旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年04月26日
XML
カテゴリ: 街の風景写真館
まず最初におことわり…
画像のUPに「フォト蔵」を使ってきましたが、画像が表示されないトラブルが頻発しているので、楽天ブログの画像挿入機能をそのまま使用することにしました。
(フォト蔵の方にも、一部の画像をUPします)



秋田市では 桜が満開 を迎えましたが、昨夜、あいにく 花散らしの 大雨 が降り、だいぶ散ってしまいました。
雷凄かったですねえ~

その前の日、ちょうど満開になって花弁はまだ散っていないタイミングで、桜の木の下を散策しました
前回ちょっとご紹介しましたが、その続きです。


奥羽本線沿い自転車道の桜並木




奥羽本線沿い自転車道の桜並木

昔から、朝夕は通学の高校生が大挙通過しておりますが(土崎方面から秋田高校、秋田工業、秋田北高へ/秋田市東部方面から中央高校、秋田高専へ)、昼間は散歩やジョギングする方々が通ります。明るくまったりした自転車道で、所々に車止めがあるので、沿道住民以外の自動車は入ってきません。


桜の下を行く701系/奥羽本線 秋田貨物→秋田 後追い

せっかく、桜満開の線路沿いに来たので、後追いですが列車と絡めて1枚撮りました。

ここは、上下線の間が開いており、その間にはかつては秋田機関区(のち秋田運転支所)がありました…というのは、前回もご紹介した通りです。
1992年ころに使用されなくなって以来、線路も、架線柱も、機関庫も詰所もそのまま放置されていましたが、機関庫と詰所は解体されて、先ごろこのような設備ができました。


秋田貨物駅ソーラー発電1

JR東日本の 秋田泉太陽光発電所 であります。
市街地の中では、かなり広いソーラーパネル発電所で、JRが手掛けるものとしては、県内では3か所目とか。

ソーラーパネルの向こうに、青いのと赤いのがチラっと写っていますが、男鹿線に投入された交流蓄電池電車 EV-E801系 が通過して行きました。
最新ソーラー発電と、最新蓄電池電車の「スマートな」組み合わせを狙いましたが、さっぱり分からんですね(笑)

ちなみに、このソーラー発電所は、ただのソーラーパネルではないのです。


秋田貨物駅ソーラー発電2 敷かれたままのレールをそのまま土台に使用

レールは剥がさず 敷かれたままの廃レールにソーラーパネルを組み上げた 、廃レールを土台にしたソーラーパネルとなっております
レールを剥がす手間を省けて、頑丈な軌条を土台に安定してソーラーパネルを建設できる一石二鳥を狙った新手法ということです。自転車道からよく見ると見えます。





…楽天って、色々な物を売っていますね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月26日 22時56分14秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: