全294件 (294件中 1-50件目)
先週、地元の布おむつの会に参加してきました♪念願叶って・・・です「誰かしてくれないかなーーー」と長年思い続けてはや○年。(あくまで他力本願)そうしてるうちに娘もおむつが現役ではなくなってしまい布おむつからはますます遠のいてしまってました。そうそう、このブログでもECもどきをしていた娘。ほぼ100%トイレでできるようになったのは1歳10ヶ月頃だったけど、普通のおむつは1歳半ごろからは全然はいてませんでした。おむつ替えが面倒なのでトレパンにおむつを挟んで使ったり。家の中ではトレパンだけだったの。肌が弱いのか、紙のパンツ型おむつだと腰があせもだらけになっていたのですよ~なので普通におむつを使っていたのは1年以上前の話。タンスの奥からおむつカバーや輪のおむつ、成形おむつをひっぱりだしてきて、「どーやって使ってたっけ?」と記憶の糸を辿ってようやく思い出していましたおむつの会を主催してくれたのは最近知り合ったお友達です。mixiを通じて仲良くなったけれど、実はいろんなところで繋がっていました。人と人との縁って面白い!布おむつの会は予想以上に人が来てくれてくれて大いに盛り上がりました♪「二人目から布おむつを使いたい」という妊婦さんもいて、新生児の頃はどうやってたったけ?とまたまた記憶を辿りよせながらたたみ方を実演してました。mixiで知りあった方とも会ってお話することができました。布おむつの会【前編・その後の布おむつ生活】 布おむつの会【後編・布おむつの会参加】 勝手にリンク~(^^)私が布おむつ生活を始めたときには周りに布友達もおらず話す場所もなく、この楽天ブログが布おむつを続ける支えになっていました。ちょっとした疑問があってもなにかあれば調べられるし、アドバイスもしてもらえる。ネットってありがたい。。。でも生の声に勝るものはないですね。会の中で、「実際にどうやって使ってた?」という話をしてたときには、私はしきりに「そんな面倒なことはしなくて」とか「その方が楽だし」みたいな答え方をしてましたとことんめんどくさがりでズボラなんです。そういういいかげんな人の方が布おむつはしやすいかもしれないなーって思ったりします。コツさえつかめば、快適なのが布ライフ♪もちろん手作りカバーも持っていきましたよ。使い込んでボロボロになったやつなので恥ずかしかったですが・・・久しぶりにおむつカバー作りたくなりました。別館にあるポケット式おむつカバーの作り方は今みると大変わかりにくいですね。自分で書いたはずなのに、よくわかんなくて困ってます(笑)前回ひさしぶりに書いて、いろんな方がコメント残していってくださって、すっごく嬉しかったです!なぜ急に書く気になったかというと、楽天ブログで知りあった友達がもうすぐ出産だったので気になって何度も見に行ってるうちに生存報告でもしとくかーという気持ちになったのでしたもうすぐ出産して布おむつをはじめたいという友達もいることだし、また思い出しながらまとめていきたいです。記憶の糸がとぎれてしまわないうちに
2008/09/01
コメント(7)
ふっ・・・と、ここの日記を更新してみようかな、なんて思いました。覚えてくれてる方ももう忘れちゃったよという方もこんばんは私も家族もみんな元気にしています。前の日記の日付を見ると、ほぼ1年に1回の更新じゃん私書箱にメールが来てるのを今発見してたりします。お返事しなくってごめんなさい。しかし昔の日記って今見るとなんかミョーに恥ずかしいしつい全消去~!してしまいたくなったけど(笑)でもズボラな自分がつけてた1つの記録なので、やっぱり残しておこうかな。楽天ブログが疎かになったのは、プライベートなできごとはmixiの方に書くようになったのもあります。地元の育児コミュニティや、そのコミュで知り合った手作り仲間とあれやこれやとマイペースに活動中です。布ナプキンや抱っこ兼用のおんぶひも・へこリングも♪今でも作り続けていますよ。またふっと思い出して書くかも思い出したときにでも立ち寄ってくださいね。
2008/08/25
コメント(10)
こっそりとご案内です。今度の日曜日、「いいお産の日 in 岐阜」というイベントが開催されます。**************** 第6回 いいお産の日in岐阜イベント いのちってスゴイ! 『お産でつながる わたしとあなたと…』 HUG・はぐ・ハグ 日時 :平成19年 10月14日(日) 10:30~16:00 場所 :ぬくもりの里(本巣市上保1261-4)モレラ岐阜より北へ2分 地図http://www.mapfan.com/kokomail/kokosearch.cgi 駐車場 100台 入場 :大人300円 カップル500円 医療関係者500円 高校生以下無料 予約不要 保険料含む 対象 :興味のある方ならどなたでも 問合せ :いいお産の日in岐阜実行委員会 http://iiosan-gifu.org/ 後援 :岐阜県・本巣市・本巣市教育委員会 ☆タイムスケジュール☆ 11:00~ アフタービクス 11:30~ Babyマッサージ 当日受付先着10組 ハイハイ前までの赤ちゃん&パパママ対象です。 13:00~つながりタイム わたしとあなたと・・・ 体にやさしい安産体操 おなかの中の赤ちゃんになってみよう (胎児体験・誕生体験) おしゃべりしよう♪気になるお産のあんなことこんなこと ☆つながるコーナー☆ ■オススメ本の紹介 ■リフレクソロジー(足のマッサージ)実費100円負担有 当日先着予約(時間予約制 定員あり) ■ハーブティーでリラックス ■スリング紹介 ■おんぶ紐紹介 ■布オムツ紹介 ■布ナプキン紹介 ■宅配食材紹介 など ☆会場インフォメーション☆ ●授乳室を用意しています ●会場内は飲食禁止ですが、カフェコーナー(ハーブティ)や会場まわりのテラスでは飲食できます。お天気が良ければお外でも。お昼は各自ご持参ください。近くにコンビニもあります。 ●ベビーカーでも入っていただけます ●小さなお子さんが遊べるスペースもあります ***************** 私も2時間以上かけて行きます♪おんぶコーナーでお手伝いをしています。(手作りのおんぶ紐や、布ナプキン・布おむつもそれぞれのコーナーで展示していただく予定です~)妊婦さんも、そうでない方にも、興味深い内容がもりだくさんですのでお近くの方はぜひお立ち寄りください。
2007/10/12
コメント(0)
わーん、1カ月以上放置してました。ちょっと早いけど冬眠してます。嘘です(笑)昨日から日記リンクいただいてる方のページを訪問してて途中で力つきました。足跡だけでごんちゃい。りるーさん家は家族みんな元気で暮らしてますよー。あ、そういえばずいぶん前にHNをRillewから変更したのだけどようやく反映されるようになりました。私ですよ私!(ってわかってるって?汗)日記を更新できなくなった理由は、忙しくなったからというよりもやらなくちゃならない課題を意図的に増やして自分を追い込んでるだけだったりします。成果をお見せできる日がくるといいのだけどファイトだ!でも、たまにはここで発散させてもらおーっとま、基本は親ばかな日常を過ごしてるので(笑)子供たちの成長記録をダイジェストで書きなぐっちゃいます。3歳1カ月お兄ちゃんの記録♪ますますおしゃべり男。一時期「なんで?」「ってなあに?」攻撃がすごかったーーー3歳児の宿命なのか!?でも親子の会話がより楽しめるようになりました。子供の発想っておもしろいなあ。車マニア。起きてる間中、車の話ざんまい・・・まあ、男の子らしいといえば、そうなんだけどとーちゃんの影響か、出てくる単語がマニアックだったりします。「ろーどすたーのはんどるには、なるでぃのまーくがついてるー」とか言われても、一般人にはわかりませんがーーーっ絵本より夢中。我が家で通称「くるまのえほん」と言えば、ディーラーでもらえる「自動車のパンフレット」( ̄▽ ̄;)えらい気に入りようで毎晩眺めています。この青色が好きだとか、タイヤにマークがついてるとかウンチクも語ってくれます。普通の絵本をあんまり読まなくなってちょっぴりサミシイ。とーちゃんの買う車雑誌も愛読してるぜ。ガールフレンドができた?保育園にお気に入りの女の子がいる模様。嬉しいやらちょっぴりだけ切ないやら。相変わらずおっぱい星人。「どうしておっぱい飲むの?」と聞くと、にこっと笑って「おっぱい、おいしいから」と答えてくれる彼です。「よんさいなったら、とーしゃんとねる」とか言ってるけど、どうなるかな~?おてんば娘、妹ちゃんの記録♪先月めでたく1歳になりました~もうすぐ1歳1カ月です。この1年はとにかくあっという間でした。歩いてます!もうはいはいよりの時間よりも歩く時間の方が長いので「歩いた」認定しちゃいました(笑)食い意地。はってます。白ご飯なんかヘタしたらお兄ちゃんより食べてるかも(爆)うどんなどの麺類も好きなようです。ご飯の食べる量が増えたせいか、おっぱい飲む量が減りました。でも寝かしつけはまだまだおっぱい。肌がまた荒れてきたのが気がかり。寒くなってきたので、乾燥が関係あるのかも?薬を塗って様子見です。絵本はやっぱり大好き。最近のお気に入りは「ねないこだれだ」コワイのに子供になぜか人気の絵本。おばけになって飛んでかないでね。ミニカーも大好き。お兄ちゃんの影響か、一緒にミニカー遊びをしてます。ふたりで仲良く遊ぶ時間も増えてかーちゃん嬉しいけど、ミニカー取り合ってケンカ(?)もしてるよお。こんな感じの、見てるだけで萌え萌え~なきょうだいです。(以上、親ばかのたわ言でした!)さて、今月はやっぱり更新はできなさそうですがたまに出没するのでよろしくですー。忘れないでくださいね。ぐっすん。それでは、ばいばいきーん♪
2006/11/15
コメント(10)
ふたりっこ育児(by あうろらさん)でおんぶの素晴らしさを悟った私♪私が「育児楽しんでるよー」っ大声で言えるのはおんぶがあるから。(もち辛いときもあるけどね)上の子が「抱っこー」と言っても下の子をおんぶしてれば「待っててね」って言う回数が減るのでよく前と後ろに子供たちをくっつけてる私でも現実にはおんぶママさんにはなかなか出会えない・・・身近にいないから、なおさら広まらないという理由もあるんだろうなあ。全国にもっとおんぶが広まってくれれば少子化問題対策にもなる!と本気で思ってたりして。私の壮大すぎる夢は「日本の少子化を解消すること」!笑ってやって~そんな理由から(ってどんな理由やねん爆)「おんぶで子育て」のトラックバックピープル作っちゃいました。調べてみてもなかったから、勢いで作っちゃえー!!と(笑)トラックバックピープルって?軽く説明しますと、楽天ブログで言うところの「テーマ」みたいなもんかな~それのインターネット版というか楽天以外のブログとも共通の話題でつながることができるのです。(楽天のテーマも一緒に使えますよん)使い方は簡単おんぶに関する日記(ブログ)を書いたらhttp://member.blogpeople.net/tback/07272↑ここにトラックバックするだけブログ書いてるおんぶママさん、ぜひぜひ使ってやってくださいましー昔の日記もトラックバックできるますよん。私も過去の日記で役に立ちそうなのをトラバとしきました。あ、そうそう誰も気付かないと思うけど(笑)ページのタイトル変えました~。近々HNも変える予定です
2006/09/28
コメント(16)
誕生日に卒乳?事件f(^_^;のその後の経過ですーあっちゅーまにもう10日が過ぎてました。9/18の日記、9/20の日記のコメントにお返事してます翌朝、起きてきた息子は目の下にくまができて一晩でかなりやつれていた様子でした私を見るなり「おっぱい、のみたい・・・」と目に涙を浮かべるケナゲな息子くんとーちゃんが「あげたらいいよ」と言うので昨日はお父さんと寝られて偉かったねーお父さん、○○君と一緒に寝られて喜んでたよ、ありがとうそう伝えてから、おっぱいをあげました。固くなってたおっぱいがすーっと楽になっていくように私の心もすーっと解けていく感じがしました。ふと、思い出した記憶があります。あれは1年前2人目出産後の入院中、初めて1週間離れ離れで暮らして、その間1度もおっぱいを欲しがらなかった息子が、退院の日に嬉しそうにおっぱいを求めてきたこと。ずっとよそよそしかった息子が甘えてきてくれて、嬉しかったんだったよ。そのとき、息子にはまだおっぱいが必要なんだって思ったのに他人にどう思われても続けようって決めたのにすっかり忘れてた~。はじめっから難しい問題ではなかったですね。お騒がせしてすみませんでした(汗)でも、きっと私1人では決められなかったな。皆さんの暖かいコメント、たっぷりと身にしみました。と、いうことで・・・まだまだ続けますよーーーっ順調に見える3年間の授乳生活も、決して平坦なものではなかったです。特に、息子を産んだ病院が母乳推進をかかげていながら、指導が全然ダメダメで(退院してネットで検索しまくってから知った衝撃の事実!)もんのすごーーーーーく、苦労しました・・・他にも小児科で心ない扱いを受けたりして(小児科って母乳育児に厳しい医者が多いよお)山あり谷ありだったけど。今はそのご褒美の時期かな?きっと神様がくれたロスタイムなんだよーなーんて楽観的に思うことにしました。息子が卒乳するのはいつだろう?このロスタイムがいつまで続くかわからないけど楽しみに待ちつつ授乳生活続けていきたいと思います。追記たまになら「とーちゃんと寝てもいい」そうなので週末くらいは一緒に寝てもらおうかな?(笑)--- 地味~に参加中
2006/09/27
コメント(5)
9/18の日記へのコメント、本当に本当にありがとうこざいますそれにしてもあのタイトルはずるいなーと、後になって気付きました。「飲んでもいいじゃない」なんて書いたら「いいよ」って言ってもらえますよね~。まるで誘導尋問みたいですf(^_^;ごめんなさい。でも気にかけてくださって、とても嬉しかったです考えすぎと睡眠不足で体調を崩してしまったので(おばか)また改めてお返事と、その後の報告をさせてくださいね。
2006/09/20
コメント(10)
眠れません・・・前の日記で書いたように「卒乳宣言」した息子クンですが(3歳になりました~♪)寝る前は号泣。ま、そうだろうなとは予想してたけどね( ̄▽ ̄;)約束通りとーちゃんと2人ベッドで眠ろうとするもののやっぱりおっぱいが恋しくなっちゃったみたい。とーちゃんがどうにかなだめて一旦寝たけどさっきも起きてまた泣いていました。「かーしゃーーーん」「おっぱいーーー」叫んでいる声がリビングまで聞こえてきました。娘しか飲んでないおっぱいは早くもガチガチああ、まだこんなにたくさん飲んでたのね。私の頭の中ではいろんな思いがぐるぐるぐるぐる・・・このままあげずにいたら、本当におっぱいバイバイできるのかな~、とか今、おっぱいをあげたら、きっとぐびぐび飲むんだろうな~、ガチガチおっぱいも楽になるんだろうな~、とか(頑張ってるとーちゃんに悪いのでしないけど)妙に冷静に考えちゃってる?てか、深く思いつめないようにしてます。だって泣きそうだもん。夜はとーちゃんがいるからなんとかなるけど明日保育園から帰ってきておっぱいねだられたらどうしよう。あげずにいられる自信がないでもね・・・変な話、卒乳成功しなくても(←「失敗」とは思ってないの)いいんじゃないかって。もちろんあげないと決めたら、絶対あげないという方法が一番すんなりとバイバイできるんだろうしとーちゃんはしばらくおっぱいなしで寝るの続けてみよう、と言ってるただ、私(母親)が授乳するのが嫌になったわけでもない。どうしてもやめなくてはならない理由だって、今んとこない。3歳でまだ飲んでるなんて、恥ずかしい?と問われれば、「恥ずかしい」けど、これって「恥ずかしい」と思わなくちゃいけないから恥ずかしくなってるのかもしれない。大きくなるまで飲んでたっていいじゃんってこんな考え方はやっぱり異端なのかなーいくら母子手帳から「断乳」という言葉が消えたとはいえ1歳前後でおっぱいバイバイする子が圧倒的に多いもの。もち、1歳でおっぱいやめるのがよくないとか、ぜーーーんぜん、そう思ってないですよ。いろんな事情で早くに乳離れする子だっているんだしただ平均値にとらわれて決め付けてしまいたくないだけなのです。ずっとおっぱい飲んでると「自立が遅れる」とか「甘やかしすぎ」とかそんな雑音も聞こえてきたけれど。(もっと凹む文章読んだこともあるけど)甘えん坊の息子だからこそ、おっぱいが必要なんだ、と思って続けてきました。・・・まだぐるぐる考えてしまってます。明日はどうするかな。起きてからとーちゃんと相談しなくちゃ。うん、睡眠とっとこ。--- 地味~に参加中
2006/09/18
コメント(17)
明日、我が家のおしゃべり息子が3度目の誕生日を迎えます。連休中は私の実家で過ごす予定です。ばーちゃんじーちゃんに会えて息子は喜ぶし私は楽ができるし、で、一石二鳥(笑)これまで誕生日らしいイベントはしてこなかったけど、今回はみんなでお祝いをしてちょっと盛り上げてみようかなって。なぜなら!「さんさいなったらおっぱいやめる。とーしゃんとねる。」 と宣言をしているのですよ~あの、おっぱい星人の、あまあま甘えん坊の息子さんが・・・!さてさて、どうなりますことやら。こうご期待♪(?)
2006/09/16
コメント(6)
先日ご出産された(祝)秋篠宮妃紀子さまが参考になさっている育児書だそうです。めもめも「おさなごを発見せよ」1刷が1965年でなんと40年以上読み継がれている名著・・・だって育児に流行はあるというけれど昔から受け継がれてきている、忘れてはならない心もきっとあるはず。早速読んでみます。(感想はまた後日!)--- 地味~に参加中です☆
2006/09/15
コメント(6)
ランキングを見て知ったのですが「鏡の法則」が本になったそうですね 「鏡の法則」野口嘉則 著この話は、昔の3/6の日記「自分が映る鏡を見つめれば」で紹介したことがありました。落ち込んだり迷ったりイラついたり自信がなくなったりそんなときは今でも必ず思い出します。ネガティブな感情に支配されてしまうのはなぜ?自分の中の奥の奥の心と向き合うことでその理由が見えてきます。とても辛い作業だけど・・・母親としても人間としてもまだ(×100)未熟な自分。その原因を誰かのせいにしていてはいつまでも成長できないままなんだろうな。--- 地味~に参加中
2006/09/14
コメント(2)
夏のはじめに買ったしじらの布でスリングができあがりました~なんとなく言い訳をさせてもらうと(笑)しじらの布が予想より厚みがあったので暑い間は薄手のサッカー地で作ったスリングを使い倒していたのでした。はじめ赤とかもっと派手な色にしようかと思ってたのにぜに宋さんから生地サンプルを取り寄せて結局この色に。(地味?)楽天ならコットンcafeサンカクヤさんでもしじらが買えますよん。しじらって甚平とかに使う生地だから夏のイメージあるけど真夏には向いてないかも?スリングを一本だけで使いまわすならしじらは最適なんだけどまつ太郎さんのへこりんぐ風おんぶができるようにちょい長めです。だいたい2mくらいかな?30cmほど折り返して縫うので、生地の全長は2m30mくらい。サイドには薄くキルト芯が入っています。スリングの作り方のサイトはいろいろありますが私が一番参考にしているのはLittle Happy Cloverさん。こちらのスリングギャラリーは圧巻手作り派もそうでない方も一度ご覧あれ肩のところ、縫い目が表に出ないようにアレンジしてるのが一応りるー流アレンジ(笑)アンティーク調のリング使ってみたよ。(ぜに宋さんで布と一緒に買ったの)今まで何本かスリング使ってきたけど金属スリングは初!いつもはこっとんファンシーむぎさんのナイロン製リングを使っていて布のすべりもよいし、とても気に入っていたのですがへこりんぐ風のおんぶをするときにリングがあたって鎖骨のあたりがちょっと痛かったテールの端でリングをくるむと少し緩和されるんだけどもっと薄い金属リングならよりおんぶしやすいかな?と思って。で、作ったスリングで早速おんぶ試してみたらリングが薄いので全然気になりませんでしたーただナイロン製リングの方がテールの調整をしやすかった気がします。これは、布がまだこなれてないからかもしれないので一度洗濯して検証してみなくちゃ。もう何本かスリング作りたいので(どんだけ作る気じゃ)ノナカ金物店のステンレスリングを買おうと思ってるのだけどスリングタッチも気になってる・・・(へこリングってここのリング使ってるんだよね?まっちゃーん)---追記しじらの布はさすが市販のスリング用として人気なだけあって体にフィットして使いやすかったです。(スリングとしてもおんぶ紐としても)縫い目もあまり目立たないしストライプ模様なのもありがたいですね。布選びについては昔の日記「手作りスリングやおんぶ紐に適した布」も参考になれば・・・--- 地味~に参加中です☆
2006/09/13
コメント(14)
パターンレーベルの新作ベビーロンパースを買うか買うまいか、悩みまくってる私市販のロンパースってゆとりが多いから、細身(つまりガリ体型)うちの子たちにはぶかぶかになっちゃってたんだけどパタレさんのロンパースは細身。そしていつもながらスタイリッシュなシルエット☆あーーーーん欲しいよーーーーでもパタレさんでいろいろと買ってる型紙夏に作ったのはノースリーブシャツだけ。。。布の店ブーケさんの裏毛にも目が奪われてる始末。この季節にこそ、フーデッドベストつくらにゃいと。ロンパースも作る時間あるのかなーつなぎの服って部屋着とかになっちゃいそうだからユニクロで間に合わせちゃおうかなf(^_^;(ユニクロのベビー服は細身で 丈夫で重宝しますた)ついでにそのノースリーブシャツの写真もUPします。息子用90cmサイズです。パタレさんの型紙はちょこっと大きめなので来年も着ることができそうー。布が足りなかったので、後ろ身頃には襟に使ったフライスを使いました。(裾にはアップリケもしたよ♪)しかし、ロックミシンの糸を白のまま縫っちゃったのは失敗だった!脇から服の裏側が見えちゃうのだよお。次からはちゃんと色揃えなくちゃ( ̄▽ ̄;)---手作りままごとキッチン途中経過近藤典子さん流☆ゴミ箱にキャスターを付けてみた文章も書きました
2006/09/11
コメント(15)
すっっっかり放置してました。毎度毎度すみません・・・どうか見捨てないでください( ̄▽ ̄;)最近になってやっと気づいたのですがこのページを開いてから、丸2年が経過してました。軽い気持ちで始めた楽天日記、こんなに続くなんて全然考えてなくて自分でも驚いています。正直なところ、もうやめてしまおうか・・・と後ろ向きになったこと、何度かありました。ネットでのコミュニケーションに限界を感じてしまい底のない泥沼にはまっていってしまったことも・・・でもそこから救ってくれたのもまた、ネットで仲良くなった人たちでした。本当に続けていてよかった~(*^-^*)心からそう思います♪今更ながら感謝を言わせてくださいね。ありがとう!!!相変わらずな私ですが、これからもよろしくお願いします。近況夏の終わりにすっかり風邪をひいてしまいました。いつも季節の変わり目なので用心しなきゃーーー!とか言ってるのにすっかり油断してました~(泣)熱は出なかったので大した風邪ではなかったのですが声がまだガラガラです。皆さんも、お気をつけくださいましー
2006/09/05
コメント(10)
少しずつ完成に近づいてきた我が家の「ままごとキッチン」♪材料や作り方、簡単に紹介しますね読めばバレちゃうように(笑)100均やホームセンターで手に入れた、安価な材料ばかりで作ったのですよん。今のところ、トータルで3000円くらいかな?左のレンジはおなじみBRIOレンジです~このレンジの高さ(50cm)に合わせて市販の2段カラーボックスの上に板をのせただけの構造になっています。シンク部分が丸見えなので(いやーん)そのうち目隠し用の引き出しを付ける予定~。身長約70cm弱の娘が立つとこんな感じ。まだまだ手が届きにくそうですねー(笑)2歳を過ぎてから(身長85cm~90cmくらい)遊びやすい高さだと思います。ままごとキッチンにはずせないギミック!?開き扉部分です~はじめは「扉なんて必要ないかなー」と作るつもりはなかったけどトイザラスに行くとままごとキッチンに駆け寄っていく息子を観察していると、扉を閉めたり開けたり、中に物を入れたり出したり・・・どうもなくてはならなさそうなので、作ってみました。(案の定、大喜び♪)息子によると、この部分は「冷蔵庫」らしいです(笑)パーツは、なんとっっ100均のスノコサイズがこれまたぴったしカンカン(死語ふたたび^^;)だったの。25mmサイズの蝶番(ちょうつがい)で取り付けてあります。このスノコ、色を塗ってから取っ手も付けたいぞっと。(なかなか気に入る取っ手がない)蛇口です。100均の積木を適当に組み合わせてボンドでくっつけただけのシロモノ(笑)天板の裏からねじで固定してあります。(これも、そのうち色を塗ろうかな~)シンクもこれまた100均、直径20cmのステンレスボウルです。もうちっとオサレに仕上げたかったら、こんな可愛いホーローのボウルを使ったら長くなったのでまた次回シンク部分の穴あけと板の素材について書きまーす。
2006/09/02
コメント(7)
キッチンに置いてあるゴミ箱にキャスターを付けました。存在感あふれる大きさなので(^^;邪魔なときは楽に移動させることができます。ごろごろっと。「近藤典子のマジック収納はすごい!」を参考にしました。収納の達人と言えば、この方ですよねー。おなじみの結束バンドを使った方法です。なんでもキャスターを付けるのが好きな私今までは、強力な両面テープ or 木ねじ で取り付けてきたのですが、両面テープはなぜか剥がれてきてしまったので、初めて結束バンドを使ってみました。かなりガッチリ付きますねー。ところでこのキャスター、2個100円で激安だったのけど残念ながらプラ製なのです~。プラ製、床が傷つきやすいんだよお・・・フローリングだと特にこのゴミ箱は重くないので別にいいんだけど、重い家具に付けるなら、絶対にゴム製のキャスターにしときましょう~(床がカーペットならプラでも大丈夫かな?)しかし近藤典子さん、我が家も収納しに来てほしいぞ・・・
2006/09/01
コメント(4)
あっという間に終わってしまった、短いお盆休み・・・昨日から通常営業です。8/14の日記「キッチンにて癒しの森林浴」もよかったら読んでくださいね(お盆前に書いてたの今頃UPしますた。笑)話は戻りまして。お盆中に実家へ帰省しましたらば、・・・ありましたのよ。でーーーーーーんっそう、新しいJUKIの職業用ミシンなんです残念ながら、実母のだけどね20年以上使ったミシンがとうとう壊れてしまい、修理に出したミシン屋さんに「これだけ使われてるなら職業用にしてはどうですか?」と薦められて、決心したみたい。前々から私も「職業用いいらしいよー」念仏のように唱えていた効果もあり。(笑)ああ、憧れのシュプール様職業用ミシンは、機能もシンプル、直線縫いしかできないのだけど縫い目の美しさとパワーが全然違う~~~試し縫いで特にその力強さに心打たれました。でも音は静かなんですよ。そして耐久性も比べ物にならないのだとか参考:職業用ミシンとは (島田ミシン商会より)この島田ミシン商会さんの「ミシンの選び方とコツ」はミシン購入前には必見♪「私が死んだらミシンあげるわ~」と実母・・・いやいや、ばーちゃん、長生きしてくださいね孫たちが悲しみますから。これは実母使用の1本針3本糸のロックミシン。ベビーロック製。30年近く使っている年代物です。筐体が鉄(たぶん)で少し錆びてますがまだまだ現役♪そういえば、私が一年前に買ったロックミシンもベビーロック製なのでした。衣縫人BL555Evolutionという機種です。(新宿ミシンさんの限定モデル。普通に売られている中で一番近い機種は衣縫人BL55EXかな?)2本針4本糸なのでニットソーイングも楽々♪父&息子のお揃いTシャツも作りましたよん。(写真、今度載せますね)私も30年使うんだろうか・・・最近ロックミシンの出番が少ないので、ちゃんと使ってあげないとな。(ソーイングそっちのけで、おもちゃばっか作ってる)ほったらかしたままだと、ご機嫌ななめになっちゃいそうだー
2006/08/17
コメント(12)
7/27の日記「木 or プラ?(おもちゃじゃないよ) まな板情報求む!」で、さんざん悩んでいたまな板選び・・・青森ひばまな板 送料無料!(横45cm×縦21cm厚さ3.3cm)ひば油5cc付き結局、購入しちゃいました!ポイントセールに釣られた・・・というのもあるのだけど(^^;はじめはねー木のまな板なんてズボラな私にゃ無理。やっぱ、お手入れ楽なのを選ばないと!なーんて決め付けちゃおうとしてたのだけど、ふと、布おむつや布ナプみたいに、使い始めたら案外そんなに難しくなくて、逆に楽しいかもよ?って思い直したの。↑こやって考えられるようになった自分、割と好きだなあ。(笑)さてさて届いたばかりのまな板です。木目がキレイっしょ? 思わず記念撮影しちゃいました。「HIBA」の刻印が素朴で可愛らしいのですよー上の小さいのは送料込500円で買える、お試しサイズの青森ひばまな板です。厚みの違い、わかりますか?実際に見ても3.3cmの厚みは存在感あります!厚さ1.5cmの薄サイズにしようかとも悩んだのだけど、あえてこちらにしてみました。重みがあるとより安定して包丁を使うことができるかな?と思いまして。嬉しい誤算は、厚みがあることで自立できるってコト乾かしておくのも楽ちん。それにしても、ヒバの匂いには癒されっぱなし包みを開けたすぐにふわわわあーっと爽やかな匂いが広がって、いい気持ち・・・でもしばらくすると慣れちゃってもっともっとヒバの香りにまみれたいよーっと、頭の中でじたばたしていたら・・・まな板を洗おうと、水に濡らした次の瞬間 広がる香りに、うっとり。森林浴の気分を味わえました。付いてきたひば油も べりーぐーっお風呂に数滴入れるだけで、お手軽に森林浴気分が楽しめますぞ。残りのひば油は実家に置き土産してきたので、青森ひば油100ccを買ってしまおうかな~と検討中です。。。それにしても、香りにはこんなに大きな癒し効果があるんですね。なるほど、アロマテラピーがブームになる理由だなあ。(今更気付くヤツ)え、まな板の、肝心の使い心地?もおおお、言うまでもありませんです(笑)プラと比べたら全然違いました~。あはは、当たり前?3.3cmの厚みも問題なかったですよ。トントン♪トントン♪音も、耳に優しくて。ホント思い切って買ってよかった青森ヒバクラフトさんの訳ありまな板コーナーではお買い得品が続々UPされてるのでこまめにチェックだ!
2006/08/14
コメント(6)
縫い縫いの神様ならぬ、「おもちゃ作りの神様」が降りてきてるみたいです。ずっと中途半端だった、ままごとキッチンをせこせこと作っています。来月で3歳の息子、母の思惑以上にすっかりおままごと大好きっこに成長してくれたのですよおおおまだ途中・・・こうして見るとそれなりに見えるかなあ(笑)一番向こうに見える赤いのはBRIOレンジですよん。板にシンク用のボールをはめ込む穴を開けるのが超大変!でしたよーーーっだってカッターで切ったんだものキッチン作りについては、もう少し進んだらまた詳しく書きますねさてさて、ニキーチンの積木を作ったあと(8/7の日記「ニキーチンの積木・模様作り」)今度は立方体のパズルも作ってみました。まだ試作品だけどちゃんと遊べますよんちゃきmamaさんが紹介してくださったキュービックパズルと同じような感じなのですーこれは絵を描いたのではなく、透明なシールに図柄を印刷をして貼っただけなんですけど(笑)改良して大作を作る予定です♪そしてニキーチンの積木。お次は「ユニキューブ」かな?ブラザージョルダン社 ユニキューブこれは前作った「模様作り」と同じ要領で自作できそうです。もち、「模様作り」である程度遊んでから、ですねー。せっかく作ったんだもの♪あと《くもん》ずけいキューブつみきも気になる・・・これも作れそう~っそんなに積木ばっか作ってどーすんの!って自分でも思うけど作るの楽しくって。子供たちの喜ぶ顔も嬉しいしネフのオルナボも作れそうじゃない??うーん、遊んでみたいなー。うずうず・・・そして究極はキーナーモザイクを作りたい!しかも100ピースで!だって買うと高いし~(^^;小なら今木のおもちゃおっぽろっぽさんの一周年記念セールでお安くなってるけど、どうせなら100ピースで遊びたーい。コレクションとして愛でて楽しむなら、ネフのがいいに決まってるけど、子供たちと模様作って遊ぶんなら作ってみてもいいかなともち作るとしても、かなり先になるだろうけどねー夢が膨らんで楽しいです(*^-^*)でも妄想ばっかりせずに、1つずつ実現していかないとねっ(笑)そうそう、パズルで検索してたらこんな可愛いの見つけちゃいました。snapazoo(スナッパズー)という、布でできたおもちゃです。スナップの止め方によって1枚の布がいろんな動物に変身しちゃうの。スゴイ☆2006年のグッドトイにも選ばれていて、しかも!初代のスナッパズーはその昔、ネフ社のコレクションだったんだそうな!みなさ~ん、知ってましたか?(私は全然知りませんでしたっ)製作メーカーlaughtoysのこちらのページをご覧あれ。ネフ社のコレクションだった頃のポスターを見ることができますよ。これ欲しい絶対買う~~~と夜中にガッツポーズを決める私でした。(根暗?)はよ寝よう・・・
2006/08/10
コメント(23)
ニキーチンの『模様作り』の積木、仕上がりましたー参考にしたのは、「ニキーチンの知育遊び」。ずっと興味があったこの本をすず@育児中さんが紹介してくださって、すっかり手作り熱が高まっていた直後、なーんと偶然にも古本屋で手に入れることができたのでした。(めっちゃラッキー)「ニキーチンの知育遊び」を読んだ感想も詳しく書きたいけど、ひとまず置いといて。(今まで読んでた育児関係の本とは毛色が違ったけど私にはとぉっても参考になりましたーとだけ、まず書いておきます~)紹介されている中で、まず一番に遊んでみたいのが『模様作り』ブラザージョルダン社 模様づくり完成品も売っているけど、手作りも面白そう。何より安くあがるもの(笑)これは作ってみない手はないよね~~っ?本が手に入ったのも神様の思し召し?とばかりに早速、材料探しをしました。「ニキーチンの知育遊び」には作り方も詳しく載ってるんですよ。積木の大きさは2.5cm~3cm角の立方体が遊びやすそう。面取りは少ないものが模様づくりには向いてるみたいです。2.5cmならネフの積木とも組み合わせられる?とも思ったけど、素人の精度のよくないバッタもんと混ぜるのもなー・・・3cmなら木製おもちゃのだいわさんでもバラ積木を扱ってて、しかも1個40円と値段も手頃。すずさんが紹介してらしたように、Yahoo!オークション(積木カテゴリにリンクしてあります)にもお買い得な積木が出品されているみたい。これも気になる~とかなんとか迷ってるうちに偶然入った100均(ダ○ソー)で 3cm角の木片発見12個入って100円でした。(激安っ)お買い得に弱い私、使う木はすかさずこれに決定当然、精密さはありませーん。作りは粗いし、高く積めない( ̄▽ ̄;)でも模様作りで遊ぶには問題なし!と割り切ることにしました。失敗を恐れずに遠慮なく絵の具を塗りたくれるしね(笑)で、できたのがコレ携帯で撮った画像なので粗くてごめんなさい。箱は、お土産にもらった財布の空箱が偶然にもピッタシカンカン(死語)で再利用しましたー彩色はアクリル絵の具です。これも100均で揃えましたトールペイントやステンシルなどに使う絵の具で、水で溶いて使用でき乾くと耐水性になるスグレモノなんですよ。最近ではネイルアートなどにも使われるようです。ホームセンターにも売ってますよー←トールペイント用アクリル絵の具サクラアクリルカラー12色作り方のポイントしては、・作る前にしっかりとやすりがけ!・マスキングは面倒でも絶対すべし!・一度に厚く塗らず、薄めに何度か(私は3度塗りしました)塗るほうがムラなく仕上がるよーんてな感じです。子供たちが乱暴に扱っても塗装がはげにくいよう、最後に水性ニスを塗りました。なかなか丈夫そうな仕上がりに、我ながら自画自賛♪大満足ですって、私だけが満足していてもしゃーないのですが(笑)息子大喜びで遊んでますーうっしっし。まだ『模様作り』は始めてないけど、一列に並べたり表面を同じ色で揃えながら箱に入れて、とっても嬉しそう。模様づくり・カードがあると遊びやすそう・・・これも自作できないか考え中。面白そ~っ!と思ったら、ぜひぜひレッツチャレンジ♪話題の木のおもちゃおっぽろっぽさんの一周年記念セールは見逃せません・・・組立てクーゲルバーンが!キーナーモザイクが!!【送料無料】リグノ今見たら在庫ありましたよーん(ぼそっ)
2006/08/06
コメント(18)
成長を続ける我が家の娘ちゃん、現在9ヵ月半。上の歯もにょきにょきにょきにょき、4本可愛いのが見えてきました。下の歯2本と合わせて、計6本。もう赤ちゃん時代も残りわずかになってきたんだね。しみじみ。7ヶ月の終わり頃からテキトーに始まってしまった離乳食はというと↑実家に帰省中、実母に「そろそろいいんでしょ?」といきなりハ○ハイン(赤ちゃんせんべい)を食べさせられてた・・・お医者でアレルギーの疑いがあると診断されてたのでまだ始めてなかった・・・こ・れ・が食べる!がっつく!離乳食を口からべーっと出してたお兄ちゃんと大違いだったのでした。心配していたアレルギーも大したことはなかったようです。よかったよかったご飯を食べていたら「クレクレ」光線を出して寄ってくるので、その姿はまるで犬のようだと、とーちゃんが言い。かーちゃんも頷いてしまいました。ハイハイ姿のお尻に尻尾が生えてるようにも見えて、まるでペットみたいな感覚なんだもの。(すまぬ娘よ・・・でも体重が全然増えないのはお兄ちゃんと同じだねぇ( ̄▽ ̄;)そんな娘ちゃんは相変わらず絵本が大好き(5/13の日記「お嬢さんは絵本がお好き」参照♪)ところが絵本のページをめくりながら、紙の端っこを食べるのですよ~~~がじがじがじやめてーゴミ箱をあさって捨てたはずのレシートやDMをもぐもぐしてたり・・・もしや、飢えてるの??ご飯もおっぱいも好きなだけあげてるんだけどその様子を見ていたら、「山羊さんゆうびん」を思い出しました。↑クリックしたら音楽流れますよー。(なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡より)そんなヤギ娘(笑)も大絶賛!な絵本を3冊ご紹介しちゃいます。絵本は定番ものから選ぶことが多かったのですが、(絵本ナビやamazon・楽天ブックスのレビューが参考になりますよん)それ以外のとこから見つけてきた、隠れた名作です(*^-^*)(って別に隠れてないけど(笑)そのうち定番になる・・・かもしれない)「くっついた」三浦太郎前にも紹介したことがあったかな。Rillew的にイチオシ絵本去年こぐま社から来たDMに新作として載っているのを見て(2005年の出版なんです)「こりゃ絶対に可愛いやんっ」と飛びつきました。ちょっと仕掛け絵本風?なのかな。とにかく可愛くて微笑ましくて、もっともっともっと、いっぱーいくっつきたくなっちゃう。 心があったかーくなる絵本なんです「くっついた」は幸せのはじまり作者のことばにも、ほのぼの。「たんたんぼうや」神沢利子 /柳生弦一郎「たまごのあかちゃん」(こっちのが有名かな?)と同じ作者コンビの方々の「こどものとも0.1.2」から生まれた絵本です。息子が1歳を過ぎた頃、図書館でパラパラ見てなんとなく借りてみたら、これが大ウケ!ビビッドでユーモラスな絵に惹きつけられるようです。初めて息子自身が選んだ絵本だから、ただ見ているだけでも感慨深いな。そして私も読んでて楽しいのだ♪『たんたんぼうやがあるけばたんたん・・・』からはじまる文章、リズム感があるのですぐに全文覚えてしまいました。同じ作者の方が描いてると知って「たまごのあかちゃん」も買いましたよ。こっちもオススメ♪「ぶぅさんのブー」100% orangeこちらも「こどものとも0.1.2」から。ピピネラ♪さんが読み聞かせの絵本として紹介されてるのを見て、これだーっっっと表紙買いしちゃいました~。もう、何も言うことはありません・・・私、完全にノックアウトされました。ブーブーブーこの絵本を読んだあとは、何気にぶぅさん語になってるよ(笑)今、たまたま図書館で借りている「子育てに絵本を」という本を読んでて、その中の『(絵本の対象年齢に)下限はあっても上限はない』という文章、なるほどそのとおりだーと思いました。上に紹介した3冊はもうすぐ3歳の息子もお気に入りだし、大人の私も癒されてるんだものうーん、やっぱり、絵本は奥が深いのだった・・・
2006/07/31
コメント(16)
新しいまな板が欲しーいっ今使ってるのは、独身時代に雑貨屋さんで買ったプラのカラーまな板。色が可愛くて気に入ってたけど、小さくて使いにくかったの。とーちゃんから出たし、気が変わらないうちに買っちゃいます!でも何を買ったらいい???お勧めのまな板ありましたらゼヒ教えてくださいお願いします。一応、今気になってるのは産地直送の青森ひばまな板は送料無料!(横45cm×縦21cm厚さ3.3cm)ヒバの匂い・・・レビュー読むと、とっっっても惹かれるんだけど一番心配なのは、ホントに黒ずまず長く使えるのかな?ってこと。なんたってズボラーだから、お手入れが難しくないのがイイ・・・今までプラ使ってたのも、こまめにお手入れする自信がなかったからだしせっかくだから、お試し500円で買える、あの!お昼のTVで放映された「板一枚で健康増進」をお試し下さい♪青森ひばまな板お試しサイズ ...注文しちゃいました。これならおままごと用にも使えるかな~って贅沢なおもちゃかな(笑)ちょっと話は横にずれるけど、そのコンセプトに驚いたステンレスまな板!こんなのもアリなのか~。ふむー。包丁のブランド、グレステンを作ってるホンマ科学株式会社の商品みたい。って、今使ってる包丁もグレステンなんだっけ・・・グレステン一体型ホームナイフ17cm(細身)たぶん、これだったかな?ハンドルもステンレスの一体型です。食洗機でも洗いたいのでこの型にしました。まず見た目がカッコいいのだ。プロっぽい~見た目だけはね。あくまで・・・なんとなく自分が料理が上手になったような「錯覚」がぁぁぁ実際には・・・以下略・・・だけどちなみに私がグレステンを買ったe刃物.comさんは、包丁の品揃えがすんばらしー!!選び方やそれぞれの特徴もかなーり詳しく載ってます。包丁を買う前はじっくり読んでみてって包丁よりも、今はまな板!でした。ステンレスまな板はー、か、買わないけど。だって味気なさそうだし。見た目が。(そういう問題?)でもe刃物.comさんにはハイソフトマナ板がいいって書いてあったよ~手軽さ考えたらやっぱ木よりもプラですか???ますます迷う。。。んー早く決めてしまわないと買えない( ̄▽ ̄;)
2006/07/27
コメント(18)
またまた日記がすっとんでしまいました・・・7/6の日記「オーボールとプラステンのコラボ遊び!」7/7の日記「初バムケロ♪」7/15の日記「抱っこすきすき、抱っこマン!」のコメントにレス済です。(めっちゃ遅くなってすみません)今日は7/23の日記「夏だ!鰻だ!ひつまぶし♪」と7/24の日記「備えよ常に、紙おむつ 」も更新しましたー。ご心配いただいた息子のおへその手術ついては、明後日の診察で今後の方針が決まる予定です似た症状に「臍肉芽」というのがありまして、これは糸で縛ったり薬品で焼いたりする処置で治るそう。でも息子の場合は焼く処置をしても治る様子がないのでおそらく「臍ポリープ」という症状なのかな?参考臍炎・臍肉芽腫 (日本小児外科学会)臍ヘルニア、臍肉芽腫、臍ポリープ (大阪赤十字病院)たかがおへそ、されどおへそ、なのですな。さて毎日があわただしく過ぎていってるうちに、息子は2歳10ヵ月、娘は9ヵ月になりました。はっっっやーーーーーーー!!!というのが率直~な感想。(笑)娘があと3ヵ月で1歳というのも驚きだけど、息子があと2ヵ月で3歳なんて、「えーーー」と言いたくなっちゃう。あまあまあまー、な甘えん坊なんだもの。抱っこマンだし、赤ちゃん返りは引き続きしてるし(このネタも詳しく書きたい~)、おっぱい大好きだし(このネタも・・・ひぃまだ書いてないよ)、淋しがりやで、泣き虫で、一瞬でも1人にされるのが大キライ。ふと息子を1人おいて気付かずにドアを閉めると「ひとりになったーーー」と涙。ままま、そんなとこが可愛かったりもするんやの(あ、方言がっ)1人にされるの大キライだから、イヤイヤ期真っ最中の割には扱いやすい?かも?しれないしf(^_^;←やや不安あとこの本「ちゃんと泣ける子に育てよう」を読んで、ちと楽になったかな。(Esさんありがとう!)こんな、ちーーーっとも「お兄ちゃんらしく」ないお兄ちゃんだけど、妹はそんなお兄ちゃんが大好きなんだなー。兄もまんざらではないようで(笑)、最近はよく2人でじゃれあってます。 妹を笑わせるのに凝ってるらしく、「こちょこちょこちょーーーっ!!!」とくすぐり攻め!笑わないと「ありー、ありー?」、と不思議そう。きゃははははーって笑うと「よろこんだーーー♪」 君が一番喜んでるじゃん!微笑ましい子供たちを愛でつつ、まったりする時間も少しだけ増えてきました。かーちゃん嬉しいよぉ。(油断するとどっちかが泣いてたりするけどね)妹はますます活発になってます。実家に行くと階段も上るんですよ~。もう目が離せませーん。なんでも口に入れちゃう時期だしね。息子が「妹ちゃん、なんか食べてるよぉー」って教えてくれるので助かる。。。(ダメ母)って、よく考えたら少しはお兄ちゃんらしいとこもある?トイレするとこは積極的に見せたいらしいです。便器に座って「妹ちゃーーーん!うんちするの、みててー」と叫ぶ兄・・・はたして、妹のトイレ教育にはよいのでしょうか。はわわ、もう時間がないや。また暇を見つけて2人の様子を書きとめておきたいな。(なんせ育児日記とかは付けてないので、ここの記録だけが頼りなのです)
2006/07/25
コメント(10)
雨、降り続いてますね洗濯物が乾かないのも嫌になっちゃうけど、もっと心配なのが豪雨による被害・・・2年前この地域も水害にあってからというものの、雨には少し敏感になっちゃいました。うち自体の被害は大したことなかったけど、それでも車庫から流されてしまったダンボールもあるし避難する途中で息子をスリングで抱っこしたまま転んでしまったのも悲しい思い出(T^T)その頃はまだ布おむつを使ってなかったので、紙おむつをたくさん持ってお義母さんの家にお世話になってました。この経験を思うと、災害時にはやっぱり紙おむつも必要だな、と痛感します。きれいな水は貴重ですからね~なので、いつも布を愛してやまないお母さん方も、万一の事態に備えて紙おむつを常備しときましょーーー!あと切ってないさらし反も重宝するらしいねおんぶ紐になったり、包帯になったり、手ぬぐいがわりになったりいろいろ使えるんだそうですよ。この話題とは少しずれるけど(笑)こないだ行った西松屋で安かったからなんとなく買ってみたエルフィンドール 紙おむつFitti西松屋オリジナル(なのかな?)の紙おむつ。使ってみてビックリ青いんですよ~!おむつの内側が!!娘、青いおしっこをしたか?とあせりまくりました~~~(爆)(おむつ履かせるときには気付かなかった)ふと探してみたら、楽天でも紙オムツいろいろ買えるんだね~んー、通販って便利(T^T)女性限定!HappyレディースDayも、26日AM9:59までだそうな。ポイント3倍のうちにいろいろ買い物しておかなくっちゃ・・・追記「おむつの内側が青い」って表現ではわかりにくいかもしれないので、写真UPしてみましたー。青いでしょ?もち、未使用品ですよん(笑)なんで青いんだろうなあ。不思議だ。
2006/07/24
コメント(8)
土用の丑でしたねー今週は絶対に鰻ネタだろうなっと、珍しく「サザエさん」を見てみたら・・・大当たり!でした。(笑)この暑さで、すっかり食欲が減退している私。そして体重も・・・大人になってから一番軽くなっちゃったかも?つわりで痩せた体重よりもさらに2kgほど。羨ましいという人もいるかもしんないけど(^^;、ちと健康的とは言えないのですよ。もう!!!とーちゃんに「大飯くらい」と呼ばれようとも、ご飯を2杯以上おかわりしないことには身が持たないって証拠だ~っさすがに悪いと思ったのか、食欲回復のためにとーちゃんが注文してくれた川水国内産うなぎ:1杯あたり299.9円きざみうなぎの蒲焼き!コレ♪もう全部なくなってしまいました。ひつまぶし。まだ子供が生まれる前に行った名古屋旅行で、初めて食べました。思い出の味です。届いたこの「きざみうなぎ」も美味しかったよ~♪レビューにあるように確かに大きさ自体は小さいのだけど、味付けがしっかりしてるのでご飯がたっくさーん食べられました。お手軽に食べられて、しかも送料無料☆おすすめーーーーと叫びたいとこなんだけど、もたもたしてるうちに売り切れてしまいました。もう一度頼みたかったのになー。がっがり。(と、後から見たら注文再開してる???とーちゃん買って!)こっちのうな茶漬けなら20人前で送料無料みたい。【送料無料】うな茶漬け2人前×10袋セット(20人前)今年は8月4日も土用の丑なんだって♪貧血防止にもなるなら、もっともっと食べなくちゃね。→うなぎの豆知識食べそびれちゃった人は次がチャンスーーーっO(≧▽≦)O
2006/07/23
コメント(4)
眠ってる子供たちに挟まれながら横になってゴロゴ~ロ中。ときどき娘が泣いて起きるので、すかさずスリングでへこおんぶ。すると、うとうとしながら目を閉じます。でも下におろすと起きちゃうのはナゼ???そんなこんなで、ただいま私の実家に寄生虫・・・いや、帰省中です。(笑)コメントへのお返事他諸々、とうとう間に合わなかった~あああ続きは自宅に戻ってからいたしまする。ごめんなさい。(毎度?7月に入ってからすっかり夏バテモードの私。その上、先週は息子の病院通いに始まり、兄妹連続で熱を出したり(今回は私にうつらなかっただけマシかな)おまけに、とーちゃんとケンカしたり、ケンカしたり、ケンカしたり・・・ってアレ?早くも「旦那好き好き同盟」脱退の危機!?なんて。(笑)いつも通り、お互い言いたいだけ言い合ったら、最後には仲直りしましたよん・昔の、恋人時代のなんでもない思い出を、ちーゃんと覚えてくれてるとーちゃん。恥ずかしくてなんだか素直になれなかったけど、ホントはすご~~~く、嬉しかったんだ。あ?のろけ話をしたいのではなかった~(爆)話を前に戻して・・・息子の病院通いというのはですね。 彼は生まれつきおへその中にむき出しの血管がぴょこんと残っていて、ちょっとこすっただけでも時々出血を繰り返していたのです。出血量は大したことないのだけど、下着もよく汚れちゃうし、衛生的な不安もありました。検診などでもその都度相談してはいました。でも、人によって言うことが違ってたんですよね~。(^_^;)何を信じればいいのやら?と判断しかねていたのですが、風邪でかかった小児科のお医者に「治すには手術の必要があるよ」と言われて。もし手術するならするで、その手術ができるとこできちんと診てもらおうと、ここらでは一番大きな総合病院に行ってきた、というわけです。待ち時間は長くて辛かったけど、さすがにしっかり説明はしてくれるし、ここなら信頼できそう!と思いました♪まだ、結論は出ていません~。手術自体は簡単な内容ではあるらしいのですが、なにしろ幼児なので全身麻酔になってしまい、そうなると入院も必要になってくるそう。しばらく外科的な処置を続けて、その結果を見てから治療方針を決める予定です。一旦覚悟はしたんだけど手術は、できれば避けたいよ~・・・息子は生後6ヶ月の頃にそけいヘルニアで全身麻酔の手術をしています。夜中にヘルニアが戻らなくなってしまい、緊急で手術となった経験があるのでした。でも、おへそから出血するだけなら命には全然別状ないんだよね。気になった衛生的な不安についても神経質にならなくても大丈夫問題ないよって言ってもらえたし、保育園の水遊びもOK出ました。だから急いで手術する必要はないのかも・・・なんて迷いが出てきたの。ちなみにタイトル「抱っこすきすき抱っこマン!」はそんな息子の最近の口ぐせ(笑)妹と仲良く遊んではいるけど相変わらず赤ちゃん返りもしてるし、こんな甘甘で甘えん坊な彼なら尚更、今すぐ手術はしなくても~とも思っちゃう。でもどうせ手術しなくちゃ治らないのなら記憶に残らないうちに済ませるのがいいの?とも。揺れる母心?命に関わるんなら迷う余地はないんですけどねーもちろん。(´・ω・`)手術しなくても治るように祈るばかりです。・・・あ、また娘起きた。おんぶおんぶ!んーいつになったら寝られるのだろう~・・・(ぐったり)
2006/07/15
コメント(14)
絵本好きさんの間で人気のある「バムとケロ」シリーズ♪やーっと図書館から借りてくることができました。大人気!バムケロシリーズ最初の本「バムとケロのにちようび」他に借りたいものがありすぎて、つい後回しにしてしまってたの(^^;でも待っててよかった。2歳9ヵ月の息子にはちょうどよかったみたい!今まで読んでいた絵本よりも少し長めだけど、退屈せずに読むことができました。何回も「もっかいもっかい!」とせがんできて(*^-^*)読んでいる私も、ほほえましい内容とすみずみまで描きこまれた個性的な絵に、すっかり魅了されてしまいましたよー。(娘も横で興味深そうに見てました^^)近いうち、このシリーズも我が家の本棚に増えていくことでしょう。間違いなーい!漫画っぽい、と言うと語弊があるかな?他の絵本とは違ってコマわりが多用されているので、「イマ風」・・・は死語か(爆)現代風な感じで、それが新鮮でした。絵本というと、自分が産まれる前から続いてる中に良書が多いかなあという認識でいたけれど最近のものでも素敵な絵本はたくさんありますねー。といっても、この「バムとケロのにちようび」だって10年以上前に出版されてるんですけどね。f(^_^;次は「バムとケロのそらのたび」を読もうかな。早速、予約予約~←バムとケロのおにんぎょう ←バムとケロのえはがき そらのたびグッズもたくさん出てるんだねー。人気のある証拠ですな。「絵本からうまれたおいしいレシピ」絵本好きな食いしん坊ママなら絶対ほしい!大好きな絵本に出てくる料理のレシピが勢ぞろいです。「バムとケロのにちようび」からは、あのたくさん揚げたドーナツが♪個人的には「ハイジのパン」が作ってみたい。
2006/07/07
コメント(22)
本日はにゃあにゃさんのリクエストで、オーボールとプラステンのコマを使った遊び方の紹介しちゃいます。(にゃあにゃさん、遅くなってすみませんっ。トラバしましたよ~☆) ←みんな大好き!ボーネルンドの「オーボール」 ←おもちゃの王様「プラステン」といっても特に目新しい遊び方でもなくて、オーボールの中にプラステンのコマを次々と入れていくだけf(^_^;ひょっとして皆さんはもうご存知かも~息子がこうやって遊んでたときは「お!新しい発見!」と感激してたんだけどね(笑)家には普通サイズのオーボールとオーボール・ミニの2種類があります。写真に写っているのはミニの方です。(普通サイズは現在行方不明中~・・・なぜー)どっちでも同じ遊び方はできました。 大きい方の穴に差し込んで ぎゅううううう ぽとり。 たくさん入れてみた。どれだけ入るか数を競ってみたり、同じ色だけ入れてみたりしても楽しそうです。いかがでしたか?両方とも持ってる方は一度チャレンジしてみてくださいね。しょーもないように見えて(笑)、意外に楽しいですよー。今日の息子君(2歳9ヵ月)は色なしのコマだけ中に入れて遊んでました。---おもちゃの王様とも呼ばれるプラステン本当にいろんな遊び方ができますね。つくづく「買ってよかったなー」と思うおもちゃの1つです。短期間これだけ集中して遊ぶというのではないけど、気がついたらまた触ってる、あ、こんな使い方もあるんだな~、とシンプルにしてなかなか奥が深いおもちゃなのです。年齢に応じて遊び方も変わっていくので、今後もどうやって広がっていくんだろう?って、それも楽しみ~。0歳から遊べて、この値段ならひょっとしてお買い得?と、貧乏性の私は思ったよ。(爆)しかもコマはなくしても補充ができるのですよ。ただ・・・こんなにいいおもちゃを作ってるヴァルター社、後継者問題で会社がなくなってしまうかもしれないのです。なんとか解決してほしいトコロ。なんなら私が後継者にっ(>_
2006/07/06
コメント(16)
気がつけばもう7月!またもや、日記長らく放置してました。昨日の夜(今日の早朝)、久しぶりに夜更かしして長々と日記書いてたのに、楽天のメンテナンスのせいで全部消えてしまいました。これ何度目だろう・・・(T-T)(T-T)(T-T)いろいろと中途半端な状態でホント申し訳ないです。場つなぎ(?)に我が家のベランダの様子でもご覧くださいまし。ずーーーっと興味のあった家庭菜園。楽天のブログママさんにもガーデニングが趣味の方も多くいらっしゃいますね!(^^)が、なにしろズボラーな私。忙しいのを言い訳にして、水やり忘れて枯らしてしまうのが関の山?と断念しかけてました。ところがこの数ヶ月で実家に何度か帰省するうちに、すっかり水やり大好きっこになった息子クン。植物を育てるのが得意なばーちゃんの影響です。(私とは大違いさ)毎日毎日、それは楽しそうにお水とたわむれておりました。「ん、水やりは息子にまかさればヤツも喜ぶ、野菜も収穫できる、一石二鳥じゃん♪」はい、あっさり方向転換しまして。(笑)ばーちゃん監修のもと、慌ててプランターと土を買い込み・・・(運ぶの重かった!)簡単で誰にでも育てられるということで、ミニトマトを植えました。シーズン外れかけてたのでもう大きく育ってる苗しかなかったのはご愛嬌?ピーマン・・・?いえ、ほおずきです~。ほおずきの形や色が大好きなんです(*^-^*)「トマトだけじゃつまらなかろう」と実母の助言により、トマトの間に植えてみました。ほおずきってナス科なのね。そういや私、野菜の中では茄子が1番好きだー!ほおずきと野ばらの実のハーフリースリース素敵~こんなの作ってみたいなあ。これは、ほおずきの花。なんてかわいらしいの♪もう少し息子が戦力になるようになったら、大々的にベランダガーデニングを展開したい!野菜の種類も増やして、ハーブも植えてー♪・・・と、野望を胸に抱く私なのでした。(自ら率先する気はナシ?笑)
2006/07/01
コメント(14)
週末を過ごしていた実家から、今晩やっと帰ってきましたー。今回は病に倒れたのではなく(;^▽^)とーちゃんが海外に飛んでってしまったので、保育園がお休みの間お世話になってたのです。実家では日記とかいろいろ書き溜めてる続き書こうと思ってたのに・・・肝心のノートパソコンを持ってくのを忘れたせいで全くできずじまい。(涙)しかもとーちゃんとこんなに離れ離れになることってなかったので4日目の晩の現在、寝ても覚めてもとーちゃんのことばっかり考えてしまいます。子供たちが寝ちゃうと特にね。もう頭が回りません。(アホすぎ)なので、リハビリを兼ねて、いろんな人のとこで見てそのうちやってみよー!と思ってた恋愛バトン書きます。お時間のある方はお付き合いください♪---□■ルール■□ 見た人は全員やること! 絶対だから!うそつきはダメ! 足跡に証拠残りますよ! もちろんお遊びなのでやってみたい人だけどぞ!01:最近ときめいてますか? 毎日ときめきまくり☆02:自分は惚れやすいほうだと思いますか? はい!(即答)03:そして移り気なほうだと思いますか? んー。熱しやすく冷めやすいほうだけど それでも冷めない人が運命の人というわけで♪04:いままでの恋愛にピリオドを打った理由は? 全てはとーちゃんに出会うため。 05:もう恋なんかしないと思ったことがありますか? ないような気がするけど覚えてないだけ?06:ヤキモチはけっこう妬いてしまう方ですか? はい!!! 07:ジェラシーは愛ゆえ?所有欲ゆえ? 日課です。08:恋している自分に恋していることがありますか? どうだろ、嫌いではないなー09:自分の行為の正当化のために付き合っていたことはありますか? ない。 というか、意味よくわからんとです。 好きでもない人とは付き合えないもの。10:運命は待つ方?自分から手に入れようとする方? ときには待つのも必要だけど、 運命感じたら自分からも動かなきゃね!11:恋人が出来ても「もっと自分にふさわしい人が居るのでは?」と思ってしまう? 全く思わない。 そう感じた時点でさよならしちゃうよー12:恋人と喧嘩してしまう原因は何にある? お互いがコドモだから。 お互いが本気だから。13:なぜ自分はさめてしまうんだろうと悩むことがある? ないです。感情のままに生きてます。14:今の好きな気持ちを本当に「好きなんだ」と断言できる? いえーす♪15:あなたのすべての恋愛の延長線上に結婚という通過点はありますか? 若い頃はあんまり でもとーちゃんと付き合いだしてすぐに 「この人とはずっと一緒にいるんだろうな」と感じてた16:もし恋人との子供が出来て(妊娠)してしまったらどうする? 産みます!17:どこからが浮気だと思いますか? 肉体関係があったら。(おい) (手を繋ぐとかも私にとっては肉体関係。爆) 18:自分の改善点を恋人に指摘されたらそれを感謝できますか? 感謝はするけど素直には従えないことが多いっす19:プライドが邪魔してそれが障害になることが多い人ですか? 全くないっ! プライドなくしちゃうくらいの人じゃないと恋しないよー20:あなたの理想の恋人像を教えてください。 笑顔の素敵な人♪ (さらにメガネだと5割増♪)21:リードするのが好きですか?されるのが好きですか? どっちかというと、されるのが好き。22:恋愛の主導権は常に自分に無いと不安ですか? 不安じゃないよ23:つい駆け引きやテクニックを意識してしまったことがありますか? 無意識のうちにしてるような24:恋人との思い出の曲はありますか? たくさんあります25:自分の時間がほしいですか? はい。 でも自分への時間はめいいっぱい貰ってるからそれに不満はないなー 1日48時間欲しいとかはしょっちゅう思うけど(笑)26:束縛されるのは苦痛ですか? きっと耐えられない。 でもゆっる~~~~~~い束縛なら、あってもいい?(わがまま)27:恋人のためにならなんでもできますか? 程度にもよるけど 「裸で世界一周してきたらとーちゃんの命が助かる」とかなら しちゃいそう。(その前に捕まるか・・・)28:あんなことなんで言ったんだろうという台詞はありますか? 過ぎたことはどうしようもない 29:今の恋愛をしていて得たものと失ったものがあれば挙げてください。 得たもの。かけがえのない家族、自分の居場所 失ったものは・・・若さ?(爆) 30:相手の家柄や学歴などの付加価値は恋愛の行方を左右する要因になりますか? うーん、家柄や学歴もひっくるめて「その人」だからなー 「家柄や学歴がいい人と付き合いたいと思うか」なら迷わずNO31:恋愛相談の出来る誰かがいますか? いない・・・というかしないなあ32:恋愛アドバイスは自分の行動をどのくらい左右しますか? 相談はあんまりしないけど、相談した時点で自分の心って決まってる気がするな。 あとは背中を押してほしいだけで。33:浮気されたら? ひたすら泣いたり暴れたり それからどうするか考える34:相手に欠点を見つけたときあなたの心理に何か影響はある? からかっちゃうかも35:恋人には何の隠し事もしない自信がありますか? 隠し事はしようとしてもできない性格です。36:恋愛においてルックスや内面の釣り合いを気にしますか? お互いが好きならオールOKなんじゃない?37:見せる見せない自分がありますか? なさすぎて困るほど。38:恋人に言われて悲しかった言葉は? ありすぎるーーーーーー 特に最近言われていちばんムカー!だったのは「この大飯食らい」39:恋人にいわれてぎゅっとしたくなった言葉は? うふ♪ (なにか思い出したらしい)---ここまで読んでくださった方、ありがとうございました♪
2006/06/18
コメント(20)
2歳児の着古した肌着です。こうして下半分を切りましてー残った肌着からシック(おまたの部分の布)を1枚用尺が足りないのでとーちゃんの着古した肌着からも1枚合計2枚のシックを本体に縫いつけましてー(長袖なら袖から2枚とれたかな)足回りを縫うと・・・おパンツができました。あとはゴムを入れるだけ♪息子さん。異様に小尻な男です。妹のSサイズの紙おむつが入ります。きゅーてぃーはにーもビックリ☆(笑)当然、90のおパンツがまだ大きいのです。(-_-;)なので古肌着や着倒したTシャツなんかから作っております。こうして子供用の肌着なら縫う場所を省略できちゃったりして、意外に簡単ですよー。型紙はRickRackさんの「おんなの子の用ショーツ」を使っています。(自分が使いやすいように少し修正してます)他の型紙を買うついでに買っちゃったのですけど、たぶん型紙作りもそんなに難しくないんじゃないかな?手持ちのトレパンとかパンツ型おむつとかを参考にしてね。ニット地でなので多少いびつな形でもゴムを入れればそんなに気にならない♪創作手芸 ハンティ・パンキーさんでも型紙公開されてますよー。(しかも無料!ありがたやー)女児用ショーツは110cmと130cmのサイズ展開だけど、縮小すればきっと大丈夫そうです。い、一応、男の子だからブリーフを履かせたいのではあるけど・・・(汗)ハンティーパンキーさんにはトランクスの型紙もあるので、息子がもう少し大きくなったら作ってみたいなぁ。---追記~いろいろ調べてたらnootiea go goさんにニットトランクスの型紙があるようです。しかも100円♪これは・・・買うっきゃない?---もいっこ追記~シックの間におねしょシーツなどに使われている防水布をはさむとトレパンもどきが作れると思います。機会があったら挑戦してみます!それからぱんつの型紙はクライ・ムキの子供服 Simple+oneにも載ってました。水着用だけど肌着にも使えるんじゃないかなー90~130のサイズ展開です。この本、Tシャツの型紙もよかったよ♪今度レポしますです。
2006/06/12
コメント(20)
まつ太郎☆さんがおんぶの会で披露された「へこリング」!(さっき見たら作り方がUPされてました。仕事早~)先日日記リンクさせていただいたエリサベさん(これまた素敵なおんぶ紐を自作されてるママさんです^^)のおんぶの会報告日記で、ピースリングでもこのおんぶができたと知り、その写真を拝見して「ひょっとして手持ちのスリングでできない?」と思ったのでした。サッカー地で作った夏用のスリング、長いので切ろうかどうか迷ってそのままにしてあったのですよー。もうすぐ8ヵ月の娘は寄り添い抱きがメインで、もう横抱きをあまりしないので長いとちょっと邪魔だったんたけど。切らなくてよかった~。(笑)普段はこうして使ってます。普通のスリングです。寄り添い抱きだとテールの先は膝まできちゃってました。こんな感じで合ってますかー?(見苦しい二の腕をさらして申し訳ござらん・・・)スリングの長さは全長185cmでした。このおんぶができるギリギリの長さかもしれないです。---コメント放置中なのに日記更新しちゃいました。この感動を早く伝えたくて(;^▽^)続きはまた今夜♪
2006/06/08
コメント(14)
無事、実家から帰ってきました。ご心配おかけしましたー。6月の目標は「体調管理」と決めました。(本気)上げ膳据え膳の実家でも、やっぱり最後は帰りたくて仕方がなかった私。ストレスの1つは「布おむつが使いたーーーいっ!」そう、実家では体調のこともあるし、ずっと紙おむつだったのです。便利ではあるのはよくわかってるんだけどね。私はやっぱり、布が好きだー。洗濯したドビー織を干すのはかなり幸せを感じる行為であります♪この日記を書くにあたって、久しぶりに布オムツのテーマを見ました。たくさんの方がこのテーマで書いてらっしゃいますね。嬉しくなっちゃいます~足跡、ぺたぺた残してきちゃいました。もし足跡辿って見に来てくださった方がいたら、お礼を言わせてくださいまし。可愛いカバーの写真もたくさん見れて目の保養になりましたよぅ!(>_
2006/06/06
コメント(16)
大好きなオーガニックコットンでスタイ(よだれかけ)を作りました♪娘用と、出産のお祝い用に。オーガニックコットンの名前を知ったのは、たぶん布ナプに出会ってから。優しい手触り。素朴な質感と色合い。すぐにトリコになりました。布ナプ用にも生地をいろいろと買いました。たくさん出るハギレも捨てたくなくって・・・それで取っておいた小さなハギレたちを、ちくちくと繋いでパッチワークにしたのです。アイロンプリントでタグを作ってワンポイントに。タグには使う赤ちゃんの生まれた年月が書いてあるんですよん。自分でもかなりお気に入りな1枚になりました。作ったの、3枚だけど(笑)どれも違っていて同じものが2つとない!というのもなんだか嬉しい。それにしても、赤ちゃんにはオーガニックコットンってよく似合うわ~(*^-^*)
2006/06/05
コメント(12)
近況です~。 再び実家にお世話になってます。 またもや私が体調悪化させちゃいまして・・・5月はこんなんばっかだ。(泣) はじまりは息子からでした。(毎回このパターン!) 息子発熱→ 2日休んで治った→ ホッとしたのもつかの間、次は娘が初めての発熱! →お兄ちゃんのがうつった?それとも突発?しかし熱はあっさり1日で下がる(^_^;)→ なのになぜか機嫌超悪の娘・・・どうも歯ぐずりと便秘のダブルパンチだったらしい そう、娘の下の歯が生えてきました!初! 「歯は遅くていいのに~」とボヤきつつも、ちっちゃな歯はやっぱり可愛いっす(*^_^*) 便秘になっちゃったのも、たぶん忙しさにかまけて私がいつもより水分とらなかったせいだろうな~。おっぱい、いつもより濃かったのかも。 気がついたら私も便秘気味だったの。 ゴメンよ娘・・・(反省) 苦しいのか気持ちが悪いからなのか、おんぶで寝てもすぐに起きて泣き出してました。 とーちゃんもいろいろ協力してくれたけど、どうしてもダメ。 しかも一晩中おっぱいも拒否され続けて、おしっこも出てないし、このままじゃ脱水しちゃう!とあせった私、眠くて朦朧としながらコップに水をくんできて娘に飲ませてました・・・ (一応、浄水器の水だよぉ) 今まで完母で白湯も未経験、離乳食もまだの娘には荒療治だったと思うけど、水をゴクゴクと飲んでその後コテンと眠りに落ちた様子を見て「かーちゃんの勘もまんざらではなかったかな」と自己満足?って、もっと早くに気付けばよかった~ ま、もう7ヶ月半だしね(^_^;) (でも次はストローくらいは使おうかなと思いますた) その後起きてからはおっぱい飲みも復活して、朝になって大量のウンチをして娘の機嫌が戻ってきたと一安心してたら・・・ はい、かーちゃんが倒れてましたとさ。 39度2分。 とーちゃんによって強制送還されました。ちゃんちゃん。 でもこれって看病疲れだけが原因じゃないんだろうな~ もともと体力がないのもだし、気持ちに余裕がなくなって自分の体をきちんといたわってあげられてなかった。 もう1人の体じゃないのにね。 ・・・あ、身ごもってはないですよ!(まだ!?) 母親が体調崩すと子供たちにも迷惑がかかるってことです。(笑) もちろんとーちゃんにもね。 意地はってなかなか病院いかなくてゴメン。 月末月初は帰り遅いから、心配して言ってくれてるのはわかってるハズなんだけど・・・ つまんないことで意地はるのはやっぱ中身が子供のままなんだよね。子供が子供を育ててるってまさに私だ~~~ ふぅ。(またもや反省) ま、まあ、自分も少しは母親経験値はアップしてるかな? 2年前に比べたら。あはは(T_T) と気を取り直したところで・・・(笑) 1日寝たら治ると軽く考えてたけど、今回の敵はなかなか手強かったです。 結果的には帰省してよかった。ナイスとーちゃんの勘! おかげさまでようやく熱も下がったし、子供たちも元気です。 さっき3日ぶりにシャワーにも入れて気持ちよかった~(笑) しかもケガの巧妙(?) 放送されるのをネットで知ってたのにすっかり忘れてた「贅沢なお産」のドラマも偶然見ることができました♪ (なぜなら実家は夜テレビつけっぱだから・・・^^;。ま、今回ばかりは感謝!笑) 途中からはビデオに撮らせてもらったので、全部見たら感想書いてみたいです。 見た方は他にもいらっしゃるかなぁ?(^^)
2006/06/01
コメント(14)
お見舞いのコメント、ありがとうございます(T_T) 朝めまいで立ち上がれなくなった自分の状態にさすがに危機感を感じて、とうとう助けを求めちゃいました。 週明けまで隣県の実家でお世話になります。 すっかり元気になった息子は大好きなばーちゃんじーちゃんと過ごせて大喜び(^_^;) 私もおかげさまでただの風邪かなって程度にまで回復しました! ありがたい~。 この写真は実家に置いてあるお手玉です♪ 母はちりめんで小物や雑貨を作るのが得意なので、そのハギレでこうして可愛らしいお手玉をたくさん作っています。 中には小豆が入っているそうな。 手に取ると「しっとり」なかなかいい重みなんですよ(^^) このシンプルなお手玉が不思議と、子供たちに大人気! 2歳の息子はかごに投げいれたり並べたりして遊び、0歳の娘も手に持って感触を楽しんだりおしゃぶりがわりにしたり・・・ 実家に遊びにきた親戚や母の友人のお子さんお孫さんにも人気があるらしく、「いいですね~」とお世辞でも?(爆)言われたらどんどん差し上げては、その都度追加で作ってるみたい(笑) 単色ならおままごとの具材としても使いやすそうだし、私も作ってみたいなぁとずっと思ってるんだけど・・・ 未だに作れずじまいです。 お願いして作ってもらっちゃおうかな?
2006/05/19
コメント(18)
ついに力尽きました・・・ 息子からとーちゃんへ どうやら胃腸にくるウイルス性の風邪のよう。 一人だけ無事なわけなかった~ お返事いろいろ遅れてます。しばしお待ちください・・・
2006/05/18
コメント(7)
先月、娘の初めての予防接種がありました。そしてその日は、お待ちかねのブックスタート!どんな絵本がもらえるだろう~。と、わくわくしながら受けてきました。*ブックスタートの活動について、詳しくはこちらのページをどうぞ*ブックスタートはイギリスが発祥の地だそう。日本で行っている自治体はまだ一部だけど、少しずつ増えていってるみたいです。とっっっても素晴らしい活動なので、心の中でだけですが(^^; 応援してるのだ♪全国に、どんどん広まれ~~~っ!!今回のブックスタート、かーちゃんである私にとっては2度目。お兄ちゃんが0歳の時に受けた初めてのブックスタートが、絵本好きライフの始まりでもあるんです。---かつては本の虫だった私。子供を産む前から漠然と「いつか絵本を読んであげたいなぁ」と思ってはいたものの、いつから・どんな絵本を・どうやって読んであげたらいいか・・・それがわからなかったの。特に「いつから」が、一番の謎で。あんまり早くから読み聞かせても、まだわからないだろうし。それに赤ちゃんの頃から読み聞かせなんて、教育ママっぽくて私のキャラじゃないなよな~、・・・なぁぁぁんて、アホなこと考えてました。f(^_^;だからブックスタートでお話を聞いて、安心したんです。これで堂々と赤ちゃんに絵本を読んであげられる!と。(爆)読み聞かせは、勉強とか教育とかいうよりも先に、親子の楽しいコミュニケーションなんだ!難しく考える必要は全然なかった~そんなこんなで、現在のお兄ちゃんは立派な絵本好きっ子に育ちました♪ちなみに近頃のお気に入りは「おつきさまこんばんは」お兄ちゃんが0歳の頃からある絵本ですが、今になってまた彼の中でブームがきているようです。とーちゃんと散歩していたら、お空で月が雲に隠れちゃったのを見たらしく、帰って開口一番「おつきまさ、くも、かくりちった!」と、絵本棚からひっぱりだしてきました。(笑)なぜか「おつきさま」を毎回「おつきまさ」と読むんだけど・・・!?「おひさまあはは」の「おひさま」も「おひまさ」だわ。私もつい一緒に「おつきまさ」「おひまさ」とか言っちゃうよ~。直さないとなぁ(^^;---さて!話は最初に戻ります。今回のブックスタートでもらった本は、なななななんとーーー「きんぎょがにげた」がーーーん既にうちにある本ではないですか。しくしく。でも、「きんぎょがにげた」はお兄ちゃんも大のお気に入りなんだよねー。それだけに、くー、にくいわ。もう何回も読んでるから元は取ってる?うんうん、そうだよね。(って、この「元は取った」って考え方が貧乏性なんだよなぁ^^;)もう1冊の「どうぶつのおかあさん」は持っていない本でした。よかった・・・(やっぱり貧乏性)娘はブックスタートを受けている間中、もらった絵本に興味しんしん!説明をしてくださるボランティアの方も、「あら、この子は絵本が好きみたいねー」と言ってくださって(^^)実は少し前から、お兄ちゃんに読んでいる絵本を一緒に聞いていたみたい。ぐずってるときに、絵本を見せると不思議と泣き止んだりして・・・私ほど絵本に関心のないとーちゃんも「絵本読むと機嫌がよくなるね」ってんで、娘にも自然に読み聞かせをしていたのには驚いた!(その調子で、お兄ちゃんにもどんどん読んであげて~。願)だから我が家の車には絵本も常備!家族でお出かけ中に、娘がベビーシートでご機嫌斜めになったらすかさず絵本を見せると・・・なかなか効果アリなんです♪大人が2人いなくちゃ使えないワザだけどね。そんな娘さん。絵本の棚に(我が家では子供も取りやすいように1番低い段に絵本置いてます)ずりばいで突進していって、取ろうとして倒れてきた絵本にひっかかって、わあわあと泣いてわめく・・・なんてハプニングもあったけど(;^▽^)6ヵ月でこんなだから、将来有望?・・・って、これはちょっと親ばかかな(笑)お兄ちゃん以上に絵本好きっ子になるかもと、ひそかに期待しとこう♪
2006/05/13
コメント(18)
えへへ、新しいノートパソコンから初めて投稿してみます。まだ入力が思うようにいかなくて、少しずつ辞書登録とかしながら使ってまーす♪「仕事に使うなら」と、とーちゃんがせっかくノートパソコンを買ってくれたのに、設定が面倒だからと何週間もほったらかしにしてました。な、なんて、罰当たりな私・・・(まあ、仕事は口実で、とーちゃんが欲しかっただけらしいけど^^;)しっかーし!ブラウジングが速くて大感動!!!こんなに快適ならもっと早くから使っておけばよかった・・・DELLですよ。でるでる。でるそるとは違います。難しいことはよくわかりませんが、とーちゃんによればかなり速いモデルらしいです。ああ、愛しのG4Cubeとはもうお別れなのかしら?楽天広場の管理画面も全然違います。嬉しくって絵文字とか、使ってしまうわ。イエーイりるー感動の涙久々のWINDOWS、慣れるまでにはまだ時間がかかりそう・・・
2006/05/11
コメント(16)
何しろ、かばんを作るのも初めてだし、ファスナー付けも初めてです。ブーツカットパンツのポケットに続いて初めてづくしだ。(笑)参考にしたのは、Peachmadeさんの「おむつポーチ」です。(巷では有名らしい!)なーんと無料で型紙とレシピをダウンロードできちゃうんですよ。BBSでかばんにアレンジしてらっしゃる方を発見して「これだ!」って思いました。(笑)中に付けるポケットを外側にして、大きさもちょこっとだけ変更してあります。レシピはとっても丁寧で迷いはしなかったんですけど・・・(この場をお借りして。Peachmadeさん、大感謝です。)実は、すんごーい大変だったのです~~~。誰のせいでもなく、ただ自分が甘かっただけなんだけどね(>_
2006/05/03
コメント(20)
UPが遅れました~2作目のブーツカットパンツ、息子用です。使ったのは裏毛チャコールグレー杢です。(たぶん・・・汗)こんな渋い色を子供に履かせるのが好きなのだけど、あんまり渋すぎるとおっさんくさいかなーと思って(笑)、ポケットと裾にRickRackの予約で買っておいた星柄ニットで装飾!ちなみに初ポケットですた~(爆)もともとの型紙にはポケットはついてなかったし、なにしろ初めて付けたので曲がってます。・・・まあ気にしないでおきます。布の店ブーケさんではお得な送料無料のパックもあるんですよ☆今月は既に金欠なので、私は買えません・・・(泣)---トップページに買ってよかったグッズを紹介しているのですが、こちらも更新が間に合わないので日記でちょこちょこ書いていきま~す。エジソンのお箸説明は【エジソンのお箸】☆0427アップ祭9☆が詳しいです例えうまく使えなくても、大人の真似をするのが大好き!そんなおこちゃまに最適だと思います。そしてズボラなかーちゃんにもよいのではないかと。(笑)うちの2歳児も、おかげで箸使いが上手になってきましたよ~♪
2006/05/02
コメント(8)
どもども、布マニア志望のRillewです。(笑)・・・知識はまだ、素人に毛の生えた程度なんだけど(;_;)でも素人だからこそ、語れることがある?!今回は手作りのスリングやおんぶ紐を作るのに適した素材の話です。以前兵児帯風おんぶ紐を作ろう!その1を書いた後、に思ったのです。さあ作ろうとしても1番はじめにつまづくのが布選びなのではないかなーって。だって、私がそうだったから。(^^;ベビースリングも手作りしてるので、ついでにそちらの布選びの話もしちゃいます。スリングを手作りしてる人はかなり多そうだものね。(でもスリングもいいけど、おんぶもいいのよーんっ ←宣伝。)---まずはスリングでも兵児帯おんぶ紐でも共通の話。素材はやはり綿がいいと思います。赤ちゃんの肌に直接触れるものだから肌触りの優しいものを選びましょう~あ、化繊でもフリースは使えそうですよ☆裏地を付けてリングなしスリングなど、暖かくてよさそうです。リネン(麻)も薄手で質のよいものなら丈夫なものが作れると思います。ただし、雑貨用のリネンなど、ちくちくする質のよくないものもあるので要注意・・・かな?コットンリネン(綿麻)なら扱いやすく、風合いのいい布を探せそうですね。(1度作ってみたいなぁ・・・)布地の種類は「これじゃなくちゃ作れない」ということはないですが、やはりガーゼやダブルガーゼなど、目の粗い布は避けたほうが無難です。ただしこれも単体ではなく、リングなしスリングの裏地として付けるならOKだと思います。肌触りもよいですし~(^o^)それから逆に厚手のもの、これは初心者には向きません!(縫うのが大変です~~)特にリングありスリングは、リングを挟む段階で何重にも布を重ねた部分を縫いつけるので、生地の厚さは重要です。市販の抱っこ紐を見ているとかなりゴツイ作りのものも多いですが、薄手でも丈夫な布はたくさんありますよ。リングありスリングにして扱いやすいのは、薄手でも比較的ハリのある布だと思います。(リングなしは、少し厚手のものでも大丈夫かな?)ふにゃふにゃ、てろーんとした布は、赤ちゃんを入れにくいです・・・以上のことから、スリングに向いてるのは「ツイル」「ダンガリー」「オックス」などが作りやすい&使いやすいものができると思います。個人的には「ダンガリー」がイチ押し!たくさん色の種類もあって手に入りやすいし、カジュアル派のママさんは一本あると重宝すると思いますよ。「コードレーン」「薄手のデニム・ヒッコリー」はリングなしスリングが良さそうかな。「ワッフル」はどうだろう、リングなし向き?凹凸の少ないものならリングありにもできそうですね。秋冬限定なら、起毛素材もオススメ。「ネル」「ビエラ」「起毛ツイル」など暖かそうです。あと、毎日使っていると気になるのがシワ!(お顔のじゃないですよん。笑)薄手の布といえば、「ブロード」や「シーチング」がポピュラーですが、これらの布はシワが目立つんですよね。アイロンをかければいいのですが、ずぼらーな私はもちろんするはずもなく(笑)そういう意味でしぼりのある生地「しじら」「サッカー」「リップル」や、あらかじめシワ加工(ワッシャー)されてるものはスリングに最適!と言えると思います。特に「しじら」は市販品のスリングではよく見かけますよね。私も作ってみたいけど、可愛いのがなかなか売ってない・・・◆しじらストライプ柄 こんな渋い模様なら見つけたけど、どう?あと忘れがちなのだけど、リングありスリングの場合は裏表のない布の方がよいです。リングを通すと裏部分が前にきちゃうのですよ~。おーっと、なんだか話がスリングばかりに傾いてしましましたが(^^;;、兵児帯おんぶ紐もこれらの条件を満たす布の中から選ぶといいと思います。とにかく柔らかい布を選ぶこと!、が1番のポイントかな。赤ちゃんに巻き付けるわけだからねー前回、私は「楊柳」(ようりゅう、と読みます)を使ったと書いたのですが、やはりこの布は兵児帯おんぶ紐によく適してるな~と、改めて感じました。もともとしぼのある生地なのでシワは気にしなくてもいいし、適度な伸縮性もあるのです。兵児帯でおんぶする時は赤ちゃんときゅーっと密着するように帯を結ぶのですが・・・この絞め加減がクセモノ!きつすぎると苦しいし、でもゆるいと密着感がなくなり赤ちゃんが下がってきてしまいます。でも適度な伸縮性がある生地なら、きゅーっと締め上げても余裕があるので、背中の赤ちゃんも体を少し動かせて快適そうなんですよ。それに、表面の凹凸もミソ。適度な摩擦があるおかげで、赤ちゃんの背中とお尻をしっかりとホールドしてくれるんです。つるつるすべる素材だったらきっと使いにくいハズ。昔ながらのおんぶ紐がなぜ起毛素材で作られてるかも、納得ですよね。おんぶマスターの方々のコメントで気付かせていただきました!(笑)---思いつくままに書いてみました。長い文章を読んでくださってありがとうございました。m(_ _)mご意見などありましたらお気軽にどうぞ~せっかくなので、楽天市場の布屋さんもご紹介。けど、ぶっちゃけネットで布を買うのは難しいです・・・あはは。(ホントは実際に手に取って見るのが1番なんですけどねっ)■キンカ堂池袋KN店毎度お世話になりっぱなしのキンカ堂さん。何でも揃います!生地の厚さが書いてあるので質感がイメージしやすいんですよ。■Fabricまだお買い物はしたことないけどずっと気になってるお店です。オリジナルデザインの布とのことですが、シンプルで使いやすそうなチェック・ストライプ地が豊富♪■アットホビー@スタイリストゴトウ実店舗には時々お世話になってます。大流行のリネンからキャラクターの生地まで豊富な布揃えで、このお店に行くと私はいつもウハウハです・・・ここで可愛いインド綿を見つけちゃいました!いろいろな色のラメ糸が織り込んであってとてもかわいいインド綿薄手のインド綿はスリングには向かないかもしれないけど、兵児帯おんぶ紐にどうかな?ラメ糸が織り込んであるので、注目されること間違いなし!かも。(笑)夏のインテリアにもよさげ・・・♪それからそれから、布じゃないけど素敵な小物も発見!ナチュラルカラー糸巻き台紙↑これ欲しい~~~!今はリボンやテープ類はテキトーにぐるぐる巻きにしてしまってるけど、これなら使いやすそう。台紙にハギレをパッチしたら可愛い収納にもなるんじゃないかな?100枚単位売りもあります。800円!安い!!実店舗にお買い物に行ったら買うぞ~(^o^)/
2006/04/30
コメント(10)
すーーーっかりご無沙汰してました。生きてます。ようやく自分だけの時間が持てたので、こんな時間まで起きちゃってました。反応がいろいろ遅くてすみません~。少しずつ日記を読みに回ったりお返事したりしています。明日もちょっとはできるかな?書きかけの日記も少しずつUPしますね。とりあえず、兵児帯風おんぶ紐を作ろう!その1まだ、途中なんですけど(>_
2006/04/24
コメント(12)
お待たせです。待ってないよって方もどうぞ読んでって(笑)兵児帯風のおんぶ紐の作り方を紹介します。といっても、もんのすごい簡単なのですけどね。(^^)その前に「兵児帯」とはなんぞや?・・・と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。ってか、私も「兵児帯」って何て読むのかがわからなかった(; ̄▽ ̄Aえーと、ひょう・・・じ・・・おび???(しばらく謎でした。)正解は「へこおび」です~簡単に説明すると、着物に使う簡易な帯、とでも言えばいいのかな?楽天のおんぶママさんは一乃倉さんの兵児帯を持ってらっしゃる方も多いみたいですね。↑カラフルでとっても可愛い兵児帯たち。実は、「私も欲しい!」と何度も何度も思いました・・もうぽちっと買う寸前まで行ったことも一度ではありません。(笑)でも、帯ならばただの長い布。ひょっとして自分でも作れない?と考えたのです。で、その考えはビンゴ!兵児帯風のおんぶ紐を作った方、いらっしゃいました。中でもまつ太郎☆さんには詳しく作り方のアドバイスをいただいたので、こちらにも転載します。(快く許可してくださったまつ太郎さんに感謝♪)▼引用ここから現在、自作のも(以後、自としますね)と、一乃倉さんで購入した女性用の兵児帯(一とします)を併用してるのでふたつを使用した感想を書きますね素材は一のほうが薄手で柔らかいです自作はやや厚手でしっかりしてます(すみません。布地の名称わからんです。日記にアップの写真あります)兵児帯おんぶは赤ちゃんのオシリを包むのがちょっと大変なんですが自のほうがちょっぴり扱いやすいです(布地がしっかりしてるので)気がします自は若干布地がすべりますが、胸のうえで結ぶときに結び目を二重にすれば問題ないです一のサイズは”35cm×4m”です。さとさんの日記に、赤ちゃんが大きくなると帯が足りなくなることがあるとあったので自のほうは1m長くしました当然ですが、長いと邪魔ですたれてる部分を帯の下に押し込めばいいんですが・・・空ちゃんは10ヵ月半で体重が9.6ありますが、それでもまだまだ長いですまぁ短くするのは簡単なので、長さはもう少し様子をみてから決めようと思いますついでに帯のまんなかに、いわゆる手ぬぐいタオルを縫いつけましたちょうど両方の肩と、赤ちゃんの背中がカバーできますこれが意外と調子いいですでも、見た目が悪いしかさばるので、今度作るときはキルト芯でもはさもうかと思ってます▲引用ここまでこちらを参考にして、やーっと兵児帯風おんぶ紐ができあがりました☆---作り方に入る前に、布選びについて。私が今回使ったのは「楊柳」という布です。縦方向にしぼり(凹凸)があります。どうしてこの生地で作ろうと思ったのかというと、北極しろくま堂さんの兵児帯おんぶ紐が楊柳で作られていたこと。それから・・・可愛い楊柳の生地を見つけた、という単純な理由。(笑)(ちょっとファンシーすぎだけど許して・・・)この写真で、しぼりがあるの、わかりますか?「楊柳」は「楊柳クレープ」とも言うのでクレープ(という生地)の一種らしいのですが、私が使ったのはニットではなくて布帛でした。ちょっとここらへん、布の知識が曖昧です。次回に続く。本題に入る前が長くていつもスミマセン。(汗)
2006/04/23
コメント(8)
お兄ちゃん、今日からいよいよ1日保育です。一昨日昨日と朝のお別れで泣いたものの、その後は楽しく過ごしていたそうな(*^_^*)帰ってきてから、保育園でどんな遊びをしたかどんな歌を歌ったかもよく話してくれました!なので慣らし保育が前倒しに。。。(風邪でお休みしてたので遅れてるのだ)あーーーっちゃんとお昼寝できるんだろうか。ドキドキです。そうそう、トイレでは立って男の子用の便器でおしっこをしたがったんだって!初!立っておしっこです。いや~~~成長するもんだね。(^^)---巾着袋、皆さんに褒めていただいて調子にのってます。(笑)お世辞でもメチャ嬉しいのです。おだてたら木にも登りますよ!(爆)保育園で使うお昼寝用パジャマを作ったのでこちらも披露~ふー、なんとか間に合ったよ(>_
2006/04/14
コメント(26)
先週からピカピカの保育園児になったお兄ちゃん。ところがところが、入園3日目にして風邪菌の洗礼を受けまして(笑)、週末までお休みしてしまいました。いやー、入園するといろいろ病気もらってくるよーとは聞いてたけど。こんなに早くとはっっっ!そんな訳で、今週からまた慣らし保育のやり直し中~。(; ̄▽ ̄A今朝は送りに行ったとーちゃんとのお別れでいつもより号泣だったみたい・・・「とーしゃん、ほいくえん、いっしょいくー」とか言って泣いたんだって。でもとーちゃんいなくなると「○○くん、ないてない!」と先生に一生懸命アピールしていたそうです。それに、おやつの時間にはみんなのお皿を片付けようと、世話焼きも始めたとか・・・?(光景が目に浮かぶようだわ~^_^;)保育園が「楽しい場所だ」とは、もうわかってるんだろうな。ただ、知ってる人がいないから不安なだけで。(だからとーちゃんを引き止めたんだろうな)ガンバレ!お兄ちゃん。昨日はお迎えに行くと園の周りの桜が咲いていました。週末にはお花見ができそう・・・♪♪♪晴れるといいなぁ。---入園グッズで作った巾着の写真をデジカメで撮ったので、せっかくだからお披露目しまーす。・・・そ、その前に一応断っておくと。私、手作りとかミシンとか、趣味のつもりではいるんですが・・・このページも主旨がズレてきてるけど、手作りサイトのつもりだし。(爆)でもねでもねーーーーーーーまともに巾着を作ったのなんて、中学校の家庭科以来ですから~!!!期待してた方(ひょっとしてお世辞かもしんないけど)、スミマセン。だってー、後からいろんな方の入園グッズ見させてもらったけど、皆さん素敵なの作ってらっしゃるんだもん・・・先に言い訳させてください。(涙)ぴ、ぴか・・・?えーと、母の趣味丸出しかも。(爆)ポイントは・・・あえて言うなら、ループエンドも共布で作ったのと、アップリケをフェルトで自作したことくらい、かな?ピカの絵は、何かを写したとかじゃなくて、自分で描きました。自慢できるのってこれくらいかな~(って、自慢にならないか^_^;)昔とった杵柄というヤツです。そうそう、入園グッズといえば「キルティング地」というイメージがあったのですが、手作りの大先輩であるnoseryoさんのフリーページを拝見して、別にキルティングじゃなくってもいいんだぁ~と知りました。マリン柄はやや厚めのシーチングっぽい布で、ピカ柄は厚地デニムと昔リングなしスリングを作ったヒッコリーっぽい布でパッチしました。『新米ママのはじめてのお裁縫book』↑巾着作りはこの本が参考になりました!初心者さんに超オススメ。生地の種類や裁縫道具の説明などなど、ソーイングをはじめた頃にとても重宝した本です。ミシンなしで入園グッズを作る手順がオールカラーで詳しく載ってます♪『手づくりbagはじめの一歩』↑ループエンドはこの本に出ていた方法で。いつか手作りのかばんを作りたくて買ってある本♪本人が見ている前でゆっくり作業をすすめたおかげか、「かーしゃん、ぴかてゅ、つくった!」としきりに言ってくれるのが嬉しかったのだ(^^)
2006/04/11
コメント(24)
やっとやっと、一段落です。3/28の日記「干物とキュービックス」のコメントにお返事しました~。すんごい遅れちゃいまして、すみませんでした。少しずつ進めていた入園グッズ作りも何とか間に合いまして(笑)、入園式も無事終えることができました。涙涙の式になるかと思いきや、実際ははしゃぎまわろうとする息子を落ち着かせたり、この日に限ってなかなか寝なかった娘をあやしたりで忙しく。感傷に浸ってる暇などありませんでした。(爆)そんな中でも、園長先生の言葉に「うんうん」と心の中で頷いたり・・・保育園は、ただ「子供を預ける場所」なのではなくて、「もう1つのおうち、家庭」になる保育士も「子供を預かる役」だけじゃなく「(保護者と)一緒に子育てをするパートナー」であるそんな主旨のお話でした。どんなに小さなことでも、不安なことわからないことがあったら何でも聞いてください!と・・・非常に頼もしく感じます!!!まあ、その厳粛な式もかなり騒々しかったのですが(^^;騒いでるのうちだけじゃないので目立たなくてよかったけど~(滝汗)1~2歳児がおとなしいわきゃないよね。(; ̄▽ ̄A(3歳以上のお子ちゃま達はもっと静かにできてました。さすが~っ)---そして昨日はドキドキの初登園!はじめの1週間は慣らし保育なので、午前中でおしまい。今まで人見知りをしたことのない超社交的な息子なので、「泣かないかな?」と思ってたけど・・・お迎えに行ったら、やっぱり、泣いてました~~~。涙目の息子を見て、人目をはばからず泣きそうになった私・・・でも何とかこらえましたよ!!!慌てて頭の中で、数学の公式とか思い出したりして。(爆)先生が言うには、たまに遊んだりもしていたそうです。でもさみしいのを思い出したようにメソメソしていたとか。家に帰る道中「さみしかった」「ないてた」という息子に、またうるうるっとなりましたが・・・それでも「ともだちいた」「おもちゃあそんだ」「ほいくえんいくー」って。(T_T)「はじめに泣く子の方が慣れるのも早いですよ」とのことなので、母は涙を見せずにしばらく見守りたいと思います。泣かないように特訓が必要だわ~。涙腺強化!---ところで、話は少し戻りますが・・・入園式の最中に娘がぐずったので、授乳をするのに別室に移動させてもらいました。「ここ使ってください~」と案内されたのは、1番奥の0~1歳児用のお部屋。娘をスリングに入れて寝かしつけながらうろうろしてると・・・「おんぶ」と書かれたカゴを発見!覗き込んでみると。ありましたありました。昔ながらのばってんおんぶ紐!何個か種類があるような感じでしたが、1番上にあったのは私の持ってるおんぶ紐と同じ別珍(orビロード)のばってんおんぶ紐でした~♪なんだか嬉しくなっちゃった私です。これで保育士さん達もおんぶしてくれるのかなー?(*^_^*)---それからついでにもう1つ!公開が遅れに遅れてましたが、手作りの兵児帯おんぶ紐、完成してます♪ひっそりとおんぶ姿も撮影・・・正面からの写真を撮りたかったのに、お嬢が暴れてうまくできませんでした(^_^;)今度リベンジします!作り方や細かい仕様も、詳しく書く予定です~。とはいえ、仕事も始まってるのに慣らし保育中なので時間がないかもしれないけど・・・少しお待ちくださいまし☆
2006/04/05
コメント(20)
病から復活して数日・・・すっかり元気になったお兄ちゃん、全然お昼寝をしてくれませんでした。入園グッズ作りもパソコンもままならないまま、時間だけが過ぎています。くぅ~。(;´Д⊂)うっかり、「保育園さえ始まれば!」と思ってしまいましたが。・・・保育園が始まるまでに入園グッズを作らないといけないのでした・・・矛盾しまくってますがな!(爆)それでも4月までの貴重な貴重なひととき、毎日子供達と楽しく過ごせています。とーちゃん、家事がいつも以上に手抜きでごめんなさい。この蜜月も、あと少しなんだなぁ・・・って、感傷的なこと書くと泣くからやめとこ。毎日ちょっとずつ書いて、やっと書き終わった日記UPします。この次は兵児帯おんぶの話を書く予定!(でもいつになるんだ???)---先日の私の誕生日、とーちゃんから「りるーの好きな食べ物、届くよ」と聞いてて、ちょっぴり期待をしていました。去年は私の大好物のイクラ!を頼んでてくれたのです。(しかしつわりでほとんど食べられず~)で、届いたのが!干物。。。。。。(; ̄▽ ̄Aそりゃ好きだけど・・・欲しかったら自分で買ってるもん・・・伊豆海鮮工房 魚安 送料無料!駿河湾深層水仕込干物詰め合わせ!↑これを買ってくれたらしい。送料無料でこの量だから、お買い得・・・なのかな?肝心の味、まだ1匹しか食べてないのですが確かに美味しかったです~。でもお買い得ならこっち!アウトレットひもの 只今、開催中~♪4/3まで!魚好きの方は2セット頼むと送料の節約になってお得ですよ☆(詳しいレポを書いた1/20の日記へGo)---まっいいのいいのです。(とーちゃんから何か貰えただけでも儲けもんだ!)ちーゃんと自分へのプレゼント、買ってあるんだから。じゃーん♪ キュービックスです!!!↑写真右、「こんな風に入ってますよ」と撮りたかったのだけど、いきなり邪魔されますた。(笑)「つみき、あしょぶ~」この通り、息子もお気に召しちょります・・・↑息子の好きな積み方。この形を作ってる途中は、なぜか毎回「グラタンつくる~♪」って言ってます。かーちゃん意味不明っす(; ̄▽ ̄Aもともとパズルとか型はめとかが大好きな子なので気に入るだろうとは思ってたけど、ちょっと早いかな?とも心配してたんだ~(対象年齢にはよく「4歳頃から」って書いてあったので)でも、大丈夫だったみたい♪ 毎日かーちゃんと取り合いっこです。私も、子供を差し置いて「私にやらせて~~~!」とまで夢中になったのは、キュービックスが1番かもしんない!?ネフの積木も、シグナ・ネフスピール・アングーラと持ってるんだけどね。それほどキュービックス、私のツボにもハマりました。思い切って買ってよかった~♪♪ ←私のお気に入りの積み方です。グラデーションが映える!(写真を撮ろうとしたら、また邪魔が~~~っ)色は、最後まで白木と迷ったんですよー。←ナチュラルな質感の白木♪でもキュービックスって「赤」のイメージが強くて、結局オーソドックスな色に落ち着きました。冒険のできない私・・・---来年は、青のセラを買うぞ~!って今からもう決意してます。(笑)子供のおもちゃじゃなくて、もう「自分が」欲しいんだよね~f(^_^;) でも、この調子なら一緒に遊んでくれるかな?
2006/03/28
コメント(24)
春といえば・・・そう、入園グッズ!の季節ですね~。なーんて唐突?(笑)この4月から、なんと、我が家のお兄ちゃんも保育園に通うことになりました。お兄ちゃんは今ちょうど2歳半を迎えたところです。子供の入園時期については、「3年保育で、3歳になったら幼稚園か保育園に・・・」とぼんやりとは考えていた私。なのでまだまだ仕事もする予定ではなかったんです。(下の娘もまだ小さいしね^_^;)が、ひょんなことから・・・年明けにお仕事の話がフラリと舞い込んで。えーーーーもーーーーそりゃ、悩みました。さんざん(笑)けど、もし仕事を受けるなら保育園を探さないといけない!在宅でのお仕事だけど、うちのヤンチャ坊主君がいては絶対に無理だろうと・・・夫婦でも意見が一致して(笑)、2歳児クラスでの入園を慌てて検討し始めました。ところが市役所に問い合わせをすると、4月入園の申し込みは去年の11月で締切は終わってた・・・|||||| ̄□ ̄)!でも希望の保育園に空きがあれば大丈夫、と担当の方に言われました。って、よくわからない制度だなぁ(汗)・・・とは思ったものの、保育園ならココにしよう!と目をつけていた園に、不安になりながらも直接電話~。なーんと、偶然にも空きがあったんです。園長先生、とっても丁寧にお話してくれてホッと一安心。そこからはとんとんびょうしで話が進み、入園が決定したのです~。都会の保育園だと待機児童の話とかをよく聞くのですが、さすが共働き率が高い県だけは・・・ある。のかな?(^_^;)---とまあ、入園は順調に決まったものの・・・やっぱり迷いはありました。母親としての思いというか、自分の中の問題で。なんとなーく「3歳までは自分の手元で育てたいなぁ」と漠然と思ってたんです。3歳児神話は、信じちゃいないんだけどね(笑)下の娘が産まれるまでは、息子とは本当に離れたことがありませんでした。いつも一緒に連れて回ってました。「母子密着育児」って言われてもおかしくないかも?これは単に、離れる必要がなく過ごせたのと、実家が遠いので預ける相手もいなかった・・・のもあります。もちろん、たまには子供と離れたいなー、と思わないでもなかったんですが・・・それでもずっと一緒にいた理由ってのは別にあります。私はですね~、もともと母性の少ない人間でして・・・子供を産むまでは、子供って超!苦手でした。実は(笑)夫とでなければ、たぶん結婚しても子供なんて欲しくない!って言い続けていたような人間なんです。(; ̄▽ ̄Aだからその私の中のわずかな「母性」を引き出すために、子供が小さいうちはなるべく一緒の時間を過ごそうと思ったのかもしれません。心が「おかあさん」になれきれないまま、子供を誰かに預けて、違う楽しみを見つけてしまったら、きっとずーっと子育てを楽しく思わなくなってしまいそうな自分が怖かったんです。もともと器用なタイプではなくて、のめり込んでしまう性格なので(汗)だから逆に子供と長い時間を一緒に過ごせば、少しずつでも「おかあさん」になれるんじゃないかって考えてたような気がします。まあそれが功を奏したのか(笑)、息子とはラブラブになりましたが(*^^*)(あ、娘ともラブラブしてますよ~っ)---でも息子が2歳を過ぎて、下の子が産まれて、少しずつ気持ちに変化が出てきたんです。今思えば、1人目が産まれてしばらくは「全部、自分達だけで育てていかなくては!」という意気込みだけが私を支えていました。里帰りをせず、親の手伝いも断って。がむしゃら・・・だったのかな~。余裕はなかったと思います。特に産後半年くらいまで。もちろん根はズボラだったけど(爆)新米かーちゃんだから、とにかく子供と向きあわなくちゃ!って。けど2人目を出産するにあたって、どうしても実家やそのほかいろんな人に頼らなくてはいけない場面も出てきて・・・こうして周りの人に頼るのも悪くないなって、なんだか気が楽になりました。自分にとっても、子供にとってもね。なんだー、子育てって母親だけが頑張らなくてもいいんじゃん。って肩の荷が下りたような気がしました。それで、これからは家族以外の人ともたくさん関係を作りながら子育てをしていきたいなーって思い始めた頃に、息子の保育園の話が出てきまして。お外が大好き、人が大好き、特に同じ年頃の子供が大大大好き!なお兄ちゃん。でも小さい妹の事情を優先させちゃうから、なかなか思う存分遊びに連れてってあげられないのを申し訳なく思ってました。希望する保育園を何度か訪問して・・・園長先生の話を聞いて・・・ここなら、きっと息子も楽しく保育園生活が送れる!そう確信したんです。だから、今は「自分が仕事するから預けよう」ではなくて「息子が楽しく保育園に通えるように仕事しよう!」に気持ちが切り替わりました。ちなみに全くフツーの保育園なんですけど(笑)あ、相沢康夫さんの著書「好きッ!」の巻末に書いてある、なんとも芸術的でない絵「ヘキメン」もあったし。(^^;イキイキとした園児たちと、感じのいい保育士さん達。園長先生もしっかりした考えを持ってらっしゃる。そんなところに惹かれました。---そんなこんなで(長いよ~^_^;)、今は入園グッズ作りの真っ最中です。病にふせってる間に完成したのは巾着ひとつだけなので、これからスパートかけまーす!
2006/03/20
コメント(34)
なんとか回復してきました。心配してくださった方、本当に本当にありがとうございました。今日はちゃんとご飯をおかわりしましたよ!(笑)ご飯が美味しいって、なんて嬉しい、幸せなことだろう!食欲が出ると調子も出てきたよん。で、授乳で起きたからってこんな時間にネットをせずに早く寝ろってば~(汗)3/6の日記にお返事しました。遅くなってスミマセン。でもどうしても書いておきたかったので・・・私達夫婦はもう大丈夫なのですが、ただ、息子がまだグッタリしてます。自分で「フラフラしてーる。」と言いながらヨタヨタと歩いてます。気力は回復していつものおしゃべり男ではあるのですが、胃腸の機能が戻らないので量も食べられないし、消化もまだきちんとできていないようです。・・・かなりやっかいな病気なんですね。ただでさえ少ない息子の体重が1週間で1キロも減ってしまって。どうしてくれよう!!ウイルスめ~。1キロ増やすのにどんなに大変だったことか・・・(泣)今回かかった、ウイルス性の胃腸炎。ロタウイルスとか、ノロウイルスとかの仲間だと思われます。話には聞いてたけど、こんなに大変なんだーって、今更ながらに実感です。遅・・・早く特効薬が見つかるといいんたけどな。今はウイルスが体から抜けるのを待つしかないようです。---そしてこの闘病生活中にみそじーずの仲間入りを果たしました、Rillewです。誰か・・・祝ってください。心の中でひっそりと、でいいので(笑)メールでのアンケートに初めて「30代」に印をしました。ふーむ、こんなことで実感が・・・わいてきた?かな???
2006/03/17
コメント(18)
全294件 (294件中 1-50件目)