わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 24話(06/17) 乙丸、いい従者だな。 一条帝、なんだか暗…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 8話(06/14) 千菊丸2151さんへ 「飯はまだか?」は積…
千菊丸2151 @ Re:Believe 8話(06/14) 降り積もった怒りが離婚へとつながったと…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 23話(06/10) 千菊丸2151さんへ びっくりですよね、国…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2024.01.16
XML
カテゴリ: 大河ドラマ


道兼がまひろの母を殺した=穢れ!

そうだよ、穢れだよ

この時代、穢れは何より恐ろしいもの

汚れ仕事は穢れている人にやらせて


だから、呪詛が流行ったわけで


自分の血を引く子を天皇にするためなら

その母である自分の娘を親王と共に、東三条に下がらせ

親王を人質に取って、円融天皇に退位を迫る作戦

怖いよ~兼家父さん

でも、帝の女御で親王の母の詮子の方が身分が上w


道兼と馬を走らせ、都を見下ろす山に連れて来た兼家父さん

つまり、人がいないところでヤバい話

道兼には女御をたぶらかして、帝の食事に薬を入れさせろと

そんな役目を与える理由は、道兼がまひろの母を殺したから
もうそういう役回りしか与えない

それを見ていた従者を兼家が始末したから

兼家の手も穢れてしまったと言われて

ようやくことの重大さに気付いた道兼兄さん

同時に、あのとき目撃してるっぽい道長も消す?弟よ?


<まひろ>

着裳!


うーん、この時代の常識にいちいち異議を唱えるまひろ

父親が揃えた装束を着ても、ふてくされた顔

「幸せとは何!?」

素直に悩むんじゃなくて、喧嘩腰なのがなぁ

だから、吉高由里子が抜擢されたとも言えるんだけど

自分の父を雇っている人が道兼かどうかを気にしてるけど

宣孝叔父に「どうしたいのだ」と真っ向から尋ねられて

「わかりません」

だよねーーーーーー


貧乏貴族の娘のアルバイト、代筆屋

戦後の恋文横丁みたいな奴ですか

まぁ、この時代、上手く和歌を詠む侍女は大切だからね

でも、相手と送る相手の背景情報を知らず

自分がいいと思う歌を作るって、なかなかのチャレンジャー


6年前にお母さんが道兼に殺されたことを

お父さんが糾弾しなかったことを「裏切った」と

……言えるわけないってことに、今も気づかないの?

相手は帝の女御の弟で、親王の叔父なんだよ?
糾弾したら、さくっと一家全員消されて終わるよ?




<太郎>

裳着で不貞腐れている姉の後ろで控えて

無難な祝を述べる弟

かーわーいーいーーーーーー


お父さん直々に教えられても、全然頭に入って行かない

賢さはまひろが持って行って

愛嬌は太郎に全部来たんだね

大丈夫だよ、その可愛げと愛嬌と人懐っこさがあったら

身分の高い女性のペットになって、そこそこ出世できるから!


<ロバート秋山>

あぁ!こういう人、いそう!

この人、それっぽい人を演じさせたらほんと上手い


<円融天皇>

右大臣に進言されて、断れないのが忌々しい

自分の子を産んだ詮子に対して

文を突き返して「見苦しい」

子供を産んだら女ではなく、妻でもなく、母

三条に下がるのは勝手にすればいいけど、御子は置いていけ

自分と中宮で大事に育てるから


あぁ、現代の女性の不満あれこれを織り込んで、共感を集めるんですね

そしてこんなひどい円融天皇は、毒殺されてもしょうがないと持って行く、と

元は道兼父さんの出世欲のせいなんだけどね


<道長>

姉が円融天皇の心をもう一度、取り戻したいと言ったのにつられて

自分にも思いを寄せる相手がいるっぽいことを言ったがために

姉に深堀される道長さん
三男だから、少々の身分違いは許されると思うよ
安心して、まひろを紹介しちゃいな!
と思ったけど、まだまひろがどこの誰か知らないんだっけ


相変わらず、猿楽を見て、天皇を笑う演目を一緒に笑ってるし

ならず者にボコられてる人を見たら

自分の尻を叩いて揶揄って、自分に引きつけて結果的に救うわ

いい人なのに、まひろに学がないと笑われたことは引きずる

まひろに合わせて、身分制度からはみ出してる人になってる道長

ここからどうやって栄華を極める藤原道長になるのか

北条義時や平清盛みたいに、権力に憑りつかれるのか

楽しみ~



師貞親王>

ねぇ!

足で扇を開くの、練習したの!?もともとできたの!?

本郷奏多くんの容姿で、母娘 丼……許す!

いや、許しちゃいけない、激やば案件だし

あの節操のない光源氏すら、

義理母との近親相 姦や、姉に逃げられ弟で代理はあったけど

母娘 丼はなかったぞ!

本郷奏多くんが花山天皇になってからのエロ案件

え、やるんですか?

やってくれるんですか?

高御座でxxxとか、やっちゃうんですか!?

そして、こんなドエロ話をしていても

気品あふれる本郷奏多くんのお顔と雰囲気の偉大さよ


ずっとエロ話やどうでもいい話をしてたように見せて

ずっとそばにいて、教え続けた兼家には感謝してるって

いい奴じゃん!
(一瞬の爽やかさに騙されてる奴w)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.17 00:35:20
コメント(2) | コメントを書く
[大河ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: