時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Comments

310川 @ Re[1]:アオバズク(06/26) あといちさん、こんばんは。 自分も全く知…
310川 @ Re[1]:アオバズク(06/26) ponpontondaさん、こんばんは。 気が付き…
あといち@ Re:アオバズク(06/26) フクロウとミミズクの違い 知らんかったわ…
ponpontonda @ Re:アオバズク(06/26) 頭が黒いんですね(^^)
310川 @ Re[1]:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) イーグルキーパーさん、こんばんは。 最近…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(141)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(54)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

May 16, 2022
XML
カテゴリ: 釣行記


今日も曇りでライズ日和と思って出かけましたが、甘くはありませんでした。



八幡地内でライズを見つけてスタンバイ。

広いポイントですが何とかライズレーンに届いてはいるものの反応なしでした。

車で上流へ移動途中で見つけたライズはカワムツで、更に移動するもライズが無いです。

各ポイントを見ながら車を走らせたら昼前には、また、高鷲の最終ポイントまで着てしまいました。



流れ込みのライズはお約束のイワナ。



下流側の緩い流れでこんなのがパクリと食われた。

残念ながらどのフライにも反応がなく遅めの昼食休憩。

流れを見ながら昼食を食っていると何故か濁りが入って来てライズも無くなってしまった。

暫く様子見をしても濁りが取れそうもないので諦めて下流へ移動しますが、結局、ライズを見ることも無く早めに上がってきました。

毎回、厳しくて釣れる気がしませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2022 06:53:49 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: