TakeshiGoto ちょっと come

TakeshiGoto ちょっと come

PR

プロフィール

TG

TG

コメント新着

管理人 富樫@ Re:超多忙(半ば業務連絡)(10/31) TAKESHIGOTOちょっとCOME…
大谷英樹@ Re:最近の茂木さんのツイート(07/04) おっしゃる通りですね。
おやまだい@ 訂正版は出ていますか? はじめまして。 小学4年生の子どもと…

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

カレンダー

2011年04月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ノストラダムスシンドロームと並んで
日本社会を覆う(こちらは既に蔓延)空気が
ワナビーヒーローシンドロームだ。


ワナビーヒーローとはもちろん
I wanaa be a hero
すなわち
「被災者を救済したい」
「被災地の復興のために働きたい」
という空気である。





「え?それって何がいけないの」
「何、言ってるんだ、おまえ、いいことじゃないか」
などと驚きやお叱りの声をいただきそうだが


実はワナビーヒーローシンドローム、
かなり危うい。


以前からなんども語っているが
被災者の救済も被災地の復興も無視して良いことではない。


が、そちらに目を奪われるあまりに
日常が疎かになっては意味が無いのだ。


考えて欲しい。そして気がついて欲しい。
実はお金の出所は結局国庫になるんだと。

本末転倒になってしまうと。


そう、子どもがお小遣いで親にプレゼントを買う行為に近い。


気持ちはもちろん嬉しいのだが
元々の出処は同じというやつだ。


もちろんみなさんの子供さんはそんなことはないだろうが

と臨時お小遣いを要求する子供も存在する。


まさに自分の身の丈を考えず
自分自身や保護すべき家族などの人のことを忘れて
被災者の支援ばかりに目を向けている人は
この子供のようになってしまう可能性を孕んでいる。


綺麗事はいくらだって言える。
こんな発言をすればきっとぼくは叩かれるだろう。
冷たいやつ、冷酷な人間、そう批難を受けるに違いない。


が、それでも言わざるをえない。
なぜなら日本中がワナビーヒーローシンドロームに酔っているから。


そしてその性質上人気を得ることが不可欠であり
無意識のうちに人気に敏感な言動や行動をとることができる
政治家や芸能人・評論家といった有名人の多くが
まさにこの病に取り憑かれている。
そして彼らは国民に多大な影響力を持っている。
だから始末が悪い。


自分自身が国に頼ることなく生活が出来
なおかつ気前よく納税することで人を支えることが出来る。
さらに家族やお世話になっている人なども
国家や他人のフトコロをあてにせず、自分自身で養える。


そういう人こそ寄付や支援に立ち上がってほしいし
彼らが立ち上がることは
そのまま被災者・被災地・国家への支援につながる。


が、そうでなければ
まわりまわって国の財政の首をしめ
さらにまわりまわって被災者・被災地・国家の復興(新生)を遅れさせる
もしくは不可能にさせてしまいかねない。


別に寄付をやめろと言っているのではない
ボランティアをするなと叫んでいるわけでもない


それらの行為は尊い、気持ちはまたしかり。





現実に日本全体を考えた場合
国民総動員で被災地と被災者に目を向けても
かえってそれがあだになる可能性が高いのだ。


ほんとうに冷静に考えるとは
こういう発想ができるかどうかである。


おかしな空気をかもしだし
それに酔ってしまうことではない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月07日 08時55分56秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: