tunkoのどたばた奮闘記

tunkoのどたばた奮闘記

PR

プロフィール

tunko1

tunko1

カレンダー

バックナンバー

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.02.06
XML
カテゴリ: チャチャ&マリー


長女も授業の内容は、音楽発表会でした。

長女は音楽委員だと言うことで、発表会の曲を決めたり、司会進行を決めたり…と、毎日大変だった様子。

今日も、司会者になったり、指揮者になったり…。
大活躍でした。


幼稚園、初めての運動会のお遊戯で、棒立ちになり、後ろから先生が黒子となって子供の手を取り、先生が必死になって踊るように促しても、仁王立ちで…。


なんて姿を思い出してしまいました。


自分から積極的に、こうやって人前で堂々と出来るなんて…。

昔では想像もつかなかったよ。




懇談会では、来年度の学習指導要領について、先生から話がありました。

文科省の方針で、授業時間が大幅に増えるとの事。

現在中学校で勉強していたXやYを使った算数が、来年度から六年生で習う事になり…。

現在六年生で行っている、分母の違う足し算を新五年生が勉強するとの事ですが、今五年生の長女の学年は、異分母分数の勉強をしていないため、六年生になって習う事になるそうです。

先生方も必死に授業時間を、文科省の設定した時間数に近付けようと頑張っているそうなのですが、どうしても授業時間が足らないとの事。


最悪の場合、子供達が楽しみにしている、六年生恒例のお別れ遠足である、ディズニーランドへ行けなくなってしまうとの事。


そんなの、あんまりだ~。

懇談会に出席した保護者全員、子供達が楽しみにしている事を知ってるだけに、何とかならないか?知恵を絞ってはみたのですが…。

最終判断は、校長先生なので、祈る思いで帰って来ました。


卒業式の予行練習も二回が一回になったり、1日がかりの秋の文化祭が半日になったり…。

来年度は、いろいろ例年と違う体制になりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.06 23:10:12 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: