旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月14日
XML
テーマ: 地震情報(628)
 ネット・携帯サイトでは「東北・秋田・山形新幹線運転見合わせ」と出ていますが、NHKニュースによると 岩手県内の送電施設に支障 が出ており、運転再開までにはかなりの時間を要するとのことです。3列車(計約2000人)が駅間で停車しているとのことです(各社)。これから列車から降りてもらって避難してもらうとのことです。

 秋田自動車道は岩手県内で亀裂が見つかり、横手~北上間が通行止めです(NHK)。東北道本線も白石~北上江釣子通行止めです( JARTIC )。湯沢横手道路は再開したそうです(NHK)。
 国道342号線(一関市~栗駒山須川温泉~湯沢市)、398号、397号(いずれも栗駒地域)は各所で土砂崩れが起きており、テレビ各社では各地の土砂崩れ、落橋の映像を放映しています。いまAABによると、国道上記3路線は通行止めとのことです。このほか、横手市、湯沢市で道路陥没、外壁の落下、ガラスの破損が発生している模様です。

 JRは秋田県北部は順次運転再開、2041M(かもしか1号)がおよそ140分ほどの遅れで北上していきました(見たまま)。

 週末なので東京方面へお出かけされているかたや東京方面からお越しの方が多いと見られますが、交通手段や行き先によっては旅行を中止されたほうがよさそうです。東京方面から上越新幹線経由で北東北に来る羽越線ルートも運転見合わせ中です。

 電話もつながりません。固定電話、携帯ともに非常にかかりづらいです。メールは秋田県では比較的使用できます。
 デマに惑わされず、正確な情報を報道から得るようにしましょう。


 NHKはもちろん、民放各社とも臨時ニュースを放送しています。秋田ではAKT・AABは全国ニュース+環境映像を、ABSでは全国ニュース+公共CMを放送しています。

以上、14日12:00。

いままた揺れています(12:28)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月14日 12時28分25秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: