時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Favorite Blog

釣りでの食事 New! ponpontondaさん

奥飛騨 ひさーしぶ… あといちさん

Comments

310川 @ Re[1]:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) New! イーグルキーパーさん、こんばんは。 最近…
310川 @ Re[1]:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) New! あといちさん、こんばんは。 運100%で…
310川 @ Re[1]:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) New! ponpontondaさん、こんばんは。 2週間ま…
イーグルキーパー@ Re:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) New! 尺イワナと多数のイワナうらやましい限り…
あといち @ Re:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) New! すごいなー 腕も運もいいですねー いい川…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(141)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(53)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 25, 2024
XML
カテゴリ: 釣雑件


2月なのに雨が多く川は増水したままで水位が下がらず釣りには行けません。

今日も一日中雨が降っていたので家に籠って使わないフライのスクラップアンドビルドでした。



黒ボディにポストだけの得体の知れないフライをポストだけ残してFニンフに



手抜きFイマージャーにレッグを追加し下巻きをソラックスで隠した

Fイマージャーならヨレヨレのウィングもと思ったけど、今回はパスしたのでまたスクラップアンドビルドになるかもです。



後ろ側だけCDCをレッグ風に付けていたガガンボは反応しないのでパラシュートに



昨年3月の長良川本流でのストマック

ガガンボに気を取れれていたけどクロカワゲラのアダルトが入っていたのですが、ストーンのアダルトは余り重要視してなくてフライも無かったので追加しました。



オールブラックでアブドメンが太くならないように



ガガパラも含めてどれか当りフライが出ると良いなと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 25, 2024 06:45:10 PM
コメント(2) | コメントを書く
[釣雑件] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: