1
今日26日(火)は晴れのち曇り、最高気温13.5度、最低気温-1.9度でした。寒暖差がありますね。先週引いた風邪がなかなか治りません。皆さまも体調管理にお気をつけください。 今日ナナちゃんは年に1回のワクチン接種に行ってきました。家に帰ってきて落ち着いていました。そこへカリンさまがやって来て、 ご挨拶かと思いきや、場所とりでした。 カーテン越しに様子見をするナナちゃんです。でもそのうち… 一緒にいました。いつもの微妙な距離感です。 青空に、飛行機雲 雪をかぶった飯豊(いいで)連峰です。お天気が良かったので午後からは畑の冬支度をしてきました。まだ庭の雪囲いが済んでいません。これが終われば安心なんですが…
2024年11月26日
閲覧総数 23
2
今日17日(木)は晴れでした。日中は14度ぐらいまで上がりましたが、帰宅時は6度でした。これからもっと寒くなりますね。 昨日16日の下弦の月 11月も半ばを過ぎたので、折り紙でクリスマスリース(ポンセチア)を作ってみました。あっという間に3つも作ってしまいました。ホントは金色のビーズがあれば良かったのですが、あるもので代用(百均のもの)しました。空いている時間で折っていくのが、結構楽しいです。
2022年11月17日
閲覧総数 187
3
今日24日(日)は晴れのち曇り、最高気温10.2度、最低気温1.1度でした。寒いと家から出たくなくなります。お籠もりばかりで、ネタ切れの時は・・・ニャンズにお願いします。 久しぶりにカメラを向けたら・・・近い 今度はそっぽを向かれました。こっちを見て欲しいんだけどなぁ、うまくいきません。 カリンさま、なんか後ろを通って行ったよ。モデルさんをお願いしたかったのに、非協力的なニャンズでした。 今日ダンナが知り合いから大きな大根をもらってきました。ナナちゃんは、おやつよりも大根に興味津々で近づいていきます。葉っぱを食べる気なのかな? 葉っぱも私たちが頂くのでダメだよ。
2024年11月24日
閲覧総数 34
4
今日25日(月)は晴れ、最高気温10.3度、最低気温-1.1度でした。冬日でしたね。もう秋というより冬なのかなぁ。 庭のドウダンツツジ九州場所で大関琴櫻が初優勝しました。山形県に所縁があるということで今朝の地元新聞でも大きく掲載されていました。父である佐渡ヶ嶽親方が山形県尾花沢出身です。「スーパーおーばん」では今日15%引きの優勝セールを行っています。 今日のチラシ
2024年11月25日
閲覧総数 24
5
昨晩からの雨は上がり、今のところ晴れていますが、今日29日(日)は雨の予報です。月の一部が地球の影に入り、欠けたように見える部分月食が明け方、各地で観測されたそうです。それはダメでしたが、何とか今日の満月を見ることができたらうれしいです。 さて、昨日28日(土)に高畠町にある亀岡文殊まで行ってきました。12年に一度の秘仏の開帳ですが。前回は東日本大震災により行わなかったため24年ぶりの開帳となります。 今日でご開帳が終わりです。今日はダンナがお葬式に行きます。今は一般焼香ですぐ帰っては来ますが、その日に出かけるのもと28日にしました。お天気も雨のようだったので、お昼を食べるとすぐに出かけました。午後1時半過ぎに到着です。大聖寺は亀岡文殊堂の本坊 奥に見えるのが山門です。車で来ると駐車場に行くため、ここを通ったことはありません。亀岡文殊堂の正門にあたり、左右には江戸時代に彫刻されたと推定される仁王像が安置されています。 鐘楼堂 参拝した後、中に入って秘仏 文殊菩薩騎獅子像を拝観してきました。(撮影はNG)その後、お堂を1周しました。 お堂を回っていくと、背面に大日如来や文殊菩薩の兄弟とされる普賢菩薩、虚空蔵菩薩が祀られています。 お堂の裏側の右奥には「利根水(りこんすい)」と呼ばれる水が湧き出ています。飲めば文殊様の知恵を授かることができるといわれています。 御朱印もいただいてきました。 駐車場に戻ると、目についたので 行ってみました。四国八十八ヶ所霊場分霊さらに薬師堂への矢印があったので進んでみました。山登り?キノコ? ではなくて変形菌の一種です。マメホコリでした。 こちらはドクベニタケかな? キノコは難しいです。薬師堂意外とすぐにありました。さらに 文殊山登山コース もあるようでしたが、これはパスしました。
2023年10月29日
閲覧総数 156
6
今日23日(土)は勤労感謝の日で、今年最後の祝日です。お天気は雨ときどき曇り、最高気温9度、最低気温4度の予想です。また最高気温が一桁になりました。寒いですね。午前11時頃からお日さまも時折顔を見せてくれます。明日は晴れのようです。 勤労感謝の日は1948(昭和23)年、「勤労をたつとび(尊び)、生産を祝い、国民たがいに感謝し合う日」として制定された祝日です。そのルーツは「新嘗祭(にいなめさい)」だといわれています。新嘗祭とは、天皇陛下がその年に収穫された穀物を神にお供えすると同時に五穀豊穣の感謝の奉告を行い、これらの供え物を神からの賜りものとして天皇陛下自らも食する儀式です。勤労感謝の日はこの神聖な儀式を由来とする祝日のため、年によって日付を変えるのは適当ではないという理由から、ハッピーマンデー制度導入後も毎年11月23日と日付が定められています。アメリカの「感謝祭=Thanksgiving day」はこれと似た祝日でしょう。アメリカのThanksgiving dayは11月の第4木曜日に行われ、翌日の金曜日はほとんどの会社が休みになるため4連休となることも多いそうです。アメリカで一番盛り上がるビッグイベントで、翌日の金曜日は「ブラックフライデー」となります。最近では日本でも「ブラックフライデー」の大セールが行われていますね。 果樹園農家さんから頂いたラ・フランス(左)、メッチャでかいです。1袋も頂いちゃいました。収穫に感謝です。
2024年11月23日
閲覧総数 29