いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

2006年04月08日
XML
カテゴリ: 職人の技



写真は無しで ちょっと 思い出話。

山形は、両親の生まれたところ。
今だ親戚も多い。
もちろん 親戚を尋ねて 子供の頃 よく行った。

転勤でも 山形を経験し いろいろな意味で
懐かしい。

小学生の夏休み 山形の 川西町に 
東京から 一人 遊びに行った事がある。
毎日が感動の連続。

親戚の中に 5歳年上の 「ヨシちゃん」。
「今日は 川に行こう」と 誘われた。

川の中を歩いていると 急に ヨシちゃんは 
川の中に 手を入れ ジッとしていた。
そして 川べりの岩の下に手を入れ 
両手で そっと引き上げると 手の中に 魚が・・。

今では 何の魚か分らないが すごい事だ。
(綺麗な水だったが ウグイかな)

手の温度を 水につけて 冷やすのが肝心。
手が冷たくなった と思ったら、
ゆっくり 手の感触で 岩の下の魚を探す。
いたら そっと胴体の横から 手を魚の下にいれ ゆっくり つかむ。
そして ゆっくりゆっくり 水面に上げる。
(真似する人は 軍手を使ってね)

まねして 何度も教えてもらった。
やっと 自分でも出来るようになった時は
意外と簡単に出来るもの。 感激。 

大人になって 渓流釣りを始めてから  このことを忘れていた。 
久しぶりに 山形で ヨシちゃん←ヨシさんに会う。
ヨシさんも えさ釣りが趣味。 
この思い出話を 出したら、
「本当だ。 昔は手で取っていたのに 今は捕れる気がしない」
同感だった。 
大人の思い込みで 互いに 釣りは<えさ釣り>と考えるようになっていた。

その翌日 穴場に行って 竿と手で 魚を釣りに行った。
二人とも 手づかみで 魚は取れなかった。
その夜 竿で釣った岩魚を肴にして お酒を飲んだが 
「大人になると 出来なくなる事もあるんだね」
お酒を飲みながら 子供の頃を 肴に 飲んだ。

今は 子供の頃に戻れない 大人二人となっていた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月08日 17時35分32秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: