今日もこつこつスカルピング!  豊太朗日記

今日もこつこつスカルピング!  豊太朗日記

2008年05月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(1) トレード結果
建玉日 返済日 ポジ 銘柄名 株数 確定損益 含み損益
持ち越し
5/16 買い ユビテック ¥2,000
5/19
5/19 買い 関門海 ¥2,000
5/19
5/19 買い クオール ¥4,000
5/19
5/19 買い GMOPG ¥2,000
5/19
5/19 買い マガシーク ¥-1,000
5/19
5/19 買い マガシーク ¥3,000
5/19
5/19 買い サミーネット ¥-1,000
5/19
5/19 買い 翻訳センター ¥-4,000
5/19
5/19 買い トレファク ¥-2,000
5/19
5/19 買い テクノマセ ¥1,000
5/19
5/19 買い スターマイカ ¥2,000
5/19
持ち越し 買い スターマイカ ¥3,000
5/19
持ち越し 買い サミーネット ¥-1,000
5/19
持ち越し 買い バリオセキュア ¥0
5/19
持ち越し 買い イーギャランティ ¥0



本日実質損益 ¥10,849
5月累計損益 ¥137,803

※ 本日実質損益は手数料・金利・税金を差し引いた純利益です
※ 持ち越し分の含み損益は本日実質損益には考慮せず


(2) 概況

 いつも薄利ばかりとはいえ、なんとかこつこつと利益をだしてきましたが、ここ最近新興市場の指数的にはわりと堅調なものの、一握りの当日強い銘柄だけがやたらに買われて指数を保っている展開が多い事もあり、私はトレードしていて全然かみ合っていないなあと感じていました。



 そして今日の相場に関しては、いつもなら決算発表が大方終わる頃にはドリーム相場が待っている新興市場ですが、先週末買い手不在のまま結構売られる厳しい展開だった事もあり、ここはドリーム相場期待で先回り買いしていた人たちの投げがでる可能性もあると思ったので、注意せねばと考えました。

 逆に東証1部銘柄は売買高的にもチャート的にも結構いい感じの銘柄が多かった事もあり、今日は久しぶりに東証1部銘柄を約20銘柄ピックアップして相場に臨んでみましたが、先週末のニューヨークが小幅下落したにもかかわらず、日経CMEが大証比大幅高で返ってきた為か、寄り前気配値も大幅ギャップアップしている銘柄が目立ち、何だかトレードしずらかった為、もうこの時点で早くも諦めていつもの新興市場小型株に監視を戻しました。





 ただ個別銘柄を見ていて買われないまでもここまで下値を叩き売らなくてもいいのにと思うような動きの銘柄も多々あったのですが、これが先回り買いした人たちの叩き売りだったのかもしれません。




 最近どうもよくわからない相場が続きますが、新興市場の上昇相場がもう終わってしまったとも思えないので、明日以降も市場の雰囲気をしっかりつかみ、バク上げが来た時には乗り遅れないよう注意したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月19日 16時09分47秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

豊太朗

豊太朗


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: