旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年11月24日
XML
今日は小間ネタです。

秋田県能代市を走る 二ツ井コミュニティバス をご紹介。

2019年10月18日撮影





秋田県北部の「能代市」の中でも、旧「二ツ井町」( ふたつい )のエリアを走るコミュニティバスで、市の委託を受けた 第一観光バス さんが運行。
第一観光さんは、貸し切りバスは県内でよく見かけますが、 路線車両 はここだけなのかな?
このバスは短尺ながら前中扉の路線車ですが、ほかに、中型の観光タイプもコミュニティバス用にしているみたいです。






主に、秋北バスが撤退した生活路線を運行しているのですが、どの路線も「 JR二ツ井駅 」、桜の名所「 きみまち阪 」、「 道の駅ふたつい 」を経由または発着する経路となっています。
従って、きみまち阪の花見に列車で行く場合にも利用できます。時刻が合えばですが。
(補足ですが、二ツ井駅には特急も停まります)





道の駅ふたつい 前にて、折り返し待ちをしているところを激写させていただきました

ところで「道の駅ふたつい」は、以前は国道の反対側にありましたが、旧敷地が秋田自動車道のインターに転用されることになったため、現在地に移転してきました。高速は無料区間として建設されるため、SA・PAの設置予定はなく、この道の駅がSA・PA代用となります。





丸ポスト 発見
もちろん移設モノですが、「恋文の町」だけあって、きみまち阪を眺めながらラブレターをしたためて送ってもらおうという趣向のようです。
※ポストは現役のものです

アレ を食わないと…





ソフトクリーム
ただのソフトなら紹介しません。ただものではないから紹介します
見た目も、普通のソフトクリームとは違うでしょう。





逆さにしても落ちない んですぅ~

ヒミツは、ぜひ現地で。

~奥が深い…ただの代替交通ではなくなった!~
コミュニティバスの世界

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

関東エリア一都六県コミュニティバス図鑑
価格:2200円(税込、送料無料) (2019/11/24時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

特注チョロQ 桑名市コミュニティバス K-バス
価格:2200円(税込、送料別) (2019/11/24時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

特注チョロQ 野々市町 コミュニティバス グリーン
価格:1760円(税込、送料別) (2019/11/24時点)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月25日 03時53分45秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: