BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

また青いのです New! やまspray-phさん

Fender Made in Japa… Mot_tenさん

やまなみ街道サイク… のみすけまんさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.04.24
XML
カテゴリ: BMW 2002
rblog-20180423150300-00.jpg

75年式の2002AT。 かれこれ33年の付き合いになります(笑)。
ここ15年は車検取ったり休んだり…
3年前?4年前?に車検を切って、車庫に置かれたままでしたが今回再び車検を取ることにしました。

rblog-20180423140442-00.jpg

目視しておりませんが、ブレーキを踏んだ感じで、リアのホイールシリンダーは逝ってるな!と…(爆)。
逆にフロントは引きずっているな!と…(苦笑)

シール交換は必須ですね。 まあ~ピストンは大丈夫だろう! 簡単なオーバーホールでいいと(勝手に)思います(爆)。

ブレーキパットも、距離こそ乗っていませんがそろそろかな!



で、です(笑)。 
tI用のシールは予備で1個は持っているのですが、シングル用は確か違ったはずとシールキット探していたところ…

rblog-20180423140442-01.jpg



2002AT、ウエーバーツインキャブこそついていますが(ATにウエーバーってどうよ?(苦笑))、ブレーキ周り弄っているなんて認識無かったのですが…(苦笑)。

以前、○泉氏がグリーンの02用のキャリパーを左右、重い思いして秋田まで新幹線で運んできたことがありますが、tii用と思ったキャリパーが実はターボ用が付いていた…ってことがありました!(笑)

rblog-20180423141450-00.jpg

年式とモデルから検索、 普通のシングルキャブの02も4ポッドとなっています。(画像悪くて、さっぱりわかりませんね(汗))

rblog-20180423140442-02.jpg

ピント奥に合ってしまってますが、
ローターはソリッドだし…
このキャリパー、02シングルキャブ用ですよね?(苦笑)



rblog-20180423144626-00.jpg

「2ポット?」と言われて一瞬悩んだ原因は、02シングルキャブのこのパーツ図。 ピストンが対向で2つ(爆)。んっ? 2ポットなのか?みたいな…(爆)
キャリパー自体はどう見ても4ポッドの恰好をしているように見えます…(苦笑)

バイクの2ポッドなんかは、一目瞭然! でっかいピストンが入っているってキャリパーの恰好していますからね…。

rblog-20180423144626-01.jpg

これね。6の番号のあたりよく見ると、なんだ4ポットじゃないですか!(苦笑)
パソコンとかで見るのはよくない!(苦笑)。プリントアウトして見ないとダメです…。




E21はスプリングが決まらず、ホント何回も足回りバラしました…(苦笑) 

バイクはやってても、車のブレーキのオーバーホールやブレーキパッド交換は、これまで一度もやったことありません…。 
何故か? それは、自分の作業を信用してないからです(苦笑)。



あとは、こちら…。

rblog-20180423141348-00.jpg

部品名 正式には「コントロールアーム」って言うのを初めて知りました(苦笑)。ずっとロアアームって呼んでいた…(苦笑)。



今回「コントロールアームの~」って言われて、実は「どこ????(汗)」「どこのこと??(汗汗)」みたいな…(苦笑)

rblog-20180423140442-03.jpg

コントロールアームのボディ側付け根のラバーマウントが、垂れたオイルでべとべと! 軟化しております(苦笑)。
要交換とのことです…(涙)。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.24 12:40:06
コメント(2) | コメントを書く
[BMW 2002] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: