日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

2021.02.26
XML
カテゴリ: 子供の習い事
小3の10月に受けた、暗算の段位認定試験。


ここで今更ですが、初めて知ったはなし↓

(母、勉強不足だったと反省しました)



検定の主催は、大きく分けて【日珠連】と【全珠連】があります。

息子は暗算も珠算も 日本商工会議所主催 【日珠連】の方を受けています。(試験会場は各地の商工会議所のみ※3級〜で、全国で同一日程となります)



この2つの主な違いを今まで知らなかったのですが、

ズバリ、難易度と種目が異なるそうです!


一般的には、【全珠連】での2段が、【日珠連】での1級と言われているらしい。



先生の話によると、【全珠連】の方が点数がとりやすい(やさしい)とのこと。


↑全然知らなかった!!



いつもただただ受け身で、

そろばん教室からの案内のもと、【日珠連】だけを受けていた息子に、

【全珠連】も受けさせてみたいかも!


全珠連の方が、高段者になれるようです。

早速そろばんの先生に相談し受験することに決めました。



息子の暗算能力がピークの時に取れる資格をたくさん取っておきたい!!

(将来の履歴書のために・・ )



とはいえ調べたところ、公的資格は 日本商工会議所主催
の【日珠連】で、【全珠連】は民間資格のようなので、





ちなみに、

都道府県によっては、【日珠連】認定であれば、

珠算段位以上の資格は、公立高校入試時の内申書でも評価されるようです。

※高校受験するなら日珠連の珠算段位まで取っておくのがいいのかも!?




と、、マニアックな話になってしまいましたが、








段位は級と異なり、賞状が大きい!


かけ暗算 二段

わり暗算 三段

みとり暗算 二段で、


【日珠連認定段位】は3種目のうちの一番下位の段位となり、

前回の準初段→二段へ昇段できました!


そろばんを習い始めてもうすぐ4年、

一歩一歩、着実にステップアップしている息子を、褒めてあげたいです。



☆☆☆

最後に、【日珠連】と【全珠連】、どちらの検定試験に対応しているかは、

そろばん塾の加盟団体に寄るらしいので、

これからそろばんを始める方は、

ぜひぜひチェックをされることをオススメします!





















にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.06 15:50:08
[子供の習い事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: