時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Comments

310川 @ Re[1]:アオバズク(06/26) あといちさん、こんばんは。 自分も全く知…
310川 @ Re[1]:アオバズク(06/26) ponpontondaさん、こんばんは。 気が付き…
あといち@ Re:アオバズク(06/26) フクロウとミミズクの違い 知らんかったわ…
ponpontonda @ Re:アオバズク(06/26) 頭が黒いんですね(^^)
310川 @ Re[1]:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) イーグルキーパーさん、こんばんは。 最近…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(141)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(54)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 13, 2022
XML
カテゴリ: 釣雑件


今シーズンの渓流解禁まで20日を切ったので、そろそろ準備に取り掛かろうかと思います。

当初はミッジングが中心になるので先ずは在庫のチェックから。



ミッジ用のフライボックスはガラガラ状態。

まだ管釣りにも行く予定なのでほぼ無くなるかも?



在庫フックは箱の中も本数は残ってそうだけど大き目がちょっと乏しいか?



CDCの在庫は右上のよく使うカラーが乏しい。



で、先ほどショップに行って仕入れてきた。

例年この時期はミッジ用フックが店舗で在庫切れになったり、特に今年はコロナ騒ぎで品薄がささやかれていたので手に入るか心配したのですが杞憂でした。

ただ、CDCの方は外国から鳥の羽等の輸入が制限されている様で、何時も使っているメーカーさんのマテリアルはカラーが全くありませんでした。

年券も中央と郡上を購入したので、後は解禁を待つだけ・・・その前にフライを巻かないといけないのが面倒だな!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 13, 2022 08:28:59 PM
コメント(4) | コメントを書く
[釣雑件] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: