わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 25話(06/24) 千菊丸2151さんへ この時代、天災は帝の…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 25話(06/24) 一条帝、暗雲愚君になってしまうのか…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 最終話(06/20) 千菊丸2151さんへ ねー!あの弁護士、絶…
千菊丸2151 @ Re:Believe 最終話(06/20) まさかの弁護士が味方! 碓氷峠のシーンは…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2010.05.21
XML
カテゴリ: 政治ネタ

<口蹄疫>エース級種牛感染疑い...避難6頭中の1頭
5月22日1時2分配信 毎日新聞

 宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題で、国の特例措置で西都(さいと)市に避難していた「宮崎牛」のエース級種牛6頭のうち1頭に、口蹄疫に感染している疑いがあることが21日分かった。2回の遺伝子検査でいずれも陽性を示したという。県は残り5頭の扱いについて、農林水産省と協議している。

 ◇2回の検査陽性

 県が避難させた種牛は「福之国(ふくのくに)」、「勝平正(かつひらまさ)」などの6頭。県は13日、ブランド保護の観点から、県家畜改良事業団(高鍋町)から北西に約24キロ離れた西都市内の簡易畜舎に避難させたが、その2日後に同事業団で感染が確認され、種牛49頭を含む308頭が殺処分された。避難して1週間の経過観察では無事だったが、その後に感染疑いが出た。

 49頭の種牛を失い、隔離された6頭は、県畜産の再興を担う一筋の光だった。仮に6頭の感染が判明すれば、宮崎牛ブランドにとって致命的な打撃となるのは必至だ。

 ◇

 農林水産省は「6頭は1頭ずつ隔離して管理していると聞いている。残り5頭を殺処分するかどうかは、隔離状況を確認したうえで、県と協議して判断したい」としている。


このままでは、日本の畜産はどうなってしまうんでしょう

マスコミは、一生懸命
宮崎の初動が悪かった
と、宮崎叩きをしていますけど、

赤松大臣が外遊にでかけた事実は消えません

4月20日農水省でも対策本部を立ち上げたというけれど、 封じ込めに失敗している事実は消えません

県より国のほうが、権力の強さも影響範囲も上であるのは明白の事実なのに

国(=民主党政権)は悪くないも~ん
悪いのは、反抗的な宮崎だも~ん
みんな大げさに騒ぎすぎなんだも~ん
国産が食べられなくても、輸入すればいいんだも~ん
野党の自民は、口出ししちゃいけないんだも~ん

という態度は、反吐がでます

宮崎の畜産農家の方々のブログなどで
10年前は国から対策を指示するFAXが山盛り届いたのに、
今回は一枚もきていない
人手も消毒薬も足りないのに、国は動いてくれない
というような嘆き・怒りも目にします

なのに、国会で協力を依頼する江藤拓議員(自民党)に対して民主党からのヤジがひどい

2010.5.20【口蹄疫問題】江藤拓議員(衆議院本会議)
http://www.youtube.com/watch?v=_bgHL44MNjU

<ヤジのみ抜粋>
そういう悪口しか言えねんだろお前
ずっと謝ってろ
お涙ちょうだいはいらないんだよ
金がほしいのか
お前らだけでなんとかしろ

国会議員は、日本のために働く議員じゃないのでしょうか?
宮崎は日本ではないのでしょうか?
このヤジを飛ばした議員の地元には
一頭の牛も豚も、野性のイノシシも、動物園のキリンもラクダも
偶蹄目の動物はまったくいないから、こんなことが言えるのでしょうか?

自民党だって、郵政選挙でたくさんの一年生議員が誕生しましたが、
タイゾーだって、イワキせんせだって、
地元のため、国のため、一生懸命働いていましたよ
今の民主党一年生議員のように
フラワーロックになることもなく、
見え透いた三文芝居で他議員を陥れることもなく、
委員会を傍聴し、党内の勉強会に出席し、
真面目に国政に参加しようとされていましたよ


歴代の農水大臣は、五穀豊穣を祈願して、
伊勢神宮の参拝を行ってきたそうです。
ですが、赤松農水大臣は、伊勢神宮参拝より
家族とのグアム旅行を優先させたそうです
そのことを指摘されても、開き直っていました

かつて、村山総理の頃も、伊勢神宮参拝をしなかったとか
あの年は、阪神大震災、地下鉄サリン事件とたて続きに起きた
歴史的な年になりましたが、

少なくとも、今年はヨーロッパの火山噴火の影響で冷夏になり、
南半球では蝗害で穀物が大打撃と言われています口蹄疫で牛、豚、羊が影響を受け、
鳥インフルエンザも海外では発生しています

これって、民主党政権を誕生させた罰?

実際的には、
自民党政権では私たちが気付かないうちに対策を打って、
被害なし、または最小限で抑えられていたことを
当然のこととして受け止めていたのでしょうね
なくなって初めてわかる、ありがたさ(涙)

っていうか、衆院選で民主に入れた人たちにだけ
天罰を与えるわけには、いかないんですかね?
親戚のおQオヤジは、
「民主はダメだから、今度はみんなの党」
とか言ってます orz

谷垣総裁以下
自民党のみなさん、がんばって!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.22 08:00:29
コメント(2) | コメントを書く
[政治ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: