2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
(愚痴日記なので嫌な人、スルーお願いします) 言い合いのその後ですが… 言い合いの翌日は旦那さんは卓球の試合へしれっと出かけ~ 結局アタシが旦那さんを無視&まる2日家事をすべてボイコット アタシは実家&昔のバイト先のお別れ会に子連れ出席してて 旦那さんの方が先に家に帰ってたらしく、アタシが家に帰ったら 溜まりに溜まった食器洗いと洗濯干し&たたみをやってはりました ここまでキレんとやってくれへんのかってハナシやわ 正直今回の「ムダ発言」はかなり傷つきました 何のためにやりたくもないことをやっているのか、その理由に思いを馳せて欲しかったです アホほどお金持ちやったら…絶対そんなしんどいことしないです ウチの旦那さん、基本自分がしんどくなる・面倒なことは嫌いです 家事もぶっちゃけ面倒なことやし、だから自分のやることとして 普段からとらえてくれていないフシが行動の端々から見えまくってます 炊事だってしんどいなら外食すればえぇやん、て。 洗濯もせんかったって死なへん、て。 掃除もせんでも死なへん、て。 片付けだって別にせんでも死なへん、て…。 それは確かにそうなんやろうけど、そんなん言い出したら 世の中の奥さん達がしてることって全部無駄やん そう思えてしまってなんだかムショーに悔しくって… さっきも書いたけど、なんでこんな面倒なことをわざわざ自分でするのか その根本的理由を考えてよって心底思います アタシは何事にもすべてに理由があるって考える人なので どんなことにせよ「ムダ」と言うのはあまり好きじゃないのです 旦那さんの言い分はこうです 別に家事とかはせんでも死なへんし、やってしんどい思いするんやったら お金払って楽できる方法探したらいいんちゃうん そうか身内で頼れるところは頼ったらいいんちゃうん、と。 「家計がキツイから自炊したりして節約するんやんか」と言い返すと 「ホンマにきついなら親に頼ればいいやん」って 結局はそこかぃ無理やったら親頼るて…それ一児の父親の言う言葉かぁ 別に絶対に頼ったらアカンとは言うてないけど、心のどこかで親をアテにしているその態度に ホンマどこまでも親離れできひんやっちゃーと激怒しましたさ 要は、アタシがそうやって家事をしてストレスためると そのストレス発散の矛先が自分に向くのが嫌なのです だったらアタシがストレスためにくくするために 何か手助けしようって思わへんのかーって話ですが。 そうか家事をしないならせめて、家事を増やさない気遣いをしてほしい それができる人ならどれほどラクか。。。 別にアタシのやってる家事について文句を言うこともあんまりないです しんどかったら休んでもいいよって言います でもそれは普段から家事をしていない・したくないから文句を言わない しんどかったら休んでいいよって言うけど、結局休んだ分のしっぺ返しを受けるのはアタシ 普段家事してない人から休んでいいよって言われるのはめちゃムカツクことです だってそんな発言されたら「お前がやってくれる気はないんか」って思ってしまうもん 実際、休んでいいよって言われてたまった家事をやってくれたことは かーなり少ないです(まだあるだけマシ…か) アタシが参加している「ワーキングマザー」というコミュに “妻の仕事復帰について質問です”というトピが最近立って興味深く内容を見ていました この内容を印刷して旦那さんに見せてやりたいくらいです http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27335045&comment_count=60&comm_id=26206 ここでも家事育児の分担は絶対必要条件、という感じでした 「隣の芝生は青い」という言葉がありますが ウチの旦那さんはアタシ以上に家事を頑張ってくれます、家事能力が高いです、 気がついたらチャキチャキ動いてくれます、なんてハナシを見たり聞いたりすると 「ホントにこんな人、いてるの」って悲しいけど思ってしまいます とは言っても、夫婦同じ事をするわけにもいかなくてやはり役割分担はあると思います お互いのしている仕事の大変さなどは、実際に体験しないと理解できないだろうし こういう時こそ相手を思いやり気遣い、感謝の気持ちを言葉に表すことが大切じゃないかと ウチの旦那さんは、昔アタシが分担のことで切れて、泣いて 「せめて感謝の気持ちを口にしてくれるだけで楽になれるのに」と訴えたら 「そういう気持ちは安々と口に出したら価値が下がるし、恥ずかしい」 と言われ愕然としたけどね なんか思うままに書き綴ってまとまりなくダラダラした日記になってごめんなさい ここ数日間、悶々と家事育児の分担について考えてて睡眠不足なので、もう寝ます …ってもう起きなアカン時間や~ん 自分の身内の恥をさらすような情けない日記なんやけど 長々と読んで下さった方、どうもありがとう
Jan 30, 2008
旦那サンと家事育児の分担で言い合いになりました うちは平日の家事育児は全てアタシがしています 旦那サンは朝7時過ぎ~夜12時過ぎまで帰ってきません 不満はあるけど仕方ないかなぁと諦めてます (でもゴミ出すくらいはできるよね) 毎日の家事は溜まっても誰もやってくれないので お掃除以外はほぼサボる事なく毎日してて… そんなアタシも月10~15回は仕事があります 節約の為にバス通勤してて通勤より往復1時間ロスしてます それらの事を旦那サンに無駄やと言われました 節約でしんどい思いするならお金で解決しぃやと… 無駄…か
Jan 26, 2008
すでに年も明けてはや1ヶ月近く…みなさまお元気ですかぁ?アタシの方はというと、12月は3週間風邪っぴきで、死んでましたそして1月に入って仕事の契約日数が増えて少し忙しい毎日を送ってますブログは実はmixiの方でもやっていて、そっちの方が忙しくなって…こちらはすっかりご無沙汰です内容はmixiと殆どかわらないので一時はこちらを閉鎖しようか考えたのですが…もう少し続けてみようと思ったので2ヶ月ぶりに更新しましたこちらはかなり細々としてしまうと思うのですが…どうぞヨロシクですもしよかったらmixiにも遊びに来てくださいメッセくださったらいつでも招待させてもらいます今日の晩ご飯。 ここしばらく友達の家とかで晩ご飯ご馳走なってたし 久しぶりにおうちごはん ちょっと品数多めで頑張りましたぁ お殿さんは完食 完食後のお殿さんのお腹 破裂寸前 オヘソが妊婦サンみたいやん それでも見つけたお菓子を食べる言うて聞かない どんだけ~
Jan 23, 2008
全3件 (3件中 1-3件目)
1