きんじんさんこんにちは。
秋田市の停電は、地域によりますが、地震の揺れの最中に始まり、翌日の夕方まで続きました。

羽越本線の貨物列車はもともと長い編成が多いのですがコンテナを積んでいない場合も多く、現在のコンテナ満載の状況はやはり特異といえます。
今後も貨物列車他の写真を載せますので、息子さんといっしょに見て下さい!
(2011年03月30日 12時26分04秒)

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

季節外れのホトケノザ New! himekyonさん

高砂自動車 トヨタ J… New! 無間道さん

産直でのんびり待っ… New! ちゃげきさん

駅間歩き 大阪環状線… New! MoMo太郎009さん

京都今出川@コーヒ… New! etsuk0さん

オシドリカラーのE3… ひくまさんさん

【鉄道スケッチ】遂… Tabitotetsukitiさん

羽田空港「アカシア… ショテマエさん

西丹沢ユーシンブル… 我流Aさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2011年03月26日
XML
テーマ: 鉄道(23064)
地震の数日後から運転を再開した羽越本線。
直後から、貨物列車はとても重いジョイント音を奏でて走っています。
きっと、物資が満載なのでしょう。

2011-03-22 たぶん4061レ
2011-03-22 たぶん4061レ posted by (C)Traveler Kazu

東北本線が不通のため、対北海道輸送の一部もこちらを通過しているようです。

一方、人的輸送では再開と同時に特急も運転再開。
東北新幹線不通のう回ルートとして案内されています。

2011-03-22 2001M
2011-03-22 2001M posted by (C)Traveler Kazu

乗車率は空席もあるものの、いつもより高いようです。
新潟口では結構混雑しているということです。鶴岡、酒田で下車して仙台へ向かう乗客が多いのでしょう。
(盛岡へ向かうには、秋田まで乗車して「こまち」に乗り換えです)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月26日 12時28分02秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:復興担う日本海縦貫線(03/26)  
関門トンネル用のEF81も秋田まで遠征。300番台や初期車の復活と復興特需で思わぬ81大活躍ですね。
(2011年03月26日 21時18分39秒)

Re[1]:復興担う日本海縦貫線(03/26)  
Traveler Kazu  さん
PBひひ淡州力さんこんにちは。
300番台はまだ見ていませんが、何両か[富機]に応援に来ているようです。
廃車で広島に送られたカマも検査を実施して[富機]に復帰。特需は少なくとも東北本線が完全復旧するまで続きそうです。
(2011年03月27日 12時13分02秒)

Re:復興担う日本海縦貫線(03/26)  
きんじん  さん
こんにちわ。
羽越本線の貨物列車すごい長さですね・・・

大地震では秋田もかなり長い時間停電になったそうで心配しましたが、無事で何よりです。

最近、小2の息子も鉄道が大好きなのでまた遊びに来ます
(2011年03月27日 13時20分42秒)

Re:復興担う日本海縦貫線(03/26)  
長い編成の貨物列車。
やはり、鉄道は国の礎ですね。
(2011年03月27日 15時23分29秒)

頑張ってくれていたのですね。  
yuriccyo☆  さん
おはようございます。
そちらも昨日は雪だったのですね。
貨物列車が貴重な燃料を頑張って運んでくれていたのですね。
ありがたいです。
日本海側の情報は余り伝わって来ないので盛岡へのルートなど貴重な情報だと思いました。
大館鳳鳴高校、初出場おめでとうございます!!

(2011年03月28日 06時25分30秒)

Re:復興担う日本海縦貫線(03/26)  
鉄道で全国を取材する人間なので
今回の東北方面の交通遮断は本当に痛い。
一刻も早く復旧して地元の物流の円滑化を図ってほしいものです。

私は仕事柄、コメを中心とした農業部門で情報を集めていますが
状況は本当にひどいものです。
岩手は三陸に田んぼが少ないので軽微で済みそうですが
宮城・福島はまだ実態がつかめません。
宮城だけで1万ヘクタールは作付け不可能だろうという話です。

そんな中、コンビに向けにコメを供給するために
宮城では出荷体制を整えつつあるということ、えらい底力。
ただ、福島はかなり厳しい状況。
今年はどんな秋になってしまうんだろう・・・・

(2011年03月30日 00時57分23秒)

Re[1]:復興担う日本海縦貫線(03/26)  
Traveler Kazu  さん

Re[1]:復興担う日本海縦貫線(03/26)  
Traveler Kazu  さん
MoMo太郎009さんこんにちは。
鉄道は国の礎…皆さんに分かってもらいたいと思います。
トラック輸送だけが物流ではない…と。
(2011年03月30日 12時28分00秒)

Re:頑張ってくれていたのですね。(03/26)  
Traveler Kazu  さん
yuriccyo☆さんこんにちは。
今年は寒い日が続きますね。東京で桜が開花したとはにわかに信じられないほどです。
貨物列車の燃料輸送は当分続くそうです。
実は、盛岡の油槽所への輸送はもともと、仙台港から貨物列車により行われていましたが、空撮映像を見ると、タンク貨車が仙台港に何両も転がってのが映っていました。

日本海側の情報が伝わらないのは、それだけ心配に及ぶような状況ではないという証しですので、安心してください。

高校野球は惜敗でした。
点差は開きましたが、ある1イニングの大量失点だけでした。
(2011年03月30日 12時32分07秒)

Re[1]:復興担う日本海縦貫線(03/26)  
Traveler Kazu  さん
ちゃりメラマンさんこんにちは。
秋田では地震直後、どういう訳かコメがなくなりました。
買占め、まとめ買いに対し、精米・供給が追いつかなかっただけのことで、農協の倉庫には山積み。
あっというまに元通りになり、現在はコメの販売は通常通りです。

出荷用のコメは秋田・山形はじめ他の産地から供給できるのと思われるので、買占め・買い溜めの必要はないと思いますが、3県の農家の経営を今後どうするかが、重い課題ですね。
(2011年03月30日 12時35分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: