こんばんわ^^

今夜はお客さんで訪問が遅くなってしまいましたが、来てよかった(^_^)v
また綺麗なだるま太陽が見れたんだもん♪
それにしても凄い人ね@@
まるで何かの撮影会場みたいだわ!! (2009/12/29 11:36:32 PM)

natural feeling

natural feeling

2009/12/29
XML
カテゴリ: お散歩風景





今日は朝からお買いもの~

忙しい、忙しい

って言っているだけです

明日から寒くなるって、テレビの予報で言っていたので
今日、頑張りました

さて、夕方テレビを見てたんだけど~
ここ最近、夕日を海で見て無いな・・って思って
海まで行ってきました。

もちろん朝も行ってきましたよ
・・。寒かったけど・・。

で、いつものビューポイントまで乗って

今日はビックリするくらい大勢のカメラを持った方がいらっしゃいました

カメラマンが@@.JPG

反対側にも三脚を立てているかたがいます

で、夕日が沈むのを待っていたの~

だるま太陽の前.JPG

海鳥が飛び立ちます。

お家に帰るのかな・・

その後、思いもよらず、「だるま太陽」が・・・

だるま太陽の始まり.JPG

海面に太陽が現れましたよ
今からほんのわずかな時間。
写真ですると、数枚撮れるだけの時間の
ショーの始まりです~

だるま太陽1 (2).JPG

だるま太陽2 (2).JPG

だるま太陽3 (2).JPG

この太陽の前に船が入ると、蜃気楼のようなんですよ。

まわりから聞こえるカメラのシャッターの音。

聞こえるのは興奮したおじさんの声とそのシャッターの音。

年に何度も見れない「だるま太陽」を今年は2度も見れました。

また、皆さまへ幸せのおすそわけです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/12/29 08:09:32 PM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
coco&nuts&milk  さん
こんばんは^^

おじさん達よく知ってるね~
みやちゃんも、おっちゃんの中にまじって写真撮ってたの~(笑)
想像したらおもしろい~(笑)
きっと違和感なくまじってたの思うよ(爆笑)
あまり笑わせないでくれる...腰が痛いんだから...
しかし綺麗なだるま太陽、31日も見れるのかな???
おっちゃんから情報聞き出してきた???
一度生で見てみたいわ (2009/12/29 08:26:49 PM)

Re:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
Akira ’s mind  さん
こんばんはー!

いやぁーほんと綺麗ですね
素晴らしい夕陽です

うん、落陽歌ってみよっと

しぼったばかりの夕陽の赤が~・・♪^^v

(2009/12/29 09:08:35 PM)

Re:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
himari316  さん
\(☆^〇^☆)/ こんばんは

w(゚_゚)w オオー!
だるま太陽だわ。
ロゼさんのところでしか観たことのない
貴重なだるま太陽がまた観れました。
綺麗ですね。神秘的ですね。v(^^)v

ロゼさんがいつも撮りに行く場所は
カメラマンがたくさん来るほど絶景の
場所なんですね。
おじさんに混ざって撮ってたんですね。(^^ゞ

きっとここは元旦も凄い人なんでしょうね。

(2009/12/29 09:53:33 PM)

Re:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
テリ-3  さん
こんばんわぁ(^^)

昔の紙芝居見てるみたいで、しかも貴重なんですねぇ「Rの文字」(^_^;)

今年、息をしていて肉眼でロゼさんの素晴らしい写真を二度も見せて頂きありがとうございました。

貴女のブログに出会えなかったら自然の神秘を知る術はなかったです!


本当に今年を締めくくる良いお写真39~(●^o^●) (2009/12/29 09:57:09 PM)

Re:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
みやび73  さん
こんばんは~☆

わぁ~ 凄~い!!
今日は、だるま太陽が見れたのですね~♪
オレンジ色の空も綺麗だけど、だるま太陽が見れたのには、感激ですよね♪
ロゼさん、いいなぁ~♪
今日は、全くの偶然、、って感じで海岸に行かれたんですね?
虫の知らせとかあった?な~んて^^
今日、見れるっておじさんたちは、知っておられたんですよね?
ロゼさん、幸せのお裾分けを有難うございま~す♪
(2009/12/29 10:14:46 PM)

Re:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
今晩は☆

まあ、私も今年2度もダルマ太陽を拝めました。
こんな年末にすばらしい!!
ありがとうございます。m(__)m

年の瀬に見られて
来年もいいことがあるぞ!!
って思えますよ。
素敵な写真の数々ありがとうございました。
(2009/12/29 10:47:48 PM)

Re:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
meron1104  さん

Re:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
蘭☆彡  さん
こんばんは☆

ロゼさん凄いですね~!
今年は2回も見れたなんて♪
そしてお裾分けをして下さって本当に有難う御座います!
皆さん陣取ってたって事はだるま太陽になるのをご存知だったのでしょうか?
それにしても凄くお高そうな一眼レフがズラリ~!

今年も後2日。
忙しいですが、楽しんで年越ししたいですね^^
(2009/12/30 12:35:42 AM)

Re:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
rie2515  さん
こんばんは♪
わ~すばらしい~
こんなの初めてみた~
なんとも言えないくらいだよ~
お気に入りまた私のパソコンに入れさせてね。
すばらしい、感動です。
年末になりすばらしいだるま太陽ありがとう。。

こちらでは今日はすごい天気でした。
でも風が冷たい。。
こんな天気の後の日は雪が降る。。
年末寒波くるらしいから困るなぁ~と
雪の無いお正月がいいのになんて思う今日です。
ロゼさんの昨日の青竹でかざりもの、家もやりましたよ。うまくできなかったけど3本切り合わせて生け花生けるように赤い実のあるものとか松とかいろいろやってみました。田舎なのでいろいろ山の麓にあるから。(雪ないのでとりやすかったです)
玄関の外におきました。(へたでもいいものね)
ロゼさんとお話してると話が終わりになりません。
ロゼさんと知り合いたのしかった♪
ありがとうね。
今日娘と孫がやってきました。
娘は孫と二人で暮らしてるのよ。。
×なの。豊岡の私の家で暮らしてるのよ。
私事ばかり。。また聞いてね。

(2009/12/30 01:37:44 AM)

Re[1]:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
ロゼff  さん
coco&nuts&milkさん
>こんばんは^^

>おじさん達よく知ってるね~
>みやちゃんも、おっちゃんの中にまじって写真撮ってたの~(笑)
>想像したらおもしろい~(笑)
>きっと違和感なくまじってたの思うよ(爆笑)
>あまり笑わせないでくれる...腰が痛いんだから...
>しかし綺麗なだるま太陽、31日も見れるのかな???
>おっちゃんから情報聞き出してきた???
>一度生で見てみたいわ
-----
coco&nuts&milkさん。おはようございます^^

腰、だいぶん良くなった?
無理しちゃだめだよ・

数名のおじさんは・・多分・・毎日来てるんだと思うわ^^;
日の入りの時間もしっかり知っているみたいだわ~
その中で、デジカメ持って撮っていた私^^;
カメラ持っている方はみんな友達って感じなのよね。
私?そんな~~おじさんの中でなごんでないわよ(爆)
ただ、横で話が耳に入ってきただけよ(笑)
今年はこれでたぶん最後やな~って言ってたよ。
(しっかり聞いてる^^;)
朝の気温が低い時が見れるかもね。

いつもありがとうネ(*^_^*) (2009/12/30 08:14:03 AM)

Re[1]:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
ロゼff  さん
Akira ’s mindさん
>こんばんはー!

>いやぁーほんと綺麗ですね
>素晴らしい夕陽です

>うん、落陽歌ってみよっと

>しぼったばかりの夕陽の赤が~・・♪^^v
-----
Akira ’s mindさん。おはようございます^^

コメントありがとう♪

おっ!吉田拓郎ですね^^
「落陽」いい曲ですよね~♪

夕陽の赤が水平線からもれている・・
ってまさしく、そのとおりかも♪
この太陽は大きくて凄く感動しますよ。

Akira ’s mindさんがご覧になったら
きっと素敵な詩を書かれると思います^^

ご訪問ありがとうございます(*^_^*) (2009/12/30 08:19:17 AM)

Re[1]:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
ロゼff  さん
himari316さん
>\(☆^〇^☆)/ こんばんは

>w(゚_゚)w オオー!
>だるま太陽だわ。
>ロゼさんのところでしか観たことのない
>貴重なだるま太陽がまた観れました。
>綺麗ですね。神秘的ですね。v(^^)v

>ロゼさんがいつも撮りに行く場所は
>カメラマンがたくさん来るほど絶景の
>場所なんですね。
>おじさんに混ざって撮ってたんですね。(^^ゞ

>きっとここは元旦も凄い人なんでしょうね。
-----
himari316さん。おはようございます^^

また観れましたよ~(^^♪
ちょっと雲があったのですが
なんとか撮る事ができました^^
強い光なのに、はっきり観えるって不思議ですよね。
ほんとうに神秘的です。

ここはとっても夕陽が綺麗に撮れるポイントなんだそうですよ。
昨日はほんとうにたくさんの方がいらしていて
ビックリしました@@
皆さん、夕陽を撮りにこられるんだけど
昨日は思いがけず、「だるま太陽」になって
喜んでおられましたよ^^
はい、おじさんの中で一緒に撮っていました^^;

元旦も凄い人ですよ~
いつものお散歩コースは歩けないほどになります。
日の出、綺麗に撮れるといいな~
って思っていますよ^^

いつもありがとうございます(*^_^*) (2009/12/30 08:25:22 AM)

Re[1]:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
ロゼff  さん
テリ-3さん
>こんばんわぁ(^^)

>昔の紙芝居見てるみたいで、しかも貴重なんですねぇ「Rの文字」(^_^;)

>今年、息をしていて肉眼でロゼさんの素晴らしい写真を二度も見せて頂きありがとうございました。

>貴女のブログに出会えなかったら自然の神秘を知る術はなかったです!


>本当に今年を締めくくる良いお写真39~(●^o^●)
-----
テリ-3さん。おはようございます^^

この太陽は海面に近くなってから「だるま太陽」になるので、少し沈むともうダメなのですよ。
だから短い時間だけのショーです^^

喜んで頂いてうれしいです~♪
このだるま太陽を見ると幸運が訪れるって聞いたので
皆さんにお裾わけ~ですよ^^

テリーさん、この写真観て、今日は頑張って下さいね!(^^)!
結果が楽しみだわ(笑)

いつもありがとうございます(*^_^*) (2009/12/30 08:28:57 AM)

Re[1]:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
ロゼff  さん
みやび73さん
>こんばんは~☆

>わぁ~ 凄~い!!
>今日は、だるま太陽が見れたのですね~♪
>オレンジ色の空も綺麗だけど、だるま太陽が見れたのには、感激ですよね♪
>ロゼさん、いいなぁ~♪
>今日は、全くの偶然、、って感じで海岸に行かれたんですね?
>虫の知らせとかあった?な~んて^^
>今日、見れるっておじさんたちは、知っておられたんですよね?
>ロゼさん、幸せのお裾分けを有難うございま~す♪
-----
みやび73さん。おはようございます^^

また観れたよ~♪
夕陽の周りの空もだるま太陽になる前に色が変わるのよ^^
とっても綺麗なオレンジ色の空で
そのなかで、太陽がゆっくり沈んでいくの^^
写真撮ってなかったら時間を忘れる感じです。
いつも、なんとなくピンと勘が働くって感じなのよ。
動物的勘かな(笑)
おじさんたちも沈むまでわからないらしいです。
昨日は鳥が飛び立つところを撮りに来られていたみたいですよ^^
思いがけない太陽に喜んでおられました^^
また来年も観れるといいな~♪

いつもありがとうございます(*^_^*) (2009/12/30 08:34:21 AM)

Re[1]:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
ロゼff  さん
ナナホシ☆8135さん
>今晩は☆

>まあ、私も今年2度もダルマ太陽を拝めました。
>こんな年末にすばらしい!!
>ありがとうございます。m(__)m

>年の瀬に見られて
>来年もいいことがあるぞ!!
>って思えますよ。
>素敵な写真の数々ありがとうございました。
-----
ナナホシ☆8135さん。おはようございます^^

私も二度も観れるなんて思わなかったのです~
とっても幸運ですよね^^
今の時代、暗い事が多いので
年末に「だるま太陽」が観れて
皆さんに幸せのお裾わけですよ~♪

来年もこうして観れて、ブログに書ける事が出来るのを願っています。
来年はいい年になるといいな~♪

いつもありがとうございます(*^_^*) (2009/12/30 08:38:17 AM)

Re[1]:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
ロゼff  さん
meron1104さん
>こんばんわ^^

>今夜はお客さんで訪問が遅くなってしまいましたが、来てよかった(^_^)v
>また綺麗なだるま太陽が見れたんだもん♪
>それにしても凄い人ね@@
>まるで何かの撮影会場みたいだわ!!
-----
meron1104さん。おはようございます^^

昨夜はお客様があったのですね。
お忙しい中、コメント頂いてありがとう♪
年末に一人で海岸に行くって寂しいかな~
って思っていたら
まあ凄い人がいっぱい@@
私が写真撮って後ろを向くと、たくさんの人がいて
またビックリ^^;
そうなのよ~何かの会見があるようでしょ~
だから、こっそり動かないでおじさん方を撮ったの(笑)
だるま太陽、ほんと実際にご覧になると
足を止めてみとれますよ。
素晴らしい光景です^^

いつもありがとうございます(*^_^*) (2009/12/30 08:42:32 AM)

Re[1]:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
ロゼff  さん
蘭☆彡さん
>こんばんは☆

>ロゼさん凄いですね~!
>今年は2回も見れたなんて♪
>そしてお裾分けをして下さって本当に有難う御座います!
>皆さん陣取ってたって事はだるま太陽になるのをご存知だったのでしょうか?
>それにしても凄くお高そうな一眼レフがズラリ~!

>今年も後2日。
>忙しいですが、楽しんで年越ししたいですね^^
-----
蘭☆彡さん。おはようございます^^

この世に生をうけて○○年、今まで観た事無かったのに、今年だけで2度も観れたのよ~
とても嬉しいです~♪
朝日はほとんど毎日お散歩に行くから
観れるけど、「だるま太陽」は沈む寸前までわからないから、夕方海岸に行かないとわからないのよ;;

おじさん方も寸前までわからないみたいですよ。
その日の運だそうです(笑)
カメラ。。凄いでしょ~
これって凄く高価なんですよね?
私は詳しくないけど、皆さん凄いのをお持ちです@@

もう明後日は来年なのね~
そうよね~楽しんで年越ししようね^^

いつもありがとうございます(*^_^*) (2009/12/30 08:48:13 AM)

Re[1]:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
ロゼff  さん
rie2515さん。おはようございます^^

綺麗なだるま太陽を見る事ができましたよ^^
rieさん、お気に入りに入れて下さるのですね♪
サインが入っているけど、いいですか?
もし、サイン無しのが良ければ言ってくださいね。
その画像載せますよ^^
「天使のはしご」もお気に入りにしてくださったものね^^
いつもありがとう♪

寒くなってきましたね。
こちらも今朝からどんよりしていますよ。
寒波がまたくるらしいですね;;
但馬はまたたくさん雪が降るんだろうな。
雪かき大変だよね。風邪ひかないようにね。

ご主人さま、青竹切ってこられたのね♪
早速花器を作られて飾っているのですね~
しかも自然の山の麓に咲く野の花なんて・・素敵です~♪
野の花は綺麗に入れないほうが美しいと私は思っていますよ。
自然に投げ入れするのが一番だと(^_-)-☆
是非写真拝見したいです~^^
私、木の実や野の花が好きなんで
山の麓に住んでいると、毎日ウロウロしてるかも・・
(クマと間違われるかしら。。^^;)

今日はお嬢さんとお孫さんが来られていて
賑やかに過ごされているんだろうな~♪
よい年末をお過ごしくださいね。
来年もいっぱいお話してください~
私も楽しみにしていますよ(*^_^*)

皆さんいろいろあるけど健康が一番だよね^^

いつもありがとうございます(*^_^*) (2009/12/30 09:11:25 AM)

Re:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
だでい1188  さん
こんにちは。
だるま太陽、皆さん、撮影にこられて気合入っていますねぇ。
自分が見にいけないだけに、ロゼさんの写真を見せていただいて本当に感謝していますよ。
いつもありがとうございます。

自然の持つ芸術で、大変美しい景色ですねぇ。
最近はサインも入っていて、なかなかいいですね。

私は現在、実家(広島)です。
自宅からだと、イーモバイルでアクセスできないんですよねぇー。
なので、福山駅近辺まで遊びにきたついでにアクセスしていますよ。
明日、東京に戻ります。

年末は大変寒くなるそうです。
どうぞ、お体には十分ご自愛くださいませ♪
(2009/12/30 03:52:32 PM)

Re[1]:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
ロゼff  さん
だでい1188さん
>こんにちは。
>だるま太陽、皆さん、撮影にこられて気合入っていますねぇ。
>自分が見にいけないだけに、ロゼさんの写真を見せていただいて本当に感謝していますよ。
>いつもありがとうございます。

>自然の持つ芸術で、大変美しい景色ですねぇ。
>最近はサインも入っていて、なかなかいいですね。

>私は現在、実家(広島)です。
>自宅からだと、イーモバイルでアクセスできないんですよねぇー。
>なので、福山駅近辺まで遊びにきたついでにアクセスしていますよ。
>明日、東京に戻ります。

>年末は大変寒くなるそうです。
>どうぞ、お体には十分ご自愛くださいませ♪
-----
だでい1188さん。こんにちは^^

わぁ~今、だでいさんのブログにお邪魔させて頂いていたのですよ~@@
コメント頂いていたのですね^^

今ご実家なんですよね^^
え~明日にはもう東京に帰られるのですか~
明日は寒くて、広島のほうでも雪かもしれませんね。
どうぞお気をつけてね。

今日は今こちら雨なんですよ。
お昼すぎまで自転車で買い物に出ていたので
なんとかセーフです^^;

昨日の夕陽、とても綺麗でしたよ~
ほんと自然の持つ芸術ですね。
一度皆さまに、リアルタイムで観て頂きたい夕陽ですよ(^_-)-☆

いつもありがとうございます(*^_^*) (2009/12/30 04:28:22 PM)

Re:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
ち~こ☆  さん
こんばんは~
凄いですねぇ二度も!
きっと来年はいい事ありますよ!
マチガイナイ!!
しかし、大きくて立派な太陽ですねぇ
実際に見てみたいと思えてきます^^
ロゼさんも寒い中をご苦労様でしたね。
明日から大雪だとかー。
ロゼさんも元気で新年を迎えてくださいね^^ (2009/12/30 09:22:53 PM)

Re[1]:また、だるま太陽を見ました。(12/29)  
ロゼff  さん
ち~こ☆さん
>こんばんは~
>凄いですねぇ二度も!
>きっと来年はいい事ありますよ!
>マチガイナイ!!
>しかし、大きくて立派な太陽ですねぇ
>実際に見てみたいと思えてきます^^
>ロゼさんも寒い中をご苦労様でしたね。
>明日から大雪だとかー。
>ロゼさんも元気で新年を迎えてくださいね^^
-----
ち~こ☆さん。こんにちは^^

今年二度も観れるなんて幸運だわ~
だって今まで見た事なかったのよ(笑)
この太陽ね。海に沈みかけると大きく見えるの
不思議でしょ~
是非、実際に見てほしいですよ。
言葉が出ないよ感動して・・
寒さ、今日はこの冬はじめて雪がちらつくのをみました。海も大荒れだよーー;;
明日は寒くても日の出を見に海岸にいきますよ。
毎年続けています~
ち~こさんも良いお年をお迎えくださいね♪

いつもありがとうございます(*^_^*) (2009/12/31 02:53:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: