全131件 (131件中 1-50件目)
8月23日に、STAGE2を発売することになりました。ポルノグラフィティからは、「サウダージ」「アゲハ蝶」「ミュージック・アワー」一青窈「もらい泣き」 エゴ・ラッピン「くちばしにチェリー」 Smap(登録商標)「世界に一つだけの花」 中島美嘉「Will」まもなく、試聴ファイルをアップします!!ここのところ、作品制作に追われ、あっという間に時間が過ぎ大変でした。少しお休みがほしぃです、、。
2005.08.15
コメント(17)
あっという間に7月が終わってしまいましたね。先日は、鈴鹿で8時間耐久レース(バイクのレースね)があって、僕がファンである「清成龍一選手」と宇川さんのコンビが優勝しました。彼に出会ったのは2003年のオートサロンっていうイベントだったんだけど、当時は2ショットもOKなんていう、ホント一部の人しか知らない選手だった。彼もかなり苦労し、ここまで上ってきました。僕らはPiano Duoで頂点を極めたいと思います。で、この度中島美嘉「WILL」ができあがりました。で試聴できます。さてさて、7月はホント機械の故障が相次ぎ、復旧作業が大変でした。まず、パソコン、、、、。AMDのAthlonXP2500がオーバーヒート、、、、。HDが異音の後、死亡、、、、。Mac G4 Quick Silver ボイコットをするので再セットアップ、、、、。WinはマザーとCPUをChangeしました。今度は発熱性の低い(らしい)intel Pen4 630っていうCPUMBは個人的に好きなGigabyte製のものシステムも復活して、再び音楽制作作業開始しました。しかし、、、、。私はパソを酷使するから、いつまで持ちこたえてくれるか、、、。そのうち、水冷でも組んで冷やさないと、また壊れそうです。さって、そろそろ寝るとするか。
2005.08.01
コメント(0)
いよいよ、明日から出荷開始します。次回発売CD「STAGE-2」の最終調整も終わりました。エゴ・ラッピン 「くちばしにチェリー」を収録し、ポルノグラフィティも収録されています。今回のSTAGE-2は、是非車に積んで聴いてもらいたい作品となっていますので、乞うご期待!!
2005.07.22
コメント(0)
今月末登場予定の中島美嘉「Will」は、今まで作ったバラードDuoの中では最高の仕上がりになった。Sound24でまもなく試聴ファイルを公開します。今月は、ポルノグラフィティDuoが全般に、あと「世界に一つだけの花」(これは結婚式シーズンの為でしょうね)の注文を多数頂いています。また、こんなコメントを頂戴しました。「以前、別の出版社のアゲハ蝶を買ってみましたが、まぁそれなりにでした。でも、Sound24の連弾アレンジは今までになかった アレンジで、私が物足りなかった楽譜とはことなり、演奏会でもそのままかっこよく演奏できそうです。(後省略)」なんて嬉しいことだろう。私たちの拘りが伝わった!!一方こんなメールも頂きました。 「1曲1,200円は少し高いと思いますが、もう少しお安くなりませんか?」 楽譜で1冊1,200円は一般的にいうと、輸入楽譜並の値段です。 でも、私たちは利益を考えず内容を重視するため、どうしてもそれだけの値段になってしまいます。 コストを考えていると、その制約内での作品しかできません。Sound24の拘りとして、やはりアレンジはもちろん、紙質まで最適な納得いくものを使用しています。 ですから、求められた方は満足されているのです。皆さんに音楽の素晴らしさ、ピアノフォルテの魅力を感じてもらう、、、、。 ただそれだけなのです。いや、それだけでいい。クラシックピアノ界から一歩外へ出て、新しい可能性を発見してもらいたい。今、Soun24の常連さんが熱くなってきているのが現状なのです。はっきり言って、Soun24のアレンジは高度な技術を要します。 なぜなら、「簡単なアレンジ」は世の中に溢れているからです。 「簡単なアレンジ」=「最大限の可能性を追求していない」かっこよく納得のできる演奏をするには「練習」するのみ!! 「簡単にかっこよく」は存在しない。今までのピアノ用J-POPアレンジを打破すること、、、、。 演奏者の演奏表現力に対する欲望を加速させること、、、、。それが私たちの考え方であり、目的なのです。
2005.06.10
コメント(0)
早いもので、まもなく連弾プロジェクトを立ち上げて1年になります。今まで作品作りをし、いろんな人に聴いてもらって、コメントをもらって、、、、。みんなからの嬉しいひとことが、制作の後押しをしてくれています。今までのなかでは、やはりポルノグラフィティ「サウダージ」が一番人気で、熱いコメントも頂戴しました。楽譜を求められた方が、演奏会で演奏され、そこから音楽を今一度好きになってくれた方がいるということ、、、、。今まで自分がやってきた、ピアノフォルテ・音楽を今一度、本当に楽しむことを感じてくれた方がいること、、、、。僕たちも今までやってきて、このようなコメントを受け初めて気づいたことも沢山ありました。楽譜だってそう、、、、。休符だって一つの音としてとらえ、音符は単なる音高と音価を示すものではなく、音が目に見えるように表現することができるということ、、、。うちの相方といろいろ討論することなんて多々ある。「この音符は連桁表記ぢゃなく、一つ一つ独立しないと駄目なんだっ!」ってな具合にね、、、。「そんなこと、わかってるって、、、」そういう人もいるだろう。でもね、音符の表記で全くことなる演奏になるってこと、楽しみ方がかわるってことに気づく人は少ない。特殊表記が連発してもいいやないっ。演奏する時のイメージができればそれでいいやないっ!今、Willを制作しているけど、演奏していて涙がでてきそうになる。自負してるわけぢゃないけど、そんな曲にアレンジができている事に、自ら感動している。曲を仕上げるごとに引き出しが増え、新たな感動も覚える。サウダージを演奏する時、低音弦がバイーンッって響く、、、、。ピアノフォルテ全体が響く音の心地よさはたまらなく好きだ。一気にピアノにいくときも、その繊細さを表現できた瞬間がたまらなく涙がでそうになる。「サウダージ」「アゲハ蝶」、、、、。今、僕たちの作品で自らがはまっている曲である。
2005.06.08
コメント(0)
6月8日、、、。いよいよ、ポルノグラフィティ「アゲハ蝶」のピアノ連弾を発売開始することとなりました。試聴ファイルもアップしましたので、下のリンクより是非聴いてみてください。
2005.05.27
コメント(0)
いつの間にか、桜も散りだんだんと暖かくなってきましたね。sound24も次回登場の「アゲハ蝶」の最終ツメをやってます。これでとりあえずはポルノグラフィティはしばしお休み。今回のアゲハ蝶は、劇的な作品に仕上げています。何でかというと、記念すべき10作目になるからです。さて、続きをします。
2005.05.05
コメント(0)
完成しました。ポルノグラフィティ「ミュージック・アワー」」のピアノ連弾登場です。試聴ファイルも上がりましたので、是非聴いてみてくださいませ!!試聴は、バナーをクリックでOKです!! こちらで、試聴できます。
2005.03.31
コメント(0)
ミュージックアワーの収録も終わって、昨日から最終段階のマスタリング作業に入っている。がっ、、、、。途中で確認用の”ラジカセ”が故障、、、、。なんで、ラジカセが必要かっていうと、色々な条件下で適切に聴けなくてはいけないから、ラジカセにラインで送って確認するんですねっ。メッセージをもらってましたので、お答えしますね。まず、My Studioはあります。おかちゃんがマスタリングで使うモニターは、JBL4344、JBL316PRO、BOSE101MM、ラジカセ、といろいろなパターンですわ。使用ミキサーは”アナログ”の卓で、SOUNDTRACS 32/8/2。音はディジタルで収録しますが、編集はアウトボードを使用するし、ディジタルミキサーもあるんだけど、操作性といい音質といい、おかちゃんの好みでないので敢えてアナログの卓を使います。というか、近頃ディジタルミキサーの出番が全くないという、、、、。この卓に寿命がきたら、次はSoundcraftの卓にしようとおもっている。おかちゃんは、べーリンガーとかマッキーは好みぢゃないんだなぁ、、、、。あと、よくNS-10とかよく見かけるけど、あれも”ヤマハ”の音になってしまうから、いややしーっ。100%ディジタルでも100%アナログでもなく、双方のええとこどりをして作業します。さって、そろそろ寝るとしましょう!!
2005.03.26
コメント(0)
完成しました!!ウェディングシーズンともあって、結婚式の余興で即戦できる曲のリクエストが多く、「世界に一つだけの花」SMAP(登録商標)が出来ました。一度、試聴してみてくださいませ。ジャニーズカンパニーの規制が厳しく、SMAPとスマップは登録商標だから、商品につけてはいけないってことで、楽譜には表記ができないんですね、、、、。即戦ってことで、テクニックよりも演奏表現を大切にしてみました。はぁっ、、、、。ちょっと、お休みがほしい、、、、。でもですね、次に発表する、ポルノグラフィティ:ミュージックアワーを完成させないといけないし、、、、。ちょっと、お疲れモードにはいってます。
2005.03.08
コメント(0)
今日から、「サウダージ」を正式に発売開始しました。ポルノグラフィティのファンの方からも多数お問い合わせがあり、「やっぱり、この曲って名曲のひとつやなぁ」と改めて感じました。ピアノを演奏されない方からの反響も大きく、正直、自分たちも驚いています。ポルノグラフィティのアレンジは、とても気を遣いました。なぜなら、彼らを支持するファンはとても熱く、”ヘン”な曲に仕上げることはとてもじゃないけど出来なかったからです。やっと完成!!ホントしんどかったです。
2005.02.24
コメント(0)
サウダージの試聴ファイルをアップしてから、皆さんからのお問い合わせが多く、ピアノ連弾楽譜予約販売の受付を開始しました。一番のお問い合わせは「いつから発売するのですか?」ってことです。発売は2月25日となります。只今、印刷中!Sound24で究極のピアノ連弾譜シリーズを発表して以来、皆さんからの反響の多さに正直驚いています。ポルノグラフィティ、平井堅などのいい曲をピアノフォルテでかっこよく演奏してもらいたい!!音楽を演奏することの喜びをもっと多くの人に!!何度も書いている言葉ですが、徐々に実現してきていることが大変嬉しく思います。一時期、WinMXやWinnyなどというP2P環境下で、音楽というものが単なるDATAの様に扱われた時もありました。今、その行為自体が禁止され再び、適切な状態で音楽を聴くことができるようになってきました。このタイミングだからこそ、今一度、音楽というものの素晴らしさを体感してもらいたいという思いもあります。作曲者の思いも演奏することで、より深く追求することも可能となるでしょう。音楽をやってきた、やっている方も、今一度、音楽の素晴らしさを実感してもらえたらと考えます。
2005.02.18
コメント(0)
ポルノグラフィティ:サウダージ ピアノ連弾が完成!!今まで制作したシリーズの中でも、最高峰の完成度となってしまいました。さっきも、うちの相方さんと、「あらぁーっ、やってしまいましたねぇ、、、、。」っと、、、、。何で、こんなクォリティーに上がってしまったかというと、先日、アポロの楽譜を購入された方から、「次回予定のサウダージは、さらに期待してますね!!」というコメントを頂戴したからです。あの言葉一つで、自分たちで勝手に決めていた”しきい値”を取っ払って、120%満足できる完成を目指しました。どこまで行ったら、気が済むのだろうか、、、、。”これ以上無理!!”ということを言えなくなってきた、今日このごろです。 こちらで、試聴できます。
2005.02.14
コメント(4)
こんなに反響があるとは思いませんでした。数件お問い合わせがありましたので、お答えします。この試聴ファイルに収録されているピアノサウンドは、総てスタインウェイ&サンズです。ヤマハや電子ピアノなどではありません。もっと、沢山の人に聴いてもらえて、連弾が多くの人に愛されればと考えています。
2005.02.13
コメント(0)
ポルノグラフィティ:「アポロ」の連弾譜につづいて、「サウダージ」もまもなく登場します。リクエストの多かった、ピアノ連弾CD「Sound Evolution STAGE-1」も発売しまして、相変わらず制作に追われる日々を送っております。で、「サウダージ」は最終調整中。スマ○プ(これは、ジャニーズカンパニーの登録商標なので書くことができませんが)の「世界に一つだけの花」も許諾を頂きました。権利の問題もあって、制作できるもの、できないものがありなかなか難しいもんです。それもそうなんだけど、サポートCDの収録がまたまた大変ですわ、、、。 こちらで、試聴できます。
2005.02.12
コメント(0)
やっと出来ました!!ポルノグラフィティー:アポロ平井堅:思いがかさなるその前に・・・これは、大変苦労した作品です!!是非是非、試聴してみてくださいね!!
2005.01.29
コメント(0)
皆さんのリクエストが多かった曲平井堅:「思いがかさなるその前に・・・」が完成しました。試聴もできますので、こちら からどうぞ!!1月25日、以前より要望の強かった、リスニング用のCDを発売します。やはり、皆さんの声は大切だと改めて認識しました。「ピアノは弾けないけど、このCDはないのですか?」や、「これ、車とかで聴くことでけへんのん?」などなど、、、、。本当に、貴重なご意見ありがとうございます!!これで現在、平井堅は「瞳をとじて」「思いがかさなるその前に・・・」、ポルノグラフィティー「アポロ」、宇多田ヒカル「Traveling」「Movin' on without you」の5曲が出来上がりました。次回は、ポルノグラフィティー「サウダージ」アップ予定です。ではっ!!
2005.01.18
コメント(0)
沢山の試聴ありがとうございます!!皆様から「どこで手に入るの?」というお問い合わせを多数頂戴しましたので、通販できるように「ネット通販」を始めました。 ショップ名は、このサイトと同じく「SOUND24(サウンド・トゥウェンティー・フォー)」といいます。トップのバナーをクリックしていただいたらリンクをしておりますので、是非お越しくださいませ!!新曲も随時制作しているのですが、楽譜の清書作業が追いついていません!! 完成したら、アップしますのでよろしくお願いします!!
2005.01.07
コメント(0)
近頃、やはり日が少し長くなったように感じます。ただ今、マスタリング中なのですが、休憩時間で日記を書いてます。一昨日サンプルをアップした「アポロ」と「Can you keep a secret」も年内に完成しないといけないし、バタバタと作業をしております。次の曲は何をアレンジするか、打ち合わせをしないといけない。さぁって、もうちょっとがんばろっ!
2004.12.21
コメント(2)
年の瀬も迫ってきました。 今、せっせと次の曲の譜面を制作中です。でっ、試聴だけ先にできるようにアップしました!!こちらから試聴サイトに行けます!!まず、ポルノグラフィティの「アポロ」。それから、宇多田ヒカルの「Can you keep a secret?」です。是非、試聴してみてくださいませ!!
2004.12.20
コメント(0)
今日は少し暖かかったですね。こちらでは、3時くらいに少し雨が降りましたが、午前中はぽかぽかの陽気でした。さて、連弾曲を発表してから数日経ちますが、お求め頂いた皆様には、大変ご好評を頂き感謝致します。次週アップの曲が決定しました。宇多田ヒカル「Can you keep a secret」です。後2曲アップするタイトルは決定しているのですが、その後がまだ未定なんです。皆さんのリクエストに応えて制作しようと、アレンジャーと話をしていました。よろしければ、リクエストを頂ければと思っています。では、試聴ができるようになったら、また報告しますね!!
2004.12.13
コメント(0)
いよいよ、今日から究極のピアノ連弾「Piano Duo Meistar EDITION」の販売を開始しました。取り急ぎ、ヤフーオークションに掲載し、試聴は自分たちのサイトで行えるようにしてます。まずは、トップからピアノDuoのページへいってください!!これから、随時新曲を制作していきますので、よろしくお願いします!!先ほどは、試聴サイトへのリンクが切れてました、、、。ゴメンナサイ!
2004.12.09
コメント(3)
究極の連弾譜も後少しで完成する。 先週末、ゲラ刷りもあがり、レコード会社の出版許可も下り、後は製品版として出来上がるのを待つのみとなった。 JASRACのステッカーももうすぐ到着するし、、、。 この間から、自分たちも練習をしている。やっぱり、自分たちも弾けないといけないしね! 一週間前、ある曲を完奏することができた。 出来た瞬間、二人で「もっぺんやろっかぁー」 繰り返し弾いた後、、、、、。 「イヒっ」 何ともいえない達成感とともに、完奏出来た(譜面のミスがなかった)喜びが一気に押し寄せてきた。 これが多くの人に、演奏してもらえることを想像しつつ、次なる曲へのプレッシャーが出てきた。 でも、何年ぶりだろー。 こんなに真剣に音楽制作をしたのは、、、、。
2004.10.18
コメント(0)
ただ今、友達と究極の連弾曲を制作中。近頃、質の悪い音楽がオークション等で出回っているのだ。先日なんて、テレビで著作権フリーの曲をネットで売っているって人のレポートをやっていたのだ。パソコンソフトの”作曲名人”かなんかを使って、作ったデータ、、、。そんなもんが、ネットで”販売”されるってのは悲しい話であるし、自分もサンプルを聴いてみたのだが、商品価値を認めることの出来ない質、、、、。そんなものを”音楽”として販売するのはどうなのだろうか、、、。そこで7月から、友達と”究極の連弾”を制作し始めた。”著作権フリー”でいいものに出会ったことなんて滅多にない。自分たちは、JASRACの許可を受けて本当にリスナーに満足してもらえ、演奏者には完奏出来たときのかっこよさと喜びを感じてもらえる、そんな曲を制作している。音もこだわって、Steinway&Sonsのサウンドで収録中!来月中旬、、、、。できあがったら報告します。
2004.09.29
コメント(2)
先日から再び曲を書き始めました。パソコンで音楽を作るこのご時世、鉛筆と五線譜で書いていってます。なんでか!? それは、自分がしばらく忘れていた時を思い出すためです。高校1年のとき、SY-77というオールインワンシンセを買ってから、シーケンサーというものに頼り、記譜するという作業をしていなかったからです。五線譜に記譜という作業は、ホント、学生の頃課題をするときにやったくらいかなぁ。シーケンサーなんてもっていなかった時は、五線ノートに記入、、、、。記譜法なんて考える事もなく演奏しにくい楽譜を書いていた。今では、学生の頃を振り返りながら、鉛筆と消しゴムで記譜、、、。曲が形になったとき、初めてパソコンを使って再現してみようと思う。
2004.07.29
コメント(0)
近頃、パソコンというものをめっきり離れていたわけで、、、、久々にログインした。こちら三重県に戻り、以前の通り楽器が身近にある生活になったのだが、しばらく楽器を離れていた自分は、敢えてそれらに触れることがなかった。近頃、色々な事が有りすぎて、一時的にも忘れたいという思いが強くなり、今日は久々にピアノフォルテの蓋を開けた。5月に調律して以来開けていなかったし、調律の前後も一度も鍵盤に触れていなかった。久々に鍵盤に触れてみて、指がピクピクしながらも少し鳴らしてみる。そのうち、楽器を鳴らすことが出来る環境の有り難さに、少し涙が出てきた。音楽をする人間に身近にある楽器は、いざ、自分の手元から離れ自分も離れてしまうと、次に出会ったときの感動は非常に大きいものと感じたのは、自分だけだろうか?今まで、感じたことがない感情である。家にも、学校にも当たり前のようにある楽器なのだが、、、、。なんて贅沢な環境にいたのだろうか。”ハ”の音がピアノフォルテから響くこと。鍵盤をおさえれば鳴る当たり前の音。でも今日の”ハ”の音は全く異なる音だった。”ハ”の音ってこんなピュアな響きだったかなぁ。自分は好きな事は他にもある。バイクに乗って走ったり、車をいぢったり。でも、そんなのじゃなく、全く音のないところに響く音。鍵盤が一つだけあったっていい。音がなるということの感動。改めて、音楽の有り難さ、楽器のある生活の贅沢さを、この歳になって感じた。
2004.07.21
コメント(0)
えー、久しく更新をしようとしたら、、、。使えないタグが増えている、、、。あかん!!HPの移動準備を始めました、、。
2004.01.08
コメント(0)
おめでとうございます!!しかしまぁ、今日も一日呑み正月をしていました。お昼に「じくれふ」さんから電話が入って、じくれふ:「おーい、なんしてんのん?」おか:「のんだくれでーっす」っていう、のみすけの会話をして一旦電話を切る。それから1時間後、再びじくれふより電話がはいる。じくれふ:「あっ、俺、今、香芝におんねんかぁー」おか:「ぢゃぁー、今から三重まできなさーいっ」ってことで、30分後到着。おかのバイクは、、、。ブレーキローターの損傷が原因で、、、、。現在、不動状態・・・。なーんでかっていうと、年末ツーでじくれふ邸まで帰ってきた後、出発するとき、ディスクロックをした状態で発進・・・・。後は、ご想像どおり、、、、。転倒は免れたが、ローターが若干変形して、フロントブレーキが働かない状態になった。しっかし、年の瀬、じくれふ邸にZZ-Rをおいて行くわけにも行かないので(ぢゃまになるしー)、そのまま、リアブレーキとエンブレと、制限速度走行で帰ることにした。パーツが手に入るまで、実家でお暇をさせることにした。福岡に戻ってから、年末ツーの様子をアップしたいと思います。っが!!!!マックを軽く直さないと、、、。今、実家で、母親のノートでネット虫・・・。さって、ねよーっと!!
2004.01.01
コメント(0)
アッという間に、年の瀬になった。大阪に戻って、じくれふと暖かいところまでツーリングにでかける予定。この一年、様々なものを見て、人とも触れ合いアッという間に時が経った。一呼吸の時間、これがとても大切に思うようになった。来年もいい年になりますように。
2003.12.25
コメント(0)
今年ももうすぐ終わりに近づいてきましたね。来年は、ええとしになりますように!!今日は、少し暖かくてバイクで仕事場へ向かう。近頃、スピードも控えめになったなぁ。向かう道中、原付のスポーツバイクにおいていかれ、スカイウェーブにもおいていかれ、、、、。たまには、50キロくらいでペテペテと走るのもええもんや。いつもはかっとんでいくのだが、、、、、。少し、冬の風を感じた。
2003.12.13
コメント(0)
友達のZZ-R1100が今日納車された。早速、連絡を取ってみたところ、慣らし走行(人間さんの)をしに奈良県まで行って来たらしい。おかちんも、納車された日は300キロくらい走ったからなぁ・・・。ようこそ、Kawasakiの世界へ!!これから、お世話をするのが結構たいへんですよー頑張っていきましょーね!!ってことで、年末ツー楽しみにしております!!
2003.12.07
コメント(0)
無線従事者免許っていうのを中学の時に取得して、大学1回生くらいまで使っていたのだが、随分長い間ご無沙汰になっている。局の免許も切り替えをしていなくて、コールサイン(自分の無線の呼び出し符号のこと)が無効になっている。しっかし、友達とツーリングするときとか、無線があったら便利やなぁ、なんて思い再び開局することにしました。昔、ツーリングしたとき無線を使って、知らない土地で知らない人と電波を通して話をする、、、。その土地でおいしいご飯を食べれるお店を教えて貰ったり、行く先々で地元の人とコミュニケーションする手段の一つでもある。今では、ネットでチャット、BBSなんてのは当たり前だが、僕が中学の時には無線を使ったチャットやBBSが存在した。それは、パケット通信っていうもので、学校の無線クラブにあった。触らせて貰えなかったんだけど、、、。無線従事者免許(無線を使うための免許)はずっと有効なので、局の免許さえあればいつでも使うことができる。っていっても、携帯電話があるから一般的には使うことはないだろうけど、趣味の一環としては良いと思う。学生の時、ツーリング先でバイクのトラブルが会ったとき、無線を使って助けて貰ったことがある。携帯電話が通じない山間部でも、無線なら拾ってくれる場合もある。携帯電話が普及する前、144MHz帯とかはマナーが悪いネットでいう2ちゃんねる状態だったのだが、携帯のお陰で落ち着いているらしい。ちょっと、モービルでもヤフオクでゲットしようかなぁ、、、、。
2003.12.05
コメント(0)
バイクの話ってなかなか尽きない、、、。 今日は、320オーナーズクラブのEさんと寒い中交差点で3時間も話し込んでしまった、、、。 Eさんにお届け物があったので、それを渡すつもりが、、、。 バイクの話で盛り上がった。仕事柄、日曜日のミーティングになかなか参加出来ないおかちんなので、Eさんとじっくり話をしたのは、今回が初めてだった。 バイク本体の話や、ライディングスキルの話、、、。 時間が幾らあっても足りない。 友達の「じくれふ」も納車まであと少し。 連日のごとくバイクの話。 ここ数年間、バイクの話で盛り上がるなんてことは無かった。 高校生の時は、中型に乗っていたにもかかわらず、当時はお金が無かったから原チャリの改造に時間を費やした。 高校を卒業してからは、殆どバイクの話をすることは無くなり、音楽の大学に進んだため音楽の談義ばかりになった。 それはそれでよかったのだが、おかちんのバイク好きは奥に眠っていただけだった。 高校の時の「奥の細道ツーリング」で知り合った人々との出会い。 今は、大人としての人々の出会いがある。 バイクの安全マージンを確保した乗り方も勉強になる。 一昨日、会社の帰りに僕が交差点で信号待ちをしていたら、目の前で車とマジェスティー(大きなスクーターの一種)が衝突した。 おかちんは先頭にいて、横からすり抜けでマジェスティーがやって来た。 信号が変わって、おかは右を見ると車が右折で突っ込んでくる、、、。 っで、信号ダッシュをしたマジェスティーがその右折車とHitっていう結果になった。 当然、スクーターは飛ばされて大変な状態になっている。 おかちんもバイクに乗っているし、そのまま見過ごして行くわけにも行かず、とにかく彼のマジェスティーを起こして交差点を開けた。 本当は、移動したりしたらダメなんだろうけど、交通の事を考えた。 そのバイクに乗っていた彼は、飛ばされたお陰といったら変だが、大きな外傷が無いが精神的なショックとあわさって道路に座り込んでいる。 車の運転していた30半ばの人は逆ギレして降りてくる。 車の人「お宅、この人の知り合い?」っておかに聞く。 おか「いや、ちゃいますけど、このままほっとけへんでしょ?」 車の人「お前、車きとんのに、なんででてきとーとやー!?」こんなことを、彼に言っている。 確かに左右確認せんと発進した彼も悪いが、信号変わってんのに右折してくる車も悪い。 って、おかちんが何故か警察を呼んでいる。 しかし、、、。警察が来るのが非常に遅い!!!!20分近く経ってからようやく来たのだ。 それからお馴染みの現場検証が始まって、おかちんも目撃者ということで聴取を受けて、それから帰宅に着いたのだが、、、、。 警察って事故しても来るのが遅すぎる!!! セコムの警報駆けつけより遅い!! 前に、家の前の橋で事故があったとき、人身事故にもかかわらず警察の到着は救急車のでる直前くらい。 しょうもない取り締まりやってるんやったら、事故処理にさっさと来い!!と言いたい。 後、警察官っていうのは、人と話す話し方をしらんのが多い。 交番のお巡りさんはいいとして、警察署の人間。 特に、一階にいる彼ら、、、。 人をバカにしたような言い方で、「○○するのは、おたく?」 ってなかんじだ。二階より上にいる警察の人って、以外と丁寧。 なんでこんねんちがうんやろーか?マル暴の刑事さんとか話し方は普通やし、生活安全課の人も丁寧に話す。 なのに、、、。 一階の人っていったい、、、。 んで、交番のお巡りさんともかなり異なる。 前に、バイクのナンバープレートが盗難に遭ったとき、交番のお巡りさんは非常に対応が良かったしね、、、。 ただ、、、。 おかちんが本屋の前でバイクのワイヤーロックがはずれにくくて、ごそごそしているおかを見かけたミニパトのお巡りさんに職質を受けたときは参ってしまったが、、、。話は大幅にずれてしまった、、、。 まぁ、バイクに乗ってたらいろいろありますね。
2003.11.26
コメント(0)
今では使い物にならないマックが家に鎮座している。 大学に入ってすぐ学割で購入した、LC575だ。 パワーブックのPB520だって未だに捨てずに持っている。 DOS機って古くなると処分したくなるけど、マックって簡単に捨てることが出来ない魅力を感じてしまう。 今、G4の933MHzを使っているけど、これも結局は飾りとして老後は過ごすのだと思う。自分は、魅力を感じたモノって古くなって使えなくなっても捨てることができないのだ。 自分が一生懸命その道具を使った時の思い出を簡単に捨てることが出来ないということもある。僕がこうしてパソを使っている間にゴミ扱いされていくパソコンって、いったいどの位あるんだろうか?知り合いの殆どが、「お前、マックつかってるんか? へぇー、マニアやなーっていうか、マックってどーなん?」 っていう会話が多い。 確かに、複雑なマクロだの、VBAだのSEだのっていうのは不得意な機械かもしれない。 でも、普通に使用するのに、複雑なものってどれだけの人の役に立つのだろうか?LANを構築するのも、マックの方が簡単にくみ上げることができるじゃない!!! 自分は、そういった人には、「ええやん!! 好きで使ってるんだから! マックが好きだから使ってるの! ほっといて!」 というようにしている。 会社の仕事はWindowsだから、家に帰ってまでWinはやりたくない。 マックだと、とりあえず何もしないのに帰ってすぐ電源をいれてしまう。 何下にi-tuneとかで音楽を流している。 そりゃ、WINでもできるよー!でも、帰ってきてほっとする時間に、お堅いWINは見たくない。エクセルだのワードだの、一般家庭に必要なの? Winのパソって、安いのんがでてるけど結局必要なアプリが無いとタダの箱なわけだ。 アプリが入っているWinパソって30万円位はするわけで、マックが高いという話はどうかと思う。だって、マックは買ってきてすぐネット、DV編集、DTP、他には、すぐに役立つソフトが入っているぢゃない! 15万もあれば十分なマシンが手に入る。 何もアプリ操作をしないときは、音楽を流して於いたりできる。 うちのショップでは、相方さんのマックで有線代わりにi-tuneを使って音楽を流している。 使って楽しいパソっていいよー! 決してマニアのモノでは無いと思う。 使っていて、飽きないからずーっと眠くなるまで触ってしまうパソなんだから!!本当に一般家庭に必要なパソコンは、マックではないのだろうか?
2003.11.19
コメント(0)
学生時代からの友達である「じくれふ」さんが、大型自動二輪を取得した。 先日より、バイク購入についてあれこれ悩んでいたのだが、結局Kawasakiに決定したという報告があった。 自分もKawasaki車に乗っているのだが、あの独特な味わいは所持していてうれしくなる。自分がZZ-R400をゲットするまで、バカにしていたKawasakiなのだが、400時代にKawasakiの魅力にとりつかれたのだ。 ってことで、あれこれ迷っている「じくれふ」に布教活動を行ったわけで、最終的に彼もKawasakiに決めたのだ。 気がつくと、僕の廻りの友達は皆Kawasaki乗りになっている。じくれふも、その一人になったわけで、、、、。高校1年生の時、誕生日を迎えてすぐ”原付”の免許を取得し、その後すぐ中免(今で言う普通自動二輪)を取りに行った。 初めて乗ったバイクは、FZR400RRというヤマハのバイクだった。 当時は、ヤマハというブランドが好きで、中古でゲットした。 大学に入って、車の頭金に変わってしまった。 車に乗るようになったから、もうバイクに乗ることは無いだろうと思っていた。 ところが、2回生の時、友達が中免を取ってGPZを購入したのをきっかけに、いつかバイクに乗ろうと決めたのだ。 あれから数年、、、、、。ZZ-R1100に乗るようになった。 自分では気付かないが、根っからバイクが好きなのかもしれない。 知り合いは、「まだ、単車にのってるんか?」なんて事をいう。 でも、ええやん!バイクは移動手段という乗り物でもあり、ツーリングして色んな所を旅する乗り物でもある。自分は、ガソリンという化石燃料が無くなるまで今のZZ-Rに乗り続けようと思う。 これほど、大切に思う乗り物は、他に無いからだ。 じくれふさん!!! 年末ツー楽しみにしてます。
2003.11.18
コメント(0)
フェラーリの音って、なんでこんなにええんやろーねー!! 金管楽器と木管楽器を合わせたような音、、、、。 これは、うちのショップのお客さんの360で、ちょこっとページ用に撮影してみた。自分がこの車に対する魅力は、”アート”な所にある。 斜め後ろからしゃがんで見たときの、光の映り方というのかアートですね!音もそうだけど、360という一つの作品のように感じる。 車を一つの作品として作り上げる事って、素晴らしいことだと思う。 まだ作りかけだけど、車紹介のページを作ってみた。 日本のランサーと、フェラーリを並べてみたが、こんなにお国柄がでている車種って、、、。 ランサーは見たまんま、Made in JAPAN!! フェラーリはイッタリー!! っていうデザインだしね。 こういった、その国々の臭いを出す車って本当に良いと思う。 フェラーリは高いし有名なのは言うまでもないけど、ランエボも僕は日本人として 「自分の国の車です!!」と言うことができる。 この対比は、フェラーリオーナーにとって失礼なことではないと思う。 実際、ヨーロッパではランエボは認められている。何故失礼ではないかというと、フェラーリは「イタリアの芸術作品」だからである。 ランエボをイタリア人が設計することは出来ない。 それは、感性が違うからである。 日本国民のスタイルがあるからだ。 何がフェラーリとランエボと一番異なるかというと、芸術性である。 やはり、どの分野に於いても、芸術というのは人間の心を魅了するモノである。
2003.11.10
コメント(0)
画像の整理をしていたら、10月の初めに広島へソロツーしたときの画像がでてきた。 広島市を独りで訪れたのは今回が初めてで、今まではゆっくり滞在したことがなかった。 それに、原爆ドームを見たのも、この日が初めてだった。 小学生の頃、図書館に”はだしのゲン”という単行本があって、そこに描かれていた原爆ドームを思い出し、はだしのゲンと目の前のドームとがオーバーラップした。 観光で来ていた英語圏の外国人が5人、その他の日本人観光客も数十人いたのだが、なんて静かなんだろう。 おかは、しばらくの間川沿いのベンチに座って休憩をする。 犬を散歩させているおばちゃん。 平和といっているのは、この場所だけではないだろうか。 アラブの方から、毎日争いごとの報道が入ってきている。 というより、世の中何処をさがしても”平和”という場所はないのではないだろうか? 国内のニュースも、最近、凶悪なものが多い。 ひどいモノになると、「オレさぁ、昨日、あいつを刺しちゃったんだよねー」なんていう、簡単にサラーっと行ってしまう犯罪行為もある。また、それを悪いことと感じないで、”何となくやる”なんていうパターンである。 殺人行為も最近では、「何となく」とか「ムカツクから」なんていう動機が殆どの様に思われる。 今日は、選挙だけど、自分の一票が本当に役立つ一票になることを願っている。 政治家自体が争いごとというか、相手の悪しき事をいうのはどうなんだろう? 日本が変わるのは、まだまだ先の事になりそうだ。
2003.11.09
コメント(0)
このシーズン、仕事量が半端ぢゃなく忙しい、、、。 今日は、時間が出来たので、念願のタイヤ交換をした。 10月6日に発売になった、ダンロップD221っていうタイヤなんだけど、 今日、会社に届いたので早速チェンジ!!! 車用のタイヤチェンジャーなんだけど、アダプターとか無しで使えるのがうれしい。 バランサーはアクスルの径が合わないから、鉄パイプを切って溶接して自作バランサーを作った。 車で使うバランサーだと、画面に何グラムをINで、OUTに何グラムなんていうのが出てくるんだけど、 おかちん製は、くるっと回して12時にマーキング、おもりをつけて3時に持っていってなんて作業が伴う のだ、、、、。 打ち込みの錘がないので、貼り付けるタイプを強引に曲げて使うことにした。 リアはそのまま貼れたんだけど、フロントがスペースが無くて、一旦貼ってポンチで曲げて貼り付けた。 タイヤチェンジャーに載せる時、ローターが干渉するかなって思ったけど、普通に使えたのでOK。 ただ、ビートブレーカーで落とすときは、ローターが一部邪魔するので、気をつけながら作業した。 後は、このタイヤがどんなモノなのか楽しみなんだけど、その前にエンジンとかをくみ上げないと、、、。
2003.10.11
コメント(0)
しばらくの間、フィルムのカメラに触れることが無かった。 どこかに行くときは、ディジカメを持っていく事が多かったからだ。 先日、呼子までツーリングに行ったのだが、敢えてライカを持っていくことにした。 F4を持っていこうかと思ったのだが、バイクなので重いと不便。タンクバッグにトレーナーを2枚詰め、そこにライカを忍ばせていった。 完全なアナログのカメラ。 本当に久々のマニュアルだったので、ちゃんと撮れているかどうか不安だったのだが、今日現像してみると ちゃーんと綺麗に撮れていたので、おかちんの人間測光も劣っていないと一安心。 というか、ネガフィルムなので現像段階である程度の補正をしているから、結局機械に頼っているわけだが、 それでも、露出もアンダー・オーバーも無く、総ての写真がちゃんと撮れていた。 画がいいか悪いかは別として、、、、。 M3に28ミリのエルマリートと28ミリファインダーを装着して、、、、。 写真を撮ったという実感を、つくづく重く感じた。 ディジカメだと、すぐプレビューができたりするのだが、現像からあがってくる待ち時間の楽しみを忘れていた おかちんだった。 DPEも、他のお客さんはメモリーカードを出す人が多数、、、、。 本当に、多数。 いつかは、フィルムも無くなるのではないか、、、なんて思ったりする。ここ数ヶ月、ニコンF4の出番って全くない。ライカですら2ヶ月ぶりの出番だった。 今日、ヨドバシカメラに行ったのだが、1Fにはディジカメコーナーが、、、。3Fもディジカメー。 3Fのカメラコーナーの3分の1がフィルムのカメラ。 600万画素だの5メガピクセルだの、大きくピクセルごとにカテゴリ分けされて展示されている。 おかもここ数ヶ月ディジカメを持って、行動することがほとんどだったのだが、フィルムが恋しくなったようだ。 何でレンジファインダーを使うかというと、ただ一つ、コンパクトだからである。ディジカメの様なサイズで、手軽に持っていけるカメラでフィルム式というと、ライカしか持っていないから。 かといって、コンパクトカメラの写真の写りには満足行かない。 本当なら、ヘキサーとかがあればね、、、。 おかがもう一つライカが好きな理由は、コントラストが強くて、甘い写り方になるところ。 機械的には、昭和前半のカメラにもかかわらず、今でもきちんと動作するところ。今回のツーリングで持っていったレンズは28ミリのみである。 35とか50もあるけど、荷物になるし、28でほとんど景色とかカバーできるからね。今度から出かけるときは、28一本を装着してM3を持っていくことにする。
2003.09.28
コメント(0)
帰国しました。 っで、今回は韓国のお客さんの実家に宿泊させて貰った。 というか、Irbon(イルボン=日本 ハングルが表示されないのでアルファベットです)からの お客さんが来たってことで、韓国のお客さん の”父上”が家に招いてくれたんです。 自分の方が普段お世話になっているのに、素晴らしいお心遣いを頂戴した。 ツアーで行く様なモノではなく、本当の韓国の生活に触れることができた、貴重な経験だった。 韓国に到着して、まず先方のショップにお邪魔した。 韓国のショップを色々見せて貰ったが、ほとんどが町の修理工場の状態である。 その中で、お取引先と、後そのライバル店は綺麗なディスプレイとショップの構えで良いお店だと思った。 お取引先の方とは、日本に滞在しているKimさんと、数ヶ月前来日したKimさんとしか面識がなかったので、 今回の訪韓で、他のメンバーさんと初対面となった。 Kimさんは”お兄さん”と呼ぶのだが、そのお兄さん達も凄く歓迎してくれて、おかは大変うれしかった。 昼食に行ったのですが、最初、日本人だからプルコギが良いのではといろいろ話していたようだが、 おかのリクエストで、普通に韓国人が食事をするメニューをお願いした。Kimさんは、「食べれますか?」と聞いたのだが、おかは学生時代からお付き合いのある在日韓国人の お宅によくお邪魔して、お昼をごちそうになったりしていたので、全く問題ないと説明をした。 ってことで、ショップの近所にある食堂へGo。 やはり、その国の料理が一番いいですね!!! もちろん、プルコギも韓国料理ですが、旅行で行っても 食べることができますからね。その夜、お父さんの家へ行った。 まず、ご挨拶を・・・。これは、きっちりしておきたい。 特に、韓国では目上の人に対するマナーは厳しいモノで、お酒も目上の方の前では横を向いて飲む、たばこもダメ!! この夜のメニューはプルコギでした。 お父さんがロースターで肉を焼いてくれて、Kimさんがそれをハサミで切って振る舞ってくれた。 んで、そのお肉を買いに行くのにおかもついていったわけだが、田舎の商店街ってこれまたアジアってかんじの店だった。 肉も3キロ買って行ったわけだが、7人で3キロは多いなっておもっていた。 ところが、アッという間に無くなった。 すると、お父さんがお肉が切れたことで、怒ったのだ。 無くなったら仕方が無いと思うのだが、韓国では余るのが良いということで、無くなったら怒るという風習らしい。 特に、客人の前ではみっともないからということで、追加を買いに行った。 この日、お酒もかなり飲んで、また、食べて、しゃべってと夜中の3時まで続きました・・・。 色々話をしていて、自分がハングル文字が読めないということにちょっとむなしさを覚えた。 何故なら、お兄さんは今、日本語を勉強中でひらがなの読み書きが出来るのだ。 まだ、すらすら話すことは出来ないのだが、片時も離さず日本語の教本を持っている。 おかにも出来る限りの日本語で話をしてくれた。 でも、おかはこの日、ハングルが読めない、、、。 で、今回の訪韓でハングルを読めるようになって帰ろうと心に決めた。 翌朝、6時に目が覚めたおかは、起きるとお父さんがもうすでに起きてゴルフに行く準備をしていた。 挨拶を済ませてデッキで新聞を片手に、ハングル文字の勉強を始めた。 持参していたノートにひたすら書いて覚える練習をして、新聞を韓国語で意味が分からないのだが、声を出して 読んでみる。 っで、数時間後、皆が起きてくる頃には読めるようになったのだ!!! 小泉総理大臣の記事が載っていたので、それを読んでみた。 発音はまだまだだが、とにかく読むことが出来るようになり、Kimさん達も驚いていた。 っで、当然完璧ではないが、ポロポロ単語をくっつけて意志は何となく伝わる様になった。 うれしいもんである。 ってことで、続きは次回。
2003.09.22
コメント(0)
リキテックというパワーアップ添加剤を入れてみました。んで、そのレポートを追加してます。バイクではトルクアップを感じ取ることが出来ました。それは、何となくアップしたとか、アップしたような気がするってものではありませんでした。ちゃーんと、アップしてます!!ってことで、どんなものかはページを見てください。
2003.09.09
コメント(0)
なんやかんや早いモノで、もう9月の1週目が終わった。 今週は特にバタバタとしていたので、疲れがたまっている。 再来週からまた、韓国へ出張である。 ちょうど、320の定例ツーリングと重なるのだが、仕事だから今月はパス。 さて、今、日記を書いているわけだが、先ほど何故か外に出たとき、東の空が赤く染まっている。 何でこんな時間に空が赤くなるんかなぁ?福岡はこんな時間まで明るいっていうことは無いのでなんだか不思議である。 さって、寝よー。
2003.09.06
コメント(0)
っというわけで、いつもながら月曜日は地獄のような忙しさであった、、、、。 最近は、 バイクで行動するんでGTOのエンジンをかけていない、、、。車といっても、用事で車が必要な時っていったらショップにGT-Rがあるんで、それで用事を済ますってな生活、、、。 しっかし、GT-Rもチョコ乗りは不便な車なのだ!!んーーーー贅沢なことなのかなぁ、、、。 やはり、おかちんはバイクライフが合っているのか。 日曜日ツーリングに行ってからメンテをしてないので、ボチボチやらなあかんなぁ。 うーん、体が重い、、、、。
2003.08.26
コメント(0)
320のミーティングに初参加した。詳しくはレポートをつくりましたので良かったら見てください。おかは疲れたので寝ます、、、、。
2003.08.24
コメント(2)
ツーリングレポートが完成した。ツーリングに出かけると、人との出会いが必ずある。休憩ポイントで出会うツアラー、山村の温かい人々との出会い。ある道の駅では、原付で北海道稚内を目指し1ヶ月近くの旅をする青年と出会う。冷たい雨がおかたちに降りかかるが、森の木々には潤いを与えている。林道は落石が多くオンロードでは辛い場面もあった。自然には逆らわず、転倒しないようバイクを走らせる。久々のおかにとってはロングツーリングとなったのだが、またひとつ思い出が出来た。電子的なモノが普及したこの世の中で、アナログの温かさを改めて有り難いと感じた。たまには、高速な情報社会から抜け出し、ゆっくりと時が流れる山村を駆け抜けるのもいいものだ。GSで店員が店を開けたまま、10分ほど戻ってこなくって、給油待ちするのもまた良いものである。街ではいらだちを覚えるであろうこの文化だが、山村のGSだからこそ納得できる。バイクも200キロはオーバーして高速道路を巡航することが可能なのだが、それだけ、大切な事をスピードとともに見失っているのではないかと思う。情報も新聞やTVのニュースではすでに古いモノとなるこの現代、文化、人との交流は高速であってはならないのだと認識した。特に、おかの仕事では分単位で情報が更新する。だからこそ、今のおかにとって、貴重な時間の過ごし方だったと改めて思う。このコースを選択したI氏にはお礼を言いたい。おかは、時代の流れをそのままに、しばらく失っていたモノを取り戻せた気がする。バイクのスロットルを開くのもいいが、少しだけ開いて、見聞を大きく開くことが今の時代にとって必要なことであろう、、、、。
2003.08.20
コメント(0)
お盆休みを利用して帰省しました。8ヶ月ぶりの実家でした。大阪の友達I氏と高野山へツーリングに行ったんだけど、濃霧と豪雨で非常にサバイバルな感じだった。でも、今までで一番印象に残ったツーリングだった。ツーリングレポート前編を作りました。さて、疲れたので寝よう、、、、。
2003.08.19
コメント(0)
昨日から友達が博多に仕事で来た。それで、昨夜は飲みに行って、2年ぶりに会ったんでしゃべりまくっていた。中学からの連れなんで、話題は絶えることなく延々としゃべりつづける。そんでもって、今日は久留米までラーメンを食べにいってきた。丸星ラーメンっていう警察犬の写真とかが飾ってあるおばぁちゃんだらけのラーメン屋である。「警察犬は臭いの捜査官(オレはにおいのそうさかんって読むらしいが)」とかいう自作の曲が流れている、、、。友達(名前はよっちゃんっていうんだけど)は、2年前に会ったときは少し老けた感じにみえたんだけど、今回は2年前から変わっていなかった。もともと童顔だったんで、前はそう感じたのかも知れない。おかはというと、高校の時からかわっていないらしい、、。というか、年下の子達と話す事が非常に多いんだけど、彼らも曰くおかちんは感覚や考え方が今年28歳だとは思わないくらい若いらしい。よっちゃんも、「お前は変人やからなぁ、、、。」と口癖のように言う。ただ、そこら辺がいいところらしいのだが、おかから見ればよっちゃんもかなりの変人である。んでまた、年下から年上の女性からかなりもてるのは羨ましい限りである。久しく大阪のノリで話をすることができたのが良かったね!!さって、お盆の帰省準備をしよう。
2003.08.10
コメント(0)
まーたまた台風が来てますね!! 今日から高校野球が始まった。これが始まると夏だっていう実感がわく。 ついでに、台風もやってきているわけで、明日はどないなるんやろーか。 被害が無いといいんだけどね。 何年かに一度こんな災いのある年が巡ってくるのは、自然の摂理なのだろうか、、、。 今日も相変わらず忙しかった。 おかは3台のパソを同時に使って仕事をしてるんだけど、何時になったら、パソが自分で考えて仕事をこなしてくれるようになるんだろうか? パソは仕事をこなすけど、オペレーションするのはおかがするわけで、、、、。 普通の人なら、何でパソを3台も同時に使うの? って思うかも知れない。 処理している間はそのパソが使えないので、別のパソで別の作業をする。 メールコンタクトと、海外の通信を残りの1台で行う、、、。もう1台パソがあると更に仕事量がこなせるのだが、自分が処理できないので、導入するのは勘弁!!金曜日の夜にはキーボードを見るだけで吐き気が、、、、。 最近、うちの相方さんもパソノイローゼになりつつある、、、、。 新しい精神病かもしれない、、、、。 「パソノイローゼ」
2003.08.07
コメント(0)
キャブ調整なんて、ホント久々にやった。アイドリングが不安定になるわ、吹け上がりがわるいわ、もー最悪だった。今日は、意を決して作業開始。作業の様子はページを作ったんで、見てくださいませ!!朝からホームセンターに行って耐油ホースとジョイントを買ってきて、準備を整えて作業開始!!いかん!今日は寝ます。
2003.08.02
コメント(0)
さてー。 今日はバイク通勤をした。 んーっと、キャブの調子が非常に悪い!!アイドリングが安定しないのだ! パイロットを見てみないといけないんだが、今週から忙しいので無理っ! っちゅうことで、今日はバキュームを出してきて繋ごうとしたんだけど、 うっ!! 針の位置がへん!! 壊れた? それとも、誰かが壊したんかっ!!おかちんの工具って誰かが使うときがあるんで、多分エンジン始動前にバルブを開いたんかな?壊したら、壊したって言えよっ!!ってことで、工具入れに鍵をしました、、、、。ちょっと、(かなり)むかついてます。
2003.07.30
コメント(0)
全131件 (131件中 1-50件目)