駿河湾の釣り人日誌

駿河湾の釣り人日誌

PR

カレンダー

コメント新着

駿河湾の釣り人@ Re[1]:今年釣行🎣2回目😊🤞楽しかった~(02/19) 日名子ですさんへ おおーっ‼😍 遠く九州…
日名子です@ Re:今年釣行🎣2回目😊🤞楽しかった~(02/19) 初めてコメントします。
0.1t@ Re:和風キッチンスエヒロさん”盛り合わせ”旨し😊👌(09/27) その通りですね。 水見色や清沢も被災し …
駿河湾の釣人 @ Re[3]:納涼タチウオ🎣良形殆ど❣楽しみました😄👌(08/08) 0.1tさんへ 返事遅れました😅 ずっと貧果…
2013.01.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

       2年前富士フイルムFinePix F80EXRを購入主に旅行とか普通に使用してきた

               その前も確か富士のコンデジだった。

        釣行に出た時は子ども達から還暦祝い で貰った富士Z233WP 防水仕様       

コンパクトデジタルカメラについては全く知識もなく興味を示したのは

             ごく最近。 ブログを始めた2007年頃からか? 

          その昔、家族旅行とか記念写真とかは全部撮るカメラは例の

        所謂何って云ったか使い捨てカメラ? 撮り終えてDPEするヤツだね。

      そんな訳でカメラに関しては全く疎い 設定とか有っても全てオート大笑い

            まあ良いカメラを購入しても宝の持ち腐れなのだが。

           それでも使用しているうちに少し画質に欲が出て来た

    近所にKカメラが有って、とりあえず買取査定して貰うF80EXR・・・¥1000ですねしょんぼり

         あっははは~はぁ?1000円ですか?中古価値がないそうだ 

         こんなものか  2年しか使用してなく無傷 釣具なら・・・モット良いかな?

             しかし~下取りなら¥4000だって うまく出来てるね大笑い

DSC-RX100[1].jpg

        本体+専用レザーキャリングケース+SDメモリカード8GB+フィルムガード

DSC-RX100_Rear[1].jpg

LCJ-RXA-003[1].jpg

「サイバーショット DSC-RX100」主要スペック
・有効約2020万画素の1.0型"Exmor"CMOSセンサー
・光学3.6倍のカールツァイス「バリオ・ゾナーT*」レンズ(35mm判換算で28~100mm)
・広角端で開放F1.8(望遠端はF4.9)
・光学式手ブレ補正機能
・センサーとレンズに最適化した画像処理エンジン「BIONZ」
・常用感度ISO125~6400(拡張でISO80/100に対応。マルチショットNR時は最高ISO25600)
・仕上がり設定「クリエイティブスタイル」
・約10コマ/秒の連写性能
・1080/60p記録対応の動画撮影機能
・122.9万ドット表示の3.0型「エクストラファイン液晶」  

             果たして使いこなせるだろうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.23 21:02:20 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: