1
としるって知っていますか旦那と結婚してこの食べ物を知りました。アワビの肝の部分です。ありがたいことに旦那の友達からの頂き物は新鮮な海の幸がほとんどです。それも、自分で水揚げしたもの産地直送です。昨年の夏の高温と津波でいつもの年のように海のものが取れない。そんな中これが届きましたあわび様でございます。自分では絶対手の出ないお値段の張る食べ物です。おまけに海からあげてすぐに送ってくださるので生きたままで届きました。としると呼ばれる部位はアワビの肝アワビを外すと出てきます。先日、おばあちゃんに教えていただいた調理法は。。。「としるをバターで炒めると美味しいらしい」バターを食さないお祖母ちゃんなので誰かに聞いた様子。けどね。。としるはなかなか手に入りません。実家のほうだと、としるだけスーパーで売っているのです。としるを知らない人にとってはこのグロイ物は食べられるって感じのお品。ちょうど生きたままで届いたあわび。なら、このとしるの部分を簡単料理して頂いてみましょう。この画像なんだかグロイでしょでのこの部分があわびの肝なんです。いつも、この部分を頂くのはおばあちゃんだけです。私にとっては初めての挑戦ですでは、調理してみましょう下処理は砂袋をとるその後、調理するのですが砂袋が分からない。いろいろ調べたらうえの三角の部分が砂袋らしいですあわびが海で食べているものはわかめやこんぶですなので、肝の味は海の味がすると言われます確かに色はそんな感じゲテモノに興味津々の私。おばあちゃんの指示に従って簡単料理バターソテーバターを溶かして焼くだけ最後に醤油たらします。出来上がりはさておき頂いてみますうまい。確かに、磯の香りがしました。バターのコクと醤油の焦げた香り。立派な酒のおつまみでした。というより珍味でした。アワビの身の部分はあわび飯とお刺身で。。。アワビ飯の材料はお塩と昆布新鮮アワビのお刺身はコリコリ甘いお味でした。義理の母は数年前までアワビを水揚げしていました。おばあちゃんは男の人並みの水揚げをします。どうやら、こつがあり感も働く感じです不安定な磯でそれができる人と出来ない人では水揚げに差が出るようです。体幹は、おばあちゃんとは思えない80歳を超えていますが不安定な磯を上手に渡ります長年の経験と感で培われたいわゆる技術なんでしょうねうちの旦那様は出来たのでしょうか怪しいです。磯仕事得手不得手はあるもののなんだか、もったいないと感じました。
2011年01月15日
閲覧総数 1382
2
暖かくなってくるとBBQがしたくなるのです。ただね、最近の食事は、ほぼ旦那と2人で食べているからちょっと、BBQ出来れば満足なんです。今日は、小さなコンパクトバーベキュー台のお話をしますね。去年、物置に放置された使わなくなったガラクタを断捨離。今まで活躍していた大きいBBQ台は壊れていたので、その時に処分です。最近の初夏の暑さに誘われるように旦那がBBQすると言い出した。子供達は居ない2人だけのバーベキュー。今までのような、家族で使う大きなBBQ台はもう必要ない。そこで、小さなBBQ台を探してみた。これ、ColmanのPACK-AWAY GRILL[SKY]という、お品物。これこれ、卓上で使えるタイプ↓↓コールマン Coleman バーベキューコンロ パックアウェイグリルII 卓上コンロ 七輪 焚火台 小型 バーベキューグリル アウトドア キャンプ バーベキュー BBQ 国内正規代理店品 【あす楽対応】一番のポイントは小さくコンパクトに片付けが出来ること。しかも、カバーも付いています。このコンパクトさだと、岩手に持って行って海の幸を焼くことも可能だと思い購入してみた。焼き網の大きさはφ28センチお店で見た時は、「この小ささでは、たくさん焼けね~なぁ」と旦那は言っていたけれど実際、これで焼き鳥を焼いてみると、2人で食べるにはちょうど良い大きさです。中年の2人のBBQ。若い頃のように食べられなくなりました。少しづつ焼く焼鳥やちょっとした肉を焼くには、十分でした。BBQって大きい台だと、中年の私たちにちょっと億劫。けれど年を重ねてもいつまでも、BBQやりたいと思う気持ちが大切なんですよね。そして、それが手軽に準備出来れば。。その点ではコスパは良いかもです。夜風はまだ冷たくて寒いくらいです。BBQの炭から上がる炎がゆらゆらと揺れ暖かに感じます。ビール片手に、ジュワーっと焼きたての肉を頬張る。日常の慌ただしさから、ちょっとだけ解放された夫婦2人だけの、静かな時間。。。あっ犬も居た。BBQ台を使った感想は、コンパクトながらバーベキューは楽しめました。小さいので、炭もそんなに使わなかったな~。使った後、小さく畳む事が出来るので、収納場所を選びません。ちょっとした隙間に押し込むことが可能。だから、持ち運びは便利ですね。とっくに日が落ちて、既に漆黒の夜なのに。BBQをしていたら、カラスが飛んできてね。近くの木に止まりました。あれ!カラスって鳥目じゃなかった?と最近のからす襲ってきたら恐いので、慌ててすべて片付けました。
2015年06月04日
閲覧総数 444