旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年02月21日
XML
カテゴリ: ホテル宿泊
再び日数が開いてしまいましたが、先日(8日、9日)にお泊りした 蔵王国際ホテル を引き続きご紹介致します。

2014蔵王 18.JPG

お食事会場が2カ所に分かれていたのですが、そのうちの1か所の前に立派なお雛様が飾ってありました。


2014蔵王 19.JPG



さて、 蔵王 といえばやっぱり 温泉


2014蔵王 22.JPG

フロントの脇の通路を先に進んでいくと自動ドアが1枚、そしてその先は雰囲気がガラリと変わり、山小屋風になっております。


2014蔵王 21.JPG

浴場前の待合は、山の湯宿の雰囲気満点。
今回は入りませんでしたが脇には 足湯 もあります。
画面奥の通路を先に進むと、貸切風呂もあります。宿泊者限定で無料だそうです。
そして、画面右手が大浴場です。男女別で、夜7時~7時半と翌日午前に男女入れ替えがあります。

温泉の写真はこちらをご覧ください
蔵王国際ホテルのお風呂

湯は硫黄泉、半透明の濁り湯で、とにかく 酸っぱい
不意に口の中に湯が入ると顔をしかめるほどです。
そんな蔵王の湯が川に流れ込んでいることから名づけられた「酢川」という川があるほどです。
広い脱衣場は、パウダースペースが半個室に分かれているブースもあって女性の方にはいいですね。アメニティもシェーバー、歯ブラシ、ヘアブラシは部屋備え付けのものの他に、脱衣所内にも沢山置かれていました。

内湯は寒かったです。これはこの温泉が硫化水素型のため。
露天風呂は屋根がかかっていない完全露天タイプ。 三度笠 を備え付けてあり、雪が激しいときは被れます。
露天の中央には湯口があって、湯の華がびっしり付着していました。

ちなみに…
2008年に宿泊した「蔵王四季のホテル」の温泉が こちら
同じグループの宿ですが、浴場に関しては今回の「蔵王国際ホテル」の方が上でした。宿泊者ならばどちらの湯にも入れるそうです(おおみや旅館もOK)。



温泉で温まって、ゆっくり睡眠…と行きたいところですがフィギュアスケートを見てしまって(笑)
それでもたらふく食べた朝食と、いよいよ蔵王のゲレンデへ

以下、次回







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月22日 00時02分12秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: