全18件 (18件中 1-18件目)
1
納得しました、難しいのです。昔の人はきれいにやっていたのですね。あ~、ゲージを作って、あてながらやればよかったなぁ、昔の人は1/700にもこういうのやったんだよなぁ、すごいね。今回の赤城はとりあえず、その、挑戦してみたということで‥‥‥、ないよりいいよね?、えっ?、結果としては‥‥‥‥、意気消沈であります。今回の損失、 ピンバイスの刃、0.3、0.5、0.7、各一本ずつ、失いました。
2009.05.31
コメント(0)
アイデア、細いリード線を銅線の支柱にまいてピンセットでつぶすと、落ち着きます。そこに、瞬間接着剤をつけると、とまります。写真は8mm間隔で支柱を埋め込んでいます。本当は4mmくらいがいいのかな、ま、それらしくということで、とにかく、エッチングの手すりよりは間違いなく取れにくいから、動く模型はこれでいいのだ!‥‥‥‥なんちゃって。
2009.05.29
コメント(0)
盛岡のプラモ師匠から教えていただいた手すりの作り方まねてみました。。艦船プラモの手すりは、現代ではエッチングを使いますが(ものすごく高いものですね、私は買えません、予算関係もあるし、何よりもオプションパーツを買う前にプラモをいろいろ買いたいと思ってます。)、それ以前には極細の真鍮線を使っていたようです、しかし、田舎でおいそれと買えたものではありません。そこで師匠に伺ったら、なんと、銅線を支柱にして、リード線からビニール皮膜をはがし、細いコードの一本を張って手すりとします。 はじめての工作ですが、寒いせいか、瞬間接着剤が乾いてくれません。そこで両端を支柱に絡め、強めに張ってみました、銅線の支柱は曲がらないし、手すりは結構、ぴんと張ってくれました。そこへ瞬間接着剤をちょっと塗っていきました。エッチングパーツのように立派ではありませんが、もしかして、数をこなせばうまくなるかもしれませんね。銅線は♯28(0.35mm×10m)で247円でした。ピンバイスは0.5mmだったと思います。これだけあったら、死ぬまで作れるかもしれません。でたーっ!、ホビー妖怪『妖怪、てすりじぃじぃー!!』、死んでからも作っていたりして‥‥‥。
2009.05.29
コメント(0)
ということで、赤城です、中央のエレベーターにスィッチをつけています。本来、舵は二つなのですがひとつにしました、そして、電動モデルの説明書でも一つにするように指示があります。結局、入手難である電動キットなのに付属のスイッチも電池ホルダーもスクリューも使いませんでした。うーん、もったいないね。 え、スクリューが5つもある。一つは推進用でほかの4つはダミーのスクリューです。今回は、固定式の状態では水中抵抗が大きいので念願の空転式に改造しました。赤城を前進させますと、この4つのスクリューがからからと回ります。なんとなくうれしい改造です。 知人はこのスクリューを使って4軸を動かして推進力を得ています。たいしたものだ。そして、十分な推進力を得ています。このスクリューはなかなか良いものです。ただし、4軸化も魅力的な工作ですが、何をおいても今すぐ取り組みたい工作ではありません。
2009.05.28
コメント(0)
この分野も好きです。M-1カービンもうひとつほしいなぁ。ガーランドライフルは大きすぎて、ちよっとなぁ、M-16系とかM-1系の小柄なものが大好きですね。大学生のコロは毎週末『演技練習』ということで許可を取りキャンパスを走り回っていました。何のサークルですかって?怪獣映画制作を画策する私が主導する『H・I・T映像研究会』です。
2009.05.28
コメント(0)
15年近く前に買っておいたハセガワの空母赤城(モーターライズ)、製作開始!このシリーズではとてもよいキットですが、小さなアクシデントが続き、製作者にいろいろな工夫を発揮することを要求してくる、アクティブなキットです。素組みだけでも[まさに上級キット」です。私の当時の実力だったら、途中で放棄したかもしれません。 今回は、それにトイラジを移植して大和や伊勢とともに航行させようと思っています。 もし、皆さんが、現行のディスプレイキットを購入しても、馬渕260モーターを搭載するためのホルダーがプラスチックパーツでついてきますから、後はタミヤの電池ホルダー設置し中央エレベーターにスイッチをつけると、すぐにでもモーターライズにできる、とてもよいキットです。そして、肝心のスクリューは老舗の模型店や、ラジコンショップに行くと小さなスクリューがあるかもしれませんので、探してみてください。さらに、97、96、零式などの艦載機も良くできています。
2009.05.27
コメント(0)
プラモでも船は水の上にあってこそ船であります。いつの日か、艦隊を編成して航行させて見たいな。皆さんもそう思いませんか?
2009.05.26
コメント(0)
舵を大きくすれば、もっと機敏に反応するかもしれないけど、キットの舵を使っています。浸水とかの問題もほとんどなし。この模型を作る上での考え方を聞いたら、基本工作力のある人は誰でも作れます。ある水準を越えた人には、ひょうたんからこま!コロンブスの卵のように、あー!!
2009.05.26
コメント(0)
これも頂き物です。 ジャンクで落札、巨大なウォーターラインモデルにしようとして、中断したものを落札させていただきました。ありがたいものです。 私の工作は、修理の後、トイラジ搭載、そして護衛艦『ありあけ』の艦番号付与!結果としては、船体の割には、出力は低いのですが、安全に楽しめます。 ところで、シンプルなモーターライズのキットや、ディスプレイモデルを動かすと楽しいですよ。 ドラえもんの漫画の中で、スネオが高級なラジコン模型を武器に、のびたに対するいじめを行いますが、ドラえもんの力で安物とはいえ、苦労して作ったへたくそプラモに力を与えてもらい、かれらと互角に張り合う物語!、 低コストで面白い模型を作ることに、同じような喜びをひそかに感じています。 作りましょう、面白いですよ。
2009.05.26
コメント(0)
偶然友人が来る、話をしていたら急遽、運行実験をすることになりましたが、大和は準備不足のため、バッテリー切れで動きはいまいちでしたが、基本動作は完璧、浸水もほとんどなく工作手法の確立ができたと改めて実感する。本日の被害 射出カタパルト一機、行方不明 被害甚大なり。本当は26日なのに!
2009.05.25
コメント(0)
マイティ号が再販になった!1980年代の再販からずーと、省略されていた艦載機のパーツが初めて復活した、さらに、告知されていなかったけどマイティジャック巨大秘密基地用のミニマイティジャック号がおまけについている。原画から複製した小松崎茂の巨大なボックスアートになっている。すばらしい内容です。アオシマばんざい。愛好者の渇いた心を潤してくれる。なんと形容したらよいのか、ファンのための復刻なり、万歳アオシマ、万歳アオシマ!!、お礼に、来月はアオシマ製のほかのキットを一つ買います。さらに一言、MJ号は青森県出身の成田亨氏のデザインだそうです。県立美術館にもしかすればデザイン画があるかもしれません。タミヤの1/72スケールPT-15号は大湊に配属されていた魚雷艇のひとつらしくこれらは、最後までここの所属だったそうです。そういうバックボーンを知りますと、古いキットでありますが、なぜかとてもよいキットに見えます。県民モデラーはひとつは購入して、造り、そして、うんちくを周りに語るべし!!‥‥、なんちゃって!MJ号は、もうひとつほしいなぁ。
2009.05.25
コメント(0)
2009.05.24
コメント(0)
今日と明日は目と鼻の先で、地元の商工会議所の行事があります。協力の意味を込めて雨の日は開けない妖怪ハウスを開けました。さらに景気付けの為に新作の1/250の大和、1/125の有明などを並べていましたが、その最中にお客様からの電話があったらしく、耳の遠い家族が出たのですが私が見つからず待たせたのです、結果的にはキャンセルされてしまいました。ちなみにゲンゲン44は『旅館とびない本館』という小さな旅館を営んであります。こちらの不手際ですから仕方がありません、当方も延期の連絡を依然いただきましたのでその時点でキャンセルかなとおもっていたので‥‥‥、不覚です。 うちを楽しめるお客さんは、漫画・映画・特撮・模型とガンの大好きな人ですね。私もお客様の口から、川島とか、水木、ホンダ、円谷、タミヤ、MGC、CMCなどと単語が出てきたら、私は狂喜乱舞!!、同好の士にとっては宝物の数々を公開(見せびらかして!)してしまいます。
2009.05.23
コメント(0)
ご存知、タミヤの1/35スケールの『ドイツ・2号戦車』と『日本・97式中戦車チハ改』です。 このキットにはなかった、動力模型、2チャンネルリモコンシステムを搭載してみました。手間はかかりますが、技術的に難しいことは一切ありません。 ちっちゃいから、とても軽快に走ります。 楽しいですよ。
2009.05.21
コメント(0)
久しぶりにハウスの紹介です。売内模型店の中に入ります。地方の小さい模型店こじんまりとしていろいろなものが並んでいましたよね。若い人には珍しいものばかりだと思います。え、もっと珍しいものが見たい?おなた、私と同じ世代ですね?それは、次の機会まで待っていてください。
2009.05.21
コメント(0)
1/1000のヤマトへプルバックモーターを付与しました。初販のヤマトへのオマージュです。いずれ1/700のヤマトをモーターライズにして走らせてみたいです。
2009.05.20
コメント(0)
拡大してみました、ほら、誰かが窓の向こうでタバコを吸っているでしょ。妖怪ハウスは、禁煙ですから、ご配慮ください。
2009.05.19
コメント(2)
ハウスの一階には、プラモの展示コーナーがあります。そこに展示しているプラモの写真です。拡大して見てください。たかだか40センチ長の戦艦のプラモの艦橋の中に誰かがいるのです。タバコでも吸っているのでしょうか? 赤く光っております。 このキットは大昔のキットで、部品のゆがみなどが発生しており、とても手がかかりました。さらに大人のたしなみとして安い玩具ラジコンを移植して遊べるようにしました。 その苦労に対して、はげましの意味で現れてくれたのでしょうか? それとも、 (もっと、しっかりと作りこ見なさい!‥‥‥。)
2009.05.19
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1