩みや行動を区別する方法を知ってすっきりしよう)6/24(火) 「価値」 (自分の価値を掘り起こすと未来が見えてくる!)※コーチングスキルのみならず、ママの"人生全体"を扱います!【場 所】成増ACTホール(東武東上線成増駅徒歩2分・東京メトロ有楽町線地下鉄成増駅徒歩5分)【講 師】山崎洋実 (財)生涯学習開発財団認定コーチ ママのためのコーチングの第一人者。昨年は160本のセミナーをこなし、新聞、雑誌、NHKなどからの取材多数。8月末に『子育てしながらママがイキイキ輝く法』(アスキー)を出版したばかり。 なんとアマゾン子育て部門第一位獲得!【定 員】先着40名 (受講料振込順)【保 育】各回 1,600円※定員30名 未就園児に限ります【主 催】ママイキ@成増Happy Mammy Project【問い合わせ】mamaiki71narimasu@gmail.com【申し込み】1お名前2電話番号3お住まいの地域(最寄駅など)4メールアドレス5保育の有無保育希望の方はお子様のお名前生年月日とアレルギーの有無6この講座をどこでお知りになったか(口コミ、ネット、チラシ、友人等)以上をご記入の上、メールでお申し込み下さい。申し込みメールアドレス:mamaiki71narimasu@gmail.comネットワークビジネス・宗教・人格改造 セミナーの勧誘目的での参加は固くお断りします。詳しくはコチラ!
2008.04.18
コメント(2)
準備に余念のない一時・・・入社の時は何故か必ず『グレーのパンツスーツ』が私の定番アイテム。 新卒で入った時は当時OL(死語?)には大人気のBのダブルで金ボタンのワイドパンツのスーツ(書いているだけで年代が分かるぐらい懐かしい) 転職した時は小田急で買ったシングルで一つボタン、細身のパンツスーツ。 そして三度目の今回はシングルのシンプルなパンツスーツ。 価格がだんだん下がってきているのはなぜでしょう(笑) それに黒とシルバーのストライプのシャツを合わせるとあれ、なんだか勝間和代さんチックだったりして(笑) 最近本を読んだり、結構はまっているけれどまさか服装まで?いや単なる偶然でした。しかし雨ならパンツスーツにコートを羽織って、足元は黒のスニーカー?!こりゃますます勝間さんっぽいかも。 まずは服装から気を引き締めて、いざ出陣!と気合を入れてみました(まだ全く仕事モードになっていないので、切り替えられるかな)
2008.04.13
コメント(2)
正式復帰を目前にこの一年ちょっとを自分の区切りの意味も含めて振り返ります。【1月~3月】 ハピチア主催組織勤めの私には独立開業の人達と交流のできた貴重な経験でした。同期の志の高さに影響受けてもまだ自分の志は控えめ、なままでしたが育休中にやりたい方向がちらりと見えてきました。そして怒涛の出産を乗り切り・・・【6月と8月】マドレボニータの産後のセルフケアに参加。妊娠中から心と体に向かい合ってきたつもりだったけど、やはり産後の体の鈍りようにはびっくり。この時期は動くと食べていたので、全く体型に変化が現れず焦ったような。とにかく出かけられるようになってからは子連れでお出かけ、子連れで楽しめることをメインに過ごした時期でした。『はぴくす』には随分通い詰めたなぁ。【10月~12月】ママイキ@池袋、ママイキアドバンス大宮に参加。1年ぶりのママイキに変化を感じつつも自分と息子の関係を見直す良い機会に。アドバンスは若干消化不良?だったかも。【1月~3月】ママイキ@中板橋主催主催の楽しさと大変さを味わいながら全4回を駆け抜けました。もともとはサポートに回りたい側だと思っていた自分が主催・・・大きな挑戦でした。でもやったからこそ自分が実は出たい人やりたい人だったんだと気づけたのです。(占いにもそう出ていてちょっとびっくり!リンクしてます)1人目の育休と違ったのはとにかく目的を持って動いたこと。だから共通点や共感点のある人達との出会いがひらけました。そして『感謝』と『区別』が全てに通じるキーワードでした。この休みは『区別』を学んで実践する絶好の機会だったと言っても過言ではないかも。『区別』は普段の友達関係から職場の人間関係まで応用可能と幅広いです!『区別』ができればぶれない自分に一歩近づけたかな?以前のようにずるずる引きずることは減った気がします。客観的に見れるようにもなりました。つくづく沢山の人との出会いややりとりが自分を成長させる糧になったなぁと実感です。出会った方々には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。アクティブで盛りだくさんな育休、本当に楽しかったです。さて現実に戻るといよいよ復帰です。まだ実感も全く湧かないのですが、日々に埋没することなく自分の夢や可能性を追って行きたいと思っていますが、ブログの内容もその記録にしていきたいと思っています。更新は相当スローペース(亀の如く?)になりますが、よろしければたまにチェックしてくださいね。あとはmixiで日々の出来事は綴ってますので、まだマイミクになられてない方は是非どうぞ!
2008.04.11
コメント(4)
復帰を目前に気になっていた『手放す』『整理する』を次々と実行しました。◆PC関係・不要なメルマガの登録削除(毎日ゴミ箱に移動するのも時間が惜しいので)・メールの整理(必要なメール以外は随時削除)◆家関係・洋服の整理(手持ちの確認も含めて)・靴の整理(足に合わなくなった靴は相当捨てました)・本の整理(不要な本は売却)・おもちゃの整理(限られたスペースに入る分だけに限定)・子供服の整理(これが一番大変だったかも)やりながらまた別のところが気になったり、急に思いついたりと毎日やってもなかなか捗ってるようで捗らなかったのですがようやく一段落つきました。でもまだまだ物が多い(特に自分の物・・・)もう少しミニマムにできるよう改善の余地、ありです。来年は就学準備もあるので、更に物を捨ててすっきりしたいなぁ。
2008.03.31
コメント(4)
体調不良の長いトンネルに入ったままだった今月・・・無事終了したママイキについてなかなか書く気力が出ないままでした。アドバンスも欠席してしまったので(自分が原因でママイキ関連の講座を休んだのはこれが初めてでした)気持ち的にがっくりしてしまったのもあったかもしれません。でもママイキについて記録しておくことがいつか読み返したとき自分の力になると思って記憶を辿りながら綴っておきたいと思います。まずは主催者としてのママイキ。告知から集客、講座当日を迎えるまでは一喜一憂。胃の痛い日もありました。受講生43名、それ以外にやりとりさせて頂いた方々を含めるとかなりの大人数!『主催者としての区別』を意識しながらのやりとりになりましたが、至らない点もあったかもしれません。講座当日を迎えると今度は託児や本の販売、ランチの手配とまだまだ気が抜けなかったのですが、毎回反省と改善を繰り返し全4回でやっと熟成したという感じでした。そして主催として意識したのはホスピタリティーと共感、想像する力。私にとっての主催とは『人と深くつながること』だったと思っています。人と人とのつながりがママイキでさらにつながっていく、そんなお手伝いができたらと思っていました。そしてママイキだけで終わらないHappy Mommyの輪を板橋に広めることができたらこんなに嬉しいことはありません。主催は勿論多くの人たちに支えられて助けられてできたことも沢山ありました。一緒に主催を頑張った仲間や託児団体の方、保育ボラの方、手伝って下さった方々、はぴくすの皆様・・・感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございました。受講生としてのママイキ。自身4回目の受講となるママイキは講座全てを集中して聞くことはできない部分もありましたが、確かに”知っている”ことは増えてきました。でもそれを生活の中で如何に実践して”している”につなげているかなと思うとまだまだ全部ではありません。いつでも”している”よう意識していきたいと改めて思いました。そして今回は初めて4回目の『価値』が一番心に染み入りました。自分の中の輝いていた時、がまさにママイキの主催に合致したということもありワーク途中から涙があふれ出てしまいました。本当に思い出に残るママイキになったと思います。『宿題』は主催を頑張った自分へのご褒美とこれからまたWMに復活して頑張る自分へのプレゼントということでずっと欲しかった指輪を思い切って購入しました!見るたび、触るたびに輝いていた時を思い出せるようにという意味も込めて・・・今後ママイキ参加はまた暫く難しい状況にはなりますが、ママイキでつながったネットワークを大切にしながら応援をしていけたらなぁと思っています。
2008.03.28
コメント(7)
日記暫く更新しないうちにもう3月も折り返しですね。空いた間の出来事を挙げてみたいと思います(果たして全部思い出せるか不安ですが)2月29日(金)ホメ友(ホメオパシーつながりの友人)であるSさんとはぴくすでランチ3月3日(月)ななみぃの初節句&出張隠れ家で数秘術を初めて受ける3月4日(火)ママイキ中板橋最終日 ~涙、涙の感動のフィナーレ~ ・ ・ ・この後ブランクになったのは、私もななみぃも体調を崩してしまったから。私はかなり重症でした。ブログを辿ると4年前にも同じ症状だったことを発見体力、抵抗力子供以下です。予定は相次いでキャンセルして休養の日々でした。本当に疲れきっていたのかもしれません。でやっと回復傾向になりました追々ママイキのことも書いて行きたいと思います。
2008.03.12
コメント(0)
娘ななみぃも大きくなりました保育園も決まり、復帰へのカウントダウンがいよいよスタート・・・カレンダーをめくるのがちょっぴり怖い思いも。一年前は病床だったことを考えると本当にあっという間ですとまだ名残惜しんでいる場合じゃないですね。あと一月駆け抜けます~~
2008.02.28
コメント(3)
育休生活もあと残り一月ちょっとなのですが、1,2月とお出かけを控えていたのもあって3月に『予定が目白押し~』な状況を迎えそうです自分でも全部こなせるのかちょっぴり不安になってきた・・・復帰の体制を作れそうにもないような気ばかり焦るところですがどう頑張っても身は一つなので優先順位をつけて動いていきたいと思います
2008.02.21
コメント(4)
土曜朝の王様のブランチ、(我が家ではぶらりが多い)本のコーナーで勝間和代さんが出演と見て早速あきのりさんへに出るのは珍しいと思いながら私も見ましたやはり著書の通りのライフスタイルの実践には驚きを隠せません使いこなせてないムギ畑で上の子の時から存じてたものの以前より垢抜けた感じに見受けましたまぁ昔の写真がインパクトありすぎというのもありますが…僅かな時間の特集でしたがあきのりさんからシェアしてもらってる用語がポンポン出てきて興味が湧いてきました~早速本チェックしてみます
2008.02.16
コメント(2)
ママイキ@池袋を一緒に受講した美桜さんが、初夏にママイキを主催します同時に主催者も募集中です池袋受講生で主催者はなんと3人目応援してます板橋にますます広がれ、Happyの輪2008年5月!あの「ママイキ」がいよいよ成増に上陸します!★ママのイキイキ応援プログラム71期@成増★子どもはかわいいし、子育て頑張っているけど、息苦しくなることありませんか?ついつい、叱ってばかりで、イライラがつのっていませんか?視点を変えることで楽になりましょう。~ママがハッピーだと、家族もハッピー♪~ そんなママの第一歩を応援するのが、このママイキです。コーチングは、コミュニケーションの技術です。ママイキ講座は、ママの特徴に合わせてアレンジされているからとてもわかりやすく、受講したその日から、すぐに実践できます。講座はいつも笑いあり、涙あり・・・受講した2時間後には、スッキリ笑顔のママ達が・・・そして、子供・夫・親・ママ友達との関係にもきっと良い変化が・・・。ママのイキイキ応援プログラム(通称:ママイキ)は現在、口コミとリピーターで関東のみならず、札幌~関西と全国各地で大人気の講座です。その殆どは現役ママによって主催されています。【講 師】山崎洋実 (財)生涯学習開発財団認定コーチ ママのためのコーチングの第一人者。昨年は160本のセミナーをこなし、新聞、雑誌、NHKなどからの取材多数。8月末に『子育てしながらママがイキイキ輝く法』(アスキー)を出版したばかり。 なんとアマゾン子育て部門第一位獲得 【日程・内容】2008年(全4回,各回とも10:00~12:00)5/13(火) 「聴く」(自分の気持ちを見つめよう、子どもの心を聴こう)5/27(火) 「承認」(自分をもっと好きになろう、自分の基準を知ろう)6/10(火) 「区別」(悩みや行動を区別する方法を知ってすっきりしよう)6/24(火) 「価値」(自分の価値を掘り起こすと未来が見えてくる!)※コーチングスキルのみならず、ママの"人生全体"を扱います!【場 所】成増ACTホール(東武東上線成増駅徒歩2分・東京メトロ有楽町線地下鉄成増駅徒歩5分) 【受 講 料】12,000円(受講料4回分11,000円+資料・会場代1,000円 【定 員】 先着40名 (受講料振込順)【保 育】 各回 1,600円 ※定員30名 未就園児に限ります【主 催】ママイキ@成増 Happy Mammy Project【問い合わせ】mamaiki71narimasu@gmail.com 【申し込み】1お名前 2電話番号 3お住まいの地域(最寄駅など) 4メールアドレス 5保育の有無 保育希望の方はお子様のお名前 生年月日とアレルギーの有無 6この講座をどこでお知りになったか (口コミ、ネット、チラシ、友人等) 以上をご記入の上、メールでお申し込み下さい。 申し込みメールアドレス:mamaiki71narimasu@gmail.com ご不明な点なども↑こちらで受け付けます。ネットワークビジネス・宗教・人格改造 セミナーの勧誘目的での参加は固くお断りします。
2008.02.12
コメント(2)
ハピチア主催したのが昨年だったなんて本当にあっという間なのですが、最近またじわじわとハピチア効果を実感する機会が多いのです~恐るべし、ハピチア言ったり考えていたことが実現しているというのは前にも書きましたが、ハピチアの時にはまだ点だったことが今になって線につながったりと決して途絶えていないというのが不思議なところです同期受講の人たちとも会ってお互いに頑張っていること、話したいなぁ来月同期会企画したいと思います~~ML流しますね。
2008.02.10
コメント(4)
主催ブログの更新に追われ気づけばこちらはかなり野放し状態…たまには携帯から更新していこうと思いますさて育休生活も残り少なくなってきました今回は同じく育休中の沢山のワーキングマザーと新たにご縁ができてとても嬉しく思ってます。それだけ育休取る人、増えてるのかな?しかも行動範囲や出没場所も似通ってるせいかどこかでバッタリも多いし共通するベビマ、マドレ、ママイキを育休三点セットと呼ぼうっとあともうちょっと楽しみま~す
2008.02.02
コメント(3)
ママイキ@中板橋、始まります。主催者として初めて受けるママイキ、どんな感じなんだろう・・・ここまでの準備を駆け抜けてきたのが本当に速くて速くて。おかげさまで最後の最後に満員御礼となりました。告知協力頂いた皆様、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。明日がとにかく楽しみです。
2008.01.21
コメント(6)
1,2,3月は矢の如くと言いますが、私にはこの10日あまりがあっという間に過ぎ去って行ったような感じです思えば去年を表す漢字は『悠』だったけど、まったりできたのは産前のほんのちょっとだけで産後は何だかバタバタ・・・今年は何だろう、やっぱり『挑』かなぁ。ママイキの主催、復職と未知の分野に果敢に挑戦!ということでこちらのブログの更新はペースがかなり落ちそうですができる範囲でゆっくりとやっていきたいと思います昨年もコメントくださった皆様、ありがとうございますなかなかレスができませんが、今年もお付き合いの程宜しくお願いします。ママイキ中板橋、保育付きで残席3つ有お見逃しなく~~
2008.01.12
コメント(2)
丸々一年育休を堪能した今年、振り返ると本当に色々ありましたその中でもハッピースパイラルコーチングに限って並べてみると・・・1月~3月 ハピチア12期主催&受講7月 ママコレクションにちょっとだけ参加9月 出版記念パーティに出席10月 生活クラブの単発講座受講10月~11月 ママイキ池袋受講11月 ママイキアドバンス大宮受講12月 広報部忘年会に参加しかし我ながら結構出かけているなぁと実感ですハピチア受講の時には『いつかはママイキ主催』なんて控えめな目標だったのに、あれよあれよという間に来年主催することにハピチアで宣言したことって怖いほど実現している・・・恐るべしハピチアそしてもう来年のママイキ開催まで一月を切っています。年が明けたら本当にあっという間なんだろうなぁちなみに現在残席3つございますこの機会に受講いかがでしょう?復職しちゃったら当分受講も参加も難しくなるので、何か別の形でかかわっていけないかこちらも春までに模索していこうと思ってます応援していくって色々な形があるんだなぁと最近思うことが多いので自分のできる範囲で何か還元できるようなことがきっとあるんじゃないかなと。今年もコーチをはじめたくさんの方とハッピーにつながれたことに感謝です来年もどうぞ宜しくお願いします
2007.12.30
コメント(7)
このブログを始めてから一昨日で1500日、今日で1502日目となりました・・・そういえば1000日目がいつだったか全然気づかずに過ぎちゃったたくぼぅが1歳過ぎに初めて早4年、何だかあっという間です毎日つけていたときもあれば、月に数回のときもあり、初めは育児日記ばっかりだったのがだんだん自分の事に話題が変化し、お気に入りリンクさんも随分入れ替わったけど、つながっている人とは時を越えても必ずどこかでつながっている。たかがブログ、されどブログ、自分の人生記録みたいで面白いものです来年春以降は更新できるのか不安ではあるけれど、細~く長~く続けていけたらと思っています今はあちこち掛け持ちでゆっくり書いたり、コメントもする時間がありませんが、いつも有り難くコメントを読ませて頂いて皆様とのつながりを感じていますということでこれからもどうぞ宜しくお願いします
2007.12.14
コメント(4)
主催を務める来年のママイキ中板橋が満員御礼となりましたこの場を借りてお礼申し上げますありがとうございましたなお今後お申込みの方は、大変申し訳ないのですがキャンセル待ちをお願いすることになります。来年の開催までこの勢いで頑張って行きたいと思いますブログへのコメント、いつもありがとうございます。なかなかお返事できませんがいつも楽しく読ませていただいてます。
2007.12.08
コメント(7)
先月まで受講していたママイキ池袋でしたが、最終回になんとがきていましたとしまテレビ」(豊島区内で視聴可能なケーブルテレビ)の取材で同局の「豊島区生活情報番組 まちナビ!」という番組です放送予定は12月5日~14日の10日間毎日、1日2回 計20回 各回2-3分 だそうです豊島区にお住まいで「としまテレビ」に加入されている方は、どうぞご覧下さいね 【奇数日】12:00~12:45、22:00~22:45 【偶数日】7:00~7:45、17:00~17:45 ママイキの魅力がマスコミを通じてたくさんの人に伝わりますようにそしてもしかしたらママイキ@中板橋の告知が入るかもしれません見れないのが残念なのですが、見た方告知があったかぜひご一報頂けると嬉しいです
2007.12.04
コメント(0)
告知が遅くなってしまいましたが、大好評の鴫原先生の講演会第三弾が来週はぴくすにて開催されます予防接種について一緒に学んでみませんか?『ホメオパシーからみた予防接種の考え方』 日時:11月28日(水) 10:30~11:30 講師:鴫原操(鴫原助産院) HMA認定ホメオパス・助産師。日本ホメオパシー助産師協会会長。 カリスマ助産師鴫原先生のお話を聴ける貴重なチャンスです! 『女性の一生の伴走者』たる助産師であり、またホメオパスでもある鴫原先生の軽快なトークと共にお届けします。参加費:2000円 (講義のみ) お子様連れ 0歳児 +250円/人 1歳児以上 +600円/人 あやとり 利用料:500円(特別価格) ご利用の際は、はぴくす♪にてご利用券をお求めください。 定員 講義:大人25名(先着順)※まだ余裕あります※ ランチ:大人14名 お子様 7名 (お子様の年齢によって前後します。) なお、ランチは空きがある場合のみ、 定員を増やす場合がございます。 今回は定員を抑えていますので先生との質疑応答も交えて進めていきたいと考えています。予防接種への不安や疑問を解消する機会になるといいですね。 たくさんの方のお申込みをお待ちしています。
2007.11.22
コメント(2)
おはようございますいよいよ申込みの日を迎えました応援宜しくお願いします※尚、今回の「ママイキ68期@中板橋inはぴくす♪」では協賛してくれる方(企業様)を募集しております。協賛していただいた方(企業様)にはママイキ当日、告知のチラシを置かせていただき、みなさんにお配りさせていただきます。そして私たちのチーム名「ハッピーリンク♪いたばし」のブログにも告知協力させていただきます。協賛にご協力いただける方(企業様)…心からお待ちしておりますので、皆さんよろしくお願いします~!そして同時に保育のお手伝いをしてくださる方も募集しております。こちらもどうぞよろしくお願いします。以下告知文です。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ママのイキイキ応援プログラム ~いいお母さんからハッピーマミーへ~ ママイキ68期@中板橋inはぴくす♪コーチングのスキルと視点を体感して、あなたもハッピーマミーになりませんか。~ママイキで繋がろうよーあなたも私たちと一緒にハピ友に~ママでも、奥さんでもない、自分をちゃんと持てていますか?子どもは「かわいい~」と思う反面、いつもイライラ・ガミガミ怒っていませんか?そんなイライラスパイラルから脱出して、ハッピーマミーになりませんか?ママがハッピーだと、家族もハッピー!そんな大事なママを元気にします。【日時・内容】1/22(火)10:15~12:15 「聴く」(見つめてみよう、自分の気持ち。聴いてみよう、子どもの心。)2/5 (火)10:15~12:15 「承認」(自分をもっと好きになろう。自分の持つ基準に気づいていますか?)2/19(火)10:15~12:15 「区別」(悩んでいること、それは本当に「あなたの」問題ですか?)3/4 (火)10:15~12:15 「価値」(自分の価値を掘り起こそう。そこから未来の私が見えてくる!)※コーチングスキルのみならず、ママの“人生全体”を扱います!【場所】コミュニティカフェ「はぴくす♪」板橋区中板橋【参加費】10,500円+資料・会場代別途1,500円【託児】各回1,500円 ※定員25名(先着順)【講師】山崎洋実コーチ(生涯学習開発財団認定コーチ)【定員】先着40名【申込み】mamaiki-68@infoseek.jpまで、下記項目をご記入の上メールでお願いします。※またはこちらのフォームからもお申込み可能です。http://form1.fc2.com/form/?id=250773 1、お名前(ふりがな)2、緊急連絡先(携帯電話)3、メールアドレス4、託児の有無(お子様のお名前(ふりがな)・生年月日・性別・アレルギーの有無・人数)5、ママイキを知った媒体(チラシ・口コミ・ネット・友人など)6、ママイキ受講歴【申込み開始日】11月20日(火)【主催】◎ハッピーリンク♪いたばし(チーム名)Tak=Ariel@挑戦!ママイキ68期中板橋主催します→楽天HN(mixiHN TakNa-mo)みづたま→mixiHNりり@べビマとパネルシアターで子供と一緒に楽しもう~計画中→楽天HN(mixiHN りり)主催者ブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/mamaiki68※尚、当日欠席されましても、受講料の返金は一切いたしかねますので、予めご了承ください。※お申込みいただいた方には、振込先や会場等の詳細をご連絡いたしますので、お気軽にお問い合わせください。~~~~~~~~ママイキとはぴくす♪ 夢のコラボ~~~~~~~~~~(オーナーのみみおさんからのコメント)「はぴくす♪」は忙しいママにホッとリラックスしてもらい、そして更にハッピーになってもらいたいと願っています。オーガニックや無添加食材を中心に安心できる厳選素材を使用したお食事は、ご飯中心のからだにやさしいものばかり。遊びの空間や授乳室、オムツ換えシートなど、子連れでも気兼ねなく過ごせる店内は、木をベースにした暖かな空間。そして、ママイキをはじめとした、とても貴重なセミナーやワークショップ、コンサートの数々を実施。板橋区の赤ちゃんカフェ第1号店にも認定された「はぴくす♪」は楽しさに満ち溢れた、本格派の親子カフェです。※オーナー夫妻がママイキ受講生ということで、今回のコラボが実現しました!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆template design *ann
2007.11.20
コメント(2)
今週は月曜のママイキアドバンス大宮に始まり、金曜のママイキ池袋三回目とまさにママイキづくしな一週間でしたちなみにママイキアドバンスはママイキ4回目の『価値』をもっと掘り下げた受講生のワークがメインの特別講座ですコーチがあまり話さないってところもレアなのですがシェアしながら自分の考えを広げたり、まとめたりというところがまた新鮮でしたでも正直内容は難しいかも。。。思いっきり最後間違えてしまったような気もするしということで未消化の分を消化すべくママイキアドバンス代々木にも勢いで申し込んでしまいました (託児枠はあと僅かのようです、お早めに)そして金曜はママイキ池袋の三回目へ出席欠席のみみおさんから預かったはぴくす×ママイキ中板橋のチラシを開始前に配布し一言挨拶させて頂きましたいよいよ来週20日から申込み開始なんです三回目は”衝撃の区別”の回ですが、ママイキ語録もドンドン飛び出して大盛り上がり『ティッシュ配りの亀』やら『宇宙の法則』やら新しい語録が続々と登場リピーターの私でも耳新しい言葉がいっぱいでママイキは日々進化していると改めて感じました不思議な?語録の意味を知りたい方は是非ママイキ中板橋へ(笑)そして終了後のランチ会、のはずが座談会へ突入ここでの語録はさすがにですけど、絶好調のコーチから次から次へと繰り出される語録は本当にツボを得ていてうなずきまくりでしたあと1回で終了とはママイキ池袋・・・名残惜しい限りです
2007.11.17
コメント(2)
おはようございます一足先にりりさんが告知済みですが、りりさんと私、みづたまさんの三人で結成したハッピーリンク♪いたばしが念願の地元でのママイキを主催させて頂くことになりました決意表明ということでHNも開催までの間変えてみましたそして今日ついに告知日を迎えました(申込みは2週間後なのでどうぞお間違いのないように)私も今年最初に受講したハピチアの教えを実行できるまたとない機会だと思って頑張りますそして同じくハピチアを受講したみみおさんの協力も頂き、はぴくす♪を特別に使わせて頂くことになりましたハピチアパワー全開でママイキを大いに盛り上げていけたらと思っていますので、応援宜しくお願いします※尚、今回の「ママイキ68期@中板橋inはぴくす♪」では協賛してくれる方(企業様)を募集しております。協賛していただいた方(企業様)にはママイキ当日、告知のチラシを置かせていただき、みなさんにお配りさせていただきます。そして私たちのチーム名「ハッピーリンク♪いたばし」のブログにも告知協力させていただきます。協賛にご協力いただける方(企業様)…心からお待ちしておりますので、皆さんよろしくお願いします~!そして同時に保育のお手伝いをしてくださる方も募集しております。こちらもどうぞよろしくお願いします。以下告知文です。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ママのイキイキ応援プログラム ~いいお母さんからハッピーマミーへ~ ママイキ68期@中板橋inはぴくす♪コーチングのスキルと視点を体感して、あなたもハッピーマミーになりませんか。~ママイキで繋がろうよーあなたも私たちと一緒にハピ友に~ママでも、奥さんでもない、自分をちゃんと持てていますか?子どもは「かわいい~」と思う反面、いつもイライラ・ガミガミ怒っていませんか?そんなイライラスパイラルから脱出して、ハッピーマミーになりませんか?ママがハッピーだと、家族もハッピー!そんな大事なママを元気にします。【日時・内容】1/22(火)10:15~12:15 「聴く」(見つめてみよう、自分の気持ち。聴いてみよう、子どもの心。)2/5 (火)10:15~12:15 「承認」(自分をもっと好きになろう。自分の持つ基準に気づいていますか?)2/19(火)10:15~12:15 「区別」(悩んでいること、それは本当に「あなたの」問題ですか?)3/4 (火)10:15~12:15 「価値」(自分の価値を掘り起こそう。そこから未来の私が見えてくる!)※コーチングスキルのみならず、ママの“人生全体”を扱います!【場所】コミュニティカフェ「はぴくす♪」板橋区中板橋【参加費】10,500円+資料・会場代別途1,500円【託児】各回1,500円 ※定員25名(先着順)【講師】山崎洋実コーチ(生涯学習開発財団認定コーチ)【定員】先着40名【申込み】mamaiki-68@infoseek.jpまで、下記項目をご記入の上メールでお願いします。1、お名前(ふりがな)2、緊急連絡先(携帯電話)3、メールアドレス4、託児の有無(お子様のお名前(ふりがな)・生年月日・性別・アレルギーの有無・人数)5、ママイキを知った媒体(チラシ・口コミ・ネット・友人など)6、ママイキ受講歴【申込み開始日】11月20日(火)【主催】◎ハッピーリンク♪いたばし(チーム名)Tak=Ariel@挑戦!ママイキ68期中板橋主催します→楽天HN(mixiHN TakNa-mo)みづたま→mixiHNりり@べビマとパネルシアターで子供と一緒に楽しもう~計画中→楽天HN(mixiHN りり)主催者ブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/mamaiki68※尚、当日欠席されましても、受講料の返金は一切いたしかねますので、予めご了承ください。※お申込みいただいた方には、振込先や会場等の詳細をご連絡いたしますので、お気軽にお問い合わせください。~~~~~~~~ママイキとはぴくす♪ 夢のコラボ~~~~~~~~~~(オーナーのみみおさんからのコメント)「はぴくす♪」は忙しいママにホッとリラックスしてもらい、そして更にハッピーになってもらいたいと願っています。オーガニックや無添加食材を中心に安心できる厳選素材を使用したお食事は、ご飯中心のからだにやさしいものばかり。遊びの空間や授乳室、オムツ換えシートなど、子連れでも気兼ねなく過ごせる店内は、木をベースにした暖かな空間。そして、ママイキをはじめとした、とても貴重なセミナーやワークショップ、コンサートの数々を実施。板橋区の赤ちゃんカフェ第1号店にも認定された「はぴくす♪」は楽しさに満ち溢れた、本格派の親子カフェです。※オーナー夫妻がママイキ受講生ということで、今回のコラボが実現しました!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆template design *ann
2007.11.06
コメント(7)
今日から11月ですねぇ調理実習があるということで少し早めにたくぼぅと登園すると皆三角巾にエプロン姿で準備中食育のおかげか最近は毎週何か作るお手伝いが多いのです。ふと見るとお友達のKくんがゴネている・・・どうも今日は保育園がいやな様子それにつられるようにたくぼぅも『ママ行かないで~~』が始まってしまった以前にも他の友達が泣いているのを見て自分も甘えモードになったことがあったのでここは一つ冷静にまずたくぼぅの気持ちを聴いてみようと長期戦覚悟で室内へ(幸い予定もなかったのでよかったぁ)たくぼぅ『どうしてもママと一緒にいたいの、行かないで』どう説得しても気持ちを充たすまでは行くのは無理なような気がしてきて、先生の配慮もあり野菜の皮むきの終わる暫くの間一緒に室内で見守ることにその間もKくんは激しくいやいや攻撃を繰り返し、興奮状態突入Kくんのママも遅刻の連絡を会社に入れて一緒に長期戦に臨むことに結局Kくんは皆が皮むきを始めても室内に入ってこないので先生からそのままにしておいた方がいいとの助言もあり、室内で待つことに決めたKくんのママとしばし話すことができたのです。パパが地方に単身赴任してから朝のグズグズが増えたことを少しずつ話すKくんのママ。パパっ子のKくん、寂しさをママに当たることが多いようですしかしKくんのパパからするとKくんのそういう困った状況を理解できずママがしっかりしてほしいと逆に言われてしまうのだとか。。。ただ聴いて共感してほしいだけなのにね私でもよければ聴きます~~同じく困った五歳児男の子の母だしねということで近々晩御飯を一緒に食べようと約束してきました少しでも話して楽になってくれればと思います。結局先生の計らいで皮むきの後公園に行くことになりすっかり機嫌の治ったたくぼぅとKくん、門の前でバイバイして元気よく公園へ向かっていきました~子供って単純なようで難しいぃとつくづく感じた朝の出来事でした
2007.11.01
コメント(6)
ママイキ池袋初日でした会場の東京芸術劇場は十数年前に成人式の会場だった場所前を通ることはあっても入ったのはそのとき以来、なんとも懐かしい気持ちになりました折角なので晴れ着といわなくてもオシャレしていきたいところだったのですが、生憎の雨で断念・・・でも会場はオシャレな方々がいっぱいでちょっぴり後悔場所も参加者も、そして内容もママイキ、だんだんグレードアップしていることを実感でした3度目のママイキですが自分もママイキと共に成長し、そのママイキ自体も成長しているってとても嬉しいことです今日もまた新たな気づきを沢山得られました言葉は魔法心に残るママイキ語録ですそして今回同室保育で受講しています私だけかと思いきやサークルで同じく育休中のママも同室保育で参加していてちょっぴり心強かったですなるべく参加者の方に迷惑をかけないように気をつけようと思っていたのですが、娘ななみぃは講座の大半を眠って大人しく過ごしていました感謝です。先日の生活クラブの時も大人しかったので何でだろう、と思っていたのですが(決して静かな室内ではないので)考えたら妊娠中受講のハピチアからコーチの声をお腹の中で聞いている訳できっと声に聞き覚えがあるんだろうといいほうに解釈していますそして三度目の受講は次期主催としての勉強としての参加ママイキ池袋の主催の方の動きや対応も大いに学ばせて頂いています今、今日のこの熱気と勢いをママイキ中板橋まで運んで行きたいぐらいの気持ちでいっぱいです充実の時間をありがとうございました
2007.10.26
コメント(5)
先週マイミクでボールエクササイズ仲間の葉菜さんと浦和へ遠征してきました浦和、ってあんまり近いイメージはなかったのですが、東北線?高崎線?に乗れば結構あっという間に着いてしまってこの調子なら大宮もそんなにかからず行けるなぁと確信したのでした後輩の結婚式で降りて以来実に6,7年ぶりの浦和だったのですが、駅前にパルコができてパルコ側はすっかり変貌していましたさすがにオープンからまだ日が浅いこともあって平日でも結構な人出。ゆっくりは見れなかったのですが子ども向けのお店もあって、パルコにしては珍しく?ベビーカーもありましたランチはたまたまなんですがお座敷の個室を用意してもらえて、ゆったり食べることもできましたで本題は反対側の伊勢丹で行われた大葉ナナコさんの講演に行くことだったのでギリギリに駆け込みました前にこのブログにも書いたかもしれませんが、大葉ナナコさんとは昔住んでいた家の超ご近所で、子どもを産む前からつながりがあったのです伊勢丹での講演も結構こじんまりした部屋の中で距離も近かったので、目があった瞬間私の名前まで呼んでもらってしまい、もうびっくりでしたもともと出産・育児の話でもそれだけに留まらず心理学やコミュニケーションについての内容も盛り込まれていて(最近NLPの勉強もされているそう)引き込まれるお話がたくさんありました心に残ったのは・・・育児は育自。「つつむ、ふれる、ゆるす、待つ」待ち上手、甘え上手になってゆるむ育児を毎日使う言葉が、心とからだをつくる比較は不幸の始まりコーチングとも通じる部分がたくさんありましたよ講演終わってからお迎えがあったので慌しく会場を立ち去ってしまいましたが、これから出産を迎える妊婦さんがたくさんいて、なんともほんわかしたムードの講演となりました行って来てよかったです
2007.10.23
コメント(3)
全823件 (823件中 1-50件目)