時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Comments

310川 @ Re[1]:サンコウチョウ(06/27) あといちさん、おはようございます。 撮影…
あといち @ Re:サンコウチョウ(06/27) そこらにはおらんですね 珍しい長い尾てす…
310川 @ Re[1]:サンコウチョウ(06/27) ponpontondaさん、こんばんは。 その通り…
ponpontonda @ Re:サンコウチョウ(06/27) これは珍しいですね! サンコウ鳥ですか!…
310川 @ Re[1]:アオバズク(06/26) あといちさん、こんばんは。 自分も全く知…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(141)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(55)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 30, 2021
XML
カテゴリ: 釣行記


明日から大雨になりそうなのでその前に渓へ行ってきました。



前回と同じ渓へ入渓したけど平水でちょっと時間が早かっただけで反応が全然ない。

それでも釣り上がれば時折ヒットしてくるものの魚が小さい。

入渓から3時間弱でようやく、らしいサイズがヒット。



一旦はフライを嫌ったけど先日試作のアントパターンを喰ってきた。

お昼になっても渋い状況は変わらずで、一旦、休憩で車に戻りながら釣り上がったきた堰堤下を覗くとまずまずの型が定位していた。

昼食後に同じ流れに再入渓して魚が定位していた先ほどの堰堤下まで釣り上がってみる。

途中、朝は反応が無かったポイントに魚が定位しているのを発見。



アントをキャストすると1度出たがヒットできず2度目でヒット。

肝心の堰堤下は反応すら無かったが脱渓点で終了して戻ってくる時に覗くと・・・やっぱり良型が定位していた。



朝は反応すら無かったポイントに魚が定位していたり、上から見えた魚を下流から狙っても反応すら無かったりで今日は一日イワナに翻弄されていました。

イワナさんのご機嫌は知る術も無いし、大きいのは出なかったけどツ抜けも出来たところで空模様も怪しかったので早めに上がりました。



時間が早かったので帰りに長良川を覗いてみましたが、おチビさんに遊ばれていたらザァーっと来たので逃げ帰ってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 13, 2022 08:14:10 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:渋くてイワナに翻弄された(06/30)  
イーグルキーパー さん
同じ場所でも日によって変わる1週間前は良かった状態ですか?
しかし、アントはイワナにも効くようで良かったですね。
近所のデカイアマゴも日によって見えたり見えなかったり
居るのを確認して、フライをいくら変えて流しても無反応だったり!
ただ、長良川のおチビちゃんは結構数が居るようなので来年に期待ですかね? (Jul 1, 2021 07:31:38 AM)

Re:渋くてイワナに翻弄された(06/30)  
ponpontonda  さん
同じ場所でこうもちがうもんかと
思うときが多々あります(^^;
早すぎても駄目だしかといって
良い時間に出かけると先に入られたり
なかなか上手い具合に行きませんね~~ (Jul 1, 2021 10:25:42 AM)

Re:渋くてイワナに翻弄された(06/30)  
あといち  さん
考える事は一緒でみんな雨の前に
出勤ですね 
同じ谷でもいい日と マジか な日があります ^_^ (Jul 1, 2021 11:12:42 AM)

Re[1]:渋くてイワナに翻弄された(06/30)  
310川  さん
イーグルキーパーさん、こんばんは。
前回が良すぎでこれが普通なんでしょうね。
エサ師の仕掛けが落ちていたので抜かれたののかも?

この時期のアントは万能ですが浮力に課題もありました。

長良川はライズではなく跳ねてる魚が居ましたが鮎でしようね?
この時期に大きなフライにカワムツかチビアマゴしか出ずで
やっぱり難しいですね。
(Jul 1, 2021 08:10:08 PM)

Re[1]:渋くてイワナに翻弄された(06/30)  
310川  さん
ponpontondaさん、こんばんは。
これが普通で前回が良すぎでしたね。

釣り上がって戻ってくる時に魚が結構確認できたので
試しに同じ流れを釣り上がりましが
ご案内の通りでイワナの気分は分からないものです。

見えてた良型の反応が無かったのはアプローチの問題だと思います。
大きく成る魚は逃げ足も早いですね(笑)
(Jul 1, 2021 08:18:29 PM)

Re[1]:渋くてイワナに翻弄された(06/30)  
310川  さん
あといちさん、こんばんは。
今日も雨で暫く雨続きの様なので梅雨末期の様相になってきましたね。

良い日とダメな日がありますし、
一日の中でも時間で変わることがありますね。

特にイワナはこの傾向が強いような感じでした。
(Jul 1, 2021 08:23:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: