「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.04.13
XML
カテゴリ: 雑記
昨日の夜も葉野菜でえずいてしまった。これで二日連続。
1週間ほど調子が良かっただけに少々ショックが大きくて意気消沈。

 でも少しだけ原因っぽいものも見えてきたような気もしてきた。

 つきみはここ2日は新たに購入したエクストレベルの
しっかりとした1番刈チモシーも柔らか牧草と一緒に食べていた。

 と、言う事はやっぱり1番刈チモシーが原因?

 あまり噛まない、ひょっとして噛めないのか長いままのチモシーを
飲み込む時に喉を傷つけてしまっているのでは。

 その傷が刺激になって葉野菜とか3番刈とかの柔らかい食べ物でも


 そう考えるとやっぱり全ての元凶は噛まない事。
でもどうして噛まないのかって事が分からない。

 歯や見える範囲の喉や口腔内には異常なしだった。
量はしっかり食べている事から胃腸の異常も考えづらい。

 どちらにしろ今までの流れからも1番刈を噛まなくて喉に傷(推測)が出来るなら
うんちが小さくなった黒くなったとそこを気にしている場合ではない。

 昨日の記事ではおやつに降格しようかと思った3番刈。
これを逆にメインにして喉の傷(推測)を防がなくては。

 これでしばらく様子見。

 さて、ここからはオマケの記事。

 昨日の夜右足の裏が何だか痛くなりぼわんと圧迫感も感じるように。


 靴下の上からその部分に触れてみるとなんだか腫れているような?
靴下を脱いで見てみると赤黒く内出血している。

 あれ?いつの間に・・・
どこかにぶつけた覚えなんて全くないよ?

 不審に思った娘が検索してこれじゃない?って言ってきたのが アッヘンバッハ症候群



 お目汚しだけど備忘の為に。

「つきちゃんやっぱり3番刈はメインにしよ」「さんばん すき」

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。
押してくださった方へ ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.13 11:20:27
コメント(0) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: