日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

2020.04.09
XML
カテゴリ: その他
​都の緊急事態措置をうけ、

当面、在宅勤務となりました。

(これまで週の半分は出社していた)

夫はかなり前からほぼほぼ在宅勤務。

小学校は休校延長となり、保育園からも自粛要請が。


我が家の場合は夫婦で在宅勤務が可能なので、

保育園もしばらくおやすみすることに。

学童も3月からおやすみしているため、

昨日から家族全員、完全ひきこもりです。






かなりハードルが高い!!


そのため、我が家は夫婦で勤務時間をずらして乗り切ることに。

工夫すればなんとかなる!?



私は朝8:00〜 16:30前後まで。

夫は12:00〜 夜遅くまで。


私が午前中、個室で仕事をしている間に、

夫は娘を連れておさんぽへ。

息子は宿題やそろばんを。

昼過ぎに夫とバトンタッチして、夫は個室で仕事を開始。

私はリビングで仕事を継続。

その間こどもたちは、お絵描き、パズル、読書、などをして過ごしています。



リビングに敷いた小さな布団で一人でスヤスヤ。。

初日は私が仕事を終えるまで寝てくれたというパーフェクトな1日でした。


息子は15時のおやつを食べたあと、

サッカーボールをもって外へ遊びにいきました。(目の前の公園へ)

外遊びでも、リフティングや、ブレボー、縄跳び、キックボードを推奨中。





初日を終えて、感じたこと。

なんとかなる!!

ということ。



とにかく、家族全員が心身ともに健康で過ごせるよう、

できることをするだけです。




イトコから、ガーゼと紐が手に入った!と、追加マスクのおくりもの。

かわいい柄で、気分も上がります!







​​ ​​








にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.10 07:49:31
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: