時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Comments

310川 @ Re[1]:アオバズク(06/26) あといちさん、こんばんは。 自分も全く知…
310川 @ Re[1]:アオバズク(06/26) ponpontondaさん、こんばんは。 気が付き…
あといち@ Re:アオバズク(06/26) フクロウとミミズクの違い 知らんかったわ…
ponpontonda @ Re:アオバズク(06/26) 頭が黒いんですね(^^)
310川 @ Re[1]:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) イーグルキーパーさん、こんばんは。 最近…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(141)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(54)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 17, 2022
XML


普段、目に付く野鳥の姿や鳴き声に季節の移り変わりを感じることもあります。



姿を消すのはまだまだ先にしてゴユックリ。



馴れ馴れしくお辞儀をするのでドアップで。



気付かないだけで近くに居るね。



あの鳴き声が聴けるのはもう少し先だね・・・と、言ってもこの方は♀かも?

冬と春の風物詩の共演でしたが、季節の区切りが曖昧なのも良いですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 17, 2022 09:57:55 AM
コメント(2) | コメントを書く
[バードウォッチング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: