わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 25話(06/24) 千菊丸2151さんへ この時代、天災は帝の…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 25話(06/24) 一条帝、暗雲愚君になってしまうのか…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 最終話(06/20) 千菊丸2151さんへ ねー!あの弁護士、絶…
千菊丸2151 @ Re:Believe 最終話(06/20) まさかの弁護士が味方! 碓氷峠のシーンは…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2022.07.05
XML
テーマ: 及川光博様(490)
カテゴリ: ミッチー
第二部
始まりはキャンディキャンディ
なかなかミッチーが出て来なくて、あれ~と思ったら
ひょっこり、可愛らしく
♪笑って~笑って~ で控えめな笑みからにっこりまで
それも、一番全部終わって、間奏が終わって、二番の出だしまで
たっぷりとキャンディキャンディを聞かされた私たち
開口一番
​「暑いですが」​
あ!って顔www200円!!!
今年のシューティングは7月31日、ファイナル
精一杯歌って踊って、凄い汗だと思う
7月31日だけ奇跡的に涼しい日にならないかな
雨とか、台風とか、台風は駄目か
まさか7月初めにここまで気温が上がるとは思わなかった
先週の大阪とは4度ほど違う
最終日はマラソン選手みたいになってるかも
客席は涼しい? 空調聞いてる?
僕は上着着てるけど、意地ですよスターの
八王子と言えば思い出す、相棒の台詞
西八王子市市役所職員
脚本家の先生、意地悪してる?
宮藤官九郎みたいに声に出してないでしょ
寒い寒いビルの屋上で、右京さんと犯人
神戸くんがよく喋った
「西八王子市しや……すみません」
相棒って長くて、10ページくらいワンカットで撮る
一番長かったのはアレだよ、カイトの劇場版
僕が絶海の孤島について説明する、17ページ
とにかくやるしかない
そこが緊張感が増す、張り詰めた空気
いいシーンを産んだりする
途中でミスって取り戻せない、また頭から撮り直し
西八王子市市役所職員、3回くらいやってしまった
なかなか勉強になりました
相棒と言えば、初代に決まりましたね
僕に拍手をもらっても
可能な限り、できることがあれば、協力体制
相棒世界では隣のビルにいますから
呼ばれて飛ばれて神戸くん
まだ呼ばれてないけど
みなさんも、今はマスクして大きい声を出せないけど
家に帰ったら、西八王子市市役所職員、言ってください
15分の休憩を挟むと落ち着くよね
チェーホフみたら、ステージの端で一生懸命タンバリン振ってるのね
偉いわ
愛哲はなるべく文章を短くしてくださいね
愛哲1
先日は流星光一郎先生のダンスレッスン動画congratulationありがとうございました
やる気満々の御新規さんを勧誘するのに助かっています
またウェーブのところではベイベー魂に火がついて
一体感のあるウェーブをファイナルまでに作り出せるのか、悩んでいます
プロデューサー及川光博としてアドバイスをください
なんなら練習させてください
どうだった評判、いい? 
再生回数、結構行ってる?儲かってる、私
儲かってるならまた作りますよ
時間があるときだけど
私は何も暴露しない
動画ではさっちんとゆうこりん二人なので、8カウントですが
ステージでは下手から上手にやって、野村さんまで行ったら野村さんがすぐ返す
客席だと端っこベイベーがすぐ返さなきゃならないから、ダンサーと一緒でいいんじゃない?
そこまで一体感、生まれるかしら、できたら凄いよね
ダンサーの立ち位置で、下手側のダンサーに合わせたらいいんじゃない?
ゆうことさちえの間、真ん中の僕の位置は僕がやったらやる
(ミッチー階段上へ)
下手からやっていって、ホーンズがやって、野村さんがすぐ返すから
自分の席の正面の人と同じタイミングでやればいい
わかったね?
(慎重に階段を下りてくるミッチー)
真正面に一番近いところにいる人と同じタイミングでやれば、上手くいく
今日、やってみな
なんて頑張り屋さんなんだろう、僕
大丈夫?質問ない?
声出せないから、質問があっても言えないです
愛哲2
ミッチーのことを知ったのが25年前
それからずっとミッチーは私の中で好きな芸能人だったのですが
先日、市川で参泉して、大好きになりました
遅ればせながら、泉に使って幸せです
明後日、昇給の面談なんです
自己アピールをしないとならないのですが、自分の成果を話すのが恥ずかしくて
上手く伝えられない
自己PRをするときに気を付けていること
コツがあったら教えてください
例えば記事を書く方にちょっとでも悪意があったら、
印象が悪いタイトルをつけられるので
湿原とか不適切な発言に気を付けている
ちょっとしたジョークが通じない、わかっているのにわざと見出しを……
そういう世界なんだ、みんなが生きている世界は
光のパワーで、もっと素晴らしい世界になればいいのに
一旦、謙遜する
僕はスターだから、と言いたいときに、
自分で言いやがって、お前ごときが、と思われたくないけど
スター稼業をしているのは事実なので
人を嫌な気持ちにさせないために
ちょいギャグを入れる、ペーソスを絡める
僕もようやく小スターから中スターになりましたよ
面倒だけど、一旦挟む
お給料が上がる時に笑いを取らなくてもいいけど
僕の場合、テレビやマスコミの取材を受けるときは
ストレートに物を言いたいときに、前振りとして笑いを取る
すなわち、ユーモアです
ユーモアが伝わる伝わらないで、相手の回転や想像力が計れる
もちろん悪意のあるジョークやコンプライアンスには気をつけないといけないけど
ユーモアがあると、人間関係が円滑に進む
何のセミナーだよ
心得1:不適切な発言がないように気を付ける
心得2:ユーモア
最も伝えたいことは、二行で決める、長くても三行
途中途中でえー、あのーが入ると、あんまり印象が良くない
人の心にビシッと決まらない
大事なところは台詞のように覚えて決める
噛まないように、面接の前に「西八王子市市役所職員」やってください
愛哲3
ミッチーさんの曲のタイトルについて考えています
君が好き。 には「。」がある
きみが待ってる には「。」がない
イチャイチャしたい。 には「。」がある
恋にうつつを抜かしたい には「。」がない
この宇宙にはあなたは一人しかいない。 には「。」がある
あなたしかいない には「。」がない
愛し愛されまSHOW☆ には☆マークがある
何か法則があるのでしょうか
しばらく口元に拳を当てて考えるミッチーさん
あ、わかった!
わかったというか、僕が書いてるんだ
心の言葉にせよ、声に出してるにせよ
「。」は台詞なんです
「きみが好き。」は伝える台詞
「恋にうつつを抜かしたい」これは台詞じゃない
好きな女の子が前にいて「恋にうつつを抜かしたい」とは言わない
「この宇宙にあなたは一人しかいない。」
これは台詞なんです。300年ワープワープで遠く離れた宇宙飛行士が
恋人に送るメールですから
愛哲4
自分に自信がなく、誰かが褒めてくれたら「ありがとう」と感謝は言いますが
心の中では「私なんて」と思っています
どうやったら自信がつくでしょうか
ミッチーさん流の自信のつけ方を教えてください
自信はな~しょうがないよ、経験値だもの
成功体験の積み重ねだもの、聞いてるか?
成功体験を小さなころから積み重ねていると
雪だるまのようにだんだんと大きな丸になっていく
成功体験の積み重ねをしていないと、いつまでたっても評価はわからない
ある日突然、自信満々になることはない、と思います
やるしかない、やるっきゃない、スチュワーデス物語
小さいことでいいから、人が喜ぶことを重ねていくしかない
居酒屋で空いたお皿を重ねておくとか
店員さんがどうのとか、気遣いで、男女の話じゃなく、
気が付いたら、小さなことからやっていったらいい
あの人といると和むよね、盛り上がるよね、とかそういうことでいい
もっと大事なのは、親
ここから長いので、来週に言います
これは難しくて、幼少期にどれほど愛情を安定して供給されたか
とても大きい
愛着と言うけれど、心理学の話
不安定型の愛着、回避行動に繋がる
どう自分を表現していいかわからなくて、思春期に多く見られるけど
褒められても貶されても嫌
みんな人の目を見ないようになる、人の目を見ずに話す
周りに人の目を見て話せない人、素直に喜べない人、素直に謝れない人
ここから話は40分くらい続きますから、いずれの時に
愛情は相乗効果をもたらすから
愛されたかったら愛する
あぁして欲しい、こうして欲しいという欲望希望願望があったら
自分から循環させていってください
光多き世界へ
メンバー再登場
若い頃はいきがったり、自己否定で悩んだりしましたよね
リエちゃん、どうしてそんなに長くコーラが飲めるの
一口が長い
リエちゃんもそういうところあるよね
照れくさくなってしまうんですよね、私です!みたいな
ミッチーさんの背中を見て育ったのに
ミッチーさんだって私です! ってわけじゃない
職業として準備をしてるから、堂々とステージに立ってる
何やっても上手だね~
早口言葉が苦手というリエさんに
​「西八王子市市役所職員って言ってみて」​
「バス……バスバス」
​「それは、バスガス爆発」​
龍ちゃんに
​はじめちゃん、よかったよね​
今日は久しぶりにsong for youやりましたね
​あと5公演、何か増やす?​
えーって顔するあらケン
フライドポテト
間奏のところで、ミッチーさんとリエさんが、床にごろんって!
ごろんって!!!!
日曜日のテレビ前のお父さんみたいに、ごろんって!!!!
死んでもいい
​「踊るわよ」​
光一郎先生~~~~~~~
​「モンキーよ!」​
生で聞けた!!!!
コングラッチュレーション!!
​「グルグルグルグルグルコサミン」​
言うかー----
思わず吹き出しちゃったやん
愛哲であったウェーブはどうだったんでしょう
私の正面はミッチーさんだったので
ミッチーさんに合わせてウェーブしましたが
ミッチーさんが ​「そうそう!」「すごい」​
メンバーに ​「ウェーブ見た?」​
客席に ​「お前らすげー-----!」​
って言ってたので
きっと大成功だったんでしょうね
そういや、ここがウェーブなのって、初日に言っただけで
あとは言ってないよね
ツイッターでも、あそこがウェーブだって指南してる人いた?
だったら、今ツアー初参泉ベイベーができなくてもしょうがなくない?
ポン酢
ポンポン曲でテンション上がって、
ウェーブの成功で更に爆上がりしたっぽいミッチーさん
超ノリノリでした
アンコールのコールは 通常バージョン
今までの 通常→強烈→通常→強烈  の奇跡は
大阪で終了でした
音頭取るベイベーさんたちが意識して、
強烈にするかな~と思ったんだけど、残念
pillow talk
照明が綺麗だった
後からツイッターで照明プランが変わったと知ったけど
前の照明プランを覚えてないから
あ……きれい……みっちー……かがやいてる……
しか残らないポンコツ視覚記憶
ターンが一回、少なかった気が???
でも、一回一回のターンが、綺麗にくるっと回って
ブラウスのヒラヒラがふわっと揺れて
あぁ、綺麗
S.D.R.
途中で、客席に胸キュンアーチェリーを打ち込まれました
それも、二回、三回? あちこちの方向にアーチェリー発射
そのエリアのベイベーたちが、胸を押さえて倒れるというカオス
全体に向けても ​「ラブ・アーチェリー!」​
今回のダンスは 「八王子からの元王子・ラブ」
「八王子」は頭の上で両手を輪にして、がに股で二回屈伸
「元王子」はミッチーさんに手を伸ばして
「ラブ」は両手で頭の上で大きなハート
ベースソロで、客席にプリップリのお尻をフリフリするミッチーさん
サックスソロでも、お尻プリプリ
他の曲でも、普段は客席を向いてるのに、お尻を向けてプリプリさせてた
えー--、どれだっけー---? どの曲?
いつもならベイベーに触らせるのに、触ってもらえないから
自分でプリケツアピールしまくるミッチーさん
もー---そんなに未熟な桃尻アピールしたいなら
​続々欲望図鑑を出してくれたらいいんですよ!!!!!​
毎週、ファイナルを更新している感じ
ありがとう、すばらしい、ありがとうございました
整いました、これでサウナを連想した人と、ねずっちを連想した人
別れるよ~
全員並んで、いつもの
ミッチーが嫌いですか  ​……しゃら……​
ミッチーが大好き  しゃらしゃら
​​ 「もう一曲やりません」 ジャジャ 「やりま……す」 シャラシャラ のお約束を経て​​
今日のタイミング出しはゆうこりん
構えて…… ​かめはめ波ー----!​(無言)
バラ色の人生
ワンマン参加し始めた頃に、お隣の先輩ベイベーさんが
「この曲を聞くと、涙が出てくる」
とおっしゃっていたのが、わかるようになった今日この頃
寂しさより、多幸感にあふれた涙です
みんながミッチーへの愛を放射し、
ミッチーから投射されて、
ステージと客席両方からの愛で満ち溢れた空間が
もうすぐ終わるという寂しさと
その空間に自分もいられたという幸福感
手は届かないし、ミッチーさんに気付いてもらえたかもわからない
でも、ミッチーさんからの愛は確かに受け取ったし
周りのベイベー男子もミッチーさんへの愛を放っていた
曲だけより、PVで見るより、
生で、この空間で、聞き、踊る、この曲の素晴らしさよ
メンバー初回ではじめちゃんに
​「博多は?」​
はじめちゃん お腹のあたりで小さく×
​「博多は違うの」​
ミッチーさんはそこまで把握してないのか
こういうのは龍ちゃんのお仕事なのかな
リエちゃんが着てる白Tを指して
オーバーサイズなの、流行ですから
ピチT、着てた時代もあるけど、やまんばギャルの頃、マンバとか
この大きさがいいんだよね
みんな違ってみんないい
ミッチーがうらうらに
「ダンサーから合図出しシリーズが僕らの中で流行ってますけど」
「ご要望があれば、指名制でも」
って言った時に、さっちん?ゆうこりん?が「え?」って顔してた
僕らって言うのは、主にミッチー一人なんですねw
​来年はマスクなしで、放課後ジュリエットとかやりたいね​
ですって!
​遠隔ハグ ​
で、そこかしこから湧く笑い
​今笑ったのは初心者ベイベーでしょ?​
うん、わかる
最初に遠隔技を繰り出された時、
え? マジで? ギャグじゃなくて、真剣にやってるの?
って戸惑ったもん
でも、私たち、マジです!
突き放す、ドン
遠隔真剣白刃取り  パン!
このお約束が!
心と心が通い合っている感じが!
ステージ上のミッチーさんと客席が一体になってる感じが!


​​
​​さて、私のワンマンショーツアーは、残すところ人見2daysです
どのお席になるんでしょうか
初シューティング参加は何を着て行きましょうか
ワクワクドキドキのツアーも、今月で終わり……
最後まで楽しむぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.05 08:01:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: