ラッキー/ありがとう日記

ラッキー/ありがとう日記

PR

プロフィール

ツイテル ラッキー

ツイテル ラッキー

カレンダー

コメント新着

式神自然数@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26) ≪…縦糸に横糸が加わると、人の生きる道が…
絵本のまち有田川@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26)  自然数は、[絵本]「もろはのつるぎ」…
1729 akayama@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26) ≪お釈迦さんが説いた宇宙の仕組み≫を【数…
被害者子孫@ Re:倒産が不幸か?(09/10) 通りすがりで申し訳ございません。 大層、…
877yjhjk@ Re:地球とお月様の関係(05/02) 879114rnapjq住状做棕妆坠▽┛≌◣┛n 大注目…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.05.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
LGBT
ラッキーさんは、詳しそうなのでお尋ねします。海外に比べて日本は、LGBTへのとらえ方が遅れていると思うんですが、マイノリティーの人達はどのように受け止めていったら好いのでしょう。性的少数派への差別の問題ですよね。ラッキーは、その様な人達との御縁があるだけで、少数派の人達の思いを真剣に考えたことも無いので詳しくは無いんですよ。ラッキー的には、なんの問題も無くひとりの人間として普段着で接しているだけで、区別や差別の意識は持ち合わせて居ませんが、世の中は、そうはいかなでしょうね。ラッキーの知り合いと言っても、女装子の人達が多く、彼らは趣味の世界の人が多いですから、性的少数派と呼ばれている人達とは、やや違う気がするんですね、一概には言えないんですが。で、ラッキーは、相手を見ながらなんだけれど、平気でホモとか、レズとかと言う言葉を使って居ますよ。失礼とは思いつつ・・・
でも、その相手は、これがこいつの個性なんだと受け止めてくれている気がして居ます。知らず知らずの間に相手を傷つけて居るかも知れないんですが。ゲイと言われるのは、気に成らないけど、あいつはホモだ、お釜だと言われると傷つきますって言う人も居るよね。カミングアウトの問題とか、トイレの問題とか、戸籍の問題とか、まだまだ、日本で人権を主張するのは難しいと思いますよ。岡山大学の医学部が窓口に成って、性転換などもやって居るんですが、その現場の先生でも、患者に対しては、差別的な態度では無いけれど、自分の家族がと言うことに成ると、それは別と言うのが本音なんだそうですから。
この様な差別や区別の意識についても、他人に求めるのは無理なんですよ。差別する人はするし、しない人はしない。それがその人の次元ですから、自分の方がそう言うものだと受け止めて、自分の意識を変えて行くことが、一番いい方向だとラッキーは思います。世の中は、習慣で動いている無責任な社会ですから、時間が必要なんですよ。この問題も五十年前よりは、開けて来ていることも事実ですよ。そしてこの様な問題も女性の方が受け入れるのが早い様ですね。少数派と言うのとは意味が違いますが、世の中は少数派の弱者が差別の対象に成るのは、今も昔も人の世の常だと言うことは変わらない。それが無く成ることは、人類が滅亡する時と言っても過言ではないと言い切れますよ、それほどに難しい問題だと思います。
そして今の世の中の傾向として、少数派であろうが多数派であろうが、見た目に綺麗と言うことで、その偏見は薄らいで行くのと違いますか。ゲスな話しで失礼なんですが、ラッキーの知り合いに、ホモやお釜さんには、拒否反応を示して居たおっさんが、見た目は、そこらの天然のお姉さんよりも綺麗なニューハーフを見て、目を輝かせて居ましたよ。ラッキーが、これも養殖でと言うと、目が点に成って居たと思ったら、コーヒー飲むだって。それからは、ラッキーが居ない時は、積極的にちやほやしていたとか・・・
最近、近所で見かけるおっさんに、少数派の人の中でも少数派の人がいて、頭は角刈りで顔はカラスで不健康、バニーガールが付けているウサギの耳を頭に付けて、キティーちゃんの髪止めで止めて歩いて居るんよ。パンツはスパッツで、ゲソはスニーカー。そのおっさんが、この前、三度笠を被って、ヒラヒラのネグリジェ風のワンピースに、下は網タイツに半ブーツ、横断歩道の縁石に座ってタバコを吸っているんよ。
そこへ、携帯を見ながら歩いて来た、二十歳くらいのお姉ちゃんが、その姿が目に入る成り、ギョッとして一二歩後ろに下がり、ラッキーの陰に隠れる様にしてのぞいて見ているんよ。携帯より刺激的だったんでしょう。で、なに見とんなと言われたら、ラッキーが前に押し出されるんでしょうね。世の中ってそんなもんですよ。で、ラッキーも、これくらい刺激的な少数派に成ると、知り合いにも関わり合いにも成りたくないと言うのが本音ですよ、悪いけど・・・
でもね、この少数派のおっさん、吸っていたタバコを携帯している灰皿で消してポッケに、信号待ちの時に、車の灰皿の中身を捨てる人よりは素敵ですよ。でも、友達に成るのは難しいですよ、幾ら、ラッキーでも・・・世の中は理屈じゃどうにも成りませんよ。結論としては、自分は少数派だと悩むのならば、多数派の習慣や癖を自分が受け止めて、人間としての自分を磨いて行くことですよ。見た目に綺麗も必要だけれど、それ以上に人間としての魅力を磨くことで、洗練された立ち振る舞いが自然に出来る自分を目指すことによって周りの意識は変わって来るものなんです。でも、50パーセントの人までですよ理解を示してくれるのは、それが人の世の決まりなんだな。
カミングアウトのことで悩んでいる人は、人の話しは参考にしてもいいですが、焦らずに待って居れば、背中を押されて、カミングアウトをせざるを得ない日が必然的にやって来るものなんです。そのタイミングが来ない人は、今生ではカミングアウトはしないと言う設定に成っているんですよ。講釈が長く成りましたので、この辺りで失礼致します。
あなたの幸せと健康を祈ります(^^)v
【ラッキーの一言】自分の主張を優先すると荷物が重く成るだけ、人格を磨け。
ラッキーでした(^O^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.12 06:00:06 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: