2018.08.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
伊東ホテル聚楽から車で30分、伊豆高原にある『リトルマイスター』へ行ってきました。
食器の柄つけ体験“ポーセリンアート(食器転写)”や、“天然石を使ったブレスレット製作体験”が楽しめる施設です。

“ポーセリンアート”や“ポーセラーツ”、耳にしたことはありましたが「体験出来る施設って近くにないよね?」と思っていたところ、まさかの身近な伊豆高原にありました!自分好みのデザインのmy食器、是非とも作りたい!というわけで、早速体験してまいりました。

美術館や博物館が溢れるアートな土地“伊豆高原”に、これまたアートな可愛い建物が。
この可愛い水色ハウスが、体験工房の『リトルマイスター』です。
この日はあいにくの雨でしたが、屋内施設なので安心。私たちの他にも観光のお客様が続々来店しておりました。

お値段は、体験料+素材代でだいたい2000円位~体験出来ます。
(+完成した食器の配送料です。近所の場合は取りに行ってもOK)
作業時間は個人差がありますが、30分~1時間位でしょうか?
焼き上がりまではおおよそ1週間くらい。

作り方はこんな感じです。
先生がきちんと教えて下さいます。


どの食器にしようかな?お皿に限らずポットや花瓶もあります。


どんな柄にしようかな?和柄や動物モチーフ等、たっっくさんの種類の転写シール。
ちなみに、金に発色するものでなければレンジでチンもOKな食器が作れます。




食器とシールを選んだらいざスタート。
まずはシールを柄毎に切る切る切る・・・


お水につけて・・・


お皿へ転写。

​■作ってみた 渡部​

↑焼き前

↑完成品
マリンテイストの四角皿を作りました!
金が入っているのでレンジNGですが、自分好み100%なお皿なのでお気に入りです♪
割と早くに、マリンにする!と決まったので、だいたい30分位で2枚できました。
送料別、体験料+素材で3000円位でした。

■作ってみた 堀田

たくさんある転写シールから、これだ!という1枚を決められず、ウロウロすること約20分・・・。
結局、頭の中のイメージを3周くらいして、やっと決まりました。
作業に入ると、後はお皿の上でシールを動かすだけ♪
イメージどおりの可愛いお皿が出来あがりました。


お店が15周年記念という事で、可愛い木製の箸置きを頂きました♪

​リトルマイスター​
* URL :​ http://little-meister.com/
* 住所:〒413-0235 静岡県伊東市八幡野1243-133
* 電話:0557-51-7860
* 時間:9:30~16:00(最終受付)
* 駐車場:敷地内10台(無料)
* アクセス:国道135号線からは「池入口」信号を右折、約500m先の更科そば店手前の赤く塗られたT字路を右に入り、道なりに約300mです。

* 2018,06,11 時点の情報です。
* 渡部・堀田 が行ってきました!

伊東ホテル聚楽
* URL 公式:​ http://www.hotel-juraku.co.jp/ito/
* URL じゃらん:​ https://www.jalan.net/yad324789/
* 住所:〒414-0055 静岡県伊東市岡281
* 電話:0557-37-3161
* 時間:-
* 休業日:無
* 駐車場:有
* アクセス:伊東駅から車で5分






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.14 15:08:55


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

・*:..。o○☆*゚

伊東ホテル聚楽

〒414-0055
静岡県伊東市岡281

TEL 0557-37-3161
FAX 0557-36-3455

・*:..。o○☆*゚

Profile

伊東ホテルジュラク STAFF

伊東ホテルジュラク STAFF

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: