poru.tseの日常。~GOLF、子育て、投資とポイ活~

poru.tseの日常。~GOLF、子育て、投資とポイ活~

2024.01.20
XML
カテゴリ: 資産形成
こんにちは
poru.tseです。

今日は投資のお話です。

ビットコインETFが承認されたことがニュースになりました。

これ、具体的には、
米証券取引委員会が
暗号資産(仮想通貨)で時価総額最大のビットコインの現物ETF11本を承認すると発表したということです。
今回承認されたのは、
米資産運用大手のブラックロックやフィデリティ、アーク・インベストメンツなどが申請していた10本と、
グレースケール・インベストメンツが求めていたビットコインで運用する未上場投資信託のETF転換だそうで、


一方で日本の場合は今のところ、証券取引所で仮想通貨ETFの取り扱いは一切なく、
運用会社が仮想通貨ETFの上場を目指して申請を行っていることもないそうです。
また、米国株を取り扱うのと同じように日本の証券会社が扱う海外ETFに仮想通貨ETFは含まれていないのが現状です。
つまり、日本の証券会社では現状、仮想通貨ETFに投資することはまだできないということです。

とはいえ、ビットコインETFでも仮想通貨の中で分散投資がされるようですが、
仮想通貨で分散投資する意味ってあるんでしょうか?

いや、そりゃまぁしないよりはした方が良いんでしょうが、
まだまだ仮想通貨は投機の対象であるように見えて仕方ない私は、
当分様子見、というかニュースを追うくらいかと思っています。


これからを稼ごう 仮想通貨と未来のお金の話【電子書籍】[ 堀江貴文 ]

後はホリエモンの動向チェックというところでしょうか。。。

実は、楽天ポイントで仮想通貨にポイント投資はしてるんですが。。。(小声)

ETFはSPDRとHDVとVYMをコツコツ積み立てていこうと思っています。

とはいえ爆上がりの仮想通貨のニュースは目に入りますよね。。。
そんな時にはこれでも食べて、コーヒー飲んで落ち着こうと思います(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.20 08:00:11
コメント(0) | コメントを書く
[資産形成] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: