旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年05月05日
XML
秋田県の井川町にある「 日本国花苑
園内には 200種2000本に及ぶいろいろな種類の 桜の木 があって、今が見ごろです。


お散歩日:2021年5月4日





日本国花苑は、昭和天皇・皇后両陛下のご訪欧、秋田県立県百年、井川小学校統合校舎の建設を記念して、全国から桜を集めてオープンした公園です(井川町ホームページより)。
平成元年には、芝生広場やパターゴルフ場なども整備して、総合的にピクニックができる公園になっております。





桜の見ごろは、ソメイヨシノよりもだいぶ遅い時期で、今年はちょうどゴールデンウィークに重なりました。
大勢の来訪で、芝生広場の一部も駐車場に転用
誘導員も出ている盛況でした。





彫刻 もあります。
彫刻は 41 あるそうです。





白の花弁と、ピンクの花弁が折り重なってきれいです。
もちろん、違う種類の桜です。





遠方に見える水田では、代掻きを始めていました。
今年は早朝が寒いからか、秋田市周辺でもまだ水を張っていない田んぼが多いです。





つつじも咲きかけ。桜が終わると本格的に出番です。





なんと、 緑色の花弁をつける桜 (?…たぶん)も見られます
桜はピンク と思い込んだら大間違いだね


日本国花苑




日本国花苑
秋田県南秋田郡井川町浜井川二階
・入園散策は自由
・レク施設は利用時間や料金が決まっています

列車・バスでのアクセス
電車でおいでの方…
JR奥羽本線「 井川さくら駅
また、井川町の巡回バスが運行しています(1日2往復程)。井川さくら駅~国花苑間所要5分ほど。

バスでおいでの方…
秋田中央交通バス 【100】五城目線(秋田駅西口~五城目バスターミナル) 日本国花苑前 」下車。
※井川さくら駅は通りませんが、1駅秋田方の羽後飯塚駅(飯塚駅入口)を通ります。バス停は駅前広場を出たところの旧国道です。羽後飯塚駅近辺には「清酒太平山・ヤマキウ秋田味噌」醸造元がありますので、絡めて観光されるのも良いでしょう。


マイカーでのアクセス
国道7号線 飯塚古開 」交差点(メルシティ潟上のところ)より 国道285号線 五城目方向へ入り、1~2分ほど。右側です。駐車場は公園の裏手にもあります。
高速道路は E7 秋田自動車道 昭和男鹿半島 」「 五城目八郎潟 」ともに10~15分前後です。

次 回!



東北ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月05日 12時41分36秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: