全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日は手話奉仕員養成講座Ⅱの修了式。4月から始まった20回の講座も、今日で終わりです。修了生は10名。うち1名が欠席。閉講式にひき続き、受講生さんに一人ずつ手話でスピーチしてもらいました。堂々と手話でスピーチする人もいれば、端っこに立ち、遠慮がちに手を動かす人もいます。手話通訳はどちらかと言えば裏方の仕事。講演会で言えば、講師の話がメイン。手話通訳者は講師の話を聴覚障害者に伝えます。しかし、聴覚障害者に見えるように、講師と一緒に舞台に立ちます。裏方ですが、人に見られる仕事です。(ボランティアの場合も)それを苦にしないというのも適性の一つかな。試験を受ける予定の人も何人かいるので、読み取り通訳と筆記の模擬試験をしました。11月中旬からは本格的な試験対策講座の開講です。手話Ⅰは1年で40回の講座。修了はらい年の2月です。2016年度の講座はまだまだ続くのですが、今日は一息入れます。訪問のしるしに、ポチしていただけると嬉しいです。コメント頂ければ、応援Pします。にほんブログ村
2016.09.17
コメント(8)
今日から市議会9月定例会が始まった。午前中は議会の傍聴に行く。今日の市議会には、2人の手話通訳者が手話通訳を行った。2月に市議会事務局から、市議会傍聴における手話通訳の派遣を実施したいとの提案があった。地元のろうあ協会、手話サークル等と市議、議会事務局で話し合いを持った。手話通訳を行う場所、申込方法等を協議した。そして、4月から市議会の傍聴に手話通訳が付くことになった。但し、ろうあ者から申請があった場合のみだが。折角の制度、ろうあ協会と手話サークルに呼びかけ、会期中に1回は傍聴に行っている。今回の制度化は4月 からスタートした「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(障害者差別解消法)に基づくもの。障害者差別解消法では、役所や、民間事業者が、障害者に対して正当な理由なく、障害を理由として差別することを禁止している。これを「不当な差別的取扱いの禁止」という。また、障害者は社会の中にあるバリアによって生活しづらい場合がある。役所や民間事業者に対して、障害者から社会の中にあるバリアを取り除くために、何らかの対応を必要としているとの意思が伝えられたときに、負担が重すぎない範囲で対応すること(民間事業者に対しては、対応に努めること)を求めている。これを「合理的配慮の提供」という。市議会傍聴に手話通訳を付けることは、この合理的配慮の提供に当たるね。にほんブログ村
2016.09.05
コメント(1)
市議会を傍聴しました。手話通訳が付きました。傍聴席ではなく、議会内で実施。長い市議会の歴史においても、おそらく初めての出来事。ひっそりと行われましたが、歴史的な瞬間に立ち会えました。微力ながら議会内の手話通訳の導入に関わった身としては、感慨深いものがありました。何年か前までは想像もできなかった出来事です。
2016.06.16
コメント(1)
戦後70年談話、各テレビ局の実況中継をパチリ。NHKだけが手話通訳者をコーナーワイプ中継。民放は手話通訳のコーナーワイプ無し。民放ではキーワードに○を付けていくRCCが分かりやすかった。テレビ新広島は、座談会にテレビ出演した村山元首相をコーナーワイプ。歴史的転換点にもなりうるこの70年談話。前もって発表されるのがわかっていました。準備する時間もありました。民放各局も手話通訳者を映して欲しかったです。首相の横に手話通訳者が立っている。それをコーナーワイプするだけで良いのにね。
2015.08.14
コメント(5)
インターネットバンキングで自分の口座にログインすると、自動的に他の口座に不正送金される新型ウイルスが今年5月以降、国内の2万台以上のパソコンで検出されたことが、わかった。実際に一部の銀行では預金の不正送金が確認されており、全国銀行協会などは注意を呼びかけている。 情報セキュリティー大手のトレンドマイクロ(東京)が、同社のウイルス対策ソフトを利用するパソコンで検出した結果をまとめた。国内では5月に初めて新型ウイルスを確認、8月末までに計2万641台のパソコンから検出された。 ネットバンキングは、ネットを通じて送金などの手続きができる銀行のサービス。従来のウイルスは、銀行の偽サイトを表示し、利用者が入力したIDやパスワードを盗み取るだけだった。そのため銀行は、ログインのたびにパスワードを変える「ワンタイムパスワード」を導入していた。(朝日新聞) 2014年09月16日 20時27分
2014.09.16
コメント(0)
本日、第6回目の手話講座。4月から新カリキュラム、新テキストに移行。どんなもんかと思っていたのだけれど、使いにくい。新テキストに慣れていないせいもあるんだけれどね。講義「障害者福祉」も実施。新しい制度もテキストに満載。その分だけ、範囲が広くなり、1時間の枠ではとても無理。(講座が1時間、講義が1時間)この分なら、わざわざDVD付の新テキストを作らず、制度の変わった分だけの追加でよかった気がするよ。肝心の実技部分がそんなに変わってないのだから。ついでに言うと、イラストもあまり可愛くないね。
2014.07.19
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1