旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年03月16日
XML
盛岡市





盛岡市および周辺で発掘された出土品の保存、修復と展示を行う公開施設で、だれでも見学できます。
盛岡駅の南西方向、雫石川を渡った先の「本宮」とよばれる地区にあります。
都市公園として整備されている「中央公園」の一角にあり、園内には「遺跡の学び館」のほか「子ども科学館」「先人記念館」「岩手県立美術館」があります。





館内中央には、遺跡の発掘現場を再現したコーナーがあり、体験型の展示となっていて、中に入って土器片(模造品)をパズルのように組み合わせたり、クイズに挑戦したりすることができます。
その奥には、盛岡周辺や岩手県内で出土した土器の展示と解説があります。
同じ「縄文土器」でも、地域によって結構な違いがあるとのこと。




お子様でもチャレンジできますね

また、大人(専門領域)の方向けには、 保管展示室(収蔵庫)

こちら、盛岡駅からあまり遠くない場所にありますので、歴史・考古好きの方は盛岡市観光のひとつに組み入れてはいかがでしょうか

盛岡市教育委員会  遺跡の学び館
盛岡市本宮字荒屋13-1
開館時間などは公式ホームページをご覧ください→ 盛岡市「遺跡の学び館」
位置を地図で確認したい方はこちら→ google map(「遺跡の学び館」中心)

列車・バスでのアクセス
JR東北新幹線 盛岡駅 西口 より、 徒歩20分 (公式情報では…そんなにかかるかな)。
西口(2階です)を出て右に見える道路を駅とは反対方向に進む。
「杜の大橋」を渡り切ってすぐ左折して堤防上の道路を少し進み、右折。
正面に見えます(左手に見えるのは「科学館」)

盛南ループ200左回り(下河原先回り) 」に乗車し11分「 総合アリーナ前 」下車。前方へ徒歩7分ほど。
※雪のない季節はバス停2つ先の「県立美術館前」で降りて園内を散策しながら来館するのも良いですね
※同じバス会社の循環バスでも、「でんでんむし」ではありませんのでご注意の程

マイカーでのアクセス
東北自動車道 盛岡
ICを出て盛岡市街方向へ進み、イオンモール前の「西バイパス北口」交差点を右折(そのまま46号線)。
3つ目の信号「深持」を左折し、しばらく進む。
5つ目の信号 (4つ目が「←盛岡駅西口」ですのでその次) を左折するのが入り口です。

「遺跡の学び館」に最も近いホテル!

当記事ぶらぶら日には、建物はもうできてました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月16日 10時00分13秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: