全547件 (547件中 1-50件目)
最近、簿記の勉強をしています。 帳簿とか良くわからないので、健全な経営なんてことも考えられるようになりたくて〓 で、ちょっとした教室に通ってます。 昼休み、頭が煮詰まってしまったので、久しぶりにラーメンを食べに行きました。 案内されたカウンター席の隣は、なんとパワハラ社長でした〓 私も大人になったもので、 「お久しぶりです。隣よろしいですか?」 なんて声をかけて座りました。 そしたら、 「おぉ〓元気だったか?顔色良さそうだな〓」 と返してくれました。 退職して3年カナ? 近況を話し合い、ラーメンをおごってもらいました。 「あんな辞め方をしてしまってすみませんでした」 「いや、あの時は俺も頑固になりすぎたから悪かったな」 なんて感じで、和解したのかな〓? 散々泣いたけど、今日は笑って話すことができ、しかもとても楽しい時間を過ごせました。
January 24, 2011
コメント(5)
やりたい仕事、好きな仕事が回ってきましたイベントの仕事ボランティアじゃなく、、仕事として入ってきました話を聞いていたらワクワクしてきちゃって、2年後が楽しみです♪イベントの規模は4000人海外からの招聘もあるので、腕の見せ所って感じがします♪しかも、新潟らしさを存分に出していいとのことなにしよっかなぁぁぁ♪病院周りの営業マン時代に築いてきたものが上手い具合につながってきました。今日は2年ぶりに某病院に入り、先生と打ち合わせしてきました。あまり親しくない先生でしたが私をよく覚えていてくださいました。この上ない喜びですね(^-^*私の営業マン時代は無駄じゃなかったって心から思えました。2年前、ここに中国の「四知」という故事を書きました。天知る地知る我知る人知るヒドイ目にあったけど、ホントよかった!ちゃんと私のことを分かってくれる人がいた!がんばるエネルギーをもらった気がします話が煮詰まってきたら詳細を報告します。(来年の秋くらいかな)一般参加も一部可能なので是非きてください。いただいた仕事が、大盛況になるようがんばります
February 12, 2010
コメント(5)
先日、営業で成績を出し続ける秘訣ってなんですか?という質問を受けました。売らなきゃ売らなきゃ…って思っているうちは、売れないものなんですよね。モノを売る前に自分を売れ!とか、いろいろありますが、やはり、私は相手を知ることが一番だと思います。自分という人間を知ってもらったところで、みんながモノを買うかといわれても買わないですよ。相手がどういう状況かを知って初めて、どうしてこれが相手に必要かって言えるようになります。必要ないものは買わないでしょ。それから、買うかどうかを決めるのは相手。この人はお金ないから買わないだろうなって思ったりしたら、結果を出し続けることはできません。他にも色々と小技はありますが、・相手をよく知ること・購入の決定権は相手にあることこの二つだけ覚えていれば間違いないです。
February 11, 2010
コメント(0)
上の子が、この4月から中学生になります。学生服も届き、体操着の注文をし、もう準備万端整っています♪先日、いつもは夕方6時には遊びに行って帰ってくる息子が夜7時過ぎても帰って来ず、この雪だしと心配していたら、「友達とちょっと塾の体験学習に行ってきた」なんて言うので軽くショックでした。いつの間にそんな大人になったんだろう…私はあまり子供に勉強しろとか言わない方なので、塾に行かせようと思ったこともなかったし、高校受験前くらいになって行きたがるかな?ってそんな程度にしか考えていなかったのです。身長も伸び、小学校6年生で165センチくらいある息子。体格だけが大人っぽくなってまだまだ子供だなって思ってたのに。その成長が、うれしいような、さみしいような…
February 10, 2010
コメント(0)
本日は、新しい仕事の挨拶まわりでした。面識のある方も多いのでまぁ何とか♪それにしても、久しぶりに着たスーツが微妙にキツくて、仕事ではなく別の努力をしなければならないようですぼちぼちがんばります♪
February 9, 2010
コメント(0)
父が亡くなってから100日経ちました。 菩提寺に母と二人でお参りしてきました。 新潟市は例年にない大雪で、昔ながらの下町にあるお寺への道は細くて除雪されておらず、轍にハンドルを取られ神経を使いました。いつのまにか100日過ぎていたんだ…って感覚で、たまに父がいないことに気付いて涙がこぼれることもあるけれど、映画を観たりする気持ちの余裕もでてきました。 仕事の方は、平日は人材派遣の会社に籍を置き、人財育成やマネジメント業務、接遇や営業マナーの講師をすることになりました。最もやりたいと願っていた内容でしたので、このようなお話を頂き大変嬉しいです。 また、新潟女性会議の活動に女性の労働部会というものがあるのですが、五月から会長として活動することが決まりました。 育児や介護世代の短時間労働制度の推進や行政と連携した女性の労働を支える活動、またワークライフバランスの啓発等をしていきます。 ですので、個人的なイメージコンサルティングは土日祝日のみになります。ネクステージ自体は電話やメールでのお問い合わせを受け付けていますのでご安心ください。
February 8, 2010
コメント(4)
夫じゃなくて父でしたが…25のこと、だいたいできていました。まずは葬儀コンサルタントという職業にも驚き。父が亡くなったのは、午前4時5分その日、夫と二人、バッと起き上がった。二人で顔を見合わせて、お互いに「なに?どしたん」って言ったら家の電話が鳴った。慌てて受話器をとる。やはり、病院からだった。…なにかに起こされたんだ。「すぐに来てください」頭の中が真っ白になった。さすがに夜中だったから、子供たちは連れて行けず…夫に頼み、私は適当に着替え、車のエンジンをかけた。運転しながら母に電話する。落ち着かなきゃ…だいじょうぶ、まだ大丈夫。そう自分に言い聞かせて、車を走らせる。信じられないくらい早く実家に着き、母を乗せる。母は父の着物を持っていた。病院の駐車場に車を止め、走った。エレベーターに乗り、8階へ。ナースステーションに先生がいた。「病室で話しましょう」まだ生きてくれてたの?大丈夫なの?父の顔を見る…部屋を見渡す。血だらけの天井、壁。床には血を拭いたあと。「がん細胞の中で感染症を起こしていた部分が大動脈に達し、動脈壁を破り出血を起こしました。ご家族がみえましたので、これから死亡確認をいたします。」11月1日午前4時5分先生に促されて、父のそばに歩み出る手を握り、顔を触った。まだ温かかった。痛みに苦しんだような表情ではなく、すっきりした顔に見えた。やっと痛みと苦しみから解放された…そんな顔だった。私は涙が流れ、息が苦しかった。それから、看護師さんたちが父の支度を整えてくれた。葬儀屋への連絡。病院の電話ボックスから、葬儀屋へ電話した。まさか私が父の葬儀を依頼するとは思わなかった。悲しんでいる暇なんてなかった。打ち合わせをし、迎えに来てくれるという。父の兄弟にも電話した。そして、弟にも。母の兄弟にも。弟には、やはり連絡がつかなかった。支度を待っている間も、決めなければならないことがあった。手を組むかどうか。硬直しないうちに決めなければならない。よくわからないけれど、組んでもらった。それから、父を看取ってくれた看護師さんたちが、父の最期をそれぞれ話しに来てくれた。父らしい最期だった。病院には遺体搬出用のエレベーターがある。先生と看護師さん一人が父のベッドを運んでくれた。一階のエレベーター前には葬儀屋の人が待っていた。そこで父を葬儀屋の車に乗せ、母が一緒に乗り、私は自分の車で実家に向かった。もうすぐ夜明けで、空気が張り裂けるほど冷たくて、澄んでいて、西の空に星がひとつ輝いていた。また涙がこぼれた。駐車場で、その星の写真を撮っている人がいた。父の兄だった。実家に向かったことを伝え、私は近くのコンビニに寄った。ミルクティーを買って、ジャンプを立ち読みした。空っぽになった自分を埋めたかった。つづきはまた。
January 18, 2010
コメント(4)
ちょっと前に読んだ本の話。女はいろんなしがらみ?で自分で自分を生きにくくしてるという。男の行動を学ぶとそれが何なのか見えてくるらしい。たとえば…男はやたらに物を持たない男は歩ける靴しか履かない男は試着室でダイエットを考えない男は占い師に仕事の相談はしない男は食べたいときに食べたいものを食べる男はダイエットを仕事にしない男はいちいち物に謝らない男はトイレを我慢しないもっとね、がんばるべきところ、投資すべきところがあるはずなのに、ちょっと視点がズレているのか自分に自信がないからか、女って男から見れば「また無駄なことを始めたな」って思われるようなことに一生懸命になりすぎているんじゃないのって書いてあった。なるほど…確かに自分で自分の時間を削って余計なことしてるって部分があるかも。バッグなんてその良い例で、男の人はポケットに財布を突っ込んで買い物に出かけるけれど、女はバッグの中に化粧ポーチを入れて財布を入れて、いつ使うかわからないような雑貨を入れて、常に準備万端「ちょっとハサミ持って来とけばよかった」なんて場面で「はい」ってハサミ出してくれるような女友達っているもん。大抵は、「気の利く女の子」って男から思われたいからいろいろ持ってるんだよね。それってアホらしいなと思うわけです。結局は財布しか持たない男のために、バッグを持って歩いてるようなものって気がしてくる。もっと身軽に歩けばいい。もっと自分のために生きていい。そんなエールが詰まっている本でした。
January 15, 2010
コメント(3)
新潟では、新潟日報という新聞がよく読まれています。普段我が家は日経しかとっていないのですが、年末年始には必ず新潟日報の販売員がきて、お願いですからと懇願されて日報もとります。さて、その新潟日報では「古町 揺れる灯」という題名で、元旦から連載が始まっています。新潟の古町といえば、とても賑やかだった商店街です。ここ数年で郊外に大型のショッピングモールが相次いでオープンし、老舗の商店街は少しずつシャッターを下ろしていました。そこにこの不況が相まって、古町の衰退が加速しているわけです。老舗の百貨店、大和デパートも今年撤退が決まり、古町の中心地にあった老舗の書店、北光社も店を閉じることになりました。まぁ、そういうことを、新潟日報で特集しているんですね。私は古町の隣町に生まれ育ち、やっぱりこの衰退は悲しくて、この記事を読んで涙したわけですが…。ただ、会う人会う人、「あの北光社でさえ店を閉じる不況なんだから」「大和だって撤退するんだから」って言うんです。もう、完全に諦めモードこの「だから」に続くと思われる言葉が厄介で、「だからウチも利益が上がらなくて当然です」って言ってるのも同じですよね。新潟日報のこの記事が、新潟のたくさんの家庭に配られたことを思うと、やるせなくなります。一昨年お会いした千房の社長さんが、不況のときこそタクシーに乗って「ウチは大繁盛しとります」って言いましょうって話していたことを思い出しました。新潟でこの不況下に利益を上げ続けている事業所特集みたいなのをやってほしいですね。
January 7, 2010
コメント(2)
自業自得なのですが…検索エンジンでしっかりトップに来ていたネクステージのHPは、この半年間で、全然ヒットしなくなっていました(T-T)もともと未完成だし更新もされないので、当たり前のことなのですが、かなり凹みました。イメージコンサルティングでひっかかる名前は、以前より増えて、AICIではない人もいます。なんというか…かなり遅れをとってしまった情けないし、悔しい!というわけで、コツコツとHPの更新作業をしています。開業資金はすべて両親に使い果たしてしまったので、HP作成業者にお願いするわけにも行かず…とにかく、地道にやるしかないか
January 6, 2010
コメント(6)
みなさま、おひさしぶりです(^-^旧年はプライベートでさまざまなことが重なり、パソコンを開くことすらできない精神状態でした。一年を振り返ってみて、本当にあっという間に過ぎ、当時考えていたことすら夢でも見ていたのではないかというようなカンジですね。久しぶりに開いて書くこのブログも、なにやら変わっていてイマイチしっくりきませんが…(^-^;;何度かここに書かせていただいた父は、11月1日の朝4時5分に息を引き取りました。ガンによる「死」というものは、ドラマや小説よりも壮絶でした。新年早々、しめっぽい話ですみませんだけど折を見て、私のココロと向き合うためにここに書いていきたいと思います。母の躁うつ病は落ち着き、今はようやく普段の状態に戻りました。本当にこれでよかったのかと悩み、生前の父を思い出しては涙がこぼれることもありますが、止まってはいられないので、再スタートを切りたいと思います。イメージコンサルティングの仕事も長くお休みしていましたが、がんばっていきますのでどうぞよろしくお願いいたします今年は寅年♪ 私は年女です(^-^いつも以上にパワフルに動いてがんばるぞ!!ステキな一年になりますように
January 5, 2010
コメント(8)
みなさまあたたかいコメントありがとう父は昨日、再入院しました。母との距離を置くための入院です。まあ、そのうち良いことあるかな
September 30, 2009
コメント(2)
いろんなことが重なって、本当にしんどくなってきました。 もし、神様がいるのなら、ちょっとだけ助けてほしいです。 あんまりネガティブなこと、書きたくないけど、毎日に流されて、心に大きな穴が開いたみたい。苦しい。
September 12, 2009
コメント(6)
父の放射線治療は無事?終了しました。10~13回に分けて、照射部位を変えながらの予定でしたが、照射部位を変更するのに長時間同じ姿勢を保つことができず、放射線科医からは10回で終了したいとの話もありました。(治療後一年半以内に脊髄損傷の副作用が起こるため)ところが、父の方より、照射方向を変えなくても良いから、13回までしっかり治療してほしいとの意向があり、先生も了承するしかありませんでした。1年半後の生存の可能性がないからです。治療終了し、1週間が経過した昨日、主治医の方から話がありました。私自身はもう既に聞いた話でしたが父と母と三人で今後の診療計画について説明を受けました。ガンに対しては、放射線治療を行ったが、ほとんど効果がなかったことが告げられましたそれで、今後の方針として、抗がん剤でさらに治療をがんばるか、家に戻ってやりたいことをするか、どちらが良いかと問われました。 父は、迷わず、後者をとりました。ガンとお付き合いしながら、残された時間を誰かのために使いたい。それがあとどのくらいになるかは分からないけれど、一生懸命に頑張りたい。そのように、父は先生に伝えました。母の方は途中で倒れそうになり、退出しました。私は改めて、父の強さを感じました。死を目前にして、それでも人のために何かしたい。父は7月2日に還暦を迎えたばかり。今の父の状態は、いつ急変してもおかしくない状況で、あと1ヶ月くらいしか普通に筆談もできないそうです。(もちろん、この事実は父に伝えていません)それでも、「人のために生きたい」そう願う父の姿に、今、私も動かされています。 7月の父の入院のころから、ずっとメールチェックもしていませんでした。営業活動ももちろん、電話対応くらいで、父と母が落ち着いたらやればいいや。そんな程度に考えていた私は甘いな~って。衆院選も間近に控え、数名からコンサルティングの依頼もありましたが、すべてお断りしてしまいました。新聞の取材の依頼や、執筆など、様々なことに蓋をして、父の看病優先と考えていた自分が恥ずかしいです。ただ、逃げてただけじゃんっ久しぶりに開いたメールの中に、とても大切な友人から来たものもありました。私の仕事は、私にしか出来ないんだから、責任を持たなきゃいけないですよね。今年の4月の母の入院から始まって、7月からの父の闘病、「どうしてわたしばかり背負わなきゃいけないんだろう」そう思いつつ、気ぜわしさを理由に逃げていた私。父のように、人の為にやってきたのか?この数ヶ月、父や母を最優先と言いつつ、自分のラクな道を選んできただけじゃないのか?死と向き合いつつ、これから私自身も大きく変わっていきたいと思います。凹むこともあるかと思いますが、どうぞよろしく
August 19, 2009
コメント(4)
先週の金曜日、躁鬱病で精神科に入院していた母がようやく退院しました。その前日、父の検査に付き添って市民病院を訪れていました。今年の春から徐々に膨れてきた首元のコブをCT撮影してもらう為です。検査結果は27日にわかる予定でしたが、検査直後に主治医が来て、気管への圧迫が激しいので、今日にでも入院しましょう。と言われましたでも、オペの時間が取れず、翌日もう一度来院することになりました。とはいえ、三連休だし、金曜日に入院して、火曜日あたりにコブを取る手術かなって思っていました。それに母も退院の予定だから、忙しくなるね、なんて言っていたんです。朝八時半、父を迎えに行くと、汗をダラダラ流しながら、私を待って家の前でうずくまっていました。呼吸が苦しくてどうしようもない様子で、早く連れていってくれと言いました。病院に着き、耳鼻科を受診。今日、このまま入院して、午後から手術です。この腫れはおそらく甲状腺ガンですね。それから、この手術をすると、もう話せなくなります。一瞬、頭が真っ白になりました。でも、父のことを思うと平常心でいなきゃ…他の追加検査を待つ間、父の兄弟に連絡してほしいと言われ、半分涙声で四人のおじとおばに電話をかけまくり、父の前では笑顔。父は声がでなくなることには触れず、早く母を退院させてやってくれ、とそればかり気にしていました。父の入院手続きを済ませ、私は母が入院している病院へ。母の今の精神状態でこの事実を受け止められるのか不安でしたが、退院前に先生に時間を作ってもらい、父のことを話しました。遅かれ早かれいずれわかることだから、話してみて、不安定になるようなら外来を受診することになりました。退院するなり父が待つ病院に連れていかれ、母はやっと立っている感じでした。手術前には、おじとおばが駆け付けてくれ、とても心強かったです。手術も無事終わり、声を失ったものの、父は元気でした母の退院と父の入院緊急手術から一週間。昨日、摘出したガン細胞の検査結果が出ました。低分化扁平上皮ガン先週の手術では全くガンを取っていないこと、気管と頸動脈を圧迫しているので、手術は日本全国どこを探してもできないこと、悪性度が高いこと、放射線と抗がん剤で治療を開始することが両親と私に告げられました。その後で私だけ呼ばれ、未分化ガンに極めて近い経過をたどっているから、もって半年。頸動脈が圧迫されて破れたら脳梗塞。本人には酷だから言えない事実を告げられました。今日は放射線科のドクターと話し、今までの経験上、放射線治療の途中で亡くなる可能性が高いと言われました。甲状腺ガンの中でも、かかる確率は1%に満たない稀なガンにかかり、それでも退院したら…と話す父の前では泣けません。もちろん、躁鬱病の母には話してないので、彼女にも、この治療でガンが小さくなれば手術できるから、なんて自分に言い聞かせるように笑ってます。なんか何やってんだろ。私。今日は寝付けないので、久々の更新でした。放射線治療は二週間の集中で、27日月曜日から始まります。
July 25, 2009
コメント(0)
今日の新潟は暑いです。それでいて、風も強いです。熱風ですね。街を歩いていても、半そで姿のサラリーマンがたくさんおりました。でも、そんな中、スーツをビシッと決めた人は目を引いています。文句なしでカッコいいんですよね。なんていうか、余裕を感じさせます。夏生地のスーツは、あんまり安物を買いすぎてしまうと、シワが目立ち、ひと夏でお役目完了といった感があります。あんまりシワが多いと、ヨレヨレで見ているコチラの方が、「大丈夫ですか?」と声をかけたくなりますね。第一に、そういう人から「モノを買おう」とは思わないでしょうし、この人の会社はかなり業績が悪化しているのでは?と疑いたくなってしまいます。少し奮発して「トロピカル」の生地だと3~5年は活躍してくれるのではないでしょうか。この生地は、暑い日でも比較的涼しく着こなすことができます。シワの原因は生地だけでなく、仕立てにもあります。自分にピッタリと合ったサイズを選ぶことで、シワはかなり減らせます。少し大きくても、少し小さめかな? でも、シワの原因になるので注意が必要です。 シャツの方も、あんまり濃い色は暑さを感じさせますので、白~薄青や、細いストライプの生地だと見ているコチラも涼感がありますね。濃いグレーのシャツに、グレーのネクタイの方も居りましたが、見るからに暑い・・・しかも、夜っぽさがあって×です。一昔前といった感じでした。清潔感が一番重要だと考えています。ネクタイは、青系のストライプがキリッとしたイメージになるのでオススメです。というわけで、本日私の目を引いた着こなしは、濃紺の地色に明るめの青と白のオルタネープストライプのスーツに、紺・水色・白のストライプのネクタイ、白のワイシャツというビジネスマンでした。声をかけて、写真を撮ればよかったな~ダルい夏こそ、スーツでカッコよく決めちゃってください。
July 15, 2009
コメント(2)
July 7, 2009
コメント(2)
負けました
July 7, 2009
コメント(0)
新潟に新しい球場ができました 今日は竣工記念で、広島対阪神戦を見にきました
July 7, 2009
コメント(0)
友達と越後一の宮に行ってきました今日はとても良い天気だったので、気持ちがよかったです御神木のこどもの苗木をわけてもらいました。なんか良いことありそう♪秋になったら友達と弥彦山に登って温泉行こうねって約束しました。久々の気分転換☆友達、ありがとう(^O^)
June 19, 2009
コメント(0)
さあ、才能に目覚めようブログ友達のとらごんさんがやってたので、私も自分の強みを見つけるテストをやってみたくなって、さっそく♪34に分類された才能の中から、強みとなる上位5つが分かります。私の強みは個別化(一人一人、みんな違うとこを見つける)未来志向(未来のことを明確に表現する)自我(信頼できるプロフェッショナルであり、成功している人として、尊敬されたい)回復志向(問題解決をするのが好き)内省(とにかく頭の中で考えてる)ということでした。 回復志向だけ、とらごんさんと一緒です。フリーで働くようになって一年が経とうとしていますが、私は経営者ではないな~って感じでいました。だから、フリーのイメージコンサルタントとしてやっていくしかないって。というわけで、結果には納得。そして私の強みは今の仕事で充分生かせそうです。同じイメージコンサルタントをしている人達との差別化も、なんとなく答えを見出すことができそう・・・ また、34の強みは、以下の四つの資質に分けられるそうです。「関係資質群」コミュニケーション 共感性 親密性 包含 個別化 責任感 調和性「影響資質群」指令性 ポジティブ 最上志向 成長促進 競争性 社交性「動機資質群」達成欲 活発性 適応性 信念 規律性 目標志向 回復志向 自己確信 自我「思考資質群」分析思考 アレンジ 運命志向 原点思考 慎重さ 公平性 未来志向 着想 収集心 内省 学習欲 戦略性 「影響資質群」は、人に対して影響を与えたいとか、人から良く見られたい、競争に勝ちたいという資質らしいですが、私にはその部分が欠けています。長く営業の仕事をしてきましたが、その仕事は他の強みでカバーしてきたんですね。私の気持ちとしては社交性が何より欲しいところなんですが・・・。声を出していかないと頭の中で考えるだけ(内省)で終わりそうなので、やっぱりビジネスパートナーがほしいなって思いました。ぜひぜひ皆さまやってみてください。ちなみに、この本を買わないとテストはできないそうです。夫にもやってみてもらおうと思いましたが、もう一冊同じ本を買う気にはもちろんなれず・・・心のなかの幸福のバケツこの本にもIDがついているそうなので、出張から帰ってきたらやってもらおうと思います。こっちの本のほうが安いです。
June 18, 2009
コメント(2)
ドラマの最終回見ました。でも最後の最後が録れていなくて、最後まで見てません・・・(T-T)想像はつきますがっストレスが溜まってます毎回とても静かに話が進んでいき、母として色んなことを考えさせられました。そして泣きました。実際、加害者だったり、被害者だったりしたとき、私がどんな反応をとるか分かりませんが・・・。子ども達を精一杯愛して抱きしめていこうって思います。お兄ちゃんには、お兄ちゃんらしくって思ってましたが、本人にしてみたらお兄ちゃんであることって負担なのかなって。あんまり言い過ぎないように、自分らしくいれるように見守っていきたいなって思いました。
June 17, 2009
コメント(0)
母の入院からもうすぐ二ヶ月。 激しい躁状態が落ち着き、初めての外出許可が出ました。 まだ病識がはっきりしていないので、何故また病院に戻らなければならないか、理解が難しいようでした。 攻撃的な言動はありませんが、考えがうまく纏められなかったり… それでも着実に回復しています
June 15, 2009
コメント(0)
毎週、上の子が天地人を楽しみに見ています。私は大抵その時間は忙しくて見られないのですが、録画しているので、時間があるときに連続してみてます。で、今日は時間があったので4~5月分を一気に見ました。すご~く面白いってワケではありませんが、たぶん地元だから面白いのかもしれません。続けて5話くらい見ると、話し方が戦国時代になります。はまります。天地人の後に、天地人ゆかりの場所が紹介されると、無性にそこに行ってみたくなります。近場が多いのですが、今日の場所は、京都でした。来週あたり、行っちゃうかも・・・そして上杉景勝役の北村一輝が好きになりました。
June 14, 2009
コメント(2)
今日の予定がドタキャンになりまして、ひとり時間を楽しむことになりました。夫はやっとカゼから回復したサツキ君を連れておでかけ。家にポツンとボーっとしてます。それにしても、ドタキャンって悲しくなりますね。営業マン時代には、できる限りの範囲で、「お金に近い方から仕事をする」というルールで仕事をしていたので、私も急な仕事が入ると、そちらを優先させて、私的な予定をドタキャンすることってありましたが、やっぱりそれはしてはいけないなって思ったのでした。みんな、私のために時間を作ってくれているわけですから。当たり前のことですけどねせめて一時間前でもいいから連絡が欲しかったな~。
June 13, 2009
コメント(4)
ビジネスシーンでは、スーツ。カッコイイですよね。でも、スーツを脱いだ休日は、ポロシャツ+チノパンTシャツ+ジーンズ上下のスウェットなんていう男性が多いですね(^-^;;オンとオフの中間ってなかなか難しくて、休日にちょっとお洒落してデート+ショッピングとか、今夜はディナーに行かなきゃ・・・っていうと悩んでしまうところでしょう。いつもの着こなしに、ジャケットが一枚あると便利です。夏は暑いからジャケットなんてと言わず、ぜひ揃えてほしいアイテムですネ。オススメの素材はリネンやサマーウールです。最近はジャージ素材なんかもありますが、ちょっと暑いかも。色は、紺やホワイト、ベージュ。胸のポケットには、必ずチーフを入れてください。(スーツでも言えることですが)さらに清潔でお洒落で気が利いたイメージになります。
June 12, 2009
コメント(4)
AICI本部に送らなければならない書類を作成中です。日本語ならあっという間に終わる作業ですが、英語嫌いな私には、かなりハードルが高かったりします。集中しないと間違えそうで…というわけで、今日も熱が下がらないサツキ君と一日格闘しながら、あれもこれもとがんばっていましたが、挫折しそうです。今夜中に作成が終わりますように
June 11, 2009
コメント(2)
今日も高熱。昨日はそれでも元気だったけれど、今日はなんだかぐったりしてる。。熱を計ると40度を超えてました。 先ほど、少し落ち着いてきて、ピアノを弾いてました。音の出る絵本を譜面台に置き、歌いながら弾いてます(デタラメですが)グズって仕事が進まず、イライラしてました。ごめんね、さっちゃん。
June 10, 2009
コメント(4)
昨日から、下の子が熱を出してグズってます。グズってる時って、ニガテです。何したらいいかわかんなくって。今日は、ご飯も食べません。お薬を飲ませるため、とにかく何でもいいから食べさせよう・・・というわけで、コアラのマーチ。盲腸コアラが出たので、きっといいことあるでしょう♪
June 10, 2009
コメント(2)
先月、カリフォルニアに行った時に思ったのですが、どこの男性用トイレにも、おむつ換えシートがありました。残念ながら、なかなか日本では見つけられません。昨今は、育児に積極的な男性から、「男性用トイレにオムツ換えシートや子ども用トイレがない」という声もたくさん上がってきていますが、まだまだその設備投資はできていないようですね。 男性も、育児には積極的であってほしいと思います。男女どちらが欠けても、子どもは授かりませんので・・・今日行った病院の待合室でも、「絵本を読んで」って子どもがお父さんにせがむと、「お母さんに読んでもらえ」と新聞を読むお父さんの姿がありました。それなら夫婦二人で病院に来る必要もないのに・・・それぞれの家のルールっていうのもありましょうが、順番を待っているホンの3分くらいでも、子どものために、時間を使ってあげてください。絵本なんて、3分もあれば読めますよ(^-^
June 9, 2009
コメント(2)
最近、息子が「ウザイ」の代わりに言うようになりました。 「ウザイ」って聞くと なんだか嫌な気分でしたが、 「ウケる」は嫌な気分にはなりません。 今更ながら、子供が使う「ウザイ」は全く意味を持っていないことに気づいたワケです。 とはいえ、「ウザイ」=「ウケる」だったとは!! 言葉はつねに変化し続けるものなんですね。 時代の波に取り残されない努力が必要です。 私も一々「ウケて」いたら、 なんか幸せになれちゃうかも♪ 笑う門には福来たる です☆
June 8, 2009
コメント(2)
今日は久々に夫とデートしました。といっても、信濃川沿いを歩いただけなのですが(^-^;;私の仕事の影響なのかわかりませんが、すれ違う女性すべてに夫の厳しいファッションチェックが入ります。あのスカートにGジャンはないだろ。なんで今の季節に黒のストッキングなんだよ!?年齢と服装があってないと思うんだけど・・・などなど。男性の服装については良く分からないのか、興味がないのか。。この時季は、日中と夜の寒暖の差もあるので、確かに着こなしは難しいと思いますが、全体的に初夏の装いなのに、黒のストッキングというのはNGですね。色合いも、服はパステル系の軽い色で黒のストッキングって・・・?と私も思います。それから、シフォン系のスカートには、カーディガンやもう少しフェミニンなジャケットが○Gジャンって便利かもしれませんが、それで高校生くらいならまだしも、30代前後でその着こなしだと???です。「年齢と服装があってない」といった女性は、50代前後でしたが、高校生か大学生の娘さんが着るようなカジュアルだったので、そんな風に言ったようです。くたびれた印象でした。やはり、年相応ってありますよね。男性って、女性の服装を結構見てます。キレイな人は振り返って見ちゃうようです。で、女性も女性の服装って気になるらしいです。「あ、あの人お洒落だな~」「あんな服着てみたいな」とか、逆に、、「え~!?その体型でそんな服着ちゃうの!?」まぁ、色々あると思いますが。つまり、女性は、男性よりも倍の視線を集めているワケですから、メイクも服装も髪型も(髪が整っているだけで清潔感が違います)気を遣って、「女であること」を楽しんだ方が良いんじゃないかなって思ったのでした。ちなみに、今日の私のファッションは、爪に気合が入っていなかったので、75点だったそうです。厳しい・・・(T-T)てか、あなたのおなかを引っ込めてから点数をつけてください
June 7, 2009
コメント(8)
金比羅神社でおみくじを引きました。 大吉でした♪ 友人と二人、やった~!って喜んだのですが、 よくよく読んでみると、 願望 自分で勝ちとれ 失物 探し甲斐あり って、つまり自分でなんとかしなさいってことですか。 家庭 に至っては、「守れ」のひと言… がんばります
June 6, 2009
コメント(4)
6月に入り、毎日更新しようとひそかに思っていました。 眠いけど更新しなきゃ…と思ってがんばって書いたつもりでしたが、 後々読み直してみると、自分でも意味がわからない(゜ω゜?) あちこちで意味不明なコメントも残していました。 ご迷惑おかけしてすみません。
June 5, 2009
コメント(6)
インナーマッスルを鍛えるため、春からピラティスの教室に通っています。運動不足の私にとっては、毎回かなりキツイ一時間ですそう思っているのは私だけでなく、開講時の半数くらいに参加者が減っているので、みなさんキツイんだと思います(^-^;;いろいろな種目の中でも、背骨を使って転がるのが苦手です。背骨が丸まらないのです。これは、小さい頃から丸まらなくて、猫背にならない、猫背ができないのです。小学校のころは、マット運動が大の苦手でした。だって、転がれないんだもん・・・。幼稚園の頃は「姿勢を良くしなさい」と躾けられ、背中に1メートルの物差しを入れられてました。ご飯を食べるとき、絵本を読むとき。。お蔭で、どんな時も背筋はピンと伸びています。でも背中に柔軟性がないので、腰痛が酷かったりします。何より、みんなできてる転がる運動ができないのはプライドが許さない。。ビジネスマナーや、プロトコールマナーのセミナーには、猫背は必要ありませんが、生きていく上では猫背になってみることも必要なようなので、日々努力しています。まぁるく、まぁるく。。がんばるぞぉぉ!!
June 4, 2009
コメント(0)
猪口邦子氏とやりとりできる機会がありまして、男女共同参画と、女性議員数のお話しをさせてもらいました。新潟市では、区役所の玄関にも大きな「男女共同参画」の看板が出ており、いかにもがんばっている様子ですが、地域の評議員に立候補したところ、「子育て期の女性は育児に専念を・・・」みたいな理由で落選しました。まぁ、公募の選考委員が高齢の男性ばかりでしたので、納得なのですが、ぜんぜん男女共同参画じゃないですよね。声を上げることが必要、議会の女性議員の数を増やすことが必要、色んなことを考えていますが、国政がいくら男女共同参画を推進していても、後退する意見をお持ちの方はまだまだたくさんいます。その一方で、女性議員は、「女性(主婦)ならではの視点」を、政策に求められることも多いとか。政治のジャンルって多岐にわたってますので、議員さんがその全てに精通しているというわけでもなく、やはり得意分野というのがあります。そういうものが、こちらにまっすぐ伝わってこないので、マスコミの報道で飾り物のようになっているのって、本当に馬鹿にしているとしか思えません。私が言える立場ではありませんが、女でも、土木についてとか、戦闘機についてとか、語れても良いんですよね。あらためて、政治ってなんだろうって、考えさせられています。
June 3, 2009
コメント(2)
お肌のために、毎週欠かさず作っているものがあります。手羽先のコラーゲンスープスーパーで安売りの日に、大量に手羽先を購入し、長ネギの葉先の部分と、しょうがのスライスを一緒に鍋に入れ、たっぷりの水で約30分煮込みます。それから、手羽先を取り出し、スープはその日の気分で味付け。塩コショウでシンプルでもOKだし、しょうゆ系でも子ども達にも人気なのは、春雨と卵のスープ細切りのたけのことニンジン、それから春雨を入れます。片栗粉でとろみをつけたところに、フワッと卵を流しこんだスープ。最後に長ネギの千切りと、さやえんどうの千切りを飾ります。味付けは塩コショウで♪具だくさんのこのスープは、炊き込みご飯と一緒に頂きます(^-^*手羽先のほうは、しょうゆとみりんで味をつけ、さらに煮込むのでお箸で身がほぐせるほどになります。これに、からしをつけて食べるので、捨てるところもないし、お酒の肴にもピッタリこのスープを作るようになってから、お肌診断で、同年代よりもマイナス5歳くらいになりました。食べ過ぎた次の日とかでも、コラーゲンスープにキャベツのざく切りやシメジなんかを入れて煮れば、おなかにも優しくて、ビタミンたっぷりローカロリーな一品に♪ダイエットにもおすすめかも(^-^簡単にできるし、手羽先は安いし、子ども達にも夫にも好評なので、ぜひぜひ、作ってみてくださいね♪
June 2, 2009
コメント(6)
Nextageのホームページ更新が疎かになっていたので、今日こそは!!と気合を入れてがんばっておりました。けれど、、、保存で失敗してしまったのか、未完成のページがアップされております(T-T)せっかくがんばったのになぁぁ。。ホームページを作る作業は、私にとって根気が必要な仕事の一つです。早く、HPを外注できるようになりたい・・・というか、お問い合わせの電話に出られないことも多々あるので、仕事のパートナーが欲しい!!!と、切実に考えております。それには、今の倍は稼げるようにならねば・・・
June 2, 2009
コメント(2)
明日更新します・・・がこんなに先延ばしになってました。さてさて、カリフォルニアのアーバインに滞在している間、気分転換にショッピングにも行きました。まずは、激安?スーパーの「ターゲット」へ。食料品から衣料品、おもちゃ、本、生活必需品にインテリア用品などなど、何でも揃うスーパーマーケットです。ちなみに去年も行きました。買ったのは、夫に頼まれていたグミのお徳用袋に、子ども達のおやつ。。食べるのを躊躇してしまうような斬新な色使い。こんなに入ってたったの2ドル??というようなサイズにドキドキでした。同じ敷地内に、おしゃれなショッピングストリートもあり、そこでも日本にはないものを見て楽しみました。夕方になっておなかも空いてきたので、ハンバーガーショップへ。普通に頼んでビッグサイズのセットが出てくるので、アメリカが肥満大国なのにも納得左側手前にあるハンバーガーは、私の手のひらを開いた大きさと一緒です。店内に流れる音楽に合わせて、店員さんがダンスを披露してました。。 次の日は、サウスコーストプラザへサウスコーストプラザは西海岸最大のショッピングモールです。こちらは、AICIのイベントの一つで、様々なブランドが立ち並ぶショッピングモールへ行きコーディネートやクライアントの代行ショッピングのヒントになれば・・・のようなコンセプトで今回初めて開催されました。日本では、決してバーゲンをすることのないハイブランドが、普通にバーゲンしていて、あちこちで日本語が聞こえてきました。昨年のタンパでは、誰一人日本人に会うことはなかったのですが・・・。私はアルマーニエクスチェンジで、夫のTシャツを購入しましたオフの日のカジュアルスタイルも、誰とどこで会うか分からないので、気を遣ってほしいなって思います(^-^;;東京チャプターのお食事は、サウスコーストプラザに直結したBLOOMINGDALE'Sという百貨店の二階にある、Charlie Palmerでした。スタイリッシュな店内で、サービスもとても良かったです。お値段はかなりリーズナブルですが、見た目も味も申し分ないお料理でした。もともとは、ステーキハウスで、米国内に何店舗か出店しているそうです。アメリカへ旅行した際は是非行ってみてくださいね♪このサウスコーストプラザは、ディズニーランドからも近くて、シャトルバスが出ています。HPも日本語で見られるように配慮されており、両替商もあるので、日本人観光客にはおススメのショッピングモールだと思います。たぶん、このショッピングモールをすべて見て廻るには、一日あっても足りないくらいで、迷子になりそうな広さでした。機会があれば、もっとゆっくり訪れてみたいです(^-^
June 1, 2009
コメント(2)
15日、16日、17日は、様々な分野でのセッションがあり、そのセッションを受講することで、イメージコンサルタントとしての資格を維持できます。試験を受けて、受かったら死ぬまでその資格があるわけではなく、新しい情報も吸収しながら継続してコンサルティングをしていくことが、資格更新の条件になっています。毎年この時期に行われる学会に出席し、しっかり勉強することが必要なのです。私は数あるセッションの中から、実際のコンサルティングを他の国々のコンサルタント達がどのように行っているか知りたかったので、そういったセッションを受講しました。昨年は、試験にパスすることが目的だったのですが、今回は新たな思いで勉強することができたと思います。バケーションをスタイリッシュに過ごすにはどうすればよいかとか、男性のネクタイコーディネートのコツとか、個性と服装の目的とのバランスなどなど・・・興味深いものばかりでした。私の属する東京チャプターでも、ひとつのセッションを開催しました。これは初の試みで、題して「EAST meet WEST」 日本文化や日本のビジネスマナー、茶道について紹介するものでした。私はパーティー用に着物を持参していたので、急遽、セッションで着物を着てお出迎えすることになりました。「私はサムライがダイスキだけど、他のセッションを受けたいのよ」なんて言いながら通り過ぎて行った人も何人かいましたが、セッションが始まったらなんと会場は満席日本式のあいさつである「おじぎ」の練習や名刺交換のロープレをしたり、(初めてのあいさつで名刺交換をするのは日本くらいで名刺入れも持っていないんです)他の国の方々も私達のセッションをとても楽しんでいました。茶道の紹介では、実際にお茶を点て、4人の希望者に振舞いました。不思議とお茶の前ではまるで日本人のようになっていたのが興味深かったです。セッションの最後はなんとスタンディングオベーションでしたAICI史上、セッションでスタンディングオベーションがおきたことはなかったそうで、セッションが終わった後も東京チャプターの話題があちこちで聞こえてきました。「サムライは好きだけど・・・」と言っていた女性からも、後で声をかけられ、エキサイティングだったって聞いたから私も出ればよかったわなんて言ってました(^-^こういう国際的な舞台で、日本文化を紹介しスタンディングオベーションが湧き上がった瞬間に立ち会えたことは本当に誇りに思います。明日は、勉強から離れてショッピングモールのお話を書く予定です。
May 27, 2009
コメント(2)
5月14日~17日の国際会議に出席してきました。イメージコンサルタントのための学会のようなものです。今年はアメリカのカリフォルニア州アーバインで開催されました。豚インフルエンザの影響で、アジアからのキャンセルが多かったそうで、去年はたくさん出席していたシンガポールや中国、韓国の方々がとても少なかったです。そんな中、日本からの参加は18人ほどでした。今日は、14日のことを書きます。LAXに到着したのは、14日の朝8時半頃。想像していたよりも、LAX空港が古かったのにまず驚きました。国際空港なのでもっとお洒落かと思ったのですが。。。去年、乗り継ぎに失敗して8時間も過ごしたデトロイトとは大違いでした。空港に勤務している人も、メキシコの人が多いように感じました。入国審査を済ませ、予約していたシャトルバス乗り場へ。シャトルバスは、乗り合いタクシーのようなもので、ホテルまでの直行ではなく、色々なところを回りながら目的地へのせてくれます。観光で来ている人たち以外にも、住民も普通に利用するので、住宅地をまわったりしました。映画で見るような家並みを見物?できました。アーバインまでは1時間くらいかかりました。途中、紫色の花をつける大きな木がたくさんあり、桜に似ているような風貌でちょっと不思議な光景でした。ジャカランダというそうです。道中ずっとマスクをしていたので、シャトルバスを降りるとき、運転手になぜマスクをしているのか?重病人なのか?エイズ患者か?などと冗談まじりに聞かれてしまいました(^-^;;そういえば、LAX空港を降りてから、マスクをしている人ってほとんどいなかったかも・・・マスクをしているのはだいたい日本人でした。。ランチョンミーティングに出席し、18時から始まるレセプションに備え午後は部屋でひたすら爆睡レセプションの会場には、それぞれの席に英単語が一つ書かれた星型のプレートが置いてありました。私が座った席に置いてあったのは「Appreciative」見る目があるとか、見識のあるといった意味です。イメージコンサルタントとして仕事をしていく上でも重要な言葉でしたので、大切に持ち帰ってきました。一日目は半分眠っているような状態で終了・・・。明日は、15日と16日のセッションについて書きたいと思います。
May 26, 2009
コメント(2)
やらなきゃと思いつつ、できてないことがたくさんあります。ありがとうメールの送信、親戚への電話、アメリカのコンファレンス報告…。緊急ではないけれども、やった方が後々いいだろうことができてないです。今日こそやります宣言でした
May 26, 2009
コメント(2)
無事、家まで帰ってきました。成田では機内検疫がおこなわれました。サーモグラフィーで体温を測定し、問診表を書き・・・ロサンゼルスでは、誰もマスクをしていませんでした。マスクをしているとエイズ患者か何か重大な病気にかかっていると思われました。国際会議でしたので、メキシコの人の隣に座ることもあり、少しドキドキしましたが、私は健康で帰ってくることができました。ジャパンTVというチャンネルがあり、そのニュースとネットで日本の状態を常に確認していましたが、国内の方が酷くて、アメリカではインフルエンザの報道はほとんどありませんでした。テレビのアナウンサーが笑顔で、「インフルエンザも流行っていますがみなさん体調にはお気をつけて」と言うくらいで本当に日本の騒ぎが信じられないほどでした。眠くなってきたので今日はこの辺で
May 19, 2009
コメント(2)
昨日は最終日。 毎日朝から晩まで勉強でしたので、 昨夜のダンスパーティーはとても盛り上がりました 日本ではなかなかできない経験ですね。 家に着いたら、この4日間のことをゆっくり報告します。
May 18, 2009
コメント(0)
14日から来てます 今日は午後から時間が取れたので、ホテルから近いショッピングモールに遊びに来ました。
May 15, 2009
コメント(2)
今日は、着付け教室の帯セミナーでした。西陣織のとみや織物さんの帯と、博多織の帯がたくさん展示されていました。昨年末から博多織の売り上げが落ちているそうで、着物って贅沢なものだから仕方ないのかもしれませんが、日本の大切な伝統をもっと守っていくこと、誰でも気軽に着られるようになることが必要かなって思います。着る人が多くなれば、値段も下がりますでしょうし・・・。というわけで、案の定、気に入った帯を購入することを勧められましたが、60万近いものが30万くらいで買えるという事で悩みました(^-^;アメリカでのレセプションやパーティーで、着物を着ようと思い、先生にその予定の帯を見せたら、「古いから◎ではないけれどね」と言われてしまいました。母が嫁に来るときに買ってもらったという袋帯なのですが、白地にオレンジ色の大きなカトレアが描かれていて、私としてはかなりお気に入りなんですけどね(^-^着物にも流行というのがあるそうで、もし本気でこの帯を締めたいのなら、大正ロマンのような現代の訪問着が良いとの事でした。良くわかりませんが・・・。以前に書いた龍村美術織物さんといい、とみや織物さんといい、一流らしいですが、もっともっと勉強してから考えたいと思います。。購入はさておき、着物、帯、帯揚げ、帯締めのコーディネートも勉強し、和装でも、イメージコンサルティングって必要だなとも思った一日でした。
May 12, 2009
コメント(0)
今日から、玄関~コンサルティングルームのリフォーム工事が始まりました。玄関の壁を剥がし、コンサルルームのじゅうたんを剥がし、お客さま用トイレの工事をしていました。本当は、玄関を別にしたかったのですが、今回は断念しました。プラス100万がちょっと厳しいです・・・(T-T)そこで、玄関に入ってすぐの壁に飾り棚を作り、すこしお洒落な雰囲気にします。コンサルティングルームは、タイル張り。将来的に、コンサルティングルームには土足で直接外から入れるようにしたいので、敢えてタイルにしてみました。ちょっと仕上がりが楽しみです。リフォーム工事の終了は、アメリカに行っている間の予定です。帰国後の20日には新潟市内の情報誌に広告を掲載しますので、問い合わせの電話が来るかどうか、こちらも気になるところです(^-^*コンサルティングルームのオープンは、5月22日金曜日です。
May 8, 2009
コメント(3)
高速道路が1000円なので、いつもは下道で帰省している夫の実家へ、常磐道~東北道経由で行ってきました。いつもの日本海沿いの道だと、300キロ程度ですが、東北道経由だと約500キロになります。それでもただひたすらまっすぐ走るだけなので、ラクラク行って帰って来れました。GWは息子の野球でほとんど潰れ、最終日の6日だけの日帰り秋田旅行?は、結構楽しめました。来週は、いよいよアメリカです。豚インフルエンザが気になるところですが、イメージコンサルティングの学会を楽しんで来たいと思います(^-^
May 7, 2009
コメント(2)
今まで休みもロクに取らずに走り続けてきましたが、母の入院がきっかけとなって、仕事の方は少しペースダウンしています。入院後も興奮状態が続き、未だに面会謝絶です。病棟は閉鎖病棟。父だけが週に二回だけ面会を許可されています。私は、洗濯物やおやつを届けたり、入院諸費用の負担。母には会えませんが、ほぼ毎日病院に通っています。コンサルティングの仕事は今までは口コミや業務提携させてもらった所でのお客様がほとんどでしたが、この状態では仕事第一にはできないので、業務提携をお休みさせてもらい、5月に初の雑誌広告を掲載してみることになりました。せっかく場所があるのに家でのコンサルティングはあまりしてませんでしたので、完全予約制のコンサルルームとして、看板を揚げます。それだけでも、かなりドキドキしている私です(^-^;;今日は、看板のデザイン等を発注しました。 新たな一歩となりそうです。
April 27, 2009
コメント(2)
実は火曜日から母が入院しています。 躁鬱の躁状態が激しく、友人にお金を借りたり、反対意見を言うと怒鳴りちらしたり… このままでは、母の友人がいなくなりそうなので入院させることになったのでした
April 24, 2009
コメント(2)
全547件 (547件中 1-50件目)