旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年05月28日
XML
浄土ヶ浜のビジターセンターから 宮古港 へ降りてきました
(浄土ヶ浜は「浜」であるが、ビジターセンター・駐車場は高台にあります)

沖縄の宮古島ではなく、岩手の宮古市ですので念のため。





道の駅宮古「シートピアなあど」
国道45号からは外れた位置にあるのでちょっと分かりづらいかもしれません。
道の駅宮古は宮古港にあります。「 みなとオアシス 」も兼ねています。
「なあど」とは、宮古地域で「どうですか?」「いかがですか?」という意味の方言だそうです(公式サイトより)。





道の駅宮古「シートピアなあど」がある鍬ケ崎地区の、被災前の思い出を地形模型に落とし込んだ作品があります。鍬ケ崎地区の現在の様子は、前回ご紹介した「浄土ヶ浜大橋」から見おろすことができます。





道の駅とは関係がありませんが、宮古港一帯では防潮堤の新設が進んでいます。

高台にあるビルは、「漁協ビル」。以前からTBS系列地元局の情報カメラが設置されており、この道の駅が津波に襲われる模様の中継映像をご覧になった方はきっと多いと思います。



三陸といえば海の幸、 海の幸といえば「うに」
宮古といえば浄土ヶ浜、 浄土ヶ浜といえば「ウミネコ」 (カモメの一種)。

そして、この道の駅のマスコットキャラクター





うにねこ

売店にはうにねこグッズ多数販売。


この日は、ここで昼食にしました。
浜磯ラーメン を注文。
レストランは2階にあります。





わかめ、めかぶ、ふのり、かに爪、ムール貝(イガイかな?)、イカがトッピングされた、磯の香りがたっぷりの
海藻がふんだんに入っているので、ヌルヌルがすごいです。





宮古湾内を眺める席に陣取りました。
食事の方はセルフでドリンクサービスということで、少しゆっくり休憩しました

「シートピアなあど」 列車・バスでのアクセス
JR山田線・三陸鉄道リアス線・106急行バス「宮古駅」より、岩手県北バスの路線バス「浄土ヶ浜行き」か「宮古病院行き」に乗って6分、「 漁協ビル前 」下車。



夜遅くバスで到着したり、太公望の方々のように早朝からアクティブに動く方向けに、駅周辺のホテルをご紹介します!


楽天blogアプリでご覧の場合は、宿の画像をタップした後、画面右下の四角いマークをタップすると宿情報をご覧頂けます。


さて、次は宮古の中心部へ入りました。
「魚菜市場」と、当ブログでは外せない「駅」ですね。

それらはまた、 つづく!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月28日 20時28分09秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: