時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Comments

310川 @ Re[1]:アオバズク(06/26) あといちさん、こんばんは。 自分も全く知…
310川 @ Re[1]:アオバズク(06/26) ponpontondaさん、こんばんは。 気が付き…
あといち@ Re:アオバズク(06/26) フクロウとミミズクの違い 知らんかったわ…
ponpontonda @ Re:アオバズク(06/26) 頭が黒いんですね(^^)
310川 @ Re[1]:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) イーグルキーパーさん、こんばんは。 最近…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(141)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(54)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 11, 2022
XML
カテゴリ: 釣行記


今日も道場へ行ったのですが、フライに反応すら出せませんでした。



行く途中で4カ所ほどライズを確認しても、どのポイントも静かなもので9時ごろに道場へ着きました。

10時前に散発ライズが起きたので流れに入りましたが、ライズの間隔が長く位置も一定しない状況では太刀打ちできず自分には限界でした。

カディス、ストーン、フタバ、ガガンボ、小さめのメイフライからオオクマまでがハッチしているのにライズが増えるどころが尻すぼみで、お昼休憩の頃にはほぼ無くなってしまいました。

ここで諦め他を回ったのですがライズを見ることなく帰ってきました。

雨とか状況が変わらないと無理の様な気がしますが、次回は郡上方面を目指したいと思ってます。

本当に3月は釣れません!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 11, 2022 04:54:57 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: