登山で自然を楽しんでいます

PR

プロフィール

tonami-ブナ爺

tonami-ブナ爺

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

童子森の母 @ Re:このブログを閉じます(04/17) とても寂しいです。 しかし、何処かでま…
sage55 @ Re:このブログを閉じます(04/17) うーん、そういう事だったんですか。 一…
春の女神 @ このブログを閉じます 寂しくなります。 お元気でいてください…
童子森の母 @ Re:残りわずか!(03/06) こんばんは~☆ こちらは、まだ吹雪の日…
tonami-ブナ爺 @ Re[1]:残りわずか!(03/06) sage55さん >アーよかったですねぇ。 …
2011.11.21
XML
カテゴリ: 登山


富山の最大スキー場の上に有り、私としては冬に登る事が多い山です。
今回は紅葉の山として以前から予定がして有り、この時期に登って来たのでした。

登山道はスキー場のゴンドラ山頂駅、標高1080mから始まっています。
山頂駅付近は最近になって、何だかワイヤーと滑車で遊ぶ施設が出来たとかで、以前より人の気配が多くなった様でした。
11-Img_0683

尾根通しを行くルートで、1000mを越えているので、紅葉の山とは言ったものの、紅葉はすでに終わった状態でした。
12-Img_0684

以前にはこの様に下刈りしてなかったブナ林ですが、綺麗に下刈りした所が有りました。
13-Img_0685

ブナ林の良さに目が覚めた人が居るのか?と嬉しく思ってると、ざんねーん、ブランコが設置して有りました。
ブナ林を眺めて楽しむのでは無く、施設を設置するために刈り開いた様でした。
13-Img_0686

この先は元の下生えの有るブナ林でしたが、この先どうしようとしているのか気がかりな事です。
14-Img_0688

ブナ林の他にその他の広葉樹も多少有りますが、目立つのはスギ大木です。
瀬戸倉山のこのスギには説明板まで付いています。
15-Img_0692

中間地点の瀬戸倉山は立山の展望が良い所ですが、今日は見えていません。
かろうじて見えるのは黄金伝説の鍬崎山です。
この山が見えていると雨が降らないと言われていますが、残念ながら今日は小雨が降っています。
16-Img_0695

尾根を行くルートはアップダウンが多く、登山口と頂上の標高差だけでは計る事が出来ず、結構苦労をしながら進みます。
16-Img_0712

大品山ブナ林に入りました。
白い樹肌の細ブナが並んでいます。
17-Img_0693

大品山のブナは原生の物も有るのか、大木も見えています。
18-Img_0699

三角点の頂上、山ガール先着していました。
カッパでファションを隠してしまってるのは残でした。
19-Img_0700

最高点は三角点の5分ほど先に有ります。
切り開きも有るので、そこで雨除けを張って昼食です。
20-Img_0701

この記念写真は下山時に撮りました。
21-Img_0707

下山の頃には雨は止んでいましたが、辺りはガスニ包まれており、展望は登りに増して見る事は出来ませんでした。
22-Img_0703







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.21 08:58:33
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: